夏の北海道・旭川で~アナと雪の女王&絵画の世界へ~_トラベルダイアリー

夏の北海道・旭川で~アナと雪の女王&絵画の世界へ~

旭川旅行体験記

夏は北海道へ行くことが多い中、今回は旭川を巡ることにしました。旭川は美術館や動物園やガーデンなど様々な見どころがあり、旭川ラーメンやショッピングなども楽しめて充実した素敵な一日となりました。

旭川旅行について

おすすめのポイント
  1. 旭川は「北海道のへそ」!アクセスが抜群に良い!
  2. 富良野や美瑛へもほど近く、日帰りで楽しめる!
  3. 北海道第2の都市旭川!熱い夜も楽しめる!

旭川は北海道のほぼ中央に位置しているため「北海道のへそ」と呼ばれています。そのため、札幌をはじめ北海道各地へのアクセスが良く、旭川を起点にいろいろなところに観光することが出来ます。富良野へは1時間30分、美瑛へは1時間と近く、日帰りでも十分楽しめるところです。また、北海道では札幌に次ぐ規模の大都市で夜遅くまで営業しているお店も多いので夜も楽しめます。

旭川旅行のおすすめのスポット

「雪の美術館」でアナと雪の女王の世界へ!


旭川駅から車で10分ほどの「雪の美術館」は雪の結晶をテーマにした美術館で、外観はお城のようで館内も高級感があり、まるで「アナと雪の女王」の世界です。ショップには雪の結晶をモチーフにした雑貨が多く販売されていて、雪の結晶のアクセサリーはどれも素敵で全部欲しくなりました。また、レストランでは北海道産の食材を使用したお料理やスイーツが味わえます。とても美しく素敵な美術館ですが、残念ながら2020年に閉館となってしまいました。しかし、多くの方が「雪の美術館」の再開を望んでいますので、再開したら必ず訪れたいと思います!

「上野ファーム」で絵画の世界へ!


「旭山動物園」から車で13分ほどの「上野ファーム」がオススメです。「上野ファーム」は、ガーデナーの上野砂由紀さんがご家族と共に長い年月をかけて造り上げた、英国式の庭です。約4000坪の敷地内では北海道の気候に合わせた2000種もの様々な花を観賞することが出来ます。特にトンガリ屋根の建物がある「ノームの庭」は絵画のようです。また、敷地内には古い納屋を改装したカフェで食事やスイーツを楽しむことが出来て、ガーデンショップでは花苗や雑貨が販売されていて、花好きの女性にも喜ばれるお土産が見つかります。

暑い夏の「旭山動物園」も楽しめる!


旭川に行ったら「旭山動物園」は一度は訪れたい人気の観光スポットです。山の斜面にある動物園なので、夏は動物園内を歩くのが辛かったですが、室内で見学出来るところもありますので、暑い夏も楽しめる動物園です。特に「ホッキョクグマ」の「もぐもぐタイム」(餌を食べる)は迫力がありオススメです。「ペンギン館」の水中トンネルも、かわいいペンギンの泳ぐ姿を見ることが出来てオススメです。また、ショップには旭山動物園のオリジナルグッズが豊富に並んでいますので、お土産探しも楽しめます。

旭川でのおすすめグルメ

あさひかわラーメン村


「旭山動物園」から車で12分ほどの「あさひかわラーメン村」がオススメです。旭川ラーメンは、札幌、函館に並ぶ北海道の三大ラーメンの一つです。「あさひかわラーメン村」は旭川ラーメンを広く多くの方に広めることを目的として作ったラーメンのフードテーマパークです。パーク内には、旭川ラーメンの人気店が8軒並んでいて食べたいラーメンを食べることが出来ます。ハーフラーメンがあるお店もありますので、何軒かハシゴして食べることも出来ます。入場も駐車場も無料で、「あさひかわラーメン神社」などの撮影スポットもあり印象に残るフードテーマパークです。

旭川でのおすすめのショッピングスポット

イオンモール旭川駅前


JR旭川駅に隣接している「イオンモール旭川駅前」がオススメです。「イオンモール旭川駅前」の1階には北海道を代表する店舗が集結してして、ここに行けば北海道のほとんどのお土産が手に入ります。その中でも「きたキッチン」は特にオススメです。「きたキッチン」は旭川をはじめ北海道のこだわりの名産品を取りそろえたセレクトショップで、とにかく食べたくなるものばかりで、購入してホテルや帰りの飛行機の中で食べることもあります。夜の9時まで営業しているのでゆっくりとショッピングが出来ることもオススメです。また、JR旭川駅の南口には広い庭園があり景色がとても綺麗です。お時間に余裕がある際には是非訪れてみてください。

旭川にて宿泊したホテル

プレミアホテル-CABIN- 旭川

「プレミアホテル-CABIN- 旭川」に宿泊しました。旭川駅から徒歩3分ほどでイオンやコンビニにも近く利便性の良いホテルです。駐車場は有料ですがあります。立体駐車場に駐車したため、車に忘れ物をして取りに行った時に、車が出てくるまで少し待ちました。その他は、ビジネスホテルですが天然温泉があり、繁華街に近くても静かに過ごすことが出来て快適でした。

旭川旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

JALダイナミックパッケージ

JALダイナミックパッケージで往復航空券と1泊のみ宿泊先をセットにしたプランにしました。今回は旭川の知人と一緒に宿泊する目的でしたので、宿泊先の「プレミアホテル-CABIN- 旭川」は旅行予約サイトから予約しました。JALダイナミックパッケージは往復航空券と1泊の宿泊先だけはセットになっていますが、他の宿泊先はパッケージの中より選んでも良いし個人で宿泊先を見つけても良いので、お得で自由に計画出来て毎回大満足です。

旭川旅行に必要な持ち物

旭川は日本一寒い街と言われていますが、夏は30℃を超える日が続きます。日傘や帽子、サングラスなどの日焼け止め対策は必要です。また、朝晩は少し涼しく昼間との寒暖差が大きいため、羽織るものがあると良いです。夏に上野ファームへ訪れる際には、虫よけスプレーもあると良いです。北海道は美味しいお土産が豊富で、ついつい買いすぎてしまします。お土産用のバッグを持参することもオススメします。

旭川旅行での注意点

旭川旅行での注意点
  1. ホッキョクグマのもぐもぐタイムは早めに場所を確保すると良い!
  2. 旭山動物園も上野ファームも日陰が少なく混んでいます!熱中症に注意!
  3. 夏の旭川は熱中症や寒暖差で体調を崩さないよう注意!

「旭山動物園」でホッキョクグマの「もぐもぐタイム」を見学する際には、水槽前はあまり広くないので早めに行って良い場所を確保することをオススメします。また、夏の「旭山動物園」も「上野ファーム」も暑くて日陰が少ないので、日陰を見つけて休んだり水分補給をすることをオススメします。熱中症や寒暖差で体調を崩さないように、こまめな水分補給や朝晩は体を冷やさないようにするなどの体調管理が必要です。

まとめ

今回は夏の旭川を巡りました。「雪の美術館」では大好きな雪の結晶の世界で涼しく過ごすことが出来ました。「上野ファーム」では北海道ならではの花が咲いた庭で、絵画の世界にいるような体験をすることが出来ました。「旭山動物園」ではホッキョクグマの迫力のある姿とペンギンの涼しげに泳ぐ姿に癒されました。「あさひかわラーメン村」では美味しい旭川ラーメンをいただき、旭川めぐりを満喫出来ました!旭川は都会ですが動物園やガーデンなどの楽しめるスポットも多く、とても素敵なところです。ぜひまた訪れたいと思える街です。

 

Redo

投稿者の過去記事

国内旅行が大好きです。
パワースポット巡り、カフェ巡り、写真を撮ることも好きです。
今は新型コロナが心配で遠出は控えて、近場でリフレッシュしています!
女性目線で巡った素敵な場所をお届けしますので、お役に立てれば嬉しいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. チェンマイ旅行体験記タイの古都チェンマイは美しいお寺や自然が豊かで、 田舎町のような雰囲気があり…
  2. 帰省のついでに、黒部市近辺のお出かけスポット巡り| トラベルダイアリー
    黒部旅行体験記コロナ禍で帰省の頻度が限られる中、人込みを避けてちょっと早めの夏休みで実家のある富山…
  3. ヘルシンキ旅行体験記ヨーロッパへの旅行と聞くと移動に時間もかかり、時差もあり大変と思う方も多いで…
  4. チェコの首都プラハ「市民会館(スメタナホール)」で音楽鑑賞ツアー | トラベルダイアリー
    プラハ市民会館 (スメタナホール)体験記音楽の都としても名高いチェコの首都、プラハでやりたかった…
  5. brighton_pabirion2
    イギリス【ブライトン】旅行体験記ブライトンはイギリスの南東に位置する、ロンドンから日帰りで訪れる…
  6. アオスタ旅行体験記イタリアのスイス、フランスとの国境付近に位置するヴァッレ・ダオスタ州。ガイドブ…
  7. お気軽ハイキング♡スイス、スネガ・パラダイス旅行| トラベルダイアリー
    スネガ・パラダイス旅行体験記マッターホルンのお膝元、スイス・ツェルマットにある「スネガ・パラダイ…
  8. 古代ギリシャの聖域デルフィと近郊のアラホヴァ観光| トラベルダイアリー
    デルフィ旅行体験記アテネから約3時間の場所にあるデルフィ遺跡。標高が高い場所にあるので、遺跡の眼…
  9. シンガポール旅行体験記華やかな金融街、憧れのマリーナベイサンズホテル、高級ホテルでのアフタヌーン…
  10. 田川旅行体験記福岡県の炭鉱で栄えた町、田川を走る平成筑豊鉄道は、平成元年に誕生し、令和には新しく…

国内旅行おすすめ

  1. 小豆島で暮らすような旅!豊かな食材と穏やかな自然に癒された| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記リモートワークしながら香川県小豆島の古民家に10日間滞在しました!仕事の始まりと…
  2. これぞ沖縄!青い海・青い空を感じる 北谷~恩納 西海岸を巡る旅| トラベルダイアリー
    沖縄西海岸旅行体験記若い頃に好きで何度も訪れた沖縄に移住して、もう15年以上経ちますが、やっぱり…
  3. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記夏のピークで混みあう前に、沖縄へ三世代で旅行へ行ってきました。今回は海開きはしてい…
  4. 北九州で異国気分☆レトロな洋風建築が建ち並ぶ門司港散策| トラベルダイアリー
    北九州旅行体験記横浜や函館、神戸など異国情緒ある港町が大好きでずっと気になっていた北九州市門司港…
  5. 八ヶ岳周辺シリーズ Part2【清里・野辺山】メルヘンと宇宙の旅| トラベルダイアリー
    清里・野辺山1泊2日の八ヶ岳旅行2日目は、清里・野辺山に立ち寄りました。泊まったプチホテルか…
  6. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅| トラベルダイアリー
    上越国際スキー旅行体験記前回ゲレンデデビューしてすっかり雪遊びに夢中になった娘は、またすぐにスキ…
  7. 東洋一のビーチ、絶景の『宮古島』| トラベルダイアリー
    宮古島旅行体験記綺麗な星空と青い海。その2つを求めて探し出した旅行先、宮古島。沖縄の離島で海が綺麗…
  8. 広島旅行体験記広島県の竹原市から船で15分のところにある大久野島はうさぎ島と呼ばれています。戦時…
  9. ~バラ&彫刻&富士山に癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根に1泊2日の盛りだくさんな女子ふたり旅をしてきました。アートや花鑑賞、グルメ、…
  10. 沖縄の大自然に触れる!愛犬と一緒に楽む「やんばる」の旅| トラベルダイアリー
    沖縄やんばる旅行体験記沖縄本島の北部「やんばる」と呼ばれるエリアは、那覇空港のある南部から車で約…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP