いも好き必見!全国のさつまいもスイーツが大集合「関西おいも万博」| トラベルダイアリー

いも好き必見!全国のさつまいもスイーツが大集合「関西おいも万博」

関西おいも万博に行ってきました!

全国の美味しいさつまいもスイーツが集まる「関西おいも万博」なるものが開催されると知り、この度行ってきました。おいもスイーツを一気に味わいたい!!!そんな願望を一気に満たしてくれるイベントをご紹介します。

関西おいも万博とは

おすすめのポイント
  1. 全国のさつまいもスイーツが大阪の会場で一気に味わえる
  2. ここでしか買えない!おいも万博限定の商品も!
  3. さつまいもの様々な品種を食べ比べできる

全国のさつまいもグルメが一気に集合し、食べ比べできるのはイベントならでは。様々な品種を食べ比べするのもよし、おいも好きでフレンドリーなスタッフさんも多いので、説明を聞いてから気になるものを絞って購入するのもいいですね。
私は旅行と同じくさつまいもグルメの食べ歩きが趣味なので、今回食べ比べて選んだおすすめをご紹介します♪

関西おいも万博のおすすめグルメ

神戸芋屋 志のもと

全国やきいもグランプリでグランプリを受賞した「神戸芋屋 志のもと」さん。日本一の焼き芋を求め、列に並びました。私が大好きなシルクスイートよりも甘く、和菓子並みの甘さとうたわれている「蜜はるか」をいただきました。食べずとも美味しさがわかるほど、蜜が皮の外側にまで溢れていました。ねっとりした焼き芋が好きな方にはおすすめです。

あかがね焼き芋 la corde

「あかがね焼き芋 la corde」さんでは蜜芋ゴマ団子を購入しました。数量限定となっていたのと、コロンとかわいい見た目に惹かれたのでした。お味はモチモチしていてほんのり甘く、美味しかったです。おいも感はそこまで強くありませんでしたが、他のおいもスイーツの箸休め的なスイーツとしていただきました。温めて食べるのがおすすめです。

IMOYASU

「IMOYASU」さんでは、フォトジェニックで目を引く焼き芋サンドを購入しました。フルーツサンドが流行していますが、焼き芋サンドも負けていません。大きな焼き芋がひとつ挟まれていて、満足度の高いサンドイッチです。甘い焼き芋とこだわりの生クリームが絶妙なハーモニーで、これはまたすぐにでも食べたいと思ってしまいました。パッケージの英語の通り、焼き芋を存分に感じることができるスイーツです。

あずまや芋庵

「あずまや芋庵」さんでは、シンプルで伝統的なおいもスイーツ「芋きんつば」を購入しました。購入した際に、トースターで数分焼くとより美味しくなると教えていただいたので早速その通りに焼いていただきました。軽く焼くと中の芋あんがトロッとして、まるでできたての焼き芋のよう。素朴で昔ながらの芋きんつばはいつ食べても美味しいと思ったのでした。
徳島のお店なのでなかなか気軽に足を運ぶことはできませんが、また旅行した際は購入して、おやつに食べたいと思います。

蔵出し熟成焼き芋 すえひろ× JamJam BAKERY

パンとおいものコラボという形で出店されていた「すえひろ」さんと「JamJam BAKERY」さん。パンとおいものコラボなんて夢のようです(笑)。
お持ち帰り用は悩みに悩んで、「胡麻いも」を購入しました。もっちりしていて、美味しかったー。
他にもカレーパンにさつまいもが丸ごと入ったものも売っていましたが、少し勇気が出ず買いませんでした (笑)。今度出会った時は購入したいと思います。

関西おいも万博で見つけたさつまいも以外のグルメ

AUCK’S COFFEE

おいも万博唯一のドリンク提供店として参加されていた「AUCK’S COFFEE」さん。コーヒーが美味しいお店として有名ですが、今回はオーガニックのレミーレモネードを購入しました。ニュージーランドのカフェでは人気のシリーズだそうで、このレモンのキャラクターもかわいいですよね。ナチュラルな原料から作られており、環境にもいいというのは安心して飲むことができました。

関西おいも万博に必要なアイテム・服装・その他

雨天決行、荒天中止で行われるイベントのため、雨の予報の際は雨具が必須です。施設内と外にもお店が並んでいるので、雨具なしでは屋外のお店に並ぶのが難しいでしょう。また、大行列ができるイベントのため、持ち物などはコンパクトにまとめていくことをおすすめします。

関西おいも万博での注意点

チケットは会場で当日券を購入することも可能ですが、定員に達した場合は当日券販売を行わないこともあるので注意が必要です。また、各回完全入れ替え制の4部制のイベントになっているため、開場時間に合わせて会場に向かうことをおすすめします。また、会場内では飲食禁止になっているので、注意が必要です。外の公園などで食べてから再入場している方が多く見受けられました。

まとめ

おいも好きにはたまらない「おいも万博」。さつまいもはお腹にたまるのでたくさん食べるのが難しいですが、今までで一番たくさん食べ比べできた気がします。全部回り切れなかったのが心残りですが、日持ちするものはたくさんお持ち帰りすることができました。おいも好きでもそうでなくても、どんどん進化していくおいもスイーツをぜひ味わってみて欲しいと改めて思ったのでした。

 

Anaフリーライター

投稿者の過去記事

趣味は旅することと食べること。
美味しいものを見つけるために旅しているAnaです。
国内旅行も海外旅行も大好き!将来的には暮らすように旅し、旅するように暮らしたい!
みなさまが行ってみたくなるようなアクティブなトラベルダイアリーを更新していきます♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サンフランスコに行ったついでにバンクーバーの友人にも会いに行こう| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記サンフランシスコの他にもバンクーバーに友人が住んでいて、せっかくなので途中…
  2. フィンランドヘルシンキ【マリメッコ社員食堂へ!】| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記フィンランドの首都ヘルシンキのマリメッコ本社へ行ってきました!以前日本でマリ…
  3. 女子一人旅 in イギリス 伝統とオシャレが混在するロンドン| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記バーミンガムの次はいよいよロンドンをうろうろします。ここロンドンでも友人の…
  4. ポートディクソン旅行体験記クアラルンプールを訪れた際、近郊のリゾート地、ポートディクソンへも行っ…
  5. おもしろ楽しい!アイルランドの街、ブラーニーでお城探訪★| トラベルダイアリー
    ブラーニー城観光体験記テレビで見て以来気になっていたアイルランドにある一風変わったお城「ブラーニ…
  6. アナハイム旅行体験記 みんな大好き夢の国。本場のディズニーへ行きたいという夢を、この…
  7. チェンマイ旅行体験記タイの古都チェンマイは美しいお寺や自然が豊かで、 田舎町のような雰囲気があり…
  8. 普段見られない景色をみる 真夏のロンドンと近郊日帰り旅| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記ほぼはじめてのロンドンということもあって、バッキンガム宮殿と衛兵の交代式を見て…
  9. リミニ旅行体験記イタリア旅行といえば「名所史跡巡り」を挙げる方が多いハズ!しかしイタリア人曰く「…
  10. エッサウィラ旅行体験記モロッコといえば、一般的には砂漠やラクダのイメージですよね。今回は、パリに…

国内旅行おすすめ

  1. 青森旅行体験記青森といえばねぶた!弘前城!海産物!と思い浮かびますが、実際行ったことがなかっ…
  2. 癒し旅♪【大自然・歴史・温泉】はじめての松本観光!| トラベルダイアリー
    松本旅行体験記姉が住んでいる松本へ初めて行ってきました。松本と言えば、最初は松本城しか思いつかなか…
  3. はじめての香川・小豆島!王道コースで島のいろはを知る旅| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記関西に在住することになったのをキッカケにせっかくなので関西から行きやすいスポット…
  4. 高野龍神旅行体験記和歌山県を故郷に持つ、友人夫妻によるナビゲーション。人の好い夫妻のナビと運…
  5. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ箱根の旅| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記首都圏で手軽に行ける温泉地として人気の箱根。素敵な温泉地や温泉宿は大人が嬉しい場所…
  6. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…
  7. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  8. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  9. [妖怪だらけ 境港市]水木しげるロードで楽しもう!| トラベルダイアリー
    境港旅行体験記鳥取県に友人と二人旅に行ってきました!一泊二日の旅程で、1日目は鳥取の北西部にある…
  10. 四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ! | トラベルダイアリー
    四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ!癒しを求め、自然と温泉…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP