のんびりゆったり!愛媛・松山でグルメとノスタルジーの旅

松山旅行体験記

愛媛県の新居浜市への出張3日間を終え、移動日まるまる使って松山に観光に出かけました。新居浜駅から「特急しおかぜ」に乗って、愛媛の街並みや海を眺めながら約1時間。壮大な松山城からの眺めや名物の鯛めしでお腹と心を満たし、最後に道後温泉で夏目漱石の「坊っちゃん」の世界に触れました。

松山旅行について

おすすめのポイント
  1. グルメも観光もしっかり楽しめる
  2. 1日あればゆっくりまわれるちょうどよい広さ
  3. 伊予鉄道市内電車を使って観光しやすい

松山の観光地といえば松山城と道後温泉。この2つの観光地を目的とすれば、午前中に松山城、そして午後に道後温泉という順番で、ゆったり充実した1日が楽しめます。松山城から最寄りの「大街道」駅までの道で、鯛めしのお店が並んでいるため、そこでランチをするのがおすすめです。

松山旅行のおすすめのスポット

松山城へはロープウェイで、美しい愛媛の街並みを眺めて高みへ目指す


JR松山駅から市内電車に乗って松山城へ。お城まではロープウェイ・リフトに乗って上がります。気候のいい時期はリフトがおすすめ。着いてからさらに天守閣まで坂や階段を上るので、午前中など元気な時に行きましょう笑。
     

天守閣からの眺めが素晴らしいです。松山の町や海までが一望できます。重要文化財である建物がたくさんあるため、ゆっくりのんびり自分のペースで楽しめました。標高132mの空気も澄んでいて、10月のちょうどいい気候だったので外も心地いい気分で過ごせました。

松山城に来たらぜひ食べて!「伊予柑ソフト」


松山城の本丸広場にある城山荘で「伊予柑ソフト」を食べました。伊予柑のソフトクリームに伊予柑のジュレが添えられているのが珍しい。ソフトクリーム自体も甘すぎずさっぱりして美味しいですが、さらに果肉のジュレが酸味と甘さを調和して、すっきりした味わいを生み出します。坊っちゃん団子も美味しそうでした。松山城に来たらぜひ食べてみて!

道後温泉で「坊っちゃん」ノスタルジーの世界へ


松山城からまた市内電車で道後温泉まで。駅から商店街の中を歩くと道後温泉があります。「千と千尋の神隠し」の油屋を感じるノスタルジックな建物の雰囲気が素敵で、眺めるだけでも楽しかったです。もちろん入浴してみるのも面白いです。みかん石けんを買って、古い建物内を歩くともうそこは「坊っちゃん」の世界。古き良き日本の風情を楽しんでみてください。

松山でのおすすめグルメ

「丸水」の宇和島鯛めしには舌鼓を打たずにいられない


松山の名物といえば鯛めしです。鯛めしは炊き込むタイプとお刺身がのったタイプの2種類があります。私は刺身ののった宇和島鯛めしを、松山城の近くの「丸水」で頂きました。おひつのごはんを自分でよそって、鯛の刺し身をのせ、出汁の入った生たまごと具を混ぜたものをぶっかけ!たまごのトロミと新鮮な鯛の甘みとホクホクのごはんが合わさって口の中が幸せの空間に変わります。またいつか食べに行きたい!!

松山でのおすすめのショッピングスポット

JR松山駅のセブンイレブンでお土産買えます

時間がない時は、JR松山駅のセブンイレブンの中でお土産がかえるので安心。愛媛名物の「一六タルト」や「ポンジュースグミ」などいろいろそろっているので、こだわりが強くなければ十分な品ぞろえです。松山城や道後温泉それぞれのお土産屋さんで買っていくのもいいですが、荷物になる中で電車移動は大変なので、観光の最後にまとめて買うのもおすすめです。

宿泊したホテル

東横インホテル新居浜駅前


新居浜への出張だったため、松山では宿泊していません…。いちおう新居浜で宿泊したホテルをご紹介しておきます。泊ったのはビジネスホテル「東横イン新居浜駅前」です。シングルルームでもそこまで狭い印象もなく、清潔感もありました。

朝食バイキングが無料で、種類は少ないながらもありがたかったです!一人旅ではビジネスホテルや民宿を利用することが多いです。

松山旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

出張だったためツアーは利用せず個人手配


大阪からだと、新幹線で岡山まで行き「特急しおかぜ」に乗って瀬戸大橋を渡って松山まで行けます。車窓から見える景色を楽しめますが、合計で4時間ほどかかってしまいます。時期によって飛行機のほうが安く、1時間ほどで関西空港から松山空港まで行くことができます。ゆっくり移動を楽しみたいのか、早く快適に目的地に着きたいかで移動方法を選ぶといいでしょう。

松山旅行に必要な持ち物

特筆すべき必要な持ち物というものはありません。ただ道後温泉に入る場合は、貸タオルが有料で石けんやシャンプーなども備え付けがなく購入が必要になってしまうため、持参していくのがベストです。50円で「みかん石けん」が買えるのでそれだけは買うといいかもしれません。

松山旅行での注意点

松山旅行での注意点
     「松山駅」と「松山市駅」は別の駅!!

観光客がよく間違えてしまうらしいのですが、JR「松山駅」と伊予鉄道「松山市駅」は全く別の駅です。実際、筆者は間違えてしまい、帰りの特急と新幹線の時間をずらすはめに…。ネット予約していたので変更しやすかったのがまだ良かったです。といっても「松山駅」と「松山市駅」は徒歩15分ほどの距離なので、時間に余裕をもって行動できていれば問題はないです笑。

まとめ

今回は出張で行きましたが、また一人旅や女子旅で行きたいと思える場所でした。飛行機で行くのが便利なのはわかりますが、瀬戸大橋を渡る「特急しおかぜ」に乗るのも観光の楽しみのひとつでした。皆さんも是非「のんびりゆったり愛媛ノスタルジーの旅」へ行ってみては?

ただのつちや

投稿者の過去記事

大阪在住の旅行好きアラサー女子、ただのつちやです。沖縄の離島で1週間宿を決めずの一人旅したり、長野の避暑地で1か月ペンションリゾートバイトしたり、大阪市内のハンバーガーショップ巡りをしたり。食に旅に全力で楽しんでいます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. モスタル旅行体験記中東から西へ移動するように東欧の国々を旅していると、多くの国や都市でユーゴスラ…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れグアムの旅② ~グルメ編~ | トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。フライト時間3時間、時差1時間は…
  3. ハマメットとナブール経由で古代のフェニキア都市ケルクアンへ| トラベルダイアリー
    ケルクアン旅行体験記ケルクアンはボン岬に位置するフェニキア人がつくったカルタゴ時代の遺跡です。こ…
  4. ガーデンアイランド カウアイ島のワイルドな自然に触れる| トラベルダイアリー
    ハワイ・カウアイ島 旅行体験記オアフ島とハワイ島へ行き、まだまだハワイ諸島の色々な顔を知りたい!…
  5. ローマ旅行体験記10代の時に初めてローマ旅行をして以来、すっかりその魅力に取り憑かれてしまった私…
  6. ホイアン旅行体験記 ベトナム中部の小さな街ホイアンでゆっくりのんびり過ごす、癒しの女…
  7. 友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました②| トラベルダイアリー
    サンフランシスコ郊外旅行体験記①に引き続きサンフランシスコの紹介をさせて頂きます。①ではサンフラ…
  8. サハリン
    ユジノサハリンスク旅行体験記樺太(サハリン)という、現在でも帰属が決まっておらず、日本に最も近い…
  9. リスボン旅行体験記美味しいシーフードとお酒を楽しみたい方は是非ポルトガル・リスボンへ!今回はポル…
  10. シャウエン旅行体験記いつか何かの本で見たシャウエンの青い街。なんて素敵なのだろう、いつか絶対に訪…

国内旅行おすすめ

  1. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ湯沢中里の旅| トラベルダイアリー
    湯沢中里旅行体験記子供の雪遊びでゲレンデデビューさせたいと思い、キッズパークのあるスキー場ランキ…
  2. 小豆島で暮らすような旅!豊かな食材と穏やかな自然に癒された| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記リモートワークしながら香川県小豆島の古民家に10日間滞在しました!仕事の始まりと…
  3. 浜松・天竜日帰り旅行体験記以前から気になっていた、立須峰・白倉挟へ絶景を求めて行ってきました。登…
  4. 静岡 掛川花鳥園 可愛い鳥たち大集合♡~癒しの楽園へようこそ~| トラベルダイアリー
    掛川花鳥園体験記静岡の掛川花鳥園へ鳥と戯れに行ってきました。実際に鳥たちに触れながら観察が出来た…
  5. 名古屋旅行体験記愛・地球博が行われた際の公園に2022年にジブリパークが開園します。今はトト…
  6. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ ~南城市 絶景&カフェ編~| トラベルダイアリー
    南城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄旅行に来るということで、沖縄在住の私も友達の旅行に同…
  7. はじめての香川・小豆島!王道コースで島のいろはを知る旅| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記関西に在住することになったのをキッカケにせっかくなので関西から行きやすいスポット…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 歴史と自然が調和する港町☆福山市鞆の浦へ日帰りサイクリング| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記リモートワークしながら広島県の尾道に長期滞在中、週末どこかへお出かけしたくなってお…
  10. 時の鐘と蔵づくりの街 小江戸川越で食べ歩き| トラベルダイアリー
    川越旅行体験記時折テレビの特集で見かけていて一度行ってみたかったので。東京からも割とアクセスがよく…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP