
〜神奈川県 横浜〜 お洒落な大人デート1日プラン
横浜旅行体験記東京からのアクセスが大変よく、お洒落なイメージのある横浜!今回は、週末にふらっと気軽に行ける大人の旅行デートを紹介します♡もちろん女子旅の参考にもお使いください!♡横浜旅行について お洒落…

テレビで話題!イタリア・ベルガモの石鹸箱祭り観戦レポート
石鹸箱祭り(Soap Box Rally)へ行ってきました!人気テレビ番組「世界の果てまでイッテQ」のお祭り企画で紹介され、話題騒然となったイタリア・ベルガモの「石鹸箱祭り」。ミラノ旅行の折に、足を伸ばしてきましたのでイベントの模様をご…

〜福岡県 博多〜 食に魅了される女子旅1日プラン
博多旅行体験記新幹線、飛行機など、どこからでもアクセスの良い福岡、博多!!!博多といえば、もつ鍋、博多焼きラーメン、水炊き、餃子などまだまだご紹介したい名物はありますが、今回はそんな福岡の魅力を詰めた1日プランを紹介します。出張…

〜鹿児島県〜 リフレッシュ旅行に最適♡九州名産と大自然を満喫
鹿児島旅行体験記九州地方の最南端となる鹿児島県!沖縄までは飛行機を利用するとフライト時間も長いし、でも自然に囲まれて休暇を過ごしたい!という方にオススメする鹿児島県です。そして九州地方はどの年代の方にも好まれる名産物が沢山あるので家…

湯けむり漂う大分県ゆふいんでグルメと温泉を大満喫の日帰り旅
湯布院旅行体験記 「温泉入りに行きません?」残業続きでクタクタの金曜深夜に、ふと呟く後輩。ついさっきまで一刻も早く家に帰って布団に入りたいと思っていたのに、提案を聞いた途端2人で「せっかくなら本格的な温泉…大分行…

イタリア・ヴェローナでアレーナ・ディ・ヴェローナ音楽祭鑑賞ツアー
アレーナ・ディ・ヴェローナ音楽祭へ行ってきました!ロミオとジュリエットの舞台となった街としても有名な、北イタリアの都市ヴェローナ。この街のシンボル、アレーナ・ディ・ヴェローナで、念願の野外オペラ鑑賞をしました!その様子をご紹介します。…

イタリア・モンツァでF1 イタリアグランプリ観戦記
F1イタリアグランプリへ行ってきました!F1大好きな父親の付き添いで、知識ゼロで行った「F1イタリアグランプリ」。ここでは「F1って何のコト?」と聞いてしまう位、知識のない方向け!イタリアグランプリを100倍楽しむコツをご紹介します♪…

ノスタルジックな街ホイアンでのんびりと過ごす、癒しの女子旅
ホイアン旅行体験記 ベトナム中部の小さな街ホイアンでゆっくりのんびり過ごす、癒しの女子旅!世界遺産にも登録されている「ノスタルジック」という言葉がまさにピッタリの古き良き風情ある街並みは、なんとなく懐かしく、心落ち着かせてく…

イタリア・レッコのフォカッチャ祭り、まんぷくツアー
レッコのフォカッチャ祭りへ行ってきました!北イタリアの街レッコの名物「Focaccia di Recco(フォカッチャ・ディ・レッコ)」。一体どんなものなのか!?初夏のフォカッチャ祭りに合わせて、レッコまでさっそく調査しに行ってまいりま…

イタリア・トリノのランニングイベントRun 5.30参加レポート
Run 5.30 Torinoで朝ランinイタリアしました!Run 5.30(ラン・チンクエ・エ・メッゾ)は朝5時30分から始まるランニングイベント。イタリア・モデナで始まったものが、今や海外大会も開催されるほどの人気ぶりに。私も旅行の…

2年に一度のイタリア・ブラのチーズ祭り(Cheese)に参加
Cheese(ブラのチーズ祭り)へ行ってきました!北イタリアのピエモンテ州・ブラで行われるチーズ祭り「Cheese(チーズ)」は世界最大級のチーズのイベント。一般の人も来場オッケーと知り、チーズ大好きな私は、さっそく友人を誘って行ってま…

旭川発!バスツアーで旭山動物園、青い池、富良野をめぐるよくばり旅
旭川~美瑛~富良野周遊旅行体験記北海道旅行でバスツアーを利用して、旭山動物園に青い池、四季の丘、富田ファームを1日で周った感想やおすすめスポットをご紹介します。限られた日程でしたが、行きたかったスポットを全て周れて大満足の旅でした。…

爆笑必至!?イタリア・ポンペイ遺跡で大人の社会科見学
ポンペイ旅行体験記数年前、団体ツアーで初めて訪れたポンペイ遺跡。その時は残念ながら、滞在時間が1時間だったので、消化不良のままの帰国でした。「もっとじっくり見たい!」今回、思い切って足を伸ばしましたので、その時の旅行記をご紹介します。…

松本市で自然の美しい上高地と世界的に有名な城を堪能する旅!
松本旅行体験記松本は、長野県第二の都市。日本アルプスへの中継地点という事もあり、山へ登りに行くために松本を訪れるようになりました。何回も行く間に松本のサッカーチームも好きになり、友人も増えました。今では第二の故郷のようになっ…

また行きたい! 神秘のパワーを持つシェムリアップ旅行
シェムリアップ旅行体験記今度の旅行は東南アジアに行きたいと何となく選んだカンボジア、シェムリアップ。観光スポットが多く、物価が日本の約3分の1っていうのも嬉しいポイントでした。実際に行ってみて大正解! 現地の優しさや人懐っこい空気に触れ…
トラベルダイアリーコメント