3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ熱海の旅②| トラベルダイアリー

3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ熱海の旅②

熱海旅行体験記

夏は海水浴で有名な熱海ですが、冬の熱海でも満喫できるイベントや観光スポットがあります。その一つが毎年10回以上開催している「熱海海上花火大会」です。冬でもダイナミックな海の花火を楽しむことができ、夏に比べて観光客も少なくなるので、ゆったりと鑑賞できます。そして金目鯛、伊勢海老、蟹は冬が旬なので、海鮮がより美味しく味わえます。花火と海鮮が大好きな私たちは、子供と一緒にのんびり熱海を満喫してきました。

熱海旅行について

おすすめのポイント
  1. 「熱海サンビーチ」をのんびりお散歩
  2. 「熱海城」のキッズコーナーで大はしゃぎ
  3. 「熱海トリックアート迷宮館」で不思議アート体験
  4. 「熱海海上花火大会」のスケールに感動

夏は多くの海水浴客で賑わう「熱海サンビーチ」ですが、冬はほとんど人もいないので、海岸沿いをゆっくり散歩できます。駅前商店街で買った名物を食べ歩きしながら、冬の海を眺めるのも素敵な時間です。「熱海城」「熱海トリックアート迷宮館」では、子供の遊び場スポットも多くあり、小さい子供でも十分楽しめました。そして「熱海海上花火大会」では、冬になるとより空気が澄んで、夏以上にダイナミックな音響と光のスケールに感動します。美味しい海鮮もたくさん味わうことができ、冬の熱海を満喫できました。

熱海旅行のおすすめのスポット

「熱海サンビーチ」をのんびりお散歩


青い海、白い砂浜、ヤシの木が立ち並ぶ道と、海外リゾートのような雰囲気の「熱海サンビーチ」は、夏は多くの海水浴客で溢れます。冬はほとんど人がおらず、たくさんのカモメが飛び交っていて近くで見れます。小さい子供と一緒に、海を眺めながらのんびりとお散歩するにはちょうど良いです。夜は世界的な照明デザイナーの石井幹子氏が手がけたライトアップを、冬でも毎晩実施しています。

「熱海城」のキッズコーナーで大はしゃぎ

「熱海城」には地上43m、海抜160mからの360度パノラマの眺望が楽しめる「天守閣展望台」があります。熱海市街を一望でき、真鶴半島、伊豆大島も見渡せる絶景を楽しめます。城内は熱海の歴史や絵画を鑑賞できるエリアがあり、それ以外にも、江戸の衣装やかつらを着けて自由に撮影できる「江戸体験コーナー」もあります。子供用もあるので親子で楽しい写真が残せますよ。また地下1階には「無料遊戯施設」があり、ボールプールやすべり台、バスケットボールゲーム、砂遊びゲーム、ボルダリング、エアーホッケー、ゲームセンターなど、子供の遊び場として充実しています。少しレトロな雰囲気ですが、子供は夢中で遊んでいました。

「熱海トリックアート迷宮館」で不思議アート体験

平面に描かれた特殊な絵が、人間の目の錯覚で立体的に感じる不思議なアートが展示された「熱海トリックアート迷宮館」。想像以上にたくさんのアートが展示されていて広い施設でした。結構人気があるようで多くの人で混み合っていましたが、アートの数も多く通路も広々しているので、一つ一つにゆっくり時間を掛けられて良かったです。実際に触ったりカメラで撮影できたりするので、小さい子供でもとても楽しめました。隣接の熱海城との共通の割引チケットもあります。

「熱海海上花火大会」のスケールに感動

「熱海海上花火大会」は昭和27年に始まった歴史ある花火大会で、例年春6回・夏7回・秋1回・冬4回 合計18回も開催される熱海名物となっています。会場である熱海湾は、3方向を山に囲まれたすり鉢状をしているので、風や波の影響を受けにくく、海で打ちあがる花火の音響が響き渡り、巨大スタジアムのような迫力です。水面に映る花火や、フィナーレの大空中ナイアガラなど、都内の花火大会ではなかなか見ることのできないスケールの花火が一年中楽しめて、本当に感動します。毎回大勢の観光客が訪れますが、私も熱海の花火大会が大好きで、この5、6年はずっと訪れています。今回は宿泊先のベランダからゆったり鑑賞しました。

熱海でのおすすめグルメ

連日行列の人気店「囲炉茶屋」で美味しい魚を堪能

伊豆の美味しい魚料理の店として、連日行列の絶えない「囲炉茶屋」。この日も多くの人が行列を作っており、1時間以上並びました。ランチは5名から、かつコース料理でないと予約ができず、席のみ予約は不可となっているため、早めに行かないとかなり並ぶことになります。
朝獲れの魚や、滅多に手に入らない魚や酒を取り揃えているこだわりのメニューで、とても美味しいです。人気の「あじのまご茶漬け」「海の幸丼」「金目鯛の煮付け」は特にオススメ。そして明るい座敷席や囲炉裏を囲む席が並び、全国から集められた民芸品が飾られたこだわりの内装で、ゆったりと寛げます。これだけの行列も納得の素敵な店です。

熱海でのおすすめのショッピングスポット

LUSCA(ラスカ)熱海

2016年11月に2代目としてリニューアルオープンした「LUSCA(ラスカ)熱海」は、熱海駅直結の駅ビルです。3階建てで1,2階はカフェや多くのお土産店が並び、3階はレストラン等になっています。ここに来れば熱海土産が何でも揃うくらい、様々なお土産物が並んでいるので、お土産を買い忘れた人や一気にまとめて買いたいという人にもぴったりです。

熱海駅前平和通り名店街

熱海駅を出るとすぐ右手に長い商店街「熱海駅前平和通り名店街」が続きます。ここには名産品、銘菓、お食事処など様々な店が並び、創業60年以上の歴史ある名店もあります。さつま揚げ、温泉まんじゅう、ソフトクリームなど、食べ歩きも楽しいです。ご当地のお土産や子供向けの昔ながらのおもちゃなども売っているので、子供も一緒に楽しく歩けます。海側にある「仲見世商店街」と並び、二大商店街と言われています。

熱海にて宿泊したホテル

東急バケーションズ熱海


2017年12月にオープンしたタイムシェアリゾート「東急バケーションズ熱海」は、一部が分譲マンションになっているタイムシェアリゾートです。熱海駅から徒歩6分、熱海サンビーチから徒歩4分でアクセス抜群。エントランスには24時間体制でスタッフが常駐し、奥には専用ラウンジと海を見渡せます。高台に位置し、他に遮るものが何もないので、目の前に海の絶景が広がる全室オーシャンビューです。全客室内に総檜造の温泉が付いており、大きな窓から海を眺めながら好きな時に温泉に入れます。間取りは2LDKの70㎡、6名まで収容可能で和室もあり、キッチンには食器や調理器具も揃っています。オーブンレンジ、炊飯器、食器洗浄機、コーヒーメーカー、電気ポット、グリル鍋、子供用食器・椅子、掃除機、洗濯乾燥機、BDプレーヤー、CDコンポと、とにかく何でも充実しています。
何より嬉しいのは、海側に位置していて高台にあるので、花火が目の前に見えること。広いベランダで寛ぎながら花火を楽しむことができました。

まとめ

熱海は冬でも、小さい子供連れでも、楽しめるスポットやイベントがたくさんありました。やはり夏よりも観光客が少ないという点で、飲食店でもビーチでも花火でも、空いていてゆったりできるのは、子連れには特に嬉しいポイントです。今まで夏にしか熱海に行ったことがない方に、ぜひ冬の熱海もオススメしたいです。

 

mayuaya

投稿者の過去記事

旅行会社勤務で7歳の娘と2歳の息子をもつママ。
仕事もプライベートも旅行とグルメが好き。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ダナン旅行体験記アジアで安く行けて、リゾート感があって、食事も美味しくて、近い国はどこなのでしょ…
  2. モスタル旅行体験記中東から西へ移動するように東欧の国々を旅していると、多くの国や都市でユーゴスラ…
  3. プーケット旅行体験記私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最大の島リ…
  4. シンガポール旅行体験記華やかな金融街、憧れのマリーナベイサンズホテル、高級ホテルでのアフタヌーン…
  5. ケアンズ旅行体験記寒い冬の季節、どこか暖かい南国に出かけたい気持ちになった事はありませんか?今回…
  6. ジェノヴァ旅行体験記青い海、降り注ぐ太陽。横浜や神戸にも似た雰囲気を持つ港町ジェノヴァは、なんと…
  7. 南国!セブ島で3泊4日の合同誕生日会!幼馴染み女子旅行!| トラベルダイアリー
    セブ島旅行体験記気の置けない幼馴染み3人と誕生日祝いで海外旅行に行きました。毎年、それぞれの誕生…
  8. 南アフリカケープタウンで過ごした充実した日々、観光&買い物♪| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記ジンバブエ、ザンビア、ボツワナも回る南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れ…
  9. 日本と深い歴史がある親日国ウズベキスタンの首都 「タシケント 」| トラベルダイアリー
    タシケント旅行体験記中央アジアの玄関口ともいわれるウズベキスタンの首都 ” タシケント ”。日本…
  10. ちょっとリッチにタイ航空のビジネスクラスでバンコクへ♪| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記妹(短大)と私の就職祝いにと大学卒業時におばあちゃんがプレゼントしてくれました…

国内旅行おすすめ

  1. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ箱根の旅| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記首都圏で手軽に行ける温泉地として人気の箱根。素敵な温泉地や温泉宿は大人が嬉しい場所…
  3. 最強のパワースポット伊勢神宮へお参りする〜三重・伊勢旅行〜| トラベルダイアリー
    伊勢旅行体験記今回1泊2日の旅行で、お伊勢さんへお参りしてきました。小学生以来の三重県・伊勢旅行…
  4. 宮島旅行体験記「週末、行きますか」「どこ行こうか」「…広島とか?」親しい同僚と、いつもこんな…
  5. 小野川湖カヌー
    裏磐梯旅行体験記家族で、どこか自然の美しい場所でアウトドアを楽しみたいということで、福島の裏磐梯、…
  6. ポップカルチャーも織り交ぜて、大人の原宿&表参道で遊ぶ!| トラベルダイアリー
    原宿・表参道旅行体験記原宿ってガチャガチャしてるからなんだかとっつきにくい…と思っていたのですが…
  7. サミットが開かれ海外からも注目された三重・志摩の魅力に迫る旅| トラベルダイアリー
    志摩旅行体験記いつか一度は行ってみたいと憧れていた伊勢志摩へ、日頃の感謝の意味も込めて両親を招待…
  8. 岐阜の小京都!1泊2日で巡る秋の飛騨高山~白川郷の旅| トラベルダイアリー
    高山旅行体験記11月初旬。1泊2日の休みを使って、まだ行ったことがない土地に行ってリフレッシュを…
  9. ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島| トラベルダイアリー
    小浜島旅行体験記とにかく島好きなので、沖縄の離島を制覇したい!綺麗な海を目の前にしてただのんびりす…
  10. 北海道・利尻島をレンタカーで1周する旅| トラベルダイアリー
    利尻島旅行体験記北海道・利尻島に行ってきました。レンタカーを借りて島を一周したのですが、山・川・…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP