車が無くても大丈夫!自然と温泉で身も心も癒す指宿旅_トラベルダイアリー

車が無くても大丈夫!自然と温泉で身も心も癒す指宿旅

目次

指宿旅行体験記

「温泉地でのんびりしたい」そう思って向かった指宿温泉。車の運転は疲れるから電車移動にしたけれど、指宿方面の観光地は温泉街から遠く、レンタカーがないといけない距離。もしかしたら時間をもてあますかも……と少し不安もありつつのスタートでした。

指宿旅行について

おすすめのポイント
  1. 移動が観光になる!『指宿のたまて箱』で指宿枕崎線を楽しむ!
  2. 指宿にきたらやっぱりこれ!砂蒸しで大地の力を感じる!
  3. 波の音と朝日の美しさに癒される!摺ヶ浜の朝散歩

今回の旅行は、温泉に入って部屋でごろごろする目的でしたが、こんなにも海の景色と観光列車で大はしゃぎするとは思っても見ませんでした。夜には海に浮かぶ月を部屋の電気を消して楽しみ、次の日も朝焼けの美しい空が見たくて早起きし、朝食後は人の少ない朝の海岸をのんびり散歩。思った以上にアクティブに過ごして、部屋でごろごろする時間はあまり取れなかったけれど、しっかり癒されてきました。

指宿旅行のおすすめのスポット

『指宿のたまて箱』は座って観光ができる最高の乗り物!

指宿枕崎線は通常の電車ものんびりとした雰囲気。途中から海と桜島が広がる景色は美しく「旅行に来たな~」と実感させてくれます。でも、ぜひ片道は観光列車『指宿のたまて箱』に予約を!乗車券料金にたった特急料金1,160円をプラスするだけで快適で楽しい時間を過ごせます。景色のいいカウンター席が予約できれば最高ですが、競争率は高いようです。今回通常の席でしたが、そこからでも海と雄大な桜島の景色は十分楽しめました。共有スペースのソファ席からも景色を楽しめます。

波の音を聞きながら入る砂蒸風呂は格別!

やっぱり指宿と言えば砂蒸風呂に入らずに帰るわけにはいきません。宿泊のホテルに設備がない場合や日帰り旅行の時は『砂蒸し会館 砂楽』で入ることができます。波の音を聞きながら砂に埋められ、「あれ?思ったよりも熱くないな?」と思っているうちに5分もすれば汗がぶわっとでてきます。スタッフの人が写真に納めてくれますのでスマートフォンを持参しましょう。頭にタオルを撒いて砂に埋められている姿はとっても間抜けで、後からみんなでクスクス笑いながら旅の思い出を振り返ることができますよ。

天気が良ければ必ず出かけて!摺ヶ浜の朝散歩

指宿の摺ヶ浜海岸では朝日をみることができます。10月に訪れたのですが満月に近い日だった為、綺麗な月も海の上に浮かんでいるのが見ることができました。さらに朝食後にのんびりと散歩して、人の少ない海で穏やかな波の音に癒されます。『砂蒸し会館 砂楽』の近くの海岸は引き潮の時は砂浜に熱い温泉が湧き出しているときもあり、波打ち際からもくもくと湯気の出ている珍しい景色をみることもできますよ。

指宿でのおすすめグルメ

『指宿のたまて箱』に乗ったらまずはGETして!いぶたまプリン

『指宿のたまて箱』の車内販売「いぶたまプリン」。列車が出発するとスタッフがカートで回ってきますが、売り切れの場合もあるそうなので、乗車したら1号車の車内販売スペースへすぐにGO!プリンの見た目は列車と同じツートンカラー。カスタードプリンと黒ゴマプリンの二重構造です。カスタードプリンは蒸して作っているのがわかる、少し固めの私好み。これまでゴマプリンは苦手だったのであまり期待していなかったのですが、これはなめらかで美味しい!これを食べるためにもう一度この列車に乗りたいくらいです。

指宿でのおすすめのショッピングスポット

指宿駅売店「ふるさとショップ」もしくは宿泊ホテル売店

JR指宿駅周辺の徒歩圏内に残念ながらお土産を購入できるお店は見つからず、JR駅構内の「ふるさとショップ」のみでした。枕崎産の鰹節など販売されていますが駅の売店も兼ねているため種類は少なめでした。宿泊したホテルの売店があればそちらで購入したほうが良いかもしれません。ちなみに今回宿泊したホテルは売店が充実していてお菓子や焼酎など種類がとても豊富でした。

指宿にて宿泊したホテル

指宿海上ホテル

前面ガラス張りのロビーから見える海は圧巻です。別料金ですが砂蒸し風呂もホテルにある為、砂蒸し→シャワー→大浴場→部屋への移動がとてもスムーズ。昔から建っているホテルの為、建物やお部屋が年月を感じさせますが、掃除が綺麗に行き届いています。天気がよければ大浴場から朝日を見ることもできます。お食事はお刺身をはじめ郷土料理が並び、特産の焼酎に合うラインナップ。スタッフの方も焼酎の知識のある方が多く、おすすめを相談したら教えてくれます。お部屋は海側の予約がおすすめです。

指宿旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

鹿児島から指宿までは当日JR券を購入。「指宿のたまて箱」はWEB予約しました。ホテルもWEBから予約。行こうと決めたのがギリギリだったために、旅行代理店に申し込みに行く時間がなく、すぐに申し込めるWEB予約にしました。WEBは便利だけど注意が必要です。今回は海が見える部屋がよかったのですが、安い料金に釣られて、うっかり海が見えない部屋を申し込もうとしてしまいました。お店だと要望を伝えればそれに合わせた商品を紹介してくれるのですが、WEBは自分で内容を確認する必要があります。

指宿旅行に必要な持ち物

海沿いの地域なので海風が強い時があります。風が吹くと体感温度が下がるので脱ぎ着のしやすい、羽織れるものやストールなどがあると便利です。また、海岸散歩を楽しむときは日陰がないので紫外線にも注意しましょう。日焼け止めや帽子などあると便利です。靴もヒールや革靴だと砂浜に埋まったり、砂で汚れてしまうので運動靴やサンダルをお勧めします。

指宿旅行での注意点

指宿旅行での注意点
  1. 砂蒸しができる海岸周辺はコンビニが少ないです
  2. 指宿枕崎線は途中の駅からICカードが使えなくなります
  3. 駅までのバスの本数は時間帯によっては少ないことがあります。

鹿児島中央駅から指宿駅に行くときはICカードでなく切符を必ず購入しましょう。途中の喜入駅以降はICカードが使えなくなります。指宿駅で乗車料金を支払って、証明書を受け取り、ICカードが使える駅で入場の取り消しをしてもらう手続きが必要になります。一部の区間では揺れが大きいので酔いやすい人は酔い止めを準備したほうが安心です。

まとめ

レンタカーを借りずに列車でやってきた指宿温泉。代表的な観光地・知覧や池田湖回ったほうが良いのかなぁと少し不安でしたが、逆に訪れる場所を絞ったことで充実したものになりました。たくさんの観光地を巡る旅も楽しいのですが、部屋から海と空を眺め、ホテル周辺を散歩してゆったりと過ごす旅も改めて良いものだなと思いました。夏は海岸が込み合いそうですが、秋は人も少なくのんびりできます。ぜひ海に来る人が少ない季節を狙って指宿に行ってみてください。

 

maeアートと島をこよなく愛する女

投稿者の過去記事

旅好き、猫好き、アート好き。島も好き。

アートと島に行きたがるので、あまり人と旅行先が被らず
一人旅も多かったのですが
最近、観光地のド定番に行ったことがないことに気づいて、コテコテな観光旅行に今さらハマり始めました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ランカウイ島 旅行体験記アジアンビーチリゾートの魅力は、何と言ってもコスパが良い事です。物価が安…
  2. ケアンズ旅行体験記寒い冬の季節、どこか暖かい南国に出かけたい気持ちになった事はありませんか?今回…
  3. シンガポール旅行体験記日本を飛び出し、異国の地に行きたい。中華、マレー、インドなど多文化でとても…
  4. 日帰り観光に最適なスロバキアで1番栄えてる都市ブラチスラヴァ!| トラベルダイアリー
    ブラチスラヴァ旅行体験記 ハンガリーのブダペストから列車で行けるスロバキアのブラ…
  5. ポンペイ旅行体験記数年前、団体ツアーで初めて訪れたポンペイ遺跡。その時は残念ながら、滞在時間が1…
  6. 女子一人旅 in フランス パリでついに念願の美術館巡り| トラベルダイアリー
    パリ旅行体験記 お世話になりっぱなしだった友人とお別れをして次に向かった先は、パリで…
  7. 南阿蘇旅行体験記2021年3月に「新阿蘇大橋」が開通し、南阿蘇村内の移動がとても快適になりました…
  8. 青の洞門
    マルタ島旅行体験記前回は首都:バレッタ周辺の情報お届けしました。さてさて、今…
  9. 一体どうやって?!断崖絶壁岩の頂に建つギリシャのメテオラ修道院群| トラベルダイアリー
    メテオラ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  10. スプリット旅行体験記クロアチアのアドリア海に面した街、スプリットをご存じでしょうか。クロアチア旅…

国内旅行おすすめ

  1. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…
  2. 静岡 掛川花鳥園 可愛い鳥たち大集合♡~癒しの楽園へようこそ~| トラベルダイアリー
    掛川花鳥園体験記静岡の掛川花鳥園へ鳥と戯れに行ってきました。実際に鳥たちに触れながら観察が出来た…
  3. 2泊3日♪【昔の風情ある町並み・グルメの宝庫】石川県・金沢の旅| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記テレビで金沢特集を見て、気になっていた金沢へ家族と行ってきました!金沢城公園、日本…
  4. 鎌倉ハイキング&カフェめぐり| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記自然のなかでリフレッシュして、おしゃれなカフェにも行きたい!でも山登りはハード過ぎ…
  5. 名古屋旅行体験記新幹線でアクセス便利な名古屋!今回は日本で唯一のミュージアム、フライトオブドリー…
  6. 横浜旅行体験記東京からのアクセスが大変よく、お洒落なイメージのある横浜!今回は、週末にふらっと気…
  7. 日本の美しさを。北陸 石川県「金沢」を感じる癒しの旅| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記日本庭園が好きで、日本三名園である金沢の兼六園に以前から行ってみたいと思っていたの…
  8. ~ガンガラーの谷&海カフェ&青い海~沖縄の那覇・北谷で女子2人旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記今回の沖縄旅行は「ガンガラーの谷」のガイドツアーが一番の目的でした。「ガンガラーの…
  9. 大神神社・やまのべの道旅行体験記お天気に誘われて、奈良は大神神社のご神体「三輪山」登拝の旅へ…
  10. 知床旅行体験記世界遺産に登録されている北海道の知床は、アクセスが大変で気軽に行けないので北海道の…

最新記事

  1. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  2. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  3. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  4. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  5. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  6. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  8. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  9. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  10. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…

Archive



PAGE TOP