2歳児と7歳児でも思いっきり楽しめる!子連れみなかみスキーの旅
みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみスキー場」は、都心から近くてコースも初心者から上級者まで楽しめるとあって、子連れファミリーにとっても人気です。特にキッズ向けスキースクールや、…
2歳児と7歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ宮古島の旅
宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れていますが、宮古島には小さい子供でも楽しめる場所があるのか気になりますよね。宮古島は子供ができる前に夫婦二人で行ったことがありましたが、今回は7歳と…
スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ
ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多いのではないでしょうか?それ、現実にあるんです。クラシックカーが好きな筆者は、「どうしてもクラシックカーの生きている風景が見たい!」と長年夢見…
穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾートとしてかつてハネムーンに人気だったことをご存知ですか?筆者の親の片方が宮崎出身ということもあって個人的にとても親しみのある土地です。そん…
奄美大島の郷土料理、『鶏飯』を食べ尽くせ!
奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々と違い、あまり観光地としての知名度はまだあまりありません。なので食べ物のイメージもあまりわかない奄美大島ですが、一度食べたら忘れられない絶品…
女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族
シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市よりは遺跡のような古いものがより好きな私は、正直あまり興味はなかったけれど、いつもと趣向を変えるのも良いかもと思い行ってみることに。小さ…
女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ
ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行ってみました。日本というより、そもそもあまり知られていないのか観光客がほとんどいないので、本当に気の向くままに遺跡のあちこちを自由に散策すること…
たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!
指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「知林ヶ島」という季節限定で渡る事が出来る島があります。今回は鹿児島中央駅から「たまてばこ号」に乗車し、指宿に行ってきました。たまてばこ号から…
女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ
パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレです。今回の旅の目的地の一つ、パムッカレは茶色い景色の中にポツンと一角だけ白い世界が広がっている不思議な場所でした。実はパムッカレの…
沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜
沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も行ってほしい!ということで、今回は私が夏の沖縄に行ってみて素敵だった、美しい海、遊べる滝、サンセットビーチのおすすめの3スポットをご紹介!沖…
女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?
西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港まで迎えに来てくれたけれど、今回は新幹線で友達の住む最寄りの駅まで行くことに。そして今回は、友達がいなければなかなか行く機会がないような場…
まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島。
長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ28位)で主な観光地は一日でめぐる事が出来ます。今回は「夕暮荘」という民宿のお料理が最高といううわさを聞いて行ってきました。長島…
まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」
奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な海と満天の星空を求めて旅行先を考えていた時、ちょうどその頃少し話題になっていた奄美大島に目をつけました。行ってみるとそこはまさに楽園。絶対に…
鹿児島に訪れたらここ!絶対にはずせないスポット。
鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうことができる素敵なところです。鹿児島市内で特に気に入っている場所に行ってきました。そして、毎回外すことのできない白熊も食べましたよ!…
海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北
台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親日家が多い国でもあります。20代前半までに3回台湾に行った、”プチ台湾好き”の私が、オススメの一人旅デビューの地として紹介します。…
一生に一度のハネムーンは、なかなか行けないモーリシャスへ
モーリシャスに行ってきました! モーリシャスをハネムーンの行き先に選んだ理由は、暖かい・安全・なかなか行けない・アクティビティが充実、という条件を全て満たしていたから。ハワイかモルジブかモーリシャスかの3択で、「なか…
幻想的なランタンにうっとり!世界遺産ホイアンを楽しむ旅
ホイアン旅行体験記南北に長いベトナムのほぼ中央に位置する港町ホイアン。ここはランタンで有名で、柔らかい明かりのランタンが無数に灯る様子はとっても幻想的です。ノスタルジックな街並みが楽しめる旧市街は歩いているだけで楽しめる!そんなホイアン…
モロッコの活気溢れる街・マラケシュで観光名所巡り
マラケシュ旅行体験記マラケシュは見どころが多いので、2連泊しました。それでもまだまだ時間が足りないと思ったくらいです。特に旧市街にあるジャマ・エル・フナ広場周辺は毎日お祭りが行われているような賑やさで、観光客や地元の人で溢れていました。…
冬に行くと独り占めできる!カナダ・ナイアガラの滝
ナイアガラ旅行体験記イエローナイフにオーロラを見に行こうと決めた時に、ナイアガラの滝を一緒に見に行きました。その理由は、オーロラが一回も見れなかったら悲しすぎるから!「でもナイアガラの滝が見れたからよかったね」って言い訳できるよ…
夜景と温泉に癒される♪ハンガリーの首都ブダペストを観光
ブダペスト旅行体験記南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国というハード日程でしたが、陸路での国境越えや色んな街並み&名物料理を満喫♪ そんな周遊旅行で訪れた思い出を場所ごとに綴りたいと思います。今回はハン…
ワイナリーにビール工場!メルボルン酒造巡り
メルボルン旅行体験記世界一住みやすいと言われているメルボルン!今回はワイナリーやビール工場などお酒を造っている酒造巡りをメインに旅をしてきたので、メルボルンに行ったらぜひ立ち寄ってほしいおすすめの場所をご紹介します。メルボルン旅行…
サンクリストバル・デ・ラス・カサス旅行体験記
サンクリストバル・デ・ラス・カサス旅行体験記メキシコとグアテマラ国境にほど近い小さな町、サンクリストバル・デ・ラス・カサス。グアテマラへ行く経由地として立ち寄っただけのはずが、この街に魅了され3ヶ月間も滞在してしまいました。この記事では…
女子一人旅 in イタリア ここもデモ!そして体調不良、ローマ
ローマ旅行体験記風邪をひいたまま到着したローマ。治るどころか悪化させてしまい、体調は絶不調。それでも意地で観光していたのですが正直記憶があまりないのです。撮った写真を見て食べたものや歩いた道をうっすら思い出す始末となりました。…
オープントップバスから眺めるポルトの街並み。
ポルト旅行体験記ポートワインで有名なポルト。ワイナリー見学も目的のひとつですが、この町はアズレージョ(タイル)がとっても美しいことでも知られています。今回はオープントップバスとドウロ川クルーズ、ワイナリー見学がセットになったチケットを購…
自然が作り出した絶景!クルーズ船に宿泊して1泊2日ハロン湾を満喫
ハロン湾旅行体験記ベトナムの北部、クアンニン省のトンキン湾北西部にあるハロン湾。ハノイから車で片道4時間程で行けます。女子4人で少しリッチに卒業旅行をと小人数グループに現地日本語ガイドと送迎車がつくツアーでハロン湾を満喫した旅についてご…
【アメリカ★テネシー州】年越し!1日中楽しめるガトリンバーグの旅
ガトリンバーグ旅行体験記2019年の年末年始は、恋人が住んでいるテネシー州へ!その中でも家族連れに人気の観光地と言われている、ガトリンバーグに行ってきました。クリスマスのデコレーションやカウントダウン花火を見る事ができ、充実した年末年始…
本場のスペイン料理を味わう! in マドリード
マドリード旅行体験記スペインのマドリードへ行きました!当時スペインに留学していた友人が、たくさんのオススメの場所へ案内してくれたので、今回は特に、その時に味わったグルメをご紹介します!マドリード旅行について ご…
ハリポタマニアが解説するロンドンの『ハリーポッタースタジオツアー』
ロンドン旅行体験記昔からハリーポッターが好きで、いつかロンドンに行ってみたいと思っていた夢が叶いました!今回はロンドンのハリポタ聖地のレポートをしていきたいと思います。ロンドン旅行について ハリポタの世界観が完…
美しい運河の街!オランダ・アムステルダム母娘旅行記
アムステルダム旅行体験記歴史の授業で何度も登場した国、オランダ。念願叶ってついに首都アムステルダムに母と行ってまいりました。ここではその時の旅行記について皆さまにご紹介します。上の世代の方とのご旅行や、女子旅を計画されている方は、是非参…
モロッコ シャウエンの青い街に魅せられて
シャウエン旅行体験記いつか何かの本で見たシャウエンの青い街。なんて素敵なのだろう、いつか絶対に訪れてみたいとその時からずっと思いを馳せ続けてきました。ついに長年の夢が叶い、シャウエンの青い街に足を踏み入れて見た景色は、私の期待を優に超え…
絶対に訪れたい!アメリカ西海岸を満喫する“ロサンゼルス”旅行
ロサンゼルス旅行体験記アメリカは昔から行ってみたかった国のひとつ。夢のつまった国でした。私たちはロサンゼルスには3泊しましたが、まだまだ遊び足りません。本当に楽しくて、また絶対に行きたい国になりました。ロサンゼルス旅行に…
風車観光の拠点にもピッタリ!近代建築が楽しい街ロッテルダム
ロッテルダム旅行体験記アムステルダムに次ぐオランダ第二の都市・ロッテルダム。ベルギーを旅行した際に、オランダの世界遺産であるキンデルダイク風車群にブリュッセルからでも日帰りできると知り、その拠点として立ち寄りました!観光の思い出を綴りま…
幼児連れでも大丈夫。夏の北海道で親子旅行を楽しもう!その3 小樽編
小樽旅行体験記仕事関係の学会発表で札幌に行くことになり、どうせなら前後に夏休みを足して親子旅行してしまおう!と、4歳の娘も同伴して3泊4日の夏の北海道旅行へ。初日の旭川⇨ 幼児連れでも大丈夫。夏の北海道で親子旅行を楽しもう。その1 …
夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪
函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美味しいなあ。という印象がとても強いです。美味しいものから綺麗な夜景まで魅力的な部分がたくさんでした(^^)♪函館旅行について…
温泉と蒸し料理を楽しむ、大分別府温泉の旅
別府旅行体験記 普段国内、海外を問わず旅行中は動き回ることが多いのですが、たまにはのんびりする旅をしよう、と思い温泉旅行に行くことにしました。行き先は別府。空港からのアクセスも適度で、観光名所も適度に散らばっており大人か…
広島弾丸日帰り旅!パワースポット&ご当地グルメ満喫編
宮島旅行体験記「週末、行きますか」「どこ行こうか」「…広島とか?」親しい同僚と、いつもこんなノリでサクッと決まる弾丸日帰り旅。仕事に追われる毎日をキレイさっぱり忘れるべく、パワースポット厳島神社で心身ともにリフレッシュしてき…
美味しいものがいっぱい!歴史と自然も満喫できる兵庫の穴場「赤穂」
赤穂市旅行体験記兵庫県の南西部、岡山県との県境にある「赤穂」。” 忠臣蔵 ”や” 赤穂の塩 ”で地名は聞いたことがあっても兵庫県の中では、隠れた存在かもしれないですね。そんな赤穂、実は美味しいものがいっぱいなんです!以前3ヵ月ほど滞在し…
紅葉とグルメと舞妓体験を楽しむ京都の旅
京都旅行体験記 実家の両親に子供を預けて、久しぶりに夫婦二人で京都へ行ってきました。秋の紅葉とグルメを楽しむ旅です。「ザ・京都」というようなメインの観光スポットを巡りました。また初めて舞妓体験をして、夫婦で着物を着て写真を撮…
地元グルメを満喫♡癒しの金沢一女人旅
金沢旅行体験記 金沢おでんが食べたい!と思い立ち、一泊二日の女一人旅へ行ってきました。 おでんだけでなく金沢にはおいしいものがたくさん! グルメを楽しんだあとはかわいいホテルでのんびり。 大満足の旅になりました♪ …
幼児連れでも大丈夫。夏の北海道で親子旅行を楽しもう。その1 旭川編
旭川旅行体験記仕事の都合で札幌に行くことになり、どうせ行くなら観光も出来て、食事も美味しくて、遊ぶのに適した時期がいい!ということで、夏休みも兼ねて4歳の娘も同伴し、3泊4日の真夏の北海道旅行に出かける事になりました。旭川旅…
静岡伊東 魅力あふれる!日帰り絶景スポット巡りの旅
伊東日帰り旅行体験記5年前に見た城ケ崎海岸からの景色が忘れられず、日帰り旅行へ行ってきました。伊東には城ヶ崎海岸以外にも、観光スポットがたくさんあり、今回は絶景巡りがしたかったため大室山をチョイスしました。天気も良く、最高の絶景巡りの旅…
お寺も自然も近代遺産も!京都の哲学の道~南禅寺・蹴上を観光
京都旅行体験記紅葉前の京都を旅行してきました!一言に京都といっても広く見どころが多いので、この記事では京都市の東エリア、左京区にある哲学の道~蹴上駅周辺にしぼってそのオススメを書きたいと思います。京都旅行について…
海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光
下関旅行体験記リモートワークしながら門司港に長期滞在している途中、週末どこかへお出かけしたくなって対岸の下関に行ってきました!訪れた中でオススメの観光スポット・グルメを紹介します。下関旅行について 九州と本州を…
和歌山アドベンチャーワールド~可愛い動物大集合!そこは癒しの空間でした~
アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみたかった、和歌山県アドベンチャーワールドへ行ってきました。可愛い動物たちがた~くさん!!見てよし触れてよし大人から子供まで楽しめる、とてもおす…
期間限定の絶景を楽しむたび!~in 茨城・桜川「雨引観音」~
桜川旅行体験記先日のテレビ番組で、あじさいの絶景SPに「雨引観音」が紹介されているのを観ました。是非「雨引観音」であじさいの絶景を観たいと思い、開花時期などを調べて早速行ってきました。池に浮かんだあじさいは見事な絶景でした!…
【一人旅】偽物の集合が本物の価値を生み出す「大塚国際美術館」
鳴門旅行体験記週末を挟み時間が取れたので、3泊4日の旅行をすることに。そこで、前から行きたかった、徳島県鳴門市の「大塚国際美術館」へ行くことにしました。行きと帰りにそれぞれ1日使い、中2日は連日美術館に通って堪能しました! 鳴門旅…
友ヶ島 まるでジブリ!~無人島でノスタルジックに浸る旅~
友ヶ島旅行体験記2018年GWに友ヶ島へ旅行に行ってきました。そこはまるでジブリの世界に迷い込んだかのようでした。離島への観光でしたが、港から船で20分という近さで、とても手軽に訪れることが出来ました。友ヶ島旅行について…
お城から映えスポットまで。今行きたい〜愛知・犬山〜
犬山旅行体験記以前もご紹介した名古屋。東京、大阪からすぐに行ける場所にありますが、今回は、そんな中心地からは少し離れた愛知県の犬山へ行ってきました。歴史を感じる経験や美味しいものを食べて幸せを共有できた素敵な旅行になりました。…
弾丸!夜行バスで行く愛知サツキとメイの家
名古屋旅行体験記愛・地球博が行われた際の公園に2022年にジブリパークが開園します。今はトトロの「サツキとメイの家」しかありませんがとても楽しみです。このサツキとメイの家も細部まで再現されていて、本当にトトロの世界に入り込んだか…
イタリア・モンドヴィ熱気球大会で人生初、熱気球見物
モンドヴィ(Mondovì)の熱気球大会に行ってきました!北イタリアのモンドヴィは、イタリアで登録された最初の熱気球が出発した地として名高く、毎年1月6日の公現祭の頃、熱気球大会が開催されます。人生で1度も熱気球を間近で見たことのなかっ…
魅惑のモロッコで何を買うべき!?お勧めのお土産5選をご紹介
女性必見!モロッコでお勧めのお土産を紹介旅行で訪れたモロッコは本当に雑貨天国とでもいうのでしょうか。どこもかしかも素敵なモノで溢れていました。アルガンオイルやバブーシュをはじめ、有名なお土産の他にも、可愛らしいものがたくさんあり、女性に…
イスラム教徒の神聖な月ラマダンをエジプト・カイロで過ごす
ラマダンに行ってきました!本来、旅行期間を選ぶことが出来るならラマダン期間中は避けます。なぜなら、ラマダン中はどこも通常営業ではなく、どうしても観光客にも制限が出てくる為です。そのため、旅行期間としてはあまりお勧めされません。ですが私は…
タイの世界三大レイブビーチパーティー「フルムーン・パーティー」
フルムーン・パーティーに行ってきました!一生に一度くらいは世界中が注目する有名なお祭りに行ってみたいな~と調べていたところ、私の好きなタイランドにあるパンガン島という場所で「フルムーン・パーティー」という楽しそうなお祭りを発見したのがお…
メキシコで一番盛り上がるお祭り?!メキシコの聖母生誕祭「グアダルーペ祭り」に潜入!
グアダルーペ祭りに行ってきました!メキシコのお祭りといえば、映画「リメンバー・ミー」で話題になった死者の日のお祭りが日本では有名ですが、メキシコで一番盛り上がるのはグアダルーペ祭りではないでしょうか。今回はメキシコのサンクリストバル・デ…
2年に一度のイタリア・ブラのチーズ祭り(Cheese)に参加
Cheese(ブラのチーズ祭り)へ行ってきました!北イタリアのピエモンテ州・ブラで行われるチーズ祭り「Cheese(チーズ)」は世界最大級のチーズのイベント。一般の人も来場オッケーと知り、チーズ大好きな私は、さっそく友人を誘って行ってま…
よく見ると結構違う!イタリアのリゾット、日本との違いとは!?
イタリアのリゾットについて徹底解説します!旅行中、元気な時も、ちょっと調子が悪い時も、子供から大人まで食べやすくて美味しいリゾット。実は食べ比べてみると、日本とイタリアとで違う点がちょこちょこありました。ここでは私の滞在経験をもとに、イ…
西オーストラリア・ブルームで日本を感じる!40年以上続く真珠祭り
真珠祭りに行ってきました!-Festival of the Pearl- 真珠祭りは西オーストラリアのブルームで40年以上続く、日本の伝統的な芸術や文化をモダンな方法や表現で紹介するフェスティバル。今回は真珠祭りの魅力と楽しみ方をご紹介…
イタリア・モンツァでF1 イタリアグランプリ観戦記
F1イタリアグランプリへ行ってきました!F1大好きな父親の付き添いで、知識ゼロで行った「F1イタリアグランプリ」。ここでは「F1って何のコト?」と聞いてしまう位、知識のない方向け!イタリアグランプリを100倍楽しむコツをご紹介します♪…
目的別♪イタリア・ボローニャでおすすめのレストラン5選
ボローニャでおすすめのレストランについて徹底解説します!グルメ州・エミリア=ロマーニャの州都ボローニャ。せっかくイタリア人も認める美食の都に来たならば、とびきり美味しいお店に行かない手はありません!?ここでは私の滞在経験を元に、目的別お…
イタリア・トリノのチョコレートの祭典 Cioccolatò
トリノのチョッコラト(Cioccolatò)に行ってきました!トリノは言わずと知れたチョコレートの街。日本でも人気のフェレロロシェやカファレルもトリノで生まれました。3度の飯よりチョコレート好きな私!念願叶って、トリノのチョコレートの祭…
違いがいっぱい!イタリアのコーヒー事情、日本と異なる点とは!?
イタリアのコーヒーについて徹底解説します!イタリア文化に欠かせないコーヒーの存在。一体現地では毎日どのようにコーヒーとのお付き合いをしているのでしょうか?!長年の疑問をこのたび、いろいろと調査しましたので、イタリアのコーヒー事情について…
違いがいっぱい!イタリアのランチ事情、日本と異なる点とは!?
イタリアのランチについて徹底解説します!美食の国に生きるイタリア人。彼らが、普段のランチにどのようなものを食べているか、気になる方も多いのではないでしょうか!?ここでは私の滞在経験をもとに、イタリア人たちの普段のランチ事情について、日本…
食べてみてわかった!イタリアのチョコレート、日本との違いとは!?
イタリアのチョコレートについて徹底解説します!3度の飯よりチョコレートが大好きな私。特にヨーロッパのチョコレートが大好きで、毎日1個は欠かさず食べています。ここでは皆さまにヨーロッパ、中でもとりわけ大好きなイタリアのチョコレートについて…
イタリア・ミサノでMotoGP サンマリノグランプリ観戦
MotoGP サンマリノグランプリへ行ってきました!オートバイファンなら一度は憧れる!?MotoGP(モト・ジー・ピー)観戦。親友の旦那様の一生のお願いで、通訳がてら親友夫婦のサンマリノグランプリ観戦ツアーに同行してまいりましたので、そ…
テレビで話題!イタリア・ベルガモの石鹸箱祭り観戦レポート
石鹸箱祭り(Soap Box Rally)へ行ってきました!人気テレビ番組「世界の果てまでイッテQ」のお祭り企画で紹介され、話題騒然となったイタリア・ベルガモの「石鹸箱祭り」。ミラノ旅行の折に、足を伸ばしてきましたのでイベントの模様をご…
目的別♪イタリア・フィレンツェでおすすめのレストラン5選
フィレンツェでおすすめのレストランについて徹底解説します!華の都イタリア・フィレンツェ、ここに来るからには、とっておきの旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか!?せっかくの旅行が、さらに充実したものになることを願って、ここでは…
動画と写真でご紹介!福岡で愛されている博多祇園山笠の魅力
博多祇園山笠に行ってきました!例年「山笠の季節になると梅雨が明ける」と梅雨明けと同時に山笠を連想するほど地元福岡で愛されている行事、それが博多祇園山笠です。毎年7月15日に行われる祭りのフィナーレの追い山に向けて、博多を中心…
日本にいながらタイを体験できる?!〜タイフェスティバル〜
タイフェスティバルに行ってきました!タイ人の友人に誘ってもらい、大阪城公園で2日間開催された「タイフェスティバル」へ行ってきました。日本にいながら、タイの文化に触れたり、美味しいタイ料理を堪能することができるとっても楽しいイベントで…
3歳児も思い切り楽しめる!江戸情緒溢れる「蕨宿場まつり」
宿場まつりに行ってきました!毎年11月3日文化の日に、蕨市の旧中山道にて開催される「中仙道武州蕨宿宿場まつり」、通称「宿場まつり」は、昭和59年にスタートして2019年に36回を迎えました。地元では有名なお祭りで、江戸情緒溢れる「織姫道…
いも好き必見!全国のさつまいもスイーツが大集合「関西おいも万博」
関西おいも万博に行ってきました!全国の美味しいさつまいもスイーツが集まる「関西おいも万博」なるものが開催されると知り、この度行ってきました。おいもスイーツを一気に味わいたい!!!そんな願望を一気に満たしてくれるイベントをご紹介します。…
大阪のど真ん中でドイツのクリスマスを味わう!
ドイツ・クリスマスマーケット大阪!毎年11月中旬~12月25日の間、大阪梅田で行われるドイツのクリスマスイベントです。JR大阪駅から徒歩10分ほどの距離にある、梅田スカイビルの1階広場で開かれます。ドイツ・クリスマスマーケットとは…
死ぬまでに行きたい!弘前さくらまつり~この世の桃源郷へようこそ~
弘前さくらまつりに行ってきました!桜の名所としても有名な弘前公園の桜を是非見てみたい!と思い2019年GWに訪れました。写真でも十分綺麗でしたが、実物は圧巻。息をのむ美しさ。こんなに綺麗な桜は見たことがない!ただただ感動でした。弘前さくら…
3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ昭島の旅
昭島旅行体験記今回は近場の東京都で子供が遊べるスポットに泊まりで遊びに行きました。子供が花が好きなので綺麗な花畑を見られて、子供向けのアスレチックが豊富な場所でたくさん遊ばせたい。買い物や美味しい食事も楽しみたい、そんな目的を近場でもか…
貸し切りチャーターで、バリ島まるごと充実!
バリ島旅行体験記以前からバリ島に行きたいと思っており、連休が確保できたので行きました。リゾート地というイメージで行ってみると想像と、実際さまざまな面があり今回の旅行はいろいろな発見をすることができました。バリ島旅行について…
3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ横浜の旅
横浜旅行体験記ハワイで最もラグジュアリーな名門ホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」が、この度2020年9月23日横浜にオープンしました。今回は誕生日祝いで、泊まってみたかったこの「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」へ連れて行ってもら…
癒し旅♪【大自然・歴史・温泉】はじめての松本観光!
松本旅行体験記姉が住んでいる松本へ初めて行ってきました。松本と言えば、最初は松本城しか思いつかなかったのですが、実際に行ってみると大自然があり、ご飯も美味しく、また温泉もありとても癒された旅となりました。また松本は再び訪れたい都市の一つと…
オズの魔法使いのモデル地◆竜巻と畜産が売りの「アメリカの良い田舎」カンザスシティ◆
初めてのカンザスシティカンザスシティは、竜巻と畜産をグイグイ押し出している「アメリカの良い田舎」という感じ。アメリカ中西部、ミズーリ州とカンザス州の真ん中ぐらいにあり、2つの州にまたがって存在しています。※「富士山は静岡なの…
幼児連れでも楽しめた!2歳児との海外旅行はグアムで正解!
グアム旅行体験記子連れ海外に関しては2歳になってすぐハワイに行き惨敗。ロングフライトと時差がきつかったようで、機内でもぐずりっぱなし。現地では0時過ぎても起きていてこっちが休めずぐったりの悪夢でした。2歳11か月の今、グアムならどうだ!…
夏のパッチワークの丘をめぐるたび~in 北海道・美瑛~
美瑛旅行体験記夏の北海道旅行で前日は旭川を巡り、本日は美瑛の丘を巡ることにしました。夏の美瑛の丘は特に綺麗で丘から観る夕陽もまた綺麗でした。宿泊もレンタルコテージにしたので自宅にいるようにくつろぐことができて、素敵な旅となりました。…
秋の摩周湖・屈斜路湖をめぐる弟子屈町ぐるっとドライブ
弟子屈旅行体験記道東のエリアは広いですが、今回は秋の摩周湖と屈斜路湖をメインにまわる弟子屈町の観光についてご紹介します。展望台から眺める湖の壮大な景色に感動し、川湯温泉で疲れを癒し、標津町のシゲチャンランドでアートに触れる。秋のドライブ…
3ヶ月滞在して穴場〜人気スポットまで石垣島を味わい尽くす♪
石垣島旅行体験記石垣島には仕事で3ヶ月間くらいいました。観光客に人気のスポットから穴場スポットまで・・・一周してたくさんの魅力に触れる事ができました♪地元の方の温かさも含めて、とても素敵な島でした(^^)石垣島旅行について…
奄美大島 ゴジラがいた森!?ガイド付きじゃないと入れない!金作原原生林とは?
金作原原生林体験記奄美大島で行きたい場所のひとつでもあった、金作原原生林!自然保護のため認定ガイド付きじゃないと入れないというベールに包まれた森へ、ついに行くことが出来ました!!手つかずの自然に大興奮の一日でした♪金作原原生…
桜のフレーム越しの海に出会える!春の尾道をゆるりカメラ散歩
尾道旅行体験記地元近くでありながら昨年はじめて訪れ、その風光明媚な雰囲気にすっかり惚れ込んだ街・広島県尾道市。街中が桜色に彩られる春の風景を見たくてカメラ散歩したので、訪れた名所を中心に紹介します。尾道旅行について…
カナダで世界三大瀑布ナイアガラの滝を飽きるまで堪能!
オンタリオ旅行体験記自然が大好きなので日本では見ることの出来ない壮大な景色に憧れがあり、カナダ旅行を決行。世界的に有名なナイアガラの滝を一度自分の目で見たかったのでまずナイアガラを選びました。オンタリオ旅行について…
浜松天竜 徒歩15分以内で行ける!~絶景でお気に入りの一枚を~
浜松・天竜日帰り旅行体験記以前から気になっていた、立須峰・白倉挟へ絶景を求めて行ってきました。登山やハイキング経験があまりない私でも、徒歩15分以内で到着!絶景スポットでは、フォトジェニックな写真も撮ることが出来、良い思い出になりました…
奄美在住のガイドさんに聞いた!自然溢れる♪真の穴場スポット巡りの旅
奄美市穴場スポット巡りの旅奄美在住のガイドさんおすすめのモダマ自生地とフナンギョの滝へ行ってきました。自然溢れる奄美では、この二つは公にはあまり観光地化されておらず知る人ぞ知る穴場スポット!実際に訪れてみると「え!ここ、人が溢れかえって…
気楽に無料バスで行く☆スパリゾートハワイアンズ☆ホテルハワイアンズ編
ふらっとハワイアンズへ水遊びに行く首都圏から無料送迎バスが出ているハワイアンズ。 私は新宿から乗り込みました。東京都内からだと、大体3時間半ぐらいのバスの旅 です。バスの中ではハワイアンズの紹介ビデオが流され、乗っている時点から…
友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました②
サンフランシスコ郊外旅行体験記①に引き続きサンフランシスコの紹介をさせて頂きます。①ではサンフランシスコの中心部をメインに紹介いたしましたが、②では少しサンフランシスコから出てみたり・・・周辺のおすすめスポットなどを紹介していきたいと思…
坂のある風景にシャッターが止まらない!レトロな港町・尾道をぶらり
尾道旅行体験記風情ある景色と街並みで多くの映画や物語の舞台にもなっている広島県尾道市。今回2週間滞在してたっぷり観光してきたので、その魅力やオススメスポットを紹介したいと思います。尾道旅行について 海あり山あり…



























PAGE TOP
トラベルダイアリーコメント