カラフルな街並みにうっとり!イタリア・チンクエテッレ日帰り旅

チンクエテッレ旅行体験記

「本当にこんなにカラフルな街があるの!?」新しく買ったパソコンのデスクトップの風景に強い興味を持った私。写るのは、北イタリアの世界遺産チンクエテッレでした。春休みを利用し、友人とチンクエテッレ旅行に行ってきましたので、その模様をレポートします★

チンクエテッレ旅行について

おすすめのポイント
  1. イタリア世界遺産ナンバーワン!?とにかく写真映り抜群な絶景
  2. 「チンクエテッレ・エクスプレス」に冒険心が掻き立てられる
  3. とれたての海の幸がとにかくブォーノ(美味しい!)

チンクエテッレは北イタリアのリグーリア州という所にあります。一番近い都市がジェノヴェーゼの街「ジェノヴァ」。私たちはここを起点に電車と専用列車(チンクエテッレ・エクスプレス)を使って旅をしました。カラフルな街並みは、どこを写真に収めても最高にキレイ。フォトジェニックな街並みとともに、見た目も味も100点満点の海の幸も見逃せません。

チンクエテッレ旅行のおすすめのスポット

リオマッジョーレ(Riomaggiore)

ジェノヴァから1時間強のところにあるラ・スペツィア駅から、旅はスタート。チンクエテッレ間を行来する江ノ電のような「チンクエテッレ・エクスプレス」という列車に乗った私たちは、まず最初にリオマッジョーレという街に行きました。電車を降りてトンネルを進むとすぐに海の景色とご対面!さらに、振り返ればそこには…出ました!チンクエテッレ名物の、カラフルな住居です。リオマッジョーレは、5つあるチンクエテッレの街の中でも最大の人口規模を誇る街。賑わいもあり、食事や買い物をするにもぴったりの街でした。

マナローラ(Manarola)

リオマッジョーレと比べると小さいものの、フォトジェニックさにおいてはナンバーワン!?の街が、マナローラです。リオマッジョーレの隣駅で、電車で約5分。こちらは改札を抜けて少し歩くと、すぐに高台に到着しました。ここからの景色がパソコンの壁紙やポストカードなどでもお馴染みの絶景。簡単に景勝地にアクセスできるので、足に自信のない方や、時間があまりない方にもおすすめです。

ヴェルナッツァ(Vernazza)


5つの街の中で私たちが最も気に入ったのがヴェルナッツァです。自然の景色と街の賑わいがバランス良く混ざり合っているので、初めてチンクエテッレに来る肩には、最も過ごしやすい場所だと思います。駅で降りて坂を上れば眼前には海と街が織りなす絶景!一方、港の方へ下って行くとお店やレストランがたくさんあり、イタリアらしさを心の底から堪能することが出来ます。

チンクエテッレでのおすすめグルメ

フリット・ミスト(Fritto misto)


フリット・ミストは、エビやイカ、タコなどのフリットの盛り合わせ。塩やオリーブオイルを垂らして、シンプルな味付けでいただきます。私たちはレストランで食べましたが、コーンアイスのような円筒形の入れ物で売られているテイクアウトのフリット・ミストも街ではたくさん見かけました。大きなフライヤーで一気に揚げる海の幸は絶品!添えてあるレモンをかじるとクエン酸のパワーでさらに元気が出ます。

 

チンクエテッレでのおすすめのショッピングスポット

ヴェルナッツァのローマ通り(Via Roma)


街で「ローマ通り」と名の付くところはたいていその土地の最も賑わう場所なのだそう(日本でいう”銀座通り”のようなものかもしれません)。ヴェルナッツァにあるローマ通りは、チンクエテッレの家や自然に負けないくらいカラフルなお土産がたくさん。マグネットや陶器のお皿など、売られているものはどの店もだいたい同じなので、ぜひビビっと来たところでお買い求めください♪

チンクエテッレにて宿泊したホテル

スターオテルズ・プレジデント(Starhotels president )

私たちはチンクエテッレが初めてだったため、起点となるジェノヴァで一泊しました。こちらのスターオテルズ・プレジデントは駅前にある大型ホテル。チンクエテッレを巡って、すっかりくたくただったので、すぐに部屋に入れた点がとてもよかったです。ビジネス街のためか、駅周辺にレストランが少なかった点が残念でしたが、駅ナカでちょっとしたデリやサンドイッチなどが買えたので、私たちには充分でした。

チンクエテッレ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

チンクエテッレは近年、SNSなどで人気に火が付き、一気に観光客が増えた世界遺産なのだそう。ゆえに、観光地としての整備が追いついておらず、電車の時刻や、立ち入り可能区域等がホームページ毎にばらばら。変更もしょっちゅうのようなので、その土地に明るい人に連れて行ってもらった方が、サクサク旅を進められるかもしれません。私たちは、時間に余裕があったため、珍道中の個人旅行で大満足でしたが、時間に限りがある方には、ツアーもおすすめです。

チンクエテッレ旅行に必要な持ち物

「リュックサック(チャックで開閉するもの)」
チンクレテッレで、もし高台に上がって上からの景色を楽しんだり、1-2時間ほどかけて小道散策をしたりする予定の方は、両手がフリーになる&防犯面からも安心なチャック開閉式のリュックサックで行くと良いかもしれません。私は斜め掛けショルダーで行ったため、高台に上がる際に紐が邪魔で、何度もあたふたしてしまいました。

チンクエテッレ旅行での注意点

チンクエテッレ旅行での注意点
  1. チンクエテッレ・エクスプレスは発着時刻にご注意
  2. 電車チケットは、出来れば乗り放題券がオススメ
  3. 気になるレストランがあれば是非事前予約をしておきましょう

チンクエテッレはとても素敵な街でしたが、一方で急な観光客の増加に街のインフラが追いついていない印象を受けました。電車は基本1時間に1本。券売機も壊れていることが多かったので、電車を利用して散策する方は、電車の時刻表を入念に確認し、出来たら乗車券も現地での散策を楽しむ前に駅で買っておくor思い切って1日乗り放題券を買ってしまった方が安心です。レストランもごった返しているので、並ぶのを避けたい方は、事前予約をしておきましょう。

まとめ

あまりの人気ぶりに、ハイシーズンは入場制限なども行われる、チンクエテッレ。おそらくこれからますます人気になることが予想されます。主要スポットだけ巡るのであれば、日帰り旅でも十分楽しめます。行けるチャンスがある方は、まずは北イタリアを旅行した折に、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?イタリアの思い出写真が、さらにカラフルになること請け合いです♪

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 女子一人旅 in アメリカ 最先端なのに穏やかな街シアトル| トラベルダイアリー
    シアトル旅行体験記バンクーバーから友達と一緒にシアトルに来ました。シアトルと言えばイチローのいた…
  2. ビエッラ旅行体験記織物の街として古くから栄え、多くの有名ブランドを輩出してきたイタリア・ビエモン…
  3. シャンペ旅行体験記スイス南部、フランスやイタリアからもスグのところにある景勝地「シャンペ(シャン…
  4. 中欧の美しき街!ハンガリーの首都ブダペストの魅力たっぷり旅行記| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記映画やミュージカルが好きな私は物語の舞台として度々登場するブダペストを旅行先…
  5. 一体どうやって?!断崖絶壁岩の頂に建つギリシャのメテオラ修道院群| トラベルダイアリー
    メテオラ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  6. ペーザロ旅行体験記オペラ好きの両親の「行ってみたい!」の気持ちにこたえるべく向かったマルケ州、ペ…
  7. パリ旅行体験記 観光大国のフランス。みどころがいっぱいなので、何度か訪れて定番の観光…
  8. ネゴンボ旅行体験記スリランカは「インド洋の真珠」とも呼ばれ、豊かな自然に囲まれた美しい島国です。…
  9. 石灰岩をくり抜いてできた街!イタリアのマテーラの洞窟住居| トラベルダイアリー
    マテーラ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  10. アンティグア旅行体験記無類のコーヒー好きである私たち夫婦は、日本でも「グアテマラ、アンティグア」…

国内旅行おすすめ

  1. 温泉リゾート・箱根~温泉&美術館&ツツジ~和を楽しむ母娘2人旅!_トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根は温泉施設や美術館が多く、四季によっても景色が違い何度行っても楽しめます。今回…
  2. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ ~南城市 絶景&カフェ編~| トラベルダイアリー
    南城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄旅行に来るということで、沖縄在住の私も友達の旅行に同…
  3. 世界遺産熊野古道と白浜アドベンチャーワールド1泊2日子連れ旅| トラベルダイアリー
    田辺旅行体験記コロナ禍で県外へ旅行できない中、私の住んでいる和歌山県田辺市が独自で地元旅キャンペ…
  4. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  5. 青い海とスポーツ選手のキャンプ、宮崎の青島で素敵な時間を過ごせる♪| トラベルダイアリー
    青島旅行体験記宮崎へは仕事で2週間ほど滞在しました。青島と宮崎駅周辺ですが、休日は観光地的な場所…
  6. 京都旅行体験記そうだ!京都へ行こう!と、突然あの和を感じたくなる瞬間になりドライブを兼ねて行って…
  7. 白浜旅行体験記和歌山を故郷に持つ友人夫妻の運転で高野山~龍神を観光。次なる目的地は「南紀・白…
  8. 車がなくても楽しめる那覇と瀬長島で過ごすリゾート時間| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記昨年の10月頃に行きましたが、気温が高く夏気分で夏服を着て過ごせたので、非日常感を…
  9. 京都駅からの景色
    京都市旅行体験記京都といえば、日本有数の観光都市。その玄関口は、新幹線も停まる「京都駅」です…
  10. 石垣島旅行体験記日本の果てに行ってみたい…それが石垣島に行こうと思ったきっかけです。石垣島は沖縄…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP