タイの「バンコク」はカラフルな寺院が集まり食べ物がおいしい素晴らしい街

バンコク旅行体験記

バンコクには2019年秋に友人と二人で訪れました。成田空港からの直行便で格安ツアーを見つけたからです。友人がもともっとタイ料理が大好きだったのもあり、ほとんど「食べ物目当て」で訪れました。

バンコク旅行について

おすすめのポイント
  1. 意外と日本人の口に合うタイ料理たち
  2. カラフルな写真映えするたくさんの寺院
  3. 何をするにも物価が安い

まずは、食事が美味しかったのはポイントです。タイ料理は独特な味がするイメージがあり、最初は恐る恐る食べましたが、食べてみるとどれもとても美味しく、日本人の口に合いました。食べたのはグリーンカレーやプーパッポンカリー、カオマンガイ、空芯菜炒めなどです。また、バンコクにはたくさんの寺院がありますが、どれもきらびやかなデザインで、見ていて飽きなかったです。特に、バンコク三大寺院は川沿いに集まっていて一日で見て回ることができます。最後に、食費や交通費がとても安いのは魅力の一つです。タイは物価が日本の3分の1程度と言われています。いつもよりも少し贅沢ができたのが良かったです。

バンコク旅行のおすすめのスポット

バンコク一格式が高い寺院「ワット・アルン」


「ワット・アルン」はタイの「第一級王室寺院」で、王の遺骨が納められている格式の高い建築物です。対岸から渡し船で行くのですが、対岸から見える広大な景色と寺院の存在感は言葉に表せないほどです。近づいてよく見てみると小さな腕を上げた人の像が沢山ついていて、建物を支えているようなのが面白いです。壁は細かい柄や形で細部まで凝っていて、感動しました。

ずっとここにいたくなるような隠れた写真映えスポット「ワット・プラケオ」


「ワット・プラケオ」はワット・アルンからタクシーで20分ほどです。三大寺院と比べると有名ではなく、外からみても比較的こじんまりとしています。しかし中に入ると本当に美しく、カラフルで幻想的な空間が広がっていました。観光客もあまりいないので静かにゆっくり見ることができました。薄暗くて穏やかな雰囲気に「ずっとここにいたい」と思ってしまうほどでした。

色とりどりのテントに感動した「ラチャダー鉄道市場」


ラチャダー鉄道市場へは地下鉄「ラマ9世駅」から徒歩で行けます。市場の横にあるデパートの立体駐車場の上の方からみたこの景色が絶景です。市場は活気づいていて人々の声や音楽が聞こえてくるほどなのに、上からみた景色はカラフルで可愛らしくてなんだか落ち着いてしまう、というギャップを感じました。駐車場から見た景色もそこまで有名ではないのか、観光客はあまりいなかったのでおすすめです。

バンコクでのおすすめグルメ

ふわふわカニカレー「ソンブーン」のプーパッポンカリー


「ソンブーン」はプーパッポンカリーの一番の有名店です。外国人観光客も多いのか、店員さんは英語に慣れている様子で安心しました。タイの飲食店にしては高価格でしたが、その分接客もよかったです。混んでいて最初は狭い席に座って今したが、窓際の席があくとそちらに移動してくれました。プーパッポンカリーは日本のカレーとは全然違い、カレー風味卵入りカニ野菜炒め?のような感じです。とにかく、卵とカニで構成されていますが、卵がふわふわでとても美味しかったです。

バンコクでのおすすめのショッピングスポット

お土産や食べ物が安い「ラチャダー鉄道市場」



先ほど説明したラチャダー鉄道市場は、景色だけではなく買い物をするにも良いスポットです。食べ物もお土産物も、デパートより安価に手に入ります。特におすすめなのはTシャツ屋さんです。市場にはたくさんのTシャツ屋さんがあり、タイらしい象やトゥクトゥクをモチーフにしたTシャツを1枚700円以下で買うことができます。

バンコクにて宿泊したホテル

セントリックプレイスホテル


とても安いホテルですので、そこまでのレベルを求めていませんでした。しかし、部屋はとても広くて清掃も行き届いていましたので満足です。フロントの方も感じがよかったです。ただ、部屋のセーフティボックスが壊れていて使えなかったことと、ホテルの入り口でいつも詐欺師が張っていてしつこく話しかけてきたことは残念だったところです。

バンコク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

H.I.S

良かった点
  1. 5日間で航空券+ホテルで1人4万円と、とてもお得
  2. 航空券とホテルがセットになっていて申し込みが楽だった
  3. 事前に航空券の時間がわかったので早めに乗り継ぎの飛行機を予約できた
残念だった点
  1. ホテルのレベルが少し低すぎた
  2. 乗り継ぎ便もセットにしてくれると良かった

バンコク旅行に必要な持ち物

バンコクに必要な持ち物は、ちょっとした防寒着、レインコート、前掛けできるかばんです。防寒着というのはカーディガンやパーカーなどです。バンコクは屋外はとても暑いですが、デパートなど冷房が効いた室内は結構寒いです。デパートや電車でサッと羽織れるような防寒着を持っていくとよいです。次に、バンコクでは雨季にはスコールがあります。傘を差しても意味がありませんので、雨季に行く方はレインコートを持っていくとよいでしょう。最後に、かばんは前掛けできるようなものが良いです。タイは日本より治安がよくないからです。リュックで行く方も、人通りの多いところでは前に背負う方がよいです。

バンコク旅行での注意点

バンコクで注意しなければならないのは、詐欺です。バンコクの観光地にはいたるところに外国人を狙った詐欺師がいます。特に多いのは、有名な観光地に行く道の途中で「今日~はやってないよ。休みだよ」と言って別のところへ連れていき、高額請求してくる詐欺師です。また、日本語が上手く「日本人の友達が多い」と日本人の写真を見せてくるタクシー運転手にも注意が必要です。日本人に精通していると安心させて、最後には高額請求してきます。

まとめ

タイ「バンコク」旅行では、日本では見られないカラフルで壮大な景色をたくさん見ることができました。また、グリーンカレー、プーパッポンカリー、カオマンガイなど、とても美味しいタイ料理を堪能することができました。詐欺師が多いという心配はありますが、それにさえ注意すれば、バンコク市内だけでこんなに充実した観光ができるのでとてもおすすめです。

大学生

投稿者の過去記事

20代 女子大生です。趣味は旅行とカフェ巡りです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 白い岩壁【セブンシスターズ】ロンドンから日帰りの旅| トラベルダイアリー
    イギリス【セブンシスターズ】旅行体験記真っ白な崖【セブンシスターズ】は、ハリーポッターの映画の撮…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れグアムの旅③ ~アクティビティ編~| トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。日本語サービスも充実していて治安…
  3. 街全体が世界遺産?!カラフルな街並のグアナファトへ! | トラベルダイアリー
    グアナファト旅行体験記皆さんは、メキシコのグアナファトという街を知っていますか??グアナファトは…
  4. エレバン旅行体験記 アルメニアは、世界で初めてキリスト教を国教と定めた国です。旅に出…
  5. コート・ダジュール地方 カンヌ・ニース旅行体験記まずはフランスのコート・ダジュール地方について紹…
  6. ストックホルム旅行体験記高校生の時にはじめて行った、スウェーデンの首都ストックホルム。社会人にな…
  7. 世界遺産にも登録されたワディ・ラムで、ベドウィンキャンプに滞在| トラベルダイアリー
    ワディ・ラム旅行体験記会社の同僚がいつか行ってみたいと言っていたワディ・ラム。いつも言っていたの…
  8. デルフト旅行体験記今回ご紹介するデルフトは、伝統的なオランダの街並みが楽しめる小さい古都です。青…
  9. 寧波旅行体験記友人に遊びにおいでよと誘われ、どこに住んでいるかもよくわからないまま二つ返事で行く…
  10. サンペドロ・ラ・ラグーナ旅行体験記日本での知名度はかなり低いサンペドロ・ラ・ラグーナですが、バッ…

国内旅行おすすめ

  1. 舞鶴赤れんが
    舞鶴旅行体験記舞鶴は、親戚がそばに住んでいたので時折訪れていた場所。ここ数年、舞鶴で大きなサ…
  2. 車なしでも観光できる!高知 1泊2日〜充実のひとり旅〜| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記四国旅行の際に訪れたことはあっても、泊まってゆっくり観光したことのなかった高知。…
  3. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  4. 門司港でレトロな時間を味わう| トラベルダイアリー
    門司港旅行体験記かつて国際貿易港として栄えた門司港にはレトロな建築が建ち並び、自然豊かで、歩いて…
  5. [すごいよ高松]庭園&倉庫街&鬼も楽しめる| トラベルダイアリー
    高松旅行体験記皆さん、こんにちは!今回は、香川県高松市をご紹介します。2019年秋に訪れた際には…
  6. 富士山旅行体験記 "♪富士は日本一の山〜" 小さい頃から馴染みのある日本のシンボル「…
  7. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…
  8. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅| トラベルダイアリー
    尾道旅行体験記地元近くでありながら昨年はじめて訪れ、その風光明媚な雰囲気にすっかり惚れ込んだ街・…
  9. KAWAGOE
    プチ旅行気分でレトロを味わう小江戸川越・女子日帰り旅 京都や石川などで古い街…
  10. [妖怪だらけ 境港市]水木しげるロードで楽しもう!| トラベルダイアリー
    境港旅行体験記鳥取県に友人と二人旅に行ってきました!一泊二日の旅程で、1日目は鳥取の北西部にある…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP