不要な縁は切りたい!過去の思い出に京都の縁切り神社でさようなら| トラベルダイアリー

不要な縁は切りたい!過去の思い出に京都の縁切り神社でさようなら

京都旅行体験記

転職をしようと決めた。会社に今後の進退を報告する書類を出した所、引き留めるために何度も話し合いを設けられました。円満退社を希望なのでどうやってうまく辞めらるか、またずるずると過去の恋愛を引きずっていた私だったので京都の縁切り神社に行くのでした。

京都旅行について

おすすめのポイント
  1. 日本の歴史がぎゅっと詰まった古き良き街並み
  2. 伝統的なものから最新のものまで一度に見れる
  3. 日本の美しい四季折々の風景が楽しめる

日本の中でもダントツ人気な観光スポットが京都!!京都は日本の大切な歴史的建造物を見ることが出来ます。また京都といっても思っているよりも広いので、目的の場所があるなら日帰りでも可能ですが、一日で名所を回り切るのは難しいと思いますからできれば一泊してゆっくり回るのが良いかもしれませんね。

京都旅行のおすすめのスポット

早起きして朝活しよう!賀茂さんで美味しい朝ごはんを食べよう!

夜行バスで到着したら、まず始めにしたいのは腹ごしらえです。眠っていたとはいえど寝るのにもカロリー使いますからお腹が空きます。今回は朝食で人気の行列必須の『京野菜   賀茂』さんというお店にお邪魔しました。烏丸店ではモーニングビュッフェをやっていて、550円で京野菜を好きなだけ食べることが出来ます。早く着いたと思ったのに薄暗いうちからもう数名並んでいました。たくさんの京野菜を使用したおばんざいが並んでいてどれも目移りしてしまうくらいです!お野菜の甘味・素材を生かしたおばんざいは本当に美味しかったです。

最強・最恐の縁切りスポット!?安井金毘羅宮

さあ、今回の目的地であります。安井金毘羅は「縁切り神社」として大変有名な神社なのです。ネットで検索すると数々の怖い話を見ることが出来ます。神社の中には願い事を書いたお札を石に張り付け、その石の中をくぐるという一連の流れがあります。私もその流れを行い、石の近くにあった絵馬を何気なく見たら、数々の恐ろしいお願い事が書かれたものがありました。最近は有名になっているので、早い時間に行かないと石をくぐるのに待ち時間が発生してしまうようです。

すべての季節に来たくなる瑠璃光院

京都市内から少し足を延ばした場所に瑠璃光院はあります。入場料を払い、中に入ると石階段に緑の木のコントラストが美しい。上りきったら二階建ての書院があります。特に有名なのは2階にある広間。広間から見える青い紅葉は館内が薄暗いからこそ眩しく見えてそれは言葉を失くしてしまいます。そして広間に置いてある黒塗りのテーブルに紅葉が反射して逆さ紅葉となってシャッターが止まらない。あの景色は一生忘れないくらい綺麗でした。また、書院では写経を体験出来たり一階の広間ではお抹茶を頂くことができます。

京都でのおすすめグルメ

ほっと一息。ヴェルディ京都芸術大学店

京都造形芸術大学さんの足元にあるこちらのお店。コーヒーに力をいれていらっしゃるお店でランチをしました。カレーもこだわっているようですが、その時頼んだのは牛肉の煮込みでした。ワンプレートでキッシュ・サラダ・ラタトゥイユと別皿にパンがついてきました。量が少ないかなっと思っていたのですが十分な量でした。フードも充実していますし、スイーツも種類がたくさんありました。店内も天井が高いので広々しておりゆっくりするのにいい場所です。

京都でのおすすめのショッピングスポット

京都四条

京都のショッピングスポットと言えば、四条河原町は外せません。お洋服や雑貨など一通りはあります。商店街が一軒一軒魅力的なお店ばかりなので、ついつい足を止めて入ってしまいます。鴨川も近くなので、人ごみに疲れたら一休憩もできます。若者の街なので私はいつも寄ってぷらぷらウィンドウショッピングを楽しんでいます。

京都にて宿泊したホテル

利用無し

今回は弾丸夜行バスの旅でしたので、宿泊はしませんでした。

京都旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

今回は弾丸旅行のため、夜行バスで出発し京都を観光してその日の夜行バスで帰ってきました。京都から帰るときのお勧めは京都タワーの地下にスパがありますし、京都駅から歩いてもバスでも行ける五香湯という銭湯もありますので帰りの出発前にお風呂に入れば帰りはもう寝るだけ!綺麗な身体で帰ることが出来るのはとても素晴らしい!

京都旅行に必要な持ち物

初夏にかけて盆地なので暑いです!暑さ対策のタオルやハンカチ、水分などは持っていたほうが良いです。寺院や建造物の中に入る際は、素足はあまり良くないといわれていますので、靴下やストッキングを履いていくか持っていくと安心です。

京都旅行での注意点

京都旅行での注意点
  1. 道が混んでいるのでバス乗車の際は時間に余裕をもって
  2. 神聖な場所に行くときはそれ相応の身だしなみ・行動を

年中混んでいる京都は道が狭いため時には道の渋滞がすごく、バスもオンタイムで来ないことがあるようです。京都駅周辺にはレンタサイクルもあるので利用してもいいと思います。そして歴史がある分、色んな思いが詰まった場所でもありますので神聖な気持ちを持ってお参りしましょう。

まとめ

縁切り神社で絵馬を書いたあと、無事に円満退職することが出来ました。しかも、歴代の退職者よりも割と好待遇で…過去の自分と決別したい方にはぜひ、行っていただきたいです。ただ、遊び半分のお願いは止めた方が良いです。
瑠璃光院は春の青紅葉・秋の紅葉の季節は入場料が高くなってしまいます。それでも入ってみる価値ありです。あの緑と黒のコントラストは圧巻です。一人旅第三弾も楽しく無事に終えることができました!

カピバラ初心者ライター

投稿者の過去記事

この度、趣味の旅行を生かした記事を書かせていただくことになりました。
主観が入っているので、あくまでも旅の参考にしていただければ幸いです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ウラジオストク旅行体験記2019年令和最初の夏。たまたま読んだブログでウラジオストクが日本から近…
  2. パース旅行体験記西オーストラリアの州都パースは緑豊かでほどよく田舎、ほどよく都会な街。のんびりと…
  3. どこか懐かしい雰囲気のハノイ旧市街とサパへの小旅行| トラベルダイアリー
    ハノイ旅行体験記ハノイには2度訪れました。最初は母との母娘旅。2回目は女一人旅。定番の雑貨ショッ…
  4. パペーテ旅行体験記ボラボラ島旅行の際は帰りの飛行機の時間の都合で必ずパペーテへ1泊しなければいけ…
  5. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハ。世界最古で最大のお城があり、街のシンボルとも言える天文時…
  6. [一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!| トラベルダイアリー
    オスロ旅行体験記 2019年、スウェーデン滞在中にオスロへ一人旅に出かけました。物価…
  7. デルフト旅行体験記今回ご紹介するデルフトは、伝統的なオランダの街並みが楽しめる小さい古都です。青…
  8. 女子一人旅 in ペルー マチュピチュの麓、マチュピチュ村で温泉に入る| トラベルダイアリー
    マチュピチュ村旅行体験記いよいよマチュピチュに向かって出発です。マチュピチュの麓にあるこのマチュ…
  9. 台北旅行体験記千と千尋の神隠しの舞台にもなったとも言われる九份へ行ってみたいと思い、台北へ旅行し…
  10. ブリスベン旅行体験記2016年、当時オーストラリアに住んでいた姉を訪ね初めてのブリスベンへ。自然…

国内旅行おすすめ

  1. 石川・加賀の山中温泉~情緒溢れる温泉街を自転車で~| トラベルダイアリー
    加賀旅行体験記加賀には、自然あふれる散歩コースがたくさんあると聞き、非日常な雰囲気を味わえると思…
  2. 京都旅行体験記そうだ!京都へ行こう!と、突然あの和を感じたくなる瞬間になりドライブを兼ねて行って…
  3. 小野川湖カヌー
    裏磐梯旅行体験記家族で、どこか自然の美しい場所でアウトドアを楽しみたいということで、福島の裏磐梯、…
  4. 海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    下関旅行体験記リモートワークしながら門司港に長期滞在している途中、週末どこかへお出かけしたくなっ…
  5. 車で周る兵庫・淡路島のたっぷり充実 日帰りドライブ| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記大阪からも近くてドライブにはピッタリの淡路島。インスタグラムや、雑誌などで見かけ…
  6. 気楽に無料バスで行く☆スパリゾートハワイアンズ☆ホテルハワイアンズ編| トラベルダイアリー
    ふらっとハワイアンズへ水遊びに行く首都圏から無料送迎バスが出ているハワイアンズ。 私は新宿から乗…
  7. 静岡 自然が美しい寺社巡り~週末にほっと一息リフレッシュ旅~ | トラベルダイアリー
    寺社巡り旅行体験記新緑の美しい季節に、寺社巡りをしたいと思い立ち出かけました。森町の小國神社と磐…
  8. 博多グルメと糸島ドライブで身も心も満たす! | トラベルダイアリー
    博多旅行体験記最近、徐々に知名度を上げている糸島で、いろんなきれいな写真を撮りたくて福岡旅行を決…
  9. 広島旅行体験記広島県の竹原市から船で15分のところにある大久野島はうさぎ島と呼ばれています。戦時…
  10. 自然と歴史に触れながら、美味しいものを満喫!黒豆発祥の地「丹波篠山」| トラベルダイアリー
    丹波篠山旅行体験記兵庫県の中東部に位置し、京都や大阪からのアクセスもよく、日帰りでも行くことがで…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP