最強のパワースポット伊勢神宮へお参りする〜三重・伊勢旅行〜| トラベルダイアリー

最強のパワースポット伊勢神宮へお参りする〜三重・伊勢旅行〜

伊勢旅行体験記

今回1泊2日の旅行で、お伊勢さんへお参りしてきました。小学生以来の三重県・伊勢旅行は、思い出を振り返りながら観光し、懐かしい気持ちになったり、新しい発見があったりと楽しい旅になりました。

伊勢旅行について

おすすめのポイント
  1. パワーをチャージできた伊勢神宮
  2. みちひらきの大神 猿田彦神社
  3. 飼育数日本一!ジュゴンにも会える 鳥羽水族館

伊勢旅行の王道、お伊勢さんこと伊勢神宮と猿田彦神社へ参拝してきました。伊勢神宮へ参拝する際は、お参りの作法を知ってから行く必要があります。
また、2日目は雨天の中でも楽しめる「鳥羽水族館」へ行ってきました。たくさんの生物が展示されており、大人から子どもまで楽しめる場所でした。また、体験型ゾーンなどもあり、他の水族館とは少し違っていておすすめです。

伊勢旅行のおすすめのスポット

伊勢神宮

日本随一のパワースポット「伊勢神宮」へお参りしました。お伊勢詣りと言えば、内宮・外宮をまわることとされています。参拝の順序は調べるまで知らなかったのですが、外宮から内宮という順序でまわるのが昔からの習わしとなっています。私たちは時間のある限り別宮にもお参りをし、最後には外宮・内宮ともに御朱印もいただくことができました。

猿田彦神社

伊勢神宮や五十鈴川駅からほど遠くないところにある「猿田彦神社」。猿田彦神社は、伊勢神宮と同じく多くの参拝者が訪れる伊勢屈指のパワースポットとされています。
私たちは、万事を良い方向へ’おみちびき’下さる神様が祀られていると聞き、伊勢神宮参拝後にお参りしました。また、境内社の佐瑠女(さるめ)神社は、芸能・スポーツ関係など、技芸の上達を祈る方々がたくさん参拝されるそうで、私も参拝して帰ってきました。

鳥羽水族館

2日目の午後は雨が降り出したので、悪天候でも楽しめるスポット「鳥羽水族館」へ。ここ鳥羽水族館は飼育種類数が日本一だそうで、たくさんの生物に会うことができました!かわいいカワウソやラッコ、珍しいジュゴンまで。アシカやセイウチのショーなんかも見所です。実際に手を水の中へ入れて、ドクターフィッシュに角質を食べてもらえる場所もありました。

伊勢でのおすすめグルメ

赤福 本店

伊勢名物を聞かれると1番に出てくるほど有名な「赤福」。番茶と一緒にいただく赤福は、美味しく、懐かしいような感じがしてホッとする味です。個人的には、日持ちするなら何十箱でも買って帰りたいくらい好きなので、今回初めてお店で食べられたのが良かったです。
期間限定で、赤福氷やぜんざいもいただけるので、夏や冬に行っていただくのもいいですね。

とうふや

豆腐と穴子のお店「とうふや」でランチをいただきました。ここでは、なめらかで大豆の香りがしっかり感じられる豆腐をいただくことができます。
お店は昔ながらの日本建築で雰囲気があり、五十鈴川の河畔にあるということもあって、景観も良かったです。私は「寄せ豆腐膳」のランチを選んだのですが、ご飯を炊き込みご飯に変更しました。この炊き込みご飯が美味しかった〜。作りたての豆腐を堪能することができ、満足感のあるランチでした。

伊勢でのおすすめのショッピングスポット

おかげ横町

伊勢でショッピングをするなら、おかげ横町は外せません。色々なお店が連なっているので、お土産から、食べ歩き、ショッピングなどここに行けば何でもあり、満足できるスポットです。旅行の思い出に、自分用に真珠を購入することもできます。
ちなみに、伊勢名物の「赤福」もこのおかげ横丁内にあります。昔ながらの風情を感じながらショッピングすることができました。

伊勢にて宿泊したホテル

旅荘 海の蝶

日が迫ってからホテルを予約したので、カジュアル和洋室1室しかもうすでに空いておらず、なんとか予約することができました。お部屋自体はコンパクトでしたが、出来て間もなかったのでキレイで快適に滞在できました。鳥羽駅からは無料送迎バスも出ているので、アクセスもしやすいです。
オーシャンビューの素敵な宿なので、伊勢志摩鳥羽へご旅行の際は、ひとつの選択肢に入れてみてくださいね。

伊勢旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

1泊2日の旅行で、車で行くことに決めていたので、ホテルだけを個人手配で予約しました。公共交通機関で行っても、東京から約3時間半、名古屋から1時間40分、大阪から2時間程度です。個人手配でなくても、新幹線や近鉄などとセットになっているツアーはたくさんネットでも見つけられるので、気軽に行きやすい旅行先です。

伊勢旅行での注意点

伊勢旅行での注意点
  1. おかげ横丁はそれぞれ店舗の営業時間に注意
  2. 伊勢神宮参拝の際は、歩きやすい靴で行くのがおすすめ
  3. 伊勢神宮は外宮は左側通行、内宮は右側通行です。

伊勢神宮の参拝には正しい作法や方法があると先ほど書きましたが、通行方法にも外宮・内宮によって違いがあります。外宮は左側通行で、内宮は右側通行となっているので、ご注意を。

まとめ

今回の三重県伊勢旅行は、伊勢神宮でパワーをチャージでき、神聖な気持ちになりました。おかげ横丁ではついついたくさん食べてしまい、両手に常に食べものを持っていたので、お店の方に「忙しいねー」と笑われてしまうほどでした(笑)。また、鳥羽水族館では、水槽の前にいたカピバラさんに癒されたのでした。
家族で行っても恋人と行っても友達と行っても、きっと素敵な思い出が作れる場所。それが伊勢です。

Anaフリーライター

投稿者の過去記事

趣味は旅することと食べること。
美味しいものを見つけるために旅しているAnaです。
国内旅行も海外旅行も大好き!将来的には暮らすように旅し、旅するように暮らしたい!
みなさまが行ってみたくなるようなアクティブなトラベルダイアリーを更新していきます♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ケアンズ旅行体験記オーストラリアは南半球に位置するため日本とは季節が逆になります。冬が厳しい日本…
  2. シャウエン旅行体験記いつか何かの本で見たシャウエンの青い街。なんて素敵なのだろう、いつか絶対に訪…
  3. ボローニャ旅行体験記ボロネーゼ、ラザニア、魅惑のメニューはぜーんぶココ、ボローニャで誕生しました…
  4. ポツダム旅行体験記ドイツの首都ベルリンから日帰りで足を延ばせる「ポツダム」。学校で勉強した「ポツ…
  5. インドへ行ってみて分かったこと。初めてのデリー1人旅、3泊4日| トラベルダイアリー
    デリー旅行体験記旅行者の「聖地」インド。旅行好きを語るからにはインドを避けては通れません。たまた…
  6. 台湾・台北で朝から晩までしっかり食べる!遊ぶ!買う!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記近場で美味しいものが食べられる海外に行きたい!という理由から、台湾の台北へ!東…
  7. サクラ・ディ・サン・ミケーレ旅行体験記フランスの有名観光地、モン・サン=ミッシェルがイタリアにも…
  8. 手つかずの自然風景に感動!夏のレイキャビク+郊外を満喫| トラベルダイアリー
    レイキャビク旅行体験記ずっと行ってみたかった北極圏の小国・アイスランドに夏休みを使って訪れました…
  9. イゼオ湖旅行体験記「ロンバルディア州の観光地」と聞くとつい、ミラノを思い浮かべてしまう私。しかし…
  10. ノスタルジックでカワイイ街!クロアチアの首都サグレブ| トラベルダイアリー
    ザグレブ旅行体験記ヨーロッパと言えばフランスやイギリス、イタリアなど観光客に人気の国がたくさんあ…

国内旅行おすすめ

  1. 日光旅行体験記2019年GWにまとまったお休みをいただいたので、東北地方へ旅行に行ってきました。…
  2. 大人も子供も楽しめる!名古屋人気観光スポット巡り| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記 「名古屋行ったことないから行ってみる?でも名古屋って何があるの?」…
  3. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  4. 旭川~美瑛~富良野周遊旅行体験記北海道旅行でバスツアーを利用して、旭山動物園に青い池、四季の丘、…
  5. あまり知られていない名所!兵庫のおすすめ自然スポット巡り| トラベルダイアリー
    猿尾滝 玄武洞公園旅行体験記兵庫県といえば、神戸の夜景や姫路城が有名どころですが、今回は知る人ぞ知…
  6. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  7. 国営ひたち海浜公園で青の絶景を楽しむ旅~in 茨城・ひたちなか~| トラベルダイアリー
    ひたちなか旅行体験記ネモフィラとチューリップどちらも観賞できる日に「国営ひたち海浜公園」へ行って…
  8. 上高地
    松本旅行体験記松本は、長野県第二の都市。日本アルプスへの中継地点という事もあり、山へ登りに行…
  9. 異国情緒を感じる♪爽やかな港町・函館の元町エリアをぶらり街歩き| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記2泊3日で夏の北海道・函館を旅行しました。函館というと五稜郭や函館山の夜景といった…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ軽井沢の旅| トラベルダイアリー
    軽井沢旅行体験記秋の紅葉を楽しめて、買い物もグルメも充実、そして子供の遊び場も豊富な観光エリアは…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP