京都府北部の魅力を発見:「海の京都」日帰り旅

目次

天橋立・伊根旅行体験記

京都といえば寺社仏閣や四季折々の風景ですよね。実は皆さんが想像する「京都」は京都市内が中心です。
今回は、ドライブで京都府北部の「海の京都」と呼ばれるスポットへ行ってきました!その名の通り、京都市内では目にすることのない海の絶景…♡宮津市の「天橋立」と与謝野郡の「伊根の舟屋」です。
是非京都旅行の際に足を伸ばしてみてください♪

天橋立・伊根旅行について

おすすめのポイント
  1. 京都市内から日帰りドライブが可能です。
  2. あの「日本三景」の一つがここにあります。
  3. 日本海の海鮮グルメをお腹いっぱい堪能できます。

1年に1・2度は京都を訪れる、という方も沢山いらっしゃると思います。私は京都市内に住んでいた頃、桜が咲けば嵐山へ、紅葉が色付けば清水寺へ、雪が降れば金閣寺へ、という暮らしをしていました。贅沢ですね笑 京都府北部への旅行は、あちこち観光した方へ特におすすめです。京都市内から片道1時間半のドライブコース。道も整備されているので、安心です。
そこにあるのが「日本三景」の1つ、天橋立。あと2つは、宮城県の松島と広島県の宮島です。どうですか、制覇したい方は行きたくなったのではないでしょうか。
旅にグルメは欠かせない!ここでは、テレビ番組でも紹介された海鮮グルメのお店がありますよ♪

天橋立・伊根旅行のおすすめのスポット

天橋立ビューランド



天橋立ビュースポット1カ所目です。日本海の宮津湾に面する天橋立は、南北それぞれのビュースポットから見え方が変わります。また、海岸沿いを歩いたりサイクリングすることもでき、何度訪れても新しい一面を発見することができますよ♪
天橋立ビューランドは湾の南に位置します。展望台へはリフトかケーブルカーで昇り、ちょっとしたアトラクション気分。ここから股のぞきをして望む天橋立は、天に飛び立つ龍の様であることから、別名「飛龍観」と呼ばれ親しまれています。
回廊にも登りましたが、スリル満点。高所恐怖症の私は、、、後悔しました。とほほ。

傘松公園



もう1つの天橋立ビュースポットで、湾の北に位置します。こちらも天橋立ビューランドと同様にリフトかケーブルカーで展望台へ。ここから望む天橋立は、股のぞきをすると天に昇る龍の様であることから、「昇龍観」と呼ばれています。ん?先ほどの説明と似ていますね。私も意味の違いはよく分かりませんが、見た目の違いは一目瞭然です!1日にどちらも巡って、どっちが好みか話してみるのも良いですね♪
傘松公園から更にバスで山を登ると「成相寺」という自然に囲まれたお寺もあります。そこから更に徒歩でトコトコ山を登るとまた展望台が!ここからの天橋立も絶景ですので、時間と体力がある方は是非行ってみてください!

伊根の舟屋


傘松公園から25分ほど、車を宮津湾沿いに北東へ走らせると、先ほどとは全く異なる風景が迎えてくれます。
舟屋の1階は舟のガレージ、2階は住居となっており、舟屋が海と共存している姿は、水の都を想像させることから、「日本のヴェネツィア」とも呼ばれています。
ここでは、町歩きをしてカフェや酒造へ行くも良し、「伊根湾めぐり遊覧船」でプチクルーズを楽しんでも良し、運良くイルカを発見できることもあるようですよ♪
ずーっと眺めていられる澄んだ海に是非癒されてくださいね。

天橋立・伊根でのおすすめグルメ

富田屋(とんだや)



天橋立ビューランドより車で南に約10分。「京都丹後鉄道」宮津駅前に位置する大衆食堂です。お昼は定食、夜はお酒を片手に美味しいお料理を、気軽にいただくことができます。
おすすめはやはり海鮮。メニューは存在するのですが、その日入荷した海鮮は看板に手書きされていて、生・焼き・煮付けなど、それぞれ選びきれないほどあります!
私は夜、大好きなお刺身やサザエの壺焼きを日本酒と一緒にいただきました♪さすがは日本海、どれもとっても美味しかったです!
もちろん、運転される際はノンアルコールで。お昼の定食も金目鯛の煮付けやお刺身など、大満足な内容ですよ。

天橋立・伊根でのおすすめのショッピングスポット

橋立大丸シーサイドセンター


お土産は、今回紹介したいずれのスポットでも豊富に取り揃えていますので、是非旅の思い出のお裾分けにどうぞ♪
私は、甘いものが欲しくなったので、こちらで「黒豆もなか」を♡この地域の名産、黒豆とバニラの組み合わせは間違いなし!和テイストで美味しかったです。
こちらでは、1階に広い売店がある他、宮津ならではの定食メニューも豊富のようでした。観光中のランチにもぴったりですね。

天橋立・伊根旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

天橋立・伊根へは車での移動が一番便利です。レンタカーは京都駅周辺の店舗で借りました。インターチェンジが近くにあるため、便利でした♪また、京都縦貫自動車道開通で、山道を走ることもないので、不慣れな場所で運転するのが心配・・・という方でもご安心ください!
天橋立までは電車でも比較的アクセスが良いのですが、伊根の舟屋へはバス、またその周辺散策となると、どうしても施設ごとが離れているので、そういった面で車を借りられることをお勧めします♪
日帰りでは回りきれない!という方、天橋立周辺にはホテルもありますので、是非ゆっくり堪能してきてくださいね。

天橋立・伊根旅行に必要な持ち物

日本国内ですし、通常の旅行と同じでOKです。
散策中はケーブルカーやクルーズに乗ることもありますので、荷物は車に置いて、貴重品だけ入れられる小型のバッグがあると便利かもしれません。
また、天橋立を歩きたい!という方は、歩きやすい運動靴、また、砂浜ですので日除けも必須です。
天橋立・伊根の舟屋共に、「絶景」ですので、スマートフォンやカメラも忘れずに♪

天橋立・伊根旅行での注意点

車でアクセス楽々♪とはいえ、移動距離が長いので、休憩を取りながら安全運転でいきましょう。高速道路の途中には道の駅がありますので、是非立ち寄って地元の食材を楽しんでみてください。
冬も絶景のエリアですが、日本海に面するため雪が降ります。天気予報をしっかり確認してくださいね。

まとめ

「海の京都」という名前がぴったりのエリアでした。
京都旅行ではなかなか足を伸ばすことのない場所ですが、一度行ってみる価値はありますよ♪特に、宮津で味わった海鮮は忘れられません!(食いしん坊…)
京都市内と同じく、四季折々の姿を見せてくれそうなので、また訪れたいと思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました♡

 

tabicco_OL

投稿者の過去記事

仕事でもプライベートでも旅行しています。
現在日本全国42都道府県制覇。
iPhoneで写真を撮るのが好きです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. フランスいちのビックスケール♡フォンテーヌブロー宮殿 旅行| トラベルダイアリー
    フォンテーヌブロー宮殿旅行体験記「フランスいち大きな宮殿」と聞いて以来ずっと行ってみたかった、フ…
  2. ウユニ塩湖旅行体験記SNSや旅行誌でも見かけることの多い、ウユニ塩湖。実際にその地に立ち自分の目…
  3. エッサウィラ旅行体験記モロッコといえば、一般的には砂漠やラクダのイメージですよね。今回は、パリに…
  4. オルヴィエート旅行体験記イタリア有数の美しさを誇る大聖堂があると聞いて以来、ずっと気になっていた…
  5. インドの宝石!自然豊かなケララ州のティルバナンタプーラムへ♪| トラベルダイアリー
    ティルバナンタプーラム旅行体験記ティルバナンタプーラムはケララ州の南端にあります。ヤシの木に囲まれ…
  6. モロッコ・ワルザザート近郊の観光スポットを訪れる| トラベルダイアリー
    ワルザザート旅行体験記メルズーガからマラケシュへ移動する途中の街、ワルザザートに立ち寄りました。…
  7. 上海旅行体験記初めての上海。なのに滞在時間はたったの半日!元々訪れる予定ではなかった上海でし…
  8. 黒い大地!ハワイのビッグアイランド ハワイ島| トラベルダイアリー
    ハワイ・ハワイ島 旅行体験記ハワイと言えばオアフ島ホノルルがメジャーです。しかしハワイで一番大き…
  9. 台北旅行体験記治安がよく、物価も安く、なおかつすぐに行けてしまう台湾。国内旅行の感覚で行けてしま…
  10. ケアンズ旅行体験記寒い冬の季節、どこか暖かい南国に出かけたい気持ちになった事はありませんか?今回…

国内旅行おすすめ

  1. 不要な縁は切りたい!過去の思い出に京都の縁切り神社でさようなら| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記転職をしようと決めた。会社に今後の進退を報告する書類を出した所、引き留めるために何…
  2. 時の鐘と蔵づくりの街 小江戸川越で食べ歩き| トラベルダイアリー
    川越旅行体験記時折テレビの特集で見かけていて一度行ってみたかったので。東京からも割とアクセスがよく…
  3. 【一人旅】都内のオアシス三鷹で3連泊。緑とセミの鳴き声に囲まれる| トラベルダイアリー
    三鷹旅行体験記3連休に乗じて旅行したいと思ったものの、感染症対策のため遠出ははばかられるご時世。…
  4. 日光旅行体験記2019年GWにまとまったお休みをいただいたので、東北地方へ旅行に行ってきました。…
  5. 海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー
    名護旅行体験記沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッ…
  6. 沖縄の大自然に触れる!愛犬と一緒に楽む「やんばる」の旅| トラベルダイアリー
    沖縄やんばる旅行体験記沖縄本島の北部「やんばる」と呼ばれるエリアは、那覇空港のある南部から車で約…
  7. 青い海とスポーツ選手のキャンプ、宮崎の青島で素敵な時間を過ごせる♪| トラベルダイアリー
    青島旅行体験記宮崎へは仕事で2週間ほど滞在しました。青島と宮崎駅周辺ですが、休日は観光地的な場所…
  8. 都会だけど落ち着いている?気ままにのんびり名古屋旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記 今回は私が2回目に名古屋を訪れた際の体験記です。初めて名古屋を訪れ…
  9. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  10. あゝ美しき和歌山!~自然溢れる絶景スポット巡りの旅~ | トラベルダイアリー
    那智旅行体験記2018年GW、以前から気になっていた和歌山県へ旅行に行ってきました。行きたい場所…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP