古代ギリシャの聖域デルフィと近郊のアラホヴァ観光| トラベルダイアリー

古代ギリシャの聖域デルフィと近郊のアラホヴァ観光

デルフィ旅行体験記

アテネから約3時間の場所にあるデルフィ遺跡。標高が高い場所にあるので、遺跡の眼下にはオリーブ畑が広がりと遠くにはコリンティアコス湾を見渡す場所にあります。とても見晴らしが良く、遺跡の背景にはパルナッソス連山が広がっているので雄大な自然を感じることができます。

デルフィ旅行について

おすすめのポイント
  1. デルフィ遺跡と博物館が共通チケットになっているのでコンパクトに観光できる
  2. アテネから片道3時間なので日帰りでも行きやすい
  3. カランバカへ行く途中でも立ち寄ることが出来るので時間を有効に使える

デルフィ遺跡の入口から左手に進むとデルフィ博物館があります。同じ敷地内にあり、遺跡と共通チケットになっているので、コンパクトに観光が出来ます。デルフィはアテネから片道3時間ほどなので、ギリシャ旅行に来てもであまり時間がない方には日帰り観光も可能な場所です。通常はカランバカへ行く途中に寄ることが多いので、道中でも立ち寄ることが出来ます。

デルフィ旅行のおすすめのスポット

かつて世界の中心だった世界遺デルフィ遺跡

デルフィ遺跡は古代ギリシャの世界では「大地のへそ」つまり世界の中心として考えられていました。また、ギリシャ神話によるとここでアポロンによる神託が行われていました。デルフィ遺跡の中核となっているアポロン神殿は今は柱と土台を残すのみですが、ここから“大地のへそ”と呼ばれる石が発見されています。デルフィ遺跡は入口から坂を登って上部まで行き、周囲を見渡すととても見晴らしが良いです。遺跡の規模も大きいため、見応えがあり多くの観光客を魅了しています。

遺跡で出土した貴重な品々が展示されているデルフィ博物館

アポロン神殿から出土した“大地のへそ”の石もこの博物館に展示してあります。神託を行っていたとされるアポロンの像は細部までとても美しく見事です。その他の人物像や動物を模した彫刻なども素晴らしく、ひとつひとつに見入ってしまいます。また、それぞれの作品がケースに入れられることなく、ほとんどが間近で見られるのも嬉しい点です。デルフィ博物館は小規模ながら、とても充実している博物館だと思います。

デルフィの郊外アラホヴァの街を散策

デルフィから12㎞ほど離れた場所にアラホヴァという小さな町があります。ここではお土産屋やレストランなどがあり、中心の通りを少し散策するにはちょうど良い場所です。デルフィ観光の帰りに少し立ち寄ってみて下さい。カフェなどで一息入れる際には周囲の自然に癒されながら、ギリシャ名物のフラッペなどを飲みつつ、旅の思い出に浸るのもよいと思います。

デルフィでのおすすめグルメ

高台にある眺めの良いレストランEPIKOUROS

デルフィ遺跡よりも少し奥に行った場所にあるレストランです。窓側の席からはとても見晴らしの良い眺めが望めます。ここではほうれん草とチキンのレモンソース和えを頂きました。レモンソースというのが意外とほうれん草と合い、さっぱりとしていて美味しかったです。メインの他にはレモネードとオリーブオイル付きのパンも噓のない味で幸せなひと時でした。

デルフィでのおすすめのショッピングスポット

アラホヴァで見つけた食材屋さん

デルフィ遺跡には通常ミュージアムショップがあるようですが、私が訪れた際には閉まっていたので、アラホヴァのお店を紹介します。デルフィの郊外にあるアラホヴァを少しだけ散策しました。ここで立ち寄ったのが地元で作られたチーズやハチミツ、フルーツのシロップ漬け、パスタなどが販売されているお店です。この白いチーズがとても美味しく、レタスなどの上に削ってのせ、バルサミコ酢などと一緒に食べると絶品でした。なかなか量が多かったものの、もう1つ買ってくればよかったと後悔しています。

デルフィにて宿泊したホテル

デルフィには日帰り観光のために宿泊無し

今回はメテオラへ行く途中で立ち寄ったデルフィ遺跡だったので、デルフィには宿泊はしませんでした。しかし1件お勧めのホテルを紹介しておきます。丘の上に建つAMALIA HOTELです。このホテルはロビーからの眺めが素晴らしく、ホテルに入るとその綺麗な景色がまず視界に入ってきます。また、ロビーには暖炉があり、どこか北欧のような雰囲気が漂うホテルでした。室内も広く快適そうでした。

デルフィ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

ギリシャへの渡航は初めてでしたが、現地のガイドさんやドライバー、アシスタントさんがしっかりとフォローしてくれたお陰でとても楽しい旅行となりました。地方への観光の際にも案内の流れがスムーズで、安心してお願いできました。現地のことで様々な質問をしたのですが、ひとつひとつに丁寧に答えてくれ、とても思いやりを感じるガイドさんでした。

デルフィ旅行に必要な持ち物

デルフィ遺跡はかなり勾配の激しい遺跡なので、石でできた階段をたくさん上がります。そのため歩きやすいスニーカーと暑い日には日焼け対策が必需品です。また、階段を登ると喉が乾くので、熱中症にならないように飲み物も持参すると楽だと思います。あとはアラホヴァの町では小さなお店がいくつかありますが、カードに対応していない場所もあるかもしれないので現金も少し持っていかれると安心です。

デルフィ旅行での注意点

デルフィ旅行での注意点
  1. デルフィ遺跡は野外なので日焼け対策は必須
  2. デルフィ遺跡は勾配が激しいので歩きやすい靴で行かれること
  3. アラホヴァを散策される場合には現金もあると安心

デルフィ遺跡は博物館以外は全て野外で日陰がありません。そのため日焼け対策グッズは必需品です。そして勾配がきつく急な坂を登って、上の遺跡まで行く必要があるので、歩きやすい靴で行きましょう。足腰に不安のある方は無理をせずに途中まで入ったら、帰ってくるのでも十分だと思います。

まとめ

デルフィ遺跡はとても見応えがある大きな遺跡でした。付属の博物館も小さいながらも展示物がどれも素晴らしく、見ていて飽きませんでした。古代の人々はここに集まり、音楽や運動競技などを楽しんだりしていたのたろう、と思うとロマンを感じました。郊外のアラホヴァの町も田舎らしい素朴な場所でわずかな時間でしたが散策が楽しかったです。

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. モロッコ 赤い街‣マラケシュの旧市街を散策| トラベルダイアリー
    マラケシュ・メディナ旅行体験記今回はマラケシュのメディナにある観光スポットを巡りました。こちらの…
  2. マカオ旅行体験記「香港行くならもちろんマカオも行きたいよね!」ということで決まったマカオ日帰り旅…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 白い壁とブルードームの建物がかわいい、ギリシャ サントリーニ島| トラベルダイアリー
    サントリーニ島旅行体験記実はサントリーニ島を知らなかった私。ある日、友達から「サントリーニ島行く…
  5. 黒い大地!ハワイのビッグアイランド ハワイ島| トラベルダイアリー
    ハワイ・ハワイ島 旅行体験記ハワイと言えばオアフ島ホノルルがメジャーです。しかしハワイで一番大き…
  6. 香港旅行体験記 日本から僅か4時間程、気軽に訪れることのできるのに世界でも有数の観光…
  7. ロッテルダム旅行体験記オランダ第二の都市ロッテルダムは近代的な街並みで国際港としても有名です。街…
  8. スファックスからガベス経由で砂漠の街ドゥーズへ| トラベルダイアリー
    ガベス旅行体験記今回はスファックスからドゥーズへの中間地点としてガベス立ち寄りました。ここでは昼…
  9. フランスいちのビックスケール♡フォンテーヌブロー宮殿 旅行| トラベルダイアリー
    フォンテーヌブロー宮殿旅行体験記「フランスいち大きな宮殿」と聞いて以来ずっと行ってみたかった、フ…
  10. 歩いて楽しむベルリン1泊2日| トラベルダイアリー
    ベルリン旅行体験記念願のドイツ・オランダ旅行、滞在日数は合計10日間。メインはオランダ滞在で、ドイ…

国内旅行おすすめ

  1. 癒し旅♪【大自然・歴史・温泉】はじめての松本観光!| トラベルダイアリー
    松本旅行体験記姉が住んでいる松本へ初めて行ってきました。松本と言えば、最初は松本城しか思いつかなか…
  2. 江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー
    大洲旅行体験記愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小…
  3. [食の都 大阪]安くて旨いを探すぶらり旅!| トラベルダイアリー
    大阪旅行体験記 大阪旅行に行ってきました!これまで国内旅行や海外旅行にはよく行ってい…
  4. 広島旅行体験記2018年11月。ホークス対カープの日本一決定戦を見届けるべく、大慌てで新幹線…
  5. 父島に行ってきました!日本の世界自然遺産は各地にありますが、東京都にあるのは唯一小笠原諸島の自然…
  6. グループや家族でワイワイ!魅力たっぷりな鬼怒川を遊び尽くそう!友人達と温泉旅行をするため、都心か…
  7. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…
  8. 京都旅行体験記有名すぎるキャッチコピー「そうだ、京都へ行こう。」言い得て妙、まさにそんな…
  9. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  10. 波照間島旅行体験記初めての一人旅は「きれいな海があるところ」に行きたい。そう決めた時に、私が選ん…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP