日本にいながらタイを体験できる?!〜タイフェスティバル〜

タイフェスティバルに行ってきました!

タイ人の友人に誘ってもらい、大阪城公園で2日間開催された「タイフェスティバル」へ行ってきました。
日本にいながら、タイの文化に触れたり、美味しいタイ料理を堪能することができるとっても楽しいイベントです。

タイフェスティバルとは

おすすめのポイント
  1. 東京、名古屋、大阪で開催される!
  2. ムエタイやタイ舞踊などを通して、タイの文化を肌で感じられる!
  3. 本場のタイ料理を味わうことができる!

毎年、東京・名古屋・大阪の3都市で開催される「タイフェスティバル」。
ムエタイやタイ舞踊などを鑑賞しながら、タイの伝統に触れることができます。また、タイフェスティバルでは、たくさんのタイ料理店が出店しており、現地の味を楽しむことができます!カオマンガイ、パッタイ、ガパオライス、トムヤムクンなど、美味しいものばかりで、これがきっかけでタイ料理にハマってしまうかもしれません。

タイフェスティバルの見どころ

タイの伝統舞踊

タイフェスティバルでは、舞踏団によるタイの伝統舞踊を見ることができます。ウォートという民族楽器できれいな音を奏でながら、舞を踊る姿は一見の価値ありです。


女性の着ている伝統的な衣装もきれいでした。
他には、リングが設置され、タイのスポーツ「ムエタイ」のエキシビションも見ることが可能です。

タイの歌手によるコンサート

夕方からは、タイから来た歌手によるコンサートもありました。コンサートステージ前にはたくさんの人たちが集まり、椅子に座れない人たちはみんな立って見物していました。
2時間続くコンサートでは、お酒も入ってかタイの人たちは大盛り上がり。曲は全く知らなかったものの、近くにいたタイ人から色々教えてもらいながら、一緒になってノッてみたり、楽しみました。

タイのお酒

タイと言えば、シンハービールや、チャーンビールが有名ですが、私は、カラフルな色が目を引く「SPY」というシリーズのワインベースのカクテルをいただきました。日本ではあまり見かけないレベルのビビッドな赤です。タイでNo.1人気のワインカクテルSPYは甘くて、フルーティー。美味かったので、帰りにももう一杯違う味を飲んでみました。

トゥクトゥク

タイのバイクタクシー、トゥクトゥクを発見。写真を撮るために列ができていて、私も普段なら乗れないトゥクトゥクの運転席に乗って、写真を撮ってもらいました♪
このゴールドカラーのトゥクトゥクは販売もしていました。100万円代で購入できるようで、日本で走っていたらかっこいいなぁ…などと思っていました。このフェスティバルで購入する人はいるのか、気になるところです。

タイの雑貨や野菜、お土産屋さん

タイフェスティバルでは、像の柄のポーチや、タイ人に人気の嗅ぐ薬「ヤードム」など、かわいい雑貨やお土産を販売しているお店もあります。ドリアンなどの果物や、日本ではあまり馴染みのない野菜などを売っているところもありました。見てみるだけでも、楽しいかもしれません。
私は記念に、きれいな像の柄の巻きスカートを購入しました♪

タイフェスティバルで見つけたグルメ

カオマンガイ

タイ旅行の際も、日本でタイ料理が食べられるレストランに行った際も、必ず食べるカオマンガイ。タイフェスティバルでもたくさんのお店がカオマンガイを販売していました。
お店によって少し味が違ったので、友達とシェアをしたり、食べ比べなどをして、お気に入りを見つけてみるのもいいかもしれませんね。お昼からタイのお酒を飲み、カオマンガイを食べることができてハッピーでした。

タイフェスティバルに必要なアイテム・服装・その他

タイフェスティバルにはたくさんの人が集まるので、小さめのバッグで動きやすい服装がおすすめです。暑くなってくる時期であるので、うちわや携帯できる扇風機などを持っている方も見かけました。ティッシュやウェットティッシュは必要になること間違いなしなので、ぜひ持って行ってくださいね。

タイフェスティバルでの注意点

例年5月に開催されるため、ちょうど暑くなってくる時期です。日差しが降り注ぐ中、並んだりすることもあるため、水分をこまめに摂るなど、熱中症などには気をつける必要がありそうです。
また、スケジュールは天候等により変更される場合もあります。そのため、参加する際は事前に公式ホームページやSNSのチェックをしてから行かれることをおすすめします。

まとめ

毎年5月に開催される「タイフェスティバル」ですが、今年(2020年)はコロナの影響で現時点では、延期のまま開催時期が決まっていません。タイの人たちや日本の人たちがたくさん集まって盛り上がる、またとない機会であり、海外旅行好きの方なら楽しめること間違いなしの素敵なフェスティバルです。
次回開催されることが決まれば、また参加したいと思います♪

 

Anaフリーライター

投稿者の過去記事

趣味は旅することと食べること。
美味しいものを見つけるために旅しているAnaです。
国内旅行も海外旅行も大好き!将来的には暮らすように旅し、旅するように暮らしたい!
みなさまが行ってみたくなるようなアクティブなトラベルダイアリーを更新していきます♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. デンバーでロッキー山脈とショッピング・一人旅の3泊5日| トラベルダイアリー
    デンバー旅行体験記本当は一人ではなく母とその友人が在デンバーの同級生を訪ねる旅に同行するだけだっ…
  2. スプリット旅行体験記クロアチアのアドリア海に面した街、スプリットをご存じでしょうか。クロアチア旅…
  3. プナカ旅行体験記近年は「世界一幸せな国」としても有名になった国、ブータン。そんな風に言われるもっ…
  4. 買い物だけじゃない!色んな顔を持つ街バンクーバー| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記友人が留学していた事があり、バンクーバー良いよと聞いていたのでずっと行って…
  5. スファックスからガベス経由で砂漠の街ドゥーズへ| トラベルダイアリー
    ガベス旅行体験記今回はスファックスからドゥーズへの中間地点としてガベス立ち寄りました。ここでは昼…
  6. ソウルで女子旅!おすすめのグルメや定番スポットなどを紹介| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記辛いだけじゃない?!美味しい料理に、最先端のコスメたち。お腹を満たしつつ、気付け…
  7. ロンドン「ケンジントン・ガーデンズ 」に行ってきました♪ | トラベルダイアリー
    ケンジントン・ガーデンズ 旅行体験記ロンドンっ子の憩いの場ケンジントン・ガーデンズ 。緑豊かな公…
  8. プーケット旅行体験記私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最大の島リ…
  9. チュニジア・サヘルの真珠【スース】で旧市街観光| トラベルダイアリー
    スース旅行体験記スースは首都チュニスから南へ約140km、車で約2時間の距離にある都市です。ビー…
  10. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハは、西洋と東洋の文化が絶妙に混ざり合った、とても独特かつ、ミス…

国内旅行おすすめ

  1. 都会だけど落ち着いている?気ままにのんびり名古屋旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記 今回は私が2回目に名古屋を訪れた際の体験記です。初めて名古屋を訪れ…
  2. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  3. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  4. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅|
    松本旅行体験記海外に行けないストレスをどこで晴らそうと旅行サイトなどを色々見て情報集めをしている…
  5. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅| トラベルダイアリー
    上越国際スキー旅行体験記前回ゲレンデデビューしてすっかり雪遊びに夢中になった娘は、またすぐにスキ…
  6. ハイカラな街!横浜でゆる〜くハマ歩きをして気分爽快!| トラベルダイアリー
    横浜旅行体験記何度も訪れたことのある横浜ですが、異国情緒溢れる街を散策して気分をリフレッシュしたい…
  7. 伊東日帰り旅行体験記5年前に見た城ケ崎海岸からの景色が忘れられず、日帰り旅行へ行ってきました。伊…
  8. 名古屋旅行体験記愛・地球博が行われた際の公園に2022年にジブリパークが開園します。今はトト…
  9. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記夏のピークで混みあう前に、沖縄へ三世代で旅行へ行ってきました。今回は海開きはしてい…
  10. 【一人旅】紅葉に染まる日光で5泊6日、観光ざんまいの旅| トラベルダイアリー
    日光旅行体験記シルバーウィークの旅行から1カ月余り。またどこかに行きたくてソワソワしてきた11月…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP