お城から映えスポットまで。今行きたい〜愛知・犬山〜| トラベルダイアリー

お城から映えスポットまで。今行きたい〜愛知・犬山〜

犬山旅行体験記

以前もご紹介した名古屋。東京、大阪からすぐに行ける場所にありますが、今回は、そんな中心地からは少し離れた愛知県の犬山へ行ってきました。
歴史を感じる経験や美味しいものを食べて幸せを共有できた素敵な旅行になりました。

犬山旅行について

おすすめのポイント
  1. 現存する日本最古の木造天守を備えた「犬山城」
  2. 犬山城に行くなら絶対に寄るべき!「犬山城下町」
  3. ハート型の絵馬で有名「三光稲荷神社」

犬山旅行では、歴史ある国宝犬山城の見学を中心に、その周辺で観光をしました。犬山城下町はおしゃれで美味しいものがたくさん売られていて、食べ歩きが好きな方には絶対におすすめです。また、城山の麓にある縁結びの神社として人気の「三光稲荷神社」へも参拝してきました。
おすすめポイントとともに3つのスポットをご紹介します。

犬山旅行のおすすめのスポット

犬山城

犬山城は、天守が国宝に指定された5城のひとつであり、現存する日本最古の木造天守を備えています。私は城マニアというわけではありませんが、この度4つめとして訪れることができました。天気が良ければ天守閣最上階から岐阜城や木曽川などの絶景が望めるそうですが、残念ながらこの日、見ることは叶いませんでした。行かれる際は、ぜひお天気の良い日をおすすめします。

犬山城下町

犬山城に行くなら絶対に外せないスポット「犬山城下町」。この辺りは戦火を浴びなかったらしく、江戸時代の街並みを楽しむことができる貴重な場所です。町屋を改造したカフェなども雰囲気があって素敵でした。時間が遅めだったこともあり、食い倒れというほど食べ歩きはできませんでしたが、グルメやお買い物をゆっくり楽しむことができました。

三光稲荷神社

犬山城の麓にある「三光稲荷神社」。SNSでハートの絵馬の前で撮った写真をアップしている人がいるのを見て、以前から気になっていた神社でした。縁結びの神様が祀られているだけでなく、銭洗池でお金を洗うとお金が何倍にもなって返ってくると言われている銭洗稲荷神社もありました。参拝し、御朱印をいただくことができました。

犬山でのおすすめグルメ

山本屋総本家

「山本屋総本家」にて名古屋の郷土料理・味噌煮込みうどんをいただきました。ひとりサイズの土鍋で運ばれてくる味噌煮込みうどんは熱々です。八丁味噌がベースの煮込み味噌とコシのあるしっかりしたうどんが絶妙でした。
名古屋には、「山本屋本店」という名前の味噌煮込みうどんが有名なお店もあるので、食べ比べてみるのもおすすめです。

犬山でのおすすめのショッピングスポット

げんこつ飴ソフト

犬山城下町「犬山ぐーまる」にて、犬山名物げんこつ飴をイメージしたソフトクリームを食べ歩き。黒蜜きな粉味のソフトクリームにあんこと白玉だんごが載っているソフトクリームです。実は、げんこつ飴そのものは入っていないんです。写真を撮った一瞬の間に、黒蜜が滝のように流れてきて、大惨事に。食べるのに一苦労しました(笑)。美味しいので、是非食べてみてくださいね。

犬山にて宿泊したホテル

ANAクラウンプラザホテル

名古屋駅まで電車で約5分の金山駅にある「ANAクラウンプラザホテル」。名古屋駅から離れたホテルにしたのは、周りに高層ビルが少なく、眺めがいいから。食事などはホテルで取らずにただ寝るだけでしたが、モダンなお部屋は自分好みで快適に時間を過ごすことができました。
周りにはコンビニや飲食店などもたくさんある駅なので、利便性にも優れていました。

犬山旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

車での旅行であったので、いつも通り、個人手配でホテルだけを予約しました。名古屋は新幹線で東京や大阪からでもアクセスしやすいので、愛知県は皆さんにおすすめの旅行先です。新幹線や飛行機など、交通手段とホテルがセットになったパッケージツアーもたくさん見つけられるので、気になる方はぜひどちらもチェックしていただきたいと思います♪

犬山旅行に必要な持ち物

犬山旅行では特別に必要な持ち物はありません。私が宿泊した金山駅のホテルの周辺にはコンビニなどもたくさんあったので、忘れ物をしたとしても購入できそうでした。
また、犬山城では、靴を脱いでビニール袋に入れて城内見学をすることになっているので、荷物はコンパクトにまとめておけるようなバッグやリュックで行くといいでしょう。

犬山旅行での注意点

犬山旅行での注意点
  1. 犬山城は天気の良い時に行くのがおすすめです。
  2. 犬山城に行かれる際は歩きやすい靴で行くのがおすすめ。
  3. 御朱印を集めている方は御朱印帳をお忘れなく!

犬山城は天候が良くない日は、天守内の窓が閉められ、景色を見渡そうとしてもできない時があります。そのため、晴れた日に行くのをおすすめします。
また、犬山城までは三光稲荷神社を通り抜けていったのですが、少し急な階段もあったので歩きやすい靴で行かれると良いでしょう。

まとめ

今回は、日本5城のひとつ国宝・犬山城がいちばんの目的であったので、一気に観光地を巡ってきました。観光スポットがまとまっているのは便利ですね。個人的にはまたゆかりのある愛知を訪れることができ、嬉しかったです。
グルメも観光地もたくさんあって色々楽しめる愛知。愛知を訪れる際は、ぜひ名古屋とともに犬山もひとつの選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

 

Anaフリーライター

投稿者の過去記事

趣味は旅することと食べること。
美味しいものを見つけるために旅しているAnaです。
国内旅行も海外旅行も大好き!将来的には暮らすように旅し、旅するように暮らしたい!
みなさまが行ってみたくなるようなアクティブなトラベルダイアリーを更新していきます♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. オアフ島旅行体験記子連れ旅行の定番かつ人気NO1のハワイ。ハワイ島&オアフ島旅行7泊9日に行って…
  2. 今や観光大国に!?猛スピードで進化し続けるモスクワが熱い!| トラベルダイアリー
    モスクワ旅行体験記モスクワといえば、カラフルなネギ坊主の聖ワシーリー寺院。名前は知らなくてもテレ…
  3. ホーチミン旅行体験記ホーチミンはハノイよりも活気があり、また美しい街でした。首都はハノイだけど発…
  4. 女子一人旅 in イギリス 友人を訪ねてバーミンガムへ| トラベルダイアリー
    バーミンガム旅行体験記いよいよヨーロッパ最後の国、イギリスへ。まずは留学中の友人を訪ねてバーミン…
  5. 女子一人旅 in トルコ② イスタンブールのローカルを体験| トラベルダイアリー
    イスタンブール旅行体験記前回トルコを訪れてから1年、恋しくなり再びイスタンブールへ。今回は時間が…
  6. ハノイ旅行体験記初めての一人旅、最初の地はベトナム、ハノイでした。一人旅のスタートはハラハラドキ…
  7. 毎日がクリスマス♪ドイツ・ローテンブルク旅行記| トラベルダイアリー
    ローテンブルク旅行体験記フランクフルトで暮らす友人に誘われ、ローテンブルク(ローテンブルク・オプ…
  8. ブルーム旅行体験記西オーストラリアの小さな町ブルームは、月への階段やビーチでのキャメルライド、年…
  9. オックスフォードに行ってきました!語学留学をして以来、アカデミックな雰囲気と過ごしやすさがとても…
  10. 世界遺産にも登録されたワディ・ラムで、ベドウィンキャンプに滞在| トラベルダイアリー
    ワディ・ラム旅行体験記会社の同僚がいつか行ってみたいと言っていたワディ・ラム。いつも言っていたの…

国内旅行おすすめ

  1. 福井旅行体験記 47都道府県のうち未踏の地であったのがこの福井。北陸三県にはなかなか…
  2. 広島旅行体験記広島県の竹原市から船で15分のところにある大久野島はうさぎ島と呼ばれています。戦時…
  3. グループや家族でワイワイ!魅力たっぷりな鬼怒川を遊び尽くそう!友人達と温泉旅行をするため、都心か…
  4. 【一人旅】鎌倉で非日常を味わい、美食を堪能し、御朱印をいただく| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記つれづれに御朱印について調べていたところ、鎌倉・江之島にある江島神社の御朱印に惹か…
  5. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  6. 美味しいものがいっぱい!歴史と自然も満喫できる兵庫の穴場「赤穂」| トラベルダイアリー
    赤穂市旅行体験記兵庫県の南西部、岡山県との県境にある「赤穂」。” 忠臣蔵 ”や” 赤穂の塩 ”で…
  7. 夏のパッチワークの丘をめぐるたび~in 北海道・美瑛~| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道旅行で前日は旭川を巡り、本日は美瑛の丘を巡ることにしました。夏の美瑛の丘…
  8. 期間限定の絶景を楽しむたび!~in 茨城・桜川「雨引観音」~| トラベルダイアリー
    桜川旅行体験記先日のテレビ番組で、あじさいの絶景SPに「雨引観音」が紹介されているのを観ました。…
  9. ★沖縄~那覇~でおすすめ観光スポット★| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記沖縄が大好きで、半年に一度は旅行に行ってます。理由の一番は何といっても綺麗な海。透…
  10. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP