3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ伊豆の旅| トラベルダイアリー

3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ伊豆の旅

伊豆旅行体験記

海鮮が大好きな私は伊豆へ行くことも多いですが、今回は「星野リゾート界 伊東」に泊まりたいというのが一番の目的でした。星野リゾートも好きで良く泊まりますが、「星野リゾート界 伊東」には今回初めて泊まりました。大人向け高級ホテルのようでありながら、子供向けサービスがとても充実しており、また周辺には子供も楽しめる観光スポットがたくさんあります。温泉地で大人も子供も満足できるようなスポットをご紹介します。

「星野リゾート 界 伊東」について

おすすめのポイント
  1. 広々とした癒しの客室空間には子供向けグッズも充実
  2. 大きな岩から滝のように温泉が流れる露天風呂は圧巻
  3. 「花はんこコースター作り体験」で素敵な旅の思い出の品を
  4. 「トラベルライブラリー」で素敵な本とコーヒーを愉しむ
  5. 名物「金目鯛の椿蒸し」は音も味も美味
  6. 豪華な「ご当地朝食」に舌鼓

国道135号線沿いの伊東オレンジビーチを曲がって4分、伊東駅からは車で3分というアクセスの良い場所で、住宅街の中に突如高い塀に囲まれた建物が現れます。入口をくぐるとそこには緑豊かな日本庭園が広がり、外からでは想像もつかないほど開放的な空間に、ゆったりとした空気が流れます。そこがまさに「星野リゾート 界 伊東」です。広い玄関を抜けると、大きな窓から美しい日本庭園を見下ろす広いロビーに、可愛らしい手作りの「つるし雛飾り」が出迎えてくれます。高級感溢れる落ち着いた雰囲気に、星野リゾートに来たことを実感します。広々した客室、日本庭園の臨める素敵な露天風呂、ご当地の食材をふんだんに使った食事など、どれもセンス溢れる素晴らしいホテルでした。

「星野リゾート 界 伊東」のおすすめのポイント

広々とした癒しの客室空間には子供向けグッズも充実

今回宿泊した和洋室は、格子戸を開けると広い玄関があり、大人用と子供用の可愛らしい草履が置いてありました。長い廊下の先には8畳の和室が2部屋あって、襖を開けると一つの部屋になるのでかなり広く感じます。大きな窓の向こうには美しい日本庭園が眺められ、窓際には絨毯でテーブルとソファ席の空間があります。また部屋の中には子供用のおもちゃとして、大きな犬のぬいぐるみ、大型ブロック、絵本が置いてあり、子供も大喜びでした。小さい子供の場合、小さいブロックは口に入れて誤嚥する恐れもありますが、大きいブロックで角も丸く作られているものだったので、小さい赤ちゃんでも安心して遊べます。大人用に浴衣、子供用には麻素材でえんじ色のパジャマがあり、オシャレで可愛いです。浴室は立派な檜風呂で、洗面所にはこだわりの和漢生薬成分のアメニティが充実しており、オリジナル風呂敷がありました。これは手提げにもなり持ち帰り可能なので素敵なお土産になります。シンプルながら素敵なお部屋でした。

大きな岩から滝のように温泉が流れる露天風呂は圧巻

全国有数の湯量を誇る伊東温泉。「星野リゾート界 伊東」にも素晴らしい温泉があります。大きな岩から滝のように温泉が流れ出す露天風呂は、多くの緑に囲まれた癒しの空間で素敵な景色を楽しめます。内風呂は古代檜の良い香りに癒されます。美肌の湯と呼ばれる泉質で厳選かけ流しなので、湯上りは肌がすべすべになり、何度でも湯に浸かりたくなります。また温泉に隣接している湯上がり処では、静岡ならではの「湯治茶」と季節の飲み物、水菓子があり、いつでも自由に味わうことができます。上質なしつらえでホッとする空間です。

「花はんこコースター作り体験」で素敵な旅の思い出の品を

季節限定で毎日開催の「花はんこコースター作り体験」では、桜、椿、みかんの花、紫陽花など、伊豆の花々のはんこをコースターに自由に押して、オリジナルのコースター作りが楽しめます。伊豆で有名な消しゴム作家の方がオリジナルに作成した花はんこということで、どれも繊細で可愛らしいものばかりです。対象年齢2歳以上なので、自分で好きな色を選んで簡単に作ることができ、子供も夢中で楽しんでいました。しかも参加は無料・予約不要です。旅の素敵な思い出の品として、ぜひオススメです。また会場には作家の作品展示やオリジナル商品の販売もしています。

「トラベルライブラリー」で素敵な本とコーヒーを愉しむ

ロビー横に設置されている「トラベルライブラリー」は、ご当地の歴史、文化、自然、工芸などたくさんの本が取り揃えられており、コーヒーを飲みながら自由に閲覧できる空間となっています。素晴らしい日本庭園を眺めながらゆったりとした時間を過ごせる、癒しの空間です。

名物「金目鯛の椿蒸し」は音も味も美味

星野リゾートで一番の楽しみはやっぱり美味しい食事。「星野リゾート界 伊東」では、伊豆の新鮮な魚介を存分に使った和会席が楽しめます。海の三大美味と言われる伊勢海老、アワビ、金目鯛を堪能できる豪華なメニューです。伊勢海老はお造りで、アワビは陶板焼きで目の前でスタッフの方が焼いてくれます。そして名物の「金目鯛の椿蒸し」は、蒸した金目鯛に伊東ならではの椿油をかけて仕上げる料理。目の前でジュージューと音を立てて表面に焼き目をつける工程では、香ばしいかおりが漂って食欲をそそります。見た目にも美しいお皿や料理の数々で、とても美味しかったです。子供用のカトラリーでは、ぬくもりのある木製の皿、スプーン、フォークや、子供用紙エプロンもあって安心です。

豪華な「ご当地朝食」に舌鼓

「星野リゾート界 伊東」では、鯵をネギなどの香味野菜と味噌で叩き合えた漁師料理の「なめろう」をメインに、「ご当地朝食」として和食膳を頂けます。最初はそのまま味わい、2回目はご飯に乗せて味わい、3回目はお茶漬けとしても味わうことができ、様々な食べ方で楽しめます。他にも炊き合わせ、蒸し物、焼き物、小鉢と、とっても豪華なメニューになっています。

伊豆でのおすすめ遊び場スポット

「伊豆シャボテン公園」で初めての動物餌やり体験

伊豆の人気観光スポット「伊豆シャボテン公園」は、世界中の1500種類のサボテンと、140種類の動物たちと触れ合える場所です。シャボテン温室には、「メキシコ館」「マダガスカル館」「アフリカ館」などエリアが分かれており、巨大な柱サボテンや玉サボテン、蛇のように地面を這う形のサボテンなど、多種多様なサボテンを鑑賞することができます。温室内にはフクロウがいる場所もあり、飛んでいる姿や鳴き声などかなり身近に触れ合うことができます。小さな鉢に入った可愛らしいサボテンの販売もしています。
動物のエリアでは、カピバラやリスザル、レッサーパンダ、モルモットなどが放し飼いになっていて餌やり体験ができます。小動物を間近で見て触れ合える体験は子供にとって大変貴重で、良い思い出になること間違いなし。他にもガイドを聞きながら池を周る「アニマルボートツアーズ」、「アニマルショー」などちょっとしたアトラクションやイベントもあって楽しめます。小さい子供向けに犬のおまわりさんのカートもありました。
またお土産ショップがとても大きく、可愛い動物たちのぬいぐるみ、雑貨、文具、伊豆のお土産など種類も豊富です。

伊豆でのおすすめグルメ

「龍華庭ふくろう」で美味しい海鮮を優雅に楽しむ

新鮮で豪華な海鮮が堪能できる「龍華庭ふくろう」は、熱海駅から徒歩6分の距離で駅前の喧騒から少し離れた場所にあります。外観は京都を思わせるような石畳の先に、赤い野点傘と格子状の引き戸で素敵な和風料亭の雰囲気。1階はテーブル席、2階は広々とした座敷席と、ゆったり寛ぐことができます。一日10食限定980円の海鮮丼は絶品。他にも煮魚、唐揚げ御膳、天ぷら、お造り、お子様プレートなどメニューも豊富です。日本酒や焼酎も種類が豊富なので、豪華で優雅なランチタイムを満喫できます。

お土産に大人気の「熱海プリン」は美味しさと可愛さにとろける

とろけるような柔らかさで濃厚な味わいの「熱海プリン」はお土産に大人気。牛乳瓶のような入れ物に白地に赤いドット柄の包装は、オシャレで昭和レトロな雰囲気で、置いておくだけでインテリアになりそうな可愛さです。一番人気のシンプルな「特製カラメルシロップ付熱海プリン」380円以外にも、いちごプリン、抹茶プリン、風呂(ふろ)まーじゅプリンベリーberry、風呂(ふろ)まーじゅプリンエスプレッソ、期間限定カシスとオレンジのプリン、期間限定かぼちゃプリン、数量限定温泉まんじゅうプリンなど、様々なフレーバーがあります。数量限定の「温泉玉子プリン」500円もオススメ。何と温泉玉子の上にプリンが乗っています。他にものむプリン、熱海プリンのアイス、プリンソフトと、見た目にもオシャレで楽しいスイーツが満載で、どれを買うか迷ってしまいます。
スイーツ以外にも、マグネットやステッカー、タオルやマグカップなど、熱海プリンのイラスト入りオリジナルグッズもいっぱい。オンラインでも購入可能です。2017年にOPENし、2018年にはお風呂がテーマの「熱海プリンカフェ2nd」がOPEN。ますます話題の「熱海プリン」です。気軽に立ち寄れる雰囲気なのでぜひオススメしたいです。

異国情緒たっぷりの「レストラン メキシコ」でメキシコ料理を堪能

「伊豆シャボテン公園」から車で4分の距離にあるメキシカンレストラン「メキシコ」は、レトロな雰囲気の外観に、店内もメキシコの異国風情緒たっぷり。「タコス」「ケサディーヤ」「エンチェラーダ」などのメキシコ料理はもちろん、「ハンバーグ」「パスタ」「ステーキ」「オムライス」「ピザ」などのメニューもあるので、辛い物が苦手な人でも子供でも大丈夫。自家製のトスターダなど、本格的メキシコ料理はとても美味しいです。

まとめ

これまで伊豆も「星野リゾート」も大好きで何度も訪れていましたが、「星野リゾート 界 伊東」は伊豆ならではの食材を使った美味しい料理や、趣向を凝らした季節のイベントを満喫することができました。また子供向けのサービスも、他のファミリー向けホテルとは一味違った、センスが良いオシャレなものが多く、子連れ旅行ではとても安心して過ごすことができます。周辺には子供が喜ぶ遊び場スポットも多いので、季節問わずいつでも楽しむことができます。改めてやっぱりオススメの大好きなエリアだと思いました。

 

mayuaya

投稿者の過去記事

旅行会社勤務で7歳の娘と2歳の息子をもつママ。
仕事もプライベートも旅行とグルメが好き。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ミラノ旅行体験記世界の流行最先端ミラノ。大好きなモデルの森星さんが、毎年ミラノコレクショ…
  2. ガーデンアイランド カウアイ島のワイルドな自然に触れる| トラベルダイアリー
    ハワイ・カウアイ島 旅行体験記オアフ島とハワイ島へ行き、まだまだハワイ諸島の色々な顔を知りたい!…
  3. 初めての子連れ海外♡ハワイを楽しみ尽くす!~ノースショア編~| トラベルダイアリー
    ノースショア旅行体験記結婚10周年記念に海外旅行に行こう!と計画し、当時6歳の息子を連れて初めて…
  4. ストックホルム旅行体験記高校生の時にはじめて行った、スウェーデンの首都ストックホルム。社会人にな…
  5. バラナシ旅行体験記「臭い、汚い、けたたましい」頭文字のKをとって、インドの3Kと旅人の間では言わ…
  6. サンペドロ・ラ・ラグーナ旅行体験記日本での知名度はかなり低いサンペドロ・ラ・ラグーナですが、バッ…
  7. ソレント旅行体験記イタリアの中でも有数のレモンの産地、ソレント。周辺にある、アマルフィやカプリ島…
  8. マドリード旅行体験記マドリードではアートやグルメな旅が堪能できます。スポーツの印象が強いと思いま…
  9. ピサ旅行体験記せっかくイタリアに行くなら、一番有名な所に行ってみたい!小学生の時、こども…
  10. ドブロクニク旅行体験記魔女の宅急便の舞台とも言われている、ドブロブニクの旧市街。昔からジブリ映画…

国内旅行おすすめ

  1. 八ヶ岳周辺シリーズ Part2【清里・野辺山】メルヘンと宇宙の旅| トラベルダイアリー
    清里・野辺山1泊2日の八ヶ岳旅行2日目は、清里・野辺山に立ち寄りました。泊まったプチホテルか…
  2. 天橋立・伊根旅行体験記京都といえば寺社仏閣や四季折々の風景ですよね。実は皆さんが想像する「京都」…
  3. ~美瑛の青い池&パワースポット&花めぐり~北海道での夏休み!| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道なら美瑛の花畑が見たい!と思い1泊2日で美瑛に行くことになりました。花畑…
  4. 気楽に無料バスで行く☆スパリゾートハワイアンズ☆ホテルハワイアンズ編| トラベルダイアリー
    ふらっとハワイアンズへ水遊びに行く首都圏から無料送迎バスが出ているハワイアンズ。 私は新宿から乗…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 北海道での夏休み!~小樽運河&定山渓温泉&札幌の白い恋人パーク~| トラベルダイアリー
    小樽・札幌旅行体験記小樽運河に行ってみたい!温泉にも行きたい!美味しいもの食べたい!など皆の意見…
  7. 静岡島田 ギネス認定!蓬莱橋で絶景散歩♪ | トラベルダイアリー
    蓬莱橋旅行体験記静岡県島田市に世界一長い木造歩道橋があることを知り、一目見て見たくて行ってきまし…
  8. 【八ヶ岳周辺シリーズ Part1】 樹々と水辺を求めて in May| トラベルダイアリー
    八ヶ岳周辺旅行体験記今回の旅の目的は3つありました。①音のしない空間に行きたい②樹と水に囲ま…
  9. 薩摩藩主気分で素敵な景色と鹿児島レトロを楽しむ鹿児島市内旅| トラベルダイアリー
    鹿児島旅行体験記鹿児島市内を旅行は主にグルメを楽しむ人が多いかと思います。確かに鹿児島には美味し…
  10. 下関旅行体験記 私が住む福岡から新幹線でたった30分ほどで行ける山口県。関東の友…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP