[一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!| トラベルダイアリー

[一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!

オスロ旅行体験記

2019年、スウェーデン滞在中にオスロへ一人旅に出かけました。物価が高いことで知られるノルウェーですが、できるだけ出費を抑えながらも楽しんで観光することができました!

オスロ旅行について

おすすめのポイント
  1. 現代的な建物が多く、街並みがとても美しいです!
  2. 港町なので、海の景色も楽しむことができます!
  3. 有名な美術館など、芸術を多く鑑賞できます!

現代的な建物が多いオスロ。日本では見たこともないような、幾何学的でデザイン性のある建物が立ち並び、街中を歩くだけでも楽しめます。海も近いので、より素敵な景色を堪能することができますよ。そして、街には芸術を鑑賞することができるスポットが点在しています。ムンク美術館なども有名ですが、美術館以外にもたくさんのおすすめスポットがありますので、ぜひ以下を御覧ください!

オスロ旅行のおすすめのスポット

まるで美術館!オスロ市庁舎


一つ目のおすすめスポットは、まるで美術館のような「オスロ市庁舎」です。オスロ中央駅から徒歩で15分ほどで到着し、入場料は無料です。1950年に建設されたレンガ造りの建物で、時計や噴水、像などが更に市庁舎を上品かつデザイン性のあるものとさせています。1階のノーベル平和賞の授賞式も行われるメインホールには、巨大な絵画が壁一面に飾られており、市庁舎だとは思えない迫力があります。

アナ雪の舞台!アーケシュフース城

二つ目のおすすめスポットは、歴史ある「アーケシュフース城」です。オスロ中央駅からは徒歩で20分弱、オスロ市庁舎からは10分ほどで到着します。13世紀に敵からの侵攻を防ぐために建設され、17世紀にルネッサンス様式で建て直されました。映画「アナと雪の女王」に出てくる城のモデルにもなりました。歴史を感じられ、高台からは港町の美しい景色を見渡すことができます。オスロの街を城内は入場料がかかりますが、城外は無料です。

たくさんの彫刻!ヴィーゲラン彫刻公園


三つ目のおすすめスポットは、「ヴィーゲラン彫刻公園」です。オスロ中央駅から電車またはバスで約30分で到着します。ノルウェーの彫刻家グスタフ・ヴィーゲランの、「人生の諸相」をテーマとした作品、212点もの彫刻が設置されています。その中でも「おこりんぼう」という、子供が地団駄を踏んでいる像が有名なのですが、とても愛らしく、たくさんの観光客に囲まれていました。公園一帯が美術館のようで、とても魅力的な彫刻公園です。

見逃せない!オペラハウスの屋上

オスロ中央駅から徒歩で5分で到着するオペラハウス。デザインコンセプトである「絨毯」が思い起こされるオペラハウス屋上に、誰でも立ち入ることができます。お昼頃になると観光客がたくさんいますが、朝早めに来ると、屋上から見える美しい港の景色を一人で独占することができました。オペラハウスに入らずとも違った楽しみ方もあるので、ぜひ訪れてみてくださいね。

オスロでのおすすめグルメ

世界で最も美味しいケーキ!?

ノルウェーには、”Verdens Beste” すなわち「世界一」美味しいと称されるケーキがあります。実際は、”Kvæfjordkake(クヴァフョルドケーキ)”という名前ですが、カフェの看板にも「世界一美味しいケーキ」と記載されていることもあります。アーモンドとメレンゲ、カスタードクリームを使用したケーキで、シンプルなケーキですが、味は美味しかったです。甘いものが好きな方にオススメです◎

オスロにて宿泊したホテル

駅近で安い!P-ホテル

P-ホテルの女性用ドミトリールームに宿泊しました。良かった点は、①駅近でアクセス良好 オスロ中央駅からは徒歩で10分弱で到着できるので、立地は良いです。②お手頃な価格 二泊三日で7,413円だったので、とても良心的な値段でした。 残念だった点は特にありませんでした。知らない人と共有で部屋を使ったり、衛生面に頓着である人にはあまりオススメはしませんが、そこを許容できる方にはぴったりかと思います。

オスロ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私がオスロ旅行に行ったのはスウェーデン滞在中です。移動については、交通費を浮かすためにも電車、飛行機ではなくバスを利用しました。そして、利用したバス会社はFlixbusです。他のバス会社より安価であることが多いので、オスロ旅行以外にもよく利用していました。近隣の国にも旅行に行く方は、滞在地で使えるお金を増やすためにも、夜行バスなどの利用をオススメします!

オスロ旅行に必要な持ち物

スウェーデンの友人にオスロへの旅行について話すと、「オスロは物価が高すぎるから、スウェーデンからサンドイッチでも持って行っとけ!」ということで、少しだけ食料を持って行きました。食料にお金をかけるのではなく、観光にお金を費やしたい、という方にはオススメだと思います。小腹が空いた時のお菓子だけ持参する、というのも良いかもしれません。

オスロ旅行での注意点

オスロ旅行での注意点
  1. 世界一物価が高い!財布の紐を緩ませすぎると危険
  2. 季節によって日照時間はかなり異なる!夏がオススメ
  3. 観光用「オスロパス」!入場料も交通費もお得に

世界一物価が高いと言われるノルウェー、計画を立ててからの旅行を。そして、最も日照時間が長い夏の観光をオススメします。観光用「オスロパス」は、美術館や公共交通機関を無料で利用できるものです。1日、2日、3日間用のパスが販売されているので、旅程にあったパスを購入し、お得に観光しましょう!

まとめ

当時は学生だったので、できるだけ出費を抑えたいと思いながら向かったオスロ旅行。無駄に出費をせず、楽しんで観光することができました!オスロ中央駅周辺に観光スポットが集まっているので、移動に時間を取られることはなく、街を散策しながら色々な場所に出向くことができました。たくさんの魅力が詰まったオスロ、ぜひ皆さんも訪れてみてください!

kanelbulle

投稿者の過去記事

大阪出身スウェーデン滞在中の20代。名前はスウェーデン語でシナモンロール。分かりやすく、魅力のある文章を執筆します。文字を通しての人との出逢いに感謝。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. おとぎ話の世界にタイムスリップ!南イタリアのアルベロベッロ| トラベルダイアリー
    アルベロベッロ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシ…
  2. 脱日常!ヒマラヤ山脈の絶景広がるポカラでリフレッシュ| トラベルダイアリー
    ポカラ旅行体験記毎日仕事に疲れ果てていた時。3連休に2日有給を足して5日間の休みが取れそうで、の…
  3. ロンドン旅行体験記ずっと憧れがあって行ってみたかったロンドンですが、どこを切り取っても写真になる…
  4. 初心者さんでもオッケー!フランス、ヴァル・トランスでスキー体験| トラベルダイアリー
    ヴァル・トランス旅行体験記海外でスキーをしてみたい!その想いを叶えるべく、春休みを利用して、フラ…
  5. ガーデンアイランド カウアイ島のワイルドな自然に触れる| トラベルダイアリー
    ハワイ・カウアイ島 旅行体験記オアフ島とハワイ島へ行き、まだまだハワイ諸島の色々な顔を知りたい!…
  6. 10日間じっくりたっぷりのんびり台北を楽しむ女子一人旅!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記台湾の公用語である中国語を勉強していたので、現地で語学を学ぶために行きました。期間…
  7. スファックスからガベス経由で砂漠の街ドゥーズへ| トラベルダイアリー
    ガベス旅行体験記今回はスファックスからドゥーズへの中間地点としてガベス立ち寄りました。ここでは昼…
  8. 【マレーシア旅行記】自然と近代風景が融合する街クアラルンプール| トラベルダイアリー
    クアラルンプール旅行記海外旅行が好きで、長期休みのたびに色々な国を訪れていました。特にエキゾチック…
  9. 【アメリカ★テネシー州】年越し!1日中楽しめるガトリンバーグの旅| トラベルダイアリー
    ガトリンバーグ旅行体験記2019年の年末年始は、恋人が住んでいるテネシー州へ!その中でも家族連れ…
  10. プノンペン旅行体験記シェムリアップからバスに揺られてプノンペンに行ってみました。ポルポト政権の時…

国内旅行おすすめ

  1. 兵庫県のおすすめ観光【竹田城跡】中から見るか?外から見るか?| トラベルダイアリー
    竹田城跡旅行体験記兵庫県の観光スポットとして人気がある竹田城跡に行ってきました。竹田城跡は城自体…
  2. 河口湖温泉で富士山を満喫| トラベルダイアリー
    富士河口湖町旅行体験記天気が良い日は地元からも遠くに望める富士山ですが、実際に近くで見た事がなかっ…
  3. 石垣島旅行体験記日本の果てに行ってみたい…それが石垣島に行こうと思ったきっかけです。石垣島は沖縄…
  4. 白壁の街並みが続く美観地区でのんびり街歩き♪倉敷日帰り旅行| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記岡山県倉敷市へ旅行してきました!歴史ある街並みの美観地区やアウトレット、児島デニム…
  5. 広島旅行体験記2018年11月。ホークス対カープの日本一決定戦を見届けるべく、大慌てで新幹線…
  6. こんぴらさん参拝旅行体験記「一度はこんぴらさんにお参りしてみたい!」母からのリクエストを受け…
  7. 高知市・いの町旅行体験記日頃の疲れを癒したい、のんびりしてリフレッシュしたい!そんな時には、高知…
  8. 福井旅行体験記 47都道府県のうち未踏の地であったのがこの福井。北陸三県にはなかなか…
  9. 大神神社・やまのべの道旅行体験記お天気に誘われて、奈良は大神神社のご神体「三輪山」登拝の旅へ…
  10. 松山旅行体験記 愛媛県の新居浜市への出張3日間を終え、移動日まるまる使って松山に観光…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP