国内旅行

食欲を満たす! ~2泊3日の福岡旅行~
福岡旅行体験記仕事の疲れを癒やしたい…美味しいものを鱈腹味わいたいと思って。なんでも美味しくて、観光スポットも沢山あって最高でした。福岡旅行について 安くて美味しい。 交通の便が良い 夜遅くまで遊べ…

B級グルメと恐竜王国を巡る福井の旅
福井旅行体験記 47都道府県のうち未踏の地であったのがこの福井。北陸三県にはなかなか行く機会がなく、さらに新幹線がないことからなかなか行けていなかったのですがついに今回行くことができました。 …

ムービーで紹介!怖すぎる新観光名所「ゲゲゲの鳥取旅」
鳥取旅行体験記夫が「鳥取に行こう」と言い出したのは新婚一年目のことでした。てっきり目的地は砂丘かと思いきや、「砂丘はまた別の機会に」と。今思うと失礼ながら、砂丘に寄らずして鳥取県で1泊2日なにをして過ごすのか皆目見当がつかないまま、…

幼児連れでも大丈夫。夏の北海道で親子旅行を楽しもう!その3 小樽編
小樽旅行体験記仕事関係の学会発表で札幌に行くことになり、どうせなら前後に夏休みを足して親子旅行してしまおう!と、4歳の娘も同伴して3泊4日の夏の北海道旅行へ。初日の旭川⇨ 幼児連れでも大丈夫。夏の北海道で親子旅行を楽しもう。その1 …

船でしか行けない東京の自然遺産、小笠原を目指す旅
父島に行ってきました!日本の世界自然遺産は各地にありますが、東京都にあるのは唯一小笠原諸島の自然のみです。(文化遺産を含めれば都内にありますが…)東京都なのに船に24時間乗らないと到着できない、東京の果ての小笠原諸島に是非訪れたいと、憧…

美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行
名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、名古屋めしを堪能したい!ということで、観光しながらたくさんの名古屋めしを楽しんできました。名古屋旅行について ひつ…

富士山:初めての登山1泊2日と河口湖周辺散策
富士山旅行体験記 "♪富士は日本一の山〜" 小さい頃から馴染みのある日本のシンボル「富士山」。登山ほぼ初心者ながら、せっかくならと挑戦してきました。毎年多くの方が登頂する富士山ですが、複数のルートがあったり、各地に山…

世界に誇れる美しい海!石垣島に行こう
石垣島旅行体験記今回はじめて石垣島に行って、美しい海に感動しました。ここって日本だよね?と確認したくなるほどの美しい海です。さらに食べ物も美味しいものばかりです。八重山そば、石垣牛、海ブドウ、もずくの天ぷら、マンゴーかき氷な…

おしゃれな街歩きを楽しむ“神戸” 旅行 〜三宮・元町〜
神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れても、楽しめる場所「神戸」。今回は泊まりたいホテルがあり、1泊2日の旅行をしてきました。神戸旅行について 中華街で食…

人生で1度は見ておきたい佐賀バルーンフェスタの世界へ飛び込もう!
佐賀バルーンフェスタ旅行体験記幼いころ母がよく連れて行ってくれた佐賀バルーンフェスタ。もう一度行きたくて行きたくて、、、数年後行ってみるとたまらない気持ちになり期間中2度も足を運んでしまいました。佐賀バルーンフェスタ旅行につ…

温泉と蒸し料理を楽しむ、大分別府温泉の旅
別府旅行体験記 普段国内、海外を問わず旅行中は動き回ることが多いのですが、たまにはのんびりする旅をしよう、と思い温泉旅行に行くことにしました。行き先は別府。空港からのアクセスも適度で、観光名所も適度に散らばっており大人か…

魔女の宅急便ごっこをしよう!小豆島で女子旅
小豆島旅行体験記小豆島には手軽に魔女の宅急便ごっこができるスポットがあります。最近インスタグラムでも人気の場所なので、若い女の子がいっぱいいました。その中に混じってアラサーがキキになりきる!!ジブリ好きに年齢は関係ありません…

幼児連れでも大丈夫。夏の北海道で親子旅行を楽しもう!その2 札幌編
札幌旅行体験記数年に1回程度、学会発表に参加しなくてはならないため、どうせ行くなら空いている時間に観光も出来て食事も美味しい都市のものにしよう!と狙いを定め、8月に札幌で行われる学会に4歳の娘も同伴し、3泊4日の北海道旅行に出かける事に…

西の果て、与那国島で日本最後の夕日を見る旅
与那国島旅行体験記日本の東西南北の端、これはすべて離島になるのですが、一般人が訪れることができるのはこの与那国島だけになります。(東は南鳥島で自衛隊しか入れず、南は沖ノ鳥島で護岸工事に行く人しか入れず、北は択捉島なのでロシアに実効支…

神奈川行くなら絶対行くべき!“鎌倉”・“江ノ島”さんぽ
鎌倉旅行体験記 昔から、いつか行ってみたいと憧れていた鎌倉と江ノ島。神奈川に住む友達に会いに行くことになり、私が行きたかった鎌倉と江ノ島を案内してもらいました。この記事では、魅力がいっぱいの鎌倉・江ノ島の情報をお伝えいた…