雑貨天国「マラケシュ」の弾丸観光

マラケシュ旅行体験記

雑誌などでモロッコ風インテリアが特集されて、可愛らしいスリッパやクッションなどのモロッコ雑貨が気になり一度行ってみたかった国です。訪れてみると雑貨よりも、生活様式の違いにおどろきの連発でとても新鮮な体験でした!今回はその一部をご紹介します。

マラケシュ旅行について

おすすめのポイント
  1. 世界遺産マラケシュ旧市街観光【メディナ】
  2. 迷路のようなショッピングゾーン【スーク】
  3. デザイナーが愛した【マジョレル庭園】

マラケシュ旅行のおすすめのスポット

旧市街観光地【メディナ】

メディナドレス広場

マラケシュの旧市街メディナは街全体が赤土の色で覆われていました。灼熱のイメージ通りの暑さを感じました。旧市街の中心に広場がありそこには様々な屋台がオープンし、羊肉やサボテンのジュースなどが味わえます。中でもステンドグラスのようなモロッコらしい彩りのキャンドルランプは夜の広場に輝きとても綺麗でした。この広場は夜がとても賑わっていいます。真夜中に近い時間でもアフリカ太鼓のよう楽器で独特なリズムを奏で、それに集まり踊る人々などとてもライブ感がありました。

迷路のようなショッピングゾーン【スーク】

まるで迷路のように入り組んでいる路地スークには、無数の店が連なっています。1度では決して覚えられない路地・路地・路地。狭い路地に連なる店には日用品から生きた食肉用の鳥、食器、結婚式用のドレスまで売っていました。とにかく道が狭いので、ツアー客は一列になって進むのですが、後ろの方は先頭のツアーガイドの姿を見ることができなくなるので貸出されたトランシーバーを頼りに移動します。路地はラバ(ロバと馬の子)が荷物を運び、バイクが移動手段になっています。路地はちょっとした冒険気分でした!

デザイナーが愛した【マジョレル庭園】

マジョレ庭園

故イヴ・サンローランが愛したことで有名な庭園です。ファッション誌などでもたびたびとりあげられる庭園を訪れてみると「マジョレル・ブルー」と言われる、庭園内の青く塗られた建物は、実物はさらに華やかな色でした。建物を囲うようにサボテンや熱帯の木々が植えられており、その調和の美しさに写真を撮らずにはいられません。中にオープンカフェもあります。小さなブティックもありちょっと高価なアクセサリーやバックが購入できます。狭い店内は観光客のマダム達でひしめき、フランス語がとび交っていました。

マラケシュでのおすすめグルメ

【ジャマ・エル・フナ広場】の屋台やカフェ

大道芸人などで賑わう、ジャマ・エル・フナ広場。数々の屋台が立ち並ぶ見晴らしの良い広場には肉料理からフルーツジュースまでモロッコならではの食材の料理が楽しめます。ガイドさんは羊の脳みその煮込みを一押しされてました。写真のカフェは見晴らしが良いと聞いていたので、私はここの2階のテラスで広場を見渡しながら甘いミントティーをいただきました。外観よりもテラス席がとても広くて素敵なカフェでした。広場にはお土産になりそうなモロッコらしいバブーシュのキーホルダーやモロッコ食器や革製品がお手ごろ価格で手に入れることができます。

マラケシュでのおすすめのショッピングスポット

【スークのスカーフ屋さん】

旧市街メディナドレス

スクー内でぜひ探してほしいスカーフ屋さん、日本ではあまり見かけない色が揃っています。シルクのスカーフで日差しを防いだり、寒い時には厚手のカシミアストールを日常的にまとうため、お手ごろ価格で手に入ります。また、現地の人たちがミントティーを飲むために普段使いしているシルバーのティーポットや、カラフルなティーグラスをみつけるのも楽しいですね。

マラケシュにて宿泊したホテル

【Adam Park Hotel / アダムパークホテル】

マラケシュAdamParkHotel

今回のツアーの中では一番豪華で清潔感のあるホテルで5つ星でした。ベットもふかふか、内装が落ち着いていて大人の雰囲気です。
良かった点:
夜はビュッフェディナーでした。モロッコを代表する羊の料理やトマトをふんだんに使ったチキンと野菜の煮物などとても美味でした。徒歩圏内に大型のスーパーがありおみやげやアルコール購入もできます!スーパーのオリジナルエコバックも可愛かったです。
残念だった点:
ホテルに到着したのが夜で、早朝出発だったためホテルでゆっくり過ごす時間がなかったのが残念でした。

マラケシュ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

HISモロッコ8日間の旅

ガイド付きの安全安心のツアーでした。参加者はモロッコを初めて訪れる方が多く、お一人もしくはお友達、親子などでした。短い期間でモロッコを代表する街に効率よく訪れることができました。また現地のツアーガイドが、ローカルな場所を紹介してくれるので、ガイドさんの知り合いの民家を拝見することもできました。少し残念だったことは弾丸ツアーのため、路店で見つけた気になる現地の食べ物をなかなか買って食べる時間がないことですが、次回訪れた際のお楽しみとなりました。

マラケシュ旅行に必要な持ち物

マラケシュは10月でも寒暖差があるので、夏服だけでなく、長袖類も持っていった方が良いでしょう。日差しが強いので帽子とサングラスも持っていきましょう。また、虫も多いので虫除けも。お手洗いにトイレットペーパーがないことが多いので、ティッシュやウエットティッシュは多めに持っていきましょう。クレジットカードは使えないこともあるので、現金を持っていると良いでしょう。買い物をしたとき、ほとんど手提げのない紙袋でしたのでエコバックは必須です。移動が長時間になるので充電器を持参すると便利ですね。

マラケシュ旅行での注意点

マラケシュ旅行での注意点
  1. 暗い路地に女性だけで行くのはやめましょう!
  2. 価格表示がなかったら、購入前に必ず確認しましょう!
  3. 水道水は飲まず、ミネラルウォーターを飲みましょう!

自由時間にお土産やさんを求めて歩いていると、知らぬ間に観光地からはずれてしまい治安の悪いエリアに踏み込んでしまうことがあります。日本人にはお土産品の価格をかなり高めに言ってくることがあるので、値段交渉は必須です!ホテルによっては水道水に色が付いていることもあり、ミネラルウォーターはまめに買いましょう!生のサラダも食べるときは要注意です!人によってはお腹が緩くなることも。

まとめ

今回ご紹介したのは、たった半日で巡った観光地の一部です。弾丸観光ツアーだけに一つ一つをゆっくり回ることはできませんでしたが、2回目に行く時の下見と考えると数多くの場所を巡ることができるので、初めてのモロッコ旅にはお勧めのツアーです。現地の食事や現地の人との触れ合いは次回訪れた時の楽しみになりました。携帯の電波が戸外ではなかなかつながらないのでフリータイムにたまにはmapを持って歩く体験をぜひ満喫してください。

 

旅するひつじフリーライター

投稿者の過去記事

トラベル・アート・フードを中心に活動しているフリーランスライターの旅するひつじです。ヨーロッパ旅行&アート巡りの旅の楽しみ方をご紹介。
得意分野:海外旅行・フード・アート・WEBマーケティングetc
Instagram:tabihituji

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. クラビ旅行体験記一度タイへ旅行した人なら、タイが大好きになりますよね。バンコクの街を巡ったら、次…
  2. サンクトペテルブルグ弾丸観光と夜行列車で行ったキジー島| トラベルダイアリー
    サンクトペテルブルク旅行体験記実は今回の旅はキジー島がメインで、サンクトペテルブルクはそのついで…
  3. ノスタルジックでカワイイ街!クロアチアの首都サグレブ| トラベルダイアリー
    ザグレブ旅行体験記ヨーロッパと言えばフランスやイギリス、イタリアなど観光客に人気の国がたくさんあ…
  4. タイ・バンコクで遺跡寺院巡り| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記東南アジアへの渡航歴があまりなかったので行って見ました。ベトナムやカンボジアと…
  5. 女子一人旅 in イギリス 伝統とオシャレが混在するロンドン| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記バーミンガムの次はいよいよロンドンをうろうろします。ここロンドンでも友人の…
  6. フーコック旅行体験記海外旅行へ行くなら、レアな場所に行ってみたい!と旅慣れた人なら思うはず。アジ…
  7. 逆さマッターホルンを求めて…。スイス・リッフェル湖への旅| トラベルダイアリー
    リッフェル湖旅行「逆さ富士」ならぬ「逆さマッターホルン」が見られるといわれる、スイスの景勝地「リ…
  8. さあ絵本の世界へ♪スウェーデンの首都ストックホルムで癒され女子旅| トラベルダイアリー
    ストックホルム旅行体験記初めての海外旅行先に選んだのがスウェーデンでした。スウェーデン北部に…
  9. ヨーロッパでも雰囲気が違う⁈やっぱりすごいロシア!ウラジオストク| トラベルダイアリー
    ウラジオストク旅行体験記私の初めての海外旅行がウラジオストクでした。韓国やタイなどよりマイナーだ…
  10. サンクトペテルブルク旅行体験記世界三大美術館の1つ、エルミタージュ美術館に行ってみたくて足を伸ば…

国内旅行おすすめ

  1. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  2. 大神神社・やまのべの道旅行体験記お天気に誘われて、奈良は大神神社のご神体「三輪山」登拝の旅へ…
  3. お城から映えスポットまで。今行きたい〜愛知・犬山〜| トラベルダイアリー
    犬山旅行体験記以前もご紹介した名古屋。東京、大阪からすぐに行ける場所にありますが、今回は、そんな…
  4. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  5. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  6. ☆*マングローブ☆*疲れた時には、ひとっこひとり居ない奄美大島の海を見に行こう| トラベルダイアリー
    奄美大島ひとり旅沖縄には行った事があるものの、気になっていながら上陸していなかった奄美大島。…
  7. 南阿蘇鉄道でトロッコ列車を満喫する日帰り南阿蘇の旅| トラベルダイアリー
    南阿蘇旅行体験記熊本地震で崩落した阿蘇大橋、5年の年月をかけて24時間体制で復旧工事が進められま…
  8. 高野龍神旅行体験記和歌山県を故郷に持つ、友人夫妻によるナビゲーション。人の好い夫妻のナビと運…
  9. 富士山旅行体験記 "♪富士は日本一の山〜" 小さい頃から馴染みのある日本のシンボル「…
  10. ♪インスタ映えスポット♪友達と日帰りぶらり旅 in 京都| トラベルダイアリー
    京都市内旅行体験記こんにちは!今回は、京都市内にあるインスタでよく見かけるあの有名スポットやレス…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP