春夏秋冬を楽しめる!観光客が絶えない京都・嵐山の旅| トラベルダイアリー

春夏秋冬を楽しめる!観光客が絶えない京都・嵐山の旅

嵐山旅行体験記

関西に住むことになったのきっかけに、休みがあれば周辺の観光名所を散策して過ごしました。京都は国内からも海外からも観光客が絶えない観光地です。そんな京都の嵐山にも何度か足を運びました。今回は、春夏秋冬さまざまな表情を見せて楽しませてくれるスポット、京都の嵐山をご紹介します。

嵐山旅行について

おすすめのポイント
  1. 嵐山の渡月橋や竹林の小径など雄大な和の自然絶景を鑑賞
  2. 着物を着たり、人力車に乗ったりと京を満喫
  3. 京都といえばの食事やスイーツを堪能

京都の嵐山は、京都の西部に位置する標高382mの山です。嵐山の中心部を流れる桂川にかかる渡月橋は嵐山の象徴となっており、渡月橋を挟んで上流が大堰川(おおいがわ)、下流は桂川といわれています。嵐山は日本のさくら名所100選・日本の紅葉名所100選に選定されており、春夏秋冬さまざまな表情を見せてくれます。そんな和の自然を鑑賞しながら、着物を来て人力車に乗ったり、京料理やスイーツを楽しみながら思いっきり和を満喫できます。

嵐山旅行のおすすめのスポット

嵐山といえば!シンボル的な存在の「渡月橋」

桂川にかかる嵐山のシンボルともいえる渡月橋の長さは155mあり、通行は無料です。アーチ型の橋と春夏秋冬の大自然が見せるさまざまな表情が国内のみではなく、海外からも訪れる観光客を魅了しています。静かな川の流れと開放感のある景色が広がっていて、趣のある橋ですが、幅は11mもあり、車も通ります。毎年12月に開催される嵐山花灯路では大規模なライトアップが行われ、見ごたえ十分です。

嵐山観光の定番!浴衣を着て散策「竹林の小径」

渡月橋と並ぶ嵐山のシンボル的な存在の竹林の小径。野宮神社から天龍寺、大河内山荘庭園までに広がる青々した竹林は和を感じることができる絶景です。浴衣や着物をレンタルして、人力車で散策を楽しんでみるのも良いでしょう。インスタ映え間違いなしのスポットとして日本人のみではなく、外国人からも人気があり、嵐山に来た際にはこの景観は必須です。

嵐山の景観を屋形船から優雅に鑑賞

平安時代に法輪寺道晶僧師が架橋したといわれる渡月橋は、現在の場所より上流300mの場所にあったそうです。江戸時代に保津川を開削した角倉了以が現在の位置に渡月橋を移したといわれています。平安時代に屋形船は公家の遊びとして運行され、徐々に一般にも親しまれるようになったそうです。明治45年には当時の船頭が嵐山通船を立ち上げ、当時はさらに上流の清滝川との合流地点付近の保津峡までロープを使って人力で船を引き上げて、保津峡から嵐山まで川を下る保津峡下りも行われていたそうです。船頭が減少したことで保津峡下りは中止されましたが、エンジンのない屋形船を竹竿一本で自由自在に動かす操船技術は現在も継承されています。

渡月橋と桂川を目の前に構える嵐山本店「よしむら」の手打ちそば

嵐山本店「よしむら」は、渡月橋と桂川が目の前に見える場所にあります。京都市内に他3店舗、また生産工房も持ち、全国の生産者から直接仕入れた玄蕎麦を年間を通して低温保管し、自社で脱皮した剥きたての最も良い状態の蕎麦を風味を損なわないように石臼で挽いて、25名以上の職人たちがすべて手打ちしているそうです。私は京都名物でもある「にしんそば」をいただきました。そばはコシがあって噂通り美味しかったです。

京都 嵐山 古都芋本舗の和風スイーツを食べ歩きで堪能

古都芋本舗は、いろいろな和風スイーツのテイクアウト専門店です。裏ごししたサツマイモにゴマの生地を付けて香ばしく焼き上げた名物「古都芋」をはじめ、大福や団子、おはぎやかき氷(夏季限定)、ソフトクリームなどがお手頃な価格で販売されています。中でも、もっちりとした食感が口いっぱいに広がり、一本でも満足度の高い大玉のみたらし団子は大人気です。

嵐山旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

京都・嵐山への観光は、関西に住んでいたためJRや阪急電車を利用して何度か日帰りで訪れました。春夏秋冬、季節を問わず国内からも海外からも観光客が絶えない京都・嵐山は嵐山駅を降りると周辺にさまざまな観光地や景観が広がっていて楽しめます。食事処は混んでいるので予定が決まっている場合はあらかじめ予約をしておくことをおすすめします。

嵐山旅行に必要な持ち物

季節にもよりますが、夏の京都は日差しも強く暑いので日焼け・日差し対策、また森林が多いので虫よけ対策は必須です。嵐山観光は、比較的観光地が密集していますが、屋形船や人力車での観光以外は基本徒歩になるので歩きやすい靴、疲れにくい靴が良いでしょう。

嵐山旅行での注意点

嵐山旅行での注意点
  1. 予定が決まっている場合は食事処は混み合うので予約をおすすめ!
  2. 嵐山散策では、歩きやすい靴・疲れにくい靴を!
  3. ミネラルウォーターを持参し、こまめに水分補給を!

京都・嵐山は土日に限らず、平日も常に観光客で賑わっています。あらかじめ行きたい食事処などが決まっている場合は、待ち時間を避けるためにも予約しておくことをおすすめします。また、特に夏の観光はとにかく暑いのでミネラルウォーターを持参し、こまめに水分補給を行いましょう。

まとめ

京都の嵐山について少しご紹介しましたが、ここでは紹介しきれなかった寺社やトロッコ列車などをはじめとする京都ならではの和を体感しながら楽しめるスポットが、嵐山にはまだまだたくさんあります。春夏秋冬のさまざまな美しい景観を見せてくれる京都・嵐山にぜひ、足を運んでみてくださいね。1度訪れるとまた訪れたくなるスポット間違いなしです。

N.mikako日本語通訳・ガイド 

投稿者の過去記事

ウズベキスタンのホラズム州トルクメニスタンとの国境沿いの村に住んでいるウズベク人と結婚し、現在中央アジアで最初に登録された世界遺産「イチャン・カラ」で日本語通訳・ガイドの仕事をしています。
「ヒヴァについて」「ウズベキスタンについて」「村の生活」などにご興味のある方はこちらからお気軽にご連絡ください。https://sehrlixiva.wordpress.com/

コメント

    • t&k
    • 2021年 10月 03日 12:57pm

    Good

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. インドへ行ってみて分かったこと。初めてのデリー1人旅、3泊4日| トラベルダイアリー
    デリー旅行体験記旅行者の「聖地」インド。旅行好きを語るからにはインドを避けては通れません。たまた…
  2. イエローナイフ旅行体験記まとまった休みがとれることになり、滅多に行けない所に行こうとなりました。…
  3. 街全体が世界遺産?!カラフルな街並のグアナファトへ! | トラベルダイアリー
    グアナファト旅行体験記皆さんは、メキシコのグアナファトという街を知っていますか??グアナファトは…
  4. 女子二人旅 in アメリカ グランドゼロが切ないニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記旅の最後は友達と向かったニューヨークです。私も友達も初めてのニューヨーク。…
  5. ヴェナリア・レアーレ旅行体験記雑誌で見て、一生に一度行ってみたかったヴェナリア・レアーレ(ヴェナ…
  6. 台湾野球場巡り体験記日本の野球シーズンは通常3月末に開幕し、10月には終わります。実は台湾ではこ…
  7. トリニダー旅行体験記素朴なキューバの田舎町であるトリニダーでは、街歩きや森林浴、ビーチ、キューバ…
  8. 興味ありから大好きになりました・・・!!UAE・ドバイ編| トラベルダイアリー
    ドバイ旅行体験記もともと中東の文字や小物が好きだったので興味がありました。その中でも中東感を味わ…
  9. 女子一人旅 in イギリス 友人を訪ねてバーミンガムへ| トラベルダイアリー
    バーミンガム旅行体験記いよいよヨーロッパ最後の国、イギリスへ。まずは留学中の友人を訪ねてバーミン…
  10. おとぎ話の世界にタイムスリップ!南イタリアのアルベロベッロ| トラベルダイアリー
    アルベロベッロ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシ…

国内旅行おすすめ

  1. 京都旅行体験記京都はこれまで2回旅行をしたことがありましたが、何度でも訪れたくなるのが京都です♪…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  3. 新宮旅行体験記青春18きっぷ初の旅!日本の真ん中岐阜県から、電車を乗り継ぎどこまで行けるか試…
  4. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅|
    松本旅行体験記海外に行けないストレスをどこで晴らそうと旅行サイトなどを色々見て情報集めをしている…
  5. 【一人旅】紅葉に染まる日光で5泊6日、観光ざんまいの旅| トラベルダイアリー
    日光旅行体験記シルバーウィークの旅行から1カ月余り。またどこかに行きたくてソワソワしてきた11月…
  6. 【風景美術館】絶景・日本平ホテルに泊まる静岡旅行| トラベルダイアリー
    静岡旅行体験記今回は、日本観光地百選第一位にも輝いたことのある名勝地・日本平へ行ってきました。…
  7. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…
  8. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…
  9. 静岡寸又峡 夢のつり橋で空中散歩!~絶景×スリル体験~ | トラベルダイアリー
    寸又峡夢のつり橋旅行体験記「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋10」に選ばれた夢のつり橋の存在をネ…
  10. はじめての一人旅・与論島で癒しの時間を過ごしてきた毎年10月の誕生日が近くなると、その年齢の目標…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP