ヴィース教会&お城観光に便利!ロマンティック街道の町フュッセン| トラベルダイアリー

ヴィース教会&お城観光に便利!ロマンティック街道の町フュッセン

フュッセン旅行体験記

南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国というハード日程でしたが、陸路での国境越えや色んな街並み&名物料理を大満喫♪ そんな周遊旅行で訪れた思い出を、場所ごとに綴りたいと思います。今回はドイツ南部のフュッセン周辺を観光します☆

フュッセン旅行について

おすすめのポイント
  1. ロマンティック街道の終点!山あいの可愛い街
  2. ノイシュヴァンシュタイン城やヴィース教会観光の拠点に
  3. ミュンヘンから急行列車で2時間ちょっとで行ける

フュッセンはミュンヘンからRE快速で2時間ちょっとの場所にある町。近隣には有名なノイシュヴァンシュタイン城や世界遺産・ヴィース教会があり、フュッセンを拠点として訪れる旅行者も多いです。フュッセン自体は大きな町ではありませんが、ロマンティック街道の終着点に位置しておりドイツらしい可愛い町並みが楽しめます。

フュッセン旅行のおすすめのスポット

ヴィース教会

世界遺産・ヴィース教会はフュッセン駅からバスで約45分。牧歌的な草原に建つ教会に入ってみると、素朴な外観からは想像つかない内部の豪華さに感動!金色の柱や祭壇、そして天井一面を彩るパステルカラーのフレスコ画は、ずっと眺めていたい美しさです。ドーム型に見える天井は実は目の錯覚で、実際は平面に描かれているという点にも驚きました。

ノイシュヴァンシュタイン城

ドイツを代表する観光スポット・ノイシュヴァンシュタイン城もフュッセン駅が最寄りです。ディズニーランドのシンデレラ城のモデルとしても有名ですよね♪ 見る角度によって全く印象異なるように設計されていて、マリエン橋からの眺めが特に素晴らしいです。私は以前一度このお城に訪れたことがあったのですが、その時はマリエン橋が凍結で立ち入り禁止となっていたので、今回念願叶っての眺めとなりました!

フュッセン中心部

上述の2か所はフュッセン駅からバスで近隣の町へ移動しているので残った時間でフュッセン中心部も観光。フュッセンは豊かな自然とカラフルな街並みが調和した居心地よい町でした。市内の主な観光スポットはホーエス城やフュッセン市博物館など。エメラルドグリーンが美しいレヒ川沿い散歩もオススメ。街のはずれの高台には「ロマンティック街道の終点」と記された壁もあり、街歩きが楽しかったです。

フュッセンでのおすすめグルメ

ツム・シュヴァーネン

フュッセン中心部の住宅街に建つレストランで夕食。白い階段状の屋根が可愛いお店でした。「バイエルンの農夫の食事」という盛り合わせを注文し、ソーセージやジャーマンポテト、ザワークラフト(酢キャベツ)など、ドイツの名物料理をワンプレートで味わえました♪ 顔より大きいサイズのビールに最初は驚きましたが、料理とよく合うので飲み干せちゃいました(笑)

フュッセンでのおすすめのショッピングスポット

ライヒェン通り

駅近くのインフォメーションセンターから南のホーエス城まで伸びる道は、Reichen str(ライヒェン通り)という歩行者天国。石畳の両脇にショップやカフェ、レストランなどがずらりと並びます。観光客向けのお土産屋さんだけでなく、靴屋さんやインテリアショップ、ベーカリーなど地元の人向けのお店も多く賑わってました。

フュッセンにて宿泊したホテル

Restaurant Ludwigs

宿泊したのはライヒェン通りに建つRestaurant Ludwigsというガストホフ。ガストホフとは1階にレストランやバーなどを備えた宿泊施設のことで日本でいう民宿のような雰囲気。こじんまりと素朴な内装が可愛らしく、駅や街の中心部に近いので立地的にもオススメ。チェックイン時に別途観光税が必要なのでご留意ください。

フュッセン旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

航空券と宿は予約サイトExpediaにて手配。現地では鉄道と路線バスを利用し行動しました。私はフュッセンで1泊したのでノイシュヴァンシュタイン城もヴィース教会もスムーズに周れましたが、各スポット距離がありバスの本数も少ないので事前に時刻表をチェックしルート計画を練って訪れることをオススメします。またノイシュヴァンシュタイン城の内部見学は予約制なので「英語orドイツ語での時刻検索や見学予約が大変そう」という方はツアーバスなど利用するのが良いかなと思います。

フュッセン旅行に必要な持ち物

近隣は山が多く近く気温や天候も変化しやすいので、調節しやすい上着や雨具があると便利です。冬は雪が降ることが多いため滑りにくく防水性のある靴がオススメです。また、私はドイツでお店や券売機を利用の際、支払いに手間取ることが何度かありました。「クレジットカードのみ」「現金のみ」「小銭のみ」「10ユーロ以下の支払いはカード不可」などなど…色んな支払い条件に対応できるように準備しておくと安心です。

フュッセン旅行での注意点

フュッセン旅行での注意点
  1. 列車は乗り換えが必要な便もあり・遅れることも念頭に
  2. バスは本数が限られるので時刻表チェックをお忘れなく
  3. ノイシュヴァンシュタイン城内部は予約制&ヴィース教会は礼拝時見学できません

ミュンヘン~フュッセンの電車やフュッセン~ノイシュヴァンシュタイン城~ヴィース教会のバスはいずれも本数が多くないので、ドイツの鉄道会社DBのサイトやアプリで事前に時刻表チェックを。その際は遅延の可能性も考慮し、余裕をもったルート計画をオススメします。また、ノイシュヴァンシュタイン城の内部を見学する場合は予約制になっているので要注意。ヴィース教会の見学可能日も事前にサイトでチェックしておきましょう。

まとめ

マリエン橋から眺めるノイシュヴァンシュタイン城とヴィース教会の天井画。個人的に「人生で一度は見たい」と思っていた景色のうち2つを観ることができて大満足!頑張ればミュンヘンから日帰りで周ることも無理ではありませんが、私は今回フュッセンで1泊して良かったと思います。ロマンティック街道らしい可愛い町並みと豊かな自然を心置きなく楽しめました♪

なっつヨーロッパ弾丸→国内長期旅

投稿者の過去記事

ヨーロッパが大好きで仕事の休みを見つけては弾丸で旅立っておりましたが、現在は国内旅にシフトチェンジ。リモートワークしながら暮らすような旅を実践中。ヨーロッパ旅の思い出と最近の国内旅をつづっています。
ブログとSNSはコチラ ↓
blog / https://1week-europe.com/
instagram / @1week_europe
twitter / twitter.com/nattu_sampo?s=09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 福岡旅行体験記今回は開業40周年を迎えた福岡市地下鉄の1日乗車券、「ファミちかきっぷ」を使って市…
  2. 初サンフランシスコ② 夢のようなグレース大聖堂と、坂道ファンクラブ。*| トラベルダイアリー
    初サンフランシスコ旅・2日目サンフランシスコ初日は王道の観光スポットを巡りました。2日目はち…
  3. ナツメヤシが実る砂漠のオアシス・トズール観光| トラベルダイアリー
    トズ―ル旅行体験記チュニジア南部に位置するトズールは砂漠ツアーの玄関口です。小さな町ですが、程よ…
  4. サンクトペテルブルク旅行体験記世界三大美術館の1つ、エルミタージュ美術館に行ってみたくて足を伸ば…
  5. 【台湾】♪定番の観光スポット巡り♪ 2泊3日 in台北_トラベルダイアリー
    台北旅行体験記今回は2020年1月に行った台湾旅行についてご紹介します!(まだのコロナが流行する…
  6. コート・ダジュール地方 カンヌ・ニース旅行体験記まずはフランスのコート・ダジュール地方について紹…
  7. バンフ旅行体験記世界21ヵ国44都市を旅をした中で、私が年間4回も訪れた事のある場所カナディアン…
  8. シンガポール旅行体験記シンガポール旅行は、せっかくなのでセントーサ島へも足をのばして行くことに。…
  9. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  10. グアム旅行体験記日本から約4時間。時差もたった1時間。気軽に行けてビーチアクティビティを楽しめる…

国内旅行おすすめ

  1. 一度は行ってみたいと憧れる!日本三景の1つ広島・宮島の旅| トラベルダイアリー
    宮島旅行体験記関西在住中に岡山と広島の県境に住んでいる友人を訪ねながら、せっかくなので周辺の観光…
  2. 金沢旅行体験記北陸新幹線の開通により、数年前から少しずつ人気上昇中の石川県の県庁所在地、金沢へ……
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。これまでも何度か沖縄には行ったことがありまし…
  4. 秋の摩周湖・屈斜路湖をめぐる弟子屈町ぐるっとドライブ| トラベルダイアリー
    弟子屈旅行体験記道東のエリアは広いですが、今回は秋の摩周湖と屈斜路湖をメインにまわる弟子屈町の観…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  7. 1泊2日ですべておさえる!仙台観光スポットをギュッと詰めて巡る旅| トラベルダイアリー
    仙台旅行体験記 好きなアーティストのライブが仙台で開催されたため、あわせて観光もしよ…
  8. 父島に行ってきました!日本の世界自然遺産は各地にありますが、東京都にあるのは唯一小笠原諸島の自然…
  9. 函館旅行体験記仕事関係の学会発表で札幌に行くことになり、どうせなら前後に夏休みを足して親子旅行し…
  10. 鎌倉旅行体験記 昔から、いつか行ってみたいと憧れていた鎌倉と江ノ島。神奈川に住む…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP