上高地

松本市で自然の美しい上高地と世界的に有名な城を堪能する旅!

上高地

松本旅行体験記

松本は、長野県第二の都市。日本アルプスへの中継地点という事もあり、山へ登りに行くために松本を訪れるようになりました。
何回も行く間に松本のサッカーチームも好きになり、友人も増えました。
今では第二の故郷のようになった松本について紹介します!

松本旅行について

おすすめのポイント
  1. ブラックキャッスルとして海外でも人気の高い松本城
  2. 山の幸がおいしい信州のグルメを満喫しよう
  3. 江戸時代の風情を色濃く残す城下町を散策しよう

壁の黒い松本城は、海外では「ブラックキャッスル」として、「ホワイトキャッスル」姫路城と並んで人気のあるお城です。
その近くには江戸時代の町並みを残した城下町がいくつもあって散策が楽しめます。
また、おやきやおそば、山菜など、松本は信州のおいしい山の幸が集まっています。特に山賊焼きは、鶏が好きな人なら絶対食べて欲しい逸品です。

松本旅行のおすすめのスポット

ブラックキャッスルと名高い松本城

松本城
松本城は松本を代表する建造物の一つです。その黒い作りから、別名烏城やブラックキャッスルとよばれ、姫路城と対をなすお城として人気。
特に夜は非常に見栄えがよく、綺麗なお城として国外でもしられています。日本人より国外の人の方が知ってるかも。
お城の中には昔使われていた物品などが展示されており、歴史好きの方々にも非常にウケがよいです。
ドイツ人の友達を連れて行くと興奮してました。
入館料は700円。

日本のアルピニストの集う上高地

雨の上高地
松本駅からは電車やバスで、上高地に行くことが出来ます。
アルピコ交通と言う会社が両方を運航しています。かわいい鉄道娘が案内してくれます。
上高地の河童橋近辺を散策するもよし、穂高や槍ヶ岳にアタックするもよし。登山家にとってもアウトドア好きにとっても夢の詰まったエリアです。
上高地の標高は1,500mで、街中に比べるとかなり気温が下がるので気を付けてください。

カエルだらけの江戸の町!縄手通り商店街


松本駅から松本城に歩いて行くと川沿いにある商店街です。
別名カエル商店街の異名を持つほど、カエルだらけの商店街で知られていて、カエルグッズがともかく沢山あるのも特徴の一つです。
楽しい商店街で、昔ながらのグッズから新しいものまで数多く扱っている商店街。
四柱神社を中心に広がる江戸時代の城下町の風情を活かした、ちょっと独創的な雰囲気も楽しめます。

松本でのおすすめグルメ

サッカーチーム松本山雅ファンと選手の集う喫茶山雅

喫茶店
信州を代表するスポーツチームであるJリーグの松本山雅FCは、元々喫茶店のサッカー好きが集まり作られたチーム。
ファンの熱さもすごい事で知られていますが、市内にはこちらの喫茶店を再現した喫茶山雅がオープンし、人々を賑わせています。
松本山雅ファンの私にとっては、遠いながらも行きつけのお店。
選手ユニなどの展示があるのはもちろん、山賊焼をはじめとする地元の名物料理や、コーヒーなどを堪能することができますよ。
試合日などにはパブリックビューイングも開催されています!

松本でのおすすめのショッピングスポット

どこへ行くにも便利な松本駅前


松本の中心は、やっぱり松本駅前。
大型ショッピングセンターやお土産屋さんが並んでいます。
松本のグルメを買ったりできますし、大王わさび農園の直売店もあります。
ホテルも多いですし、大型バスターミナルもあって交通の便にも優れています。旅行の最後に荷物をコインロッカーに預けて、身軽になっていろいろとお土産を買いまわることが出来ました。

松本にて宿泊したホテル

スーパーホテル松本駅前

松本駅からとても近いホテル。
部屋が空いていれば、食べ放題の朝ごはん付きで5,000円以下で泊まれてしまうので安いですよね~
「コネクティングルーム」に二人で泊まったのですが、二つあるベッドのうち、片方がロフトみたいになっていて珍しかったです。世界中でホテルに泊まってきましたが、このタイプのお部屋はスーパーホテルしか知りません。結局二人で下のお布団で寝ましたが(笑)”

松本旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

メリット
1.上高地とスタジアムなど、自由に行きたい場所を設定できる
2.自分で安いホテル、好きな時間の交通手段を選べる
3.タイムスケジュールや予算上の制約がない

デメリット
1.電車の本数が多くないので交通手段をミスすると帰れない
2.旅行中に何かトラブルがあったときに対処ができない
3.ホテルが一杯などの時は野宿することになる”

松本旅行に必要な持ち物

松本旅行に必要な物の一つとして重ね着できる服、そして雨具があります。
盆地の為、夏は暑く冬は寒いのが特徴。
また、風なども非常にきつい日があるので、脱ぎ着をしやすい衣類が求められるでしょう。あまり重くないものがおすすめです。
雨具についても同様であるといえます。特に、春先でも雪が降ることもあるので、傘だけではなくカッパがあると安心です。

松本旅行での注意点

松本旅行での注意点
  1. 関西方面からだと交通機関が少ないので余裕あるスケジュールを立てる
  2. 登山シーズンは宿泊施設もバスも満員になることが多い
  3. 冬はかなり冷え込むのでしっかりとした防寒着を用意する

関西方面からだと、あまり高速バスや在来線のダイヤがありません。さらに、登山シーズンは高速バスや有料電車はすぐ満席になってしまいます。
スケジュールは余裕をもって、早めに立てるようにしておきましょう。
雪のシーズンがかなり長く、三月でもよく雪が降ります。他の場所が暖かくなってきてからも、防寒着は用意していきましょう。

まとめ

松本の観光スポットなどをまとめました。
魅力的なスポットもグルメも多く、松本の人たちは信州・松本に生まれたことに誇りを持っている、素敵な土地です。(松本の人たちは、長野県と言われるのを嫌うくらい、松本を愛しています)
登山をする関係で行き始めた土地ですが、この街を知れてよかったと思っています。
松本の旅行をぜひ、楽しんでくださいね。

うなお地球の人

投稿者の過去記事

地球のすみずみまで行きたすぎて、人生が足りないくらいの旅好きです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. シンガポール旅行体験記華やかな金融街、憧れのマリーナベイサンズホテル、高級ホテルでのアフタヌーン…
  2. 女子一人旅 in アメリカ 最先端なのに穏やかな街シアトル| トラベルダイアリー
    シアトル旅行体験記バンクーバーから友達と一緒にシアトルに来ました。シアトルと言えばイチローのいた…
  3. 地上の楽園!タヒチボラボラ島で過ごした夢の様な日々| トラベルダイアリー
    ボラボラ島旅行体験記モルディブかタヒチの青い海をぜひ見てみたい!と昔から思っていて、今回機会があ…
  4. さあ絵本の世界へ♪スウェーデンの首都ストックホルムで癒され女子旅| トラベルダイアリー
    ストックホルム旅行体験記初めての海外旅行先に選んだのがスウェーデンでした。スウェーデン北部に…
  5. [一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!| トラベルダイアリー
    オスロ旅行体験記 2019年、スウェーデン滞在中にオスロへ一人旅に出かけました。物価…
  6. バルセロナ旅行体験記建築好きは必見のアントニ・ガウディの作品が街のあちらこちらにあるバルセロナ。…
  7. ソレント旅行体験記イタリアの中でも有数のレモンの産地、ソレント。周辺にある、アマルフィやカプリ島…
  8. 手つかずの自然風景に感動!夏のレイキャビク+郊外を満喫| トラベルダイアリー
    レイキャビク旅行体験記ずっと行ってみたかった北極圏の小国・アイスランドに夏休みを使って訪れました…
  9. ナツメヤシが実る砂漠のオアシス・トズール観光| トラベルダイアリー
    トズ―ル旅行体験記チュニジア南部に位置するトズールは砂漠ツアーの玄関口です。小さな町ですが、程よ…
  10. 女子一人旅 in ポルトガル なぜか日本を感じる街リスボン| トラベルダイアリー
    リスボン旅行体験記ミラノで緊急搬送された翌日、移動日だったため何とか空港まで移動して飛行機でポル…

国内旅行おすすめ

  1. 兵庫県のおすすめ観光【竹田城跡】中から見るか?外から見るか?| トラベルダイアリー
    竹田城跡旅行体験記兵庫県の観光スポットとして人気がある竹田城跡に行ってきました。竹田城跡は城自体…
  2. ~まるでジブリ!濃溝の滝&鴨川シーワールド~房総をめぐる女子たび| トラベルダイアリー
    鴨川・館山旅行体験記千葉県館山市の「トスラブ館山ルアーナ」へ宿泊することになったので、房総半島の…
  3. 歩いて、学んで、食べて、休憩して。琴平町の魅力を発見!| トラベルダイアリー
    琴平旅行体験記2019年の秋、恋人と旅行をすることに。どこに行こうか?と話し合った結果、大阪から…
  4. 佐久島旅行体験記アートの島として有名な佐久島に仲の良い友達3人で行ってきました。とても手軽に離島へ…
  5. 車で周る兵庫・淡路島のたっぷり充実 日帰りドライブ| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記大阪からも近くてドライブにはピッタリの淡路島。インスタグラムや、雑誌などで見かけ…
  6. ワクワクがいっぱい。大人から子どもまで楽しめる!静岡・浜松| トラベルダイアリー
    浜松旅行体験記以前から気になっていた静岡。これまでなかなか行く機会がなかったのですが、今回は車で…
  7. 1日1本 観光特急「しまかぜ」で行くちょっと贅沢な三重・鳥羽の旅| トラベルダイアリー
    鳥羽旅行体験記両親に日頃の感謝の意味も込めて、一緒にゆったり美味しいものを食べられる旅をと京都か…
  8. 京都紅葉✖︎鍬山神社!〜絶景ビュースポット巡りしませんか?〜| トラベルダイアリー
    鍬山神社旅行体験記11月に見頃を迎えた鍬山神社へ行ってきました。京都市外ということもあり、京都の…
  9. ★沖縄~那覇~でおすすめ観光スポット★| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記沖縄が大好きで、半年に一度は旅行に行ってます。理由の一番は何といっても綺麗な海。透…
  10. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP