日帰り観光に最適なスロバキアで1番栄えてる都市ブラチスラヴァ!| トラベルダイアリー

日帰り観光に最適なスロバキアで1番栄えてる都市ブラチスラヴァ!

目次

ブラチスラヴァ旅行体験記

ハンガリーのブダペストから列車で行けるスロバキアのブラチスラヴァ。小さい街で行ったことある人があまりいなそうなので行ってみました!。ブダペストやウィーンより田舎な雰囲気が良かったです。

ブラチスラヴァ旅行について

おすすめのポイント
  1. 近隣国から列車で行けてアクセスが良い
  2. 良い意味で近隣国のハンガリーやオーストリアより田舎
  3. 街がコンパクトだから観光名所を巡りやすい!

ブラチスラヴァは近隣国からのアクセス抜群で列車一本で行けます。料金もリーズナブルで、日本の列車とは眺めも内装も異なるのでお試しあれ。そしてウィーンなどと比べると田舎で歴史を感じる建物も多いのが特徴。街もかなりコンパクトで観光名所も少ないので見やすいです。ブダペストやウィーンなど近隣国からの日帰り観光にはもってこいの街ですね。

ブラチスラヴァ旅行のおすすめのスポット

ブラチスラヴァに来たら行っておきたい!ブラチスラヴァ城

ブラチスラヴァといったらまずはブラチスラヴァ城から!ヨーロッパのお城といったら華やかなものをイメージしますがブラチスラヴァ城はそのイメージとは異なります。お城自体の外見はシンプルであまり華やかな印象はありませんが、お城の周りが素敵なのです。お城に行くには長い階段を登らなくてはいけません。高い土地にあるお城からの眺めは絶景ですよ!。

奇妙⁈UFOタワー!

個人的にブラチスラヴァで一番推してるスポットです!。ブラチスラヴァには高層ビルなど高い建物があまりありません。その風景の中に奇妙なシルエットが…。なんと!UFOの形のタワーがあるのです。ものすごいでかいわけでも、派手なわけでもないのがシュールでカメラに収めたくなります。外から眺めるのも良いのですが実は中にも入れるので気になった方は是非!。

美しい青の教会

青と白がとても綺麗な教会は写真で見たことがある人も多いのではないでしょうか?。ブラチスラヴァ旧市街から少し離れてますが徒歩でも行ける距離にあります。ブラチスラヴァの街を散策しながら教会まで行くのも楽しいですよ!。美しい教会は世界に沢山ありますが、まるで絵本にでてくるような青色の教会はなかなか無いと思うので是非ブラチスラヴァに来た際には訪れてみてください。

ブラチスラヴァでのおすすめグルメ

洞窟レストラン!Modrá Hviezda

洞窟を改造して作られたレストランは雰囲気満点です。ブラチスラヴァ城の近くにあるこのお店では様々なメニューがありますが、イチオシはウサギの肉です。日本だとなかなか食べられる場所がないのでブラチスラヴァ来たら是非!。店内に鳥籠があり、しっかり中には生きた鳥がいたのには驚きました。海外ならではの光景ですね。観光客らしきお客さんも沢山いたので、観光客慣れしたお店だと思います。

ブラチスラヴァでのおすすめのショッピングスポット

ブラチスラヴァ旧市街

観光でブラチスラヴァに来た人はほぼ必ず「ブラチスラヴァ旧市街」に行きます。飲食店などが立ち並ぶコンパクト街はとても観光しやすいです。もちろんお土産屋さんも沢山並んでいるので、スロバキア土産を買うならブラチスラヴァ旧市街で間違いなしでしょう。正直ブラチスラヴァ旧市街に行ったらブラチスラヴァのほとんどを観光したと言っても過言ではないので他はローカルな魅力を見つけることに時間を使うのもありです!。

ブラチスラヴァのフォトスポット

名物!マンホールおじさん!

ブラチスラヴァ旧市街の中心地にあるのはマンホールおじさんこと「チュミル像」。この像はブラチスラヴァ、いやスロバキア1有名な像で観光スポットなっています。ブラチスラヴァにはチュミル像だけでなく、ユニークなポーズをした像がいたるところにあるので色々なポーズをして一緒に写真を撮ることができますよ!。ブラチスラヴァの建物は可愛らしい建物が多いです。像だけでなく、インスタ映えしそうなフォトスポットが沢山あるので探しながら散策するのも楽しみの一つですね。

ブラチスラヴァ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

スロバキアの奥地の方に行くのであればツアーを利用するのも良いと思います。ブラチスラヴァだけなら個人手配で充分です。行きたい場所をしっかりまとめておけば一日で足りると思います。細かい場所までじっくり観光したい方は足りないかもしれませんが、主要な観光スポットだけを巡りたい人には一日あれば大丈夫です。業者を通すとしたら列車のチケットくらいですが、難しいことではなく手数料の分もお得になるので個人手配の方がオススメです。

ブラチスラヴァ旅行に必要な持ち物

日帰りで楽しめる街なので特に必要だなと感じた物はありませんでした。コンビニやスーパーなど日常用品を揃えたお店は少なく感じたので、いざという時の充電バッテリーなどは持ち歩いた方がいいでしょう。街がコンパクトなのでガイドブックも使わずにGoogleマップだけで観光しました。必ず必要というわけではないですがカメラがあるとより一層観光が楽しくなりますよ!。

ブラチスラヴァ旅行での注意点

ブラチスラヴァ旅行での注意点
  1. いくら観光地になってるからといって期待しすぎない!
  2. ウィーンやブダペストと同じ感覚で行かない!
  3. 良くも悪くも田舎だから閉鎖的なこともある…

ウィーンやブダペストの観光地と比べていけません。ウィーンやブダペストもまわる予定がある人はブラチスラヴァを一番最初にした方がいいでしょう。それくらい華やかさでは劣ります。良くも悪くも田舎なので、観光客慣れしたウィーンなどに比べて悪口が聞こえることもありますが気にせず観光しましょう!。どこの国にも悪い人もいれば良い人もいます。

まとめ

あと一ヶ国どこか巡りたい!チェコまで行くには少し遠い!という時にはブラチスラヴァがぴったりです。近い国とはいえウィーンやブダペストとは全く違う魅力があります!。周りやすいまとまった街は旅行のスケジュールに入れるにはもってこいです。マイナーな国ですが行く価値はあるのでヨーロッパ巡りをする際には是非スケジュールに組み込んでください。

秋田子まちこ映え旅ライター

投稿者の過去記事

映えスポット大好き!秋田子まちこ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ケアンズ旅行体験記寒い冬の季節、どこか暖かい南国に出かけたい気持ちになった事はありませんか?今回…
  2. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…
  3. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  4. シェムリアップ旅行体験記ものすごく有名な観光遺跡、アンコールワットのある街シェムリアップ。まさに…
  5. 興味ありから大好きになりました・・・!!UAE・アブダビ編| トラベルダイアリー
    アブダビ旅行体験記UAEドバイ編で申し上げました通り、中東の文化に興味がありました。その中でUA…
  6. スファックスからガベス経由で砂漠の街ドゥーズへ| トラベルダイアリー
    ガベス旅行体験記今回はスファックスからドゥーズへの中間地点としてガベス立ち寄りました。ここでは昼…
  7. 南阿蘇旅行体験記2021年3月に「新阿蘇大橋」が開通し、南阿蘇村内の移動がとても快適になりました…
  8. ヴィース教会&お城観光に便利!ロマンティック街道の町フュッセン| トラベルダイアリー
    フュッセン旅行体験記南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国というハ…
  9. ホイアン旅行体験記 ベトナム中部の小さな街ホイアンでゆっくりのんびり過ごす、癒しの女…
  10. 友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました②| トラベルダイアリー
    サンフランシスコ郊外旅行体験記①に引き続きサンフランシスコの紹介をさせて頂きます。①ではサンフラ…

国内旅行おすすめ

  1. 京都旅行体験記お稲荷さんの総本宮「伏見稲荷大社」。関西では初詣スポットとして有名ですが、近年では…
  2. 気の向くままにのんびりと島根県の離島、隠岐諸島を旅行!| トラベルダイアリー
    隠岐諸島旅行体験記中ノ島で開催されるキンニャモニャ祭りに参加するため行きました。お祭りの陽気な雰囲…
  3. 初の一人旅で大きく成長した伊勢・志摩旅| トラベルダイアリー
    伊勢・志摩旅行体験記 当時の私は失恋の傷が癒えず、社会人をしていました。そんな時ふと…
  4. 箱根旅行体験記箱根は神奈川県南西に位置しており、関東方面から週末のリフレッシュに最適な場所です!…
  5. 江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー
    大洲旅行体験記愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小…
  6. 車が無くても大丈夫!自然と温泉で身も心も癒す指宿旅_トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記「温泉地でのんびりしたい」そう思って向かった指宿温泉。車の運転は疲れるから電車移動…
  7. 仙台旅行体験記 旅行の行き先がなかなか決まらず、航空券をチェックしていると、ふと仙台…
  8. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…
  9. 宮城旅行体験記私の大好きな場所宮城県。おばあちゃんちが宮城県ということもあって小さいころから度々…
  10. 広島旅行体験記2018年11月。ホークス対カープの日本一決定戦を見届けるべく、大慌てで新幹線…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP