初の一人旅で大きく成長した伊勢・志摩旅| トラベルダイアリー

初の一人旅で大きく成長した伊勢・志摩旅

目次

伊勢・志摩旅行体験記

当時の私は失恋の傷が癒えず、社会人をしていました。そんな時ふと届いた一通のメール。某ホテル予約サイトの宿泊クーポンのお知らせでした。こんなにお得になるならどこか遠くに行こう…となりたまたまあみだくじで当てた三重県に出発するのです。

伊勢・志摩旅行について

おすすめのポイント
  1. 関東から夜行バスで行ける。寝ている間に到着
  2. 神聖な場所に心が洗われる 心のコインランドリー
  3. 美味しい海鮮、食べ物たくさんお酒が進んで怖い!

忙しさに追われてゆっくりする時間がない。何か神聖なものに触れてみたいと思った時に思い付いた場所が伊勢・志摩でした。名古屋や京都からは比較的?アクセスしやすいです。関東からだと場所によっては夜行バスが出ていることがあるのでどこでも寝れるよ!って方には夜行バスもお勧めです。神聖な神社や海を眺めてぼーっとしたり美味しいものが食べられる一度で3度おいしい場所です。

伊勢・志摩旅行のおすすめのスポット

伊勢に行ったらここでしょ!伊勢神宮

関東から夜行バスで出発して一番良かったのは寝ている間に三重に着く。そして到着が朝早くなので人の少ない下宮を参拝出来ました。朝日を浴びながら神聖な参道を歩くと心が洗われます。その後に内宮へと向かいます。ここで注意!下宮と内宮の距離はかなりあるのでバス・車必須です。知らずに歩いた私はふらふら。そして内宮到着です。こちらは鳥居を入って宇治橋という橋を渡り社に到着します。内宮の中は様々な見どころがあるので時間のある方はじっくり回りましょう。

お土産・なんでも揃うおかげ横丁

内宮のすぐ横にあるおかげ横丁は比較的観光スポットの中でも早くから営業しているお店が多いので、観光客が押し寄せる立ち寄りスポットです。おかげ横丁ではふらっと立ち寄って一人飲み出来るのがすばらしい!私は大好きな焼き牡蠣と地元のクラフトビールで乾杯。そして伊勢と言ったら赤福を食べずして帰るわけにはいきません!店内で冬限定のおしるこを頂きホッと温まりました。そのほか食べ歩きができるお店やお土産屋さんもた~くさんあります。可愛い雑貨屋さんもありますので、ぜひ立ち寄って欲しいです。

最近話題な鳥羽水族館

伊勢から少し西に向かうと鳥羽はあります。鳥羽水族館は日本で唯一ジュゴンを飼育している水族館でもあります。今はラッコのメイちゃんが飼育員さんとSNSで話題にはなっていますが、その前に伺ったので人はそこまでいなくゆっくり回ることが出来ました。イルカなどがいないので大きなショーなどは開催されていませんが、それでも珍しい魚などを見ることが出来るので見ごたえは満点です。個人的に面白かったのは‟へんな生き物研究所”というお部屋の生き物の説明がクスリと笑えます。

伊勢・志摩でのおすすめグルメ

伊勢角屋麦酒で牡蠣を堪能

当時の私、実は生もの(お刺身とか)食べれなかったのです。が、牡蠣は好きで特に焼き牡蠣が大好き!伊勢・志摩ではシーズンによっては牡蠣小屋があるほど牡蠣が有名なようです。おかげ横丁の中に焼き牡蠣とビールが一緒に飲めるお店がありました。オープンなお店なので一人でも気兼ねなく入れました。私は焼き牡蠣と蒸し牡蠣・地ビールを頼み(欲張り)アツアツを頬張りながら冷たい地ビール最高でした!!店内では定食なども召し上がることが出来ます。

伊勢・志摩でのおすすめのショッピングスポット

おかげ横丁

おかげ横丁は伊勢で一番のおすすめショッピングスポットです。お洋服屋さんなどはないのであしからず…伊勢の特産品や工芸品が一度に見ることが出来ます。中でも、おかげ横丁の案内所にもなっているおかげやというお店には‟おかげ犬”という柴犬?みたいなキャラクターのグッズが販売されています。犬好きには嬉しいお店です。また、食品のお土産屋さんんの中に牡蠣のオイル漬けが販売されていましたが、人気商品のようで売り切れていました(泣)

伊勢・志摩にて宿泊したホテル

オーシャンビューな旅館 朝日館

二見浦の海沿いに面した歴史ある旅館です。全室畳のお部屋で、部屋からは海を一望できます。御夕飯は大きな広間で床は畳なのですが、テーブルのお席になっているので座りやすかったです。そしてご飯がとても豪華で、伊勢海老の半身・牡蠣飯・牛肉の鉄板焼き等一つひとつがとても美味しかったです。一人で食べたのでお腹がはちきれてしまうほどでした。大浴場は少々こじんまりしているので、時間帯によっては混雑が予想されるかと思います。

伊勢・志摩旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

今回初の一人旅。そもそもは某ホテル予約サイトからのクーポンゲットのお知らせだったので、必然的に個人手配するしかありません。しかし、貧乏社会人にとっては新幹線など手が出ない。そんな時に思い付いたのは夜行バス。夜に出発して寝ている間に目的地に到着するのは魅力的でした。そして少々難航したのは一人で泊まれるお宿。せっかくだったらお宿も満喫したいと思い、一人で泊まれる宿を探しましたがなかなかないのですね。なので見つけられて良かったです。

伊勢・志摩旅行に必要な持ち物

伊勢・志摩に行くのに特段必要な持ち物はありませんが、もし御朱印を集めていらっしゃるようでしたら御朱印帳を持って行くと記念になると思います。あとは、おかげ横丁などでは食べ歩きできるのでウェットティッシュや食べたごみを入れる小さなごみ袋があると便利です。

伊勢・志摩旅行での注意点

伊勢・志摩旅行での注意点
  1. 伊勢神宮の下宮と内宮の距離は遠いので近いと思うな
  2. 市街地外れると何もないので晩酌セットはあらかじめ購入すべし
  3. たくさん歩くので履きなれた靴で行くべし

事前に調べていれば問題は無かったのですが、当初の私の知識では下宮と内宮は隣り合っているものだと思っていたのでバス利用した方が良いです(ちなみに私は歩きました)旅館の近くにコンビニなど無いので事前購入したほうが楽です。あとはたくさん歩きます。おろしたての可愛い靴~よりいつも履いているスタメンシューズをおすすめします。

まとめ

人生初の一人旅。ハプニングもありながらも急な予定変更も一人だから気楽にできたので、友達との旅行も楽しいですが一人旅も楽しいんだと思える旅行になりました。そして行く前に事前サーチ(特に食事系)するとわくわく感が倍増します。交通機関利用する場合はバスなどのフリーパスは大変お得です!こちらも事前に購入できる場所や区間を調べておくと当日のスケジュールが決めやすいかと思います。

カピバラ初心者ライター

投稿者の過去記事

この度、趣味の旅行を生かした記事を書かせていただくことになりました。
主観が入っているので、あくまでも旅の参考にしていただければ幸いです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ポルト旅行体験記このポルトガル旅行でポルトの街に行こうと思った理由ですが、ソムリエの資格を取った…
  2. オルヴィエート旅行体験記イタリア有数の美しさを誇る大聖堂があると聞いて以来、ずっと気になっていた…
  3. 夏のノルウェー ソグネフィヨルドクルーズと山岳鉄道で大自然を満喫| トラベルダイアリー
    ソグネフィヨルド旅行体験記夏のノルウェー観光として有名なのが、フィヨルド観光。その中でも、ヨーロ…
  4. スタイリッシュなデザインが溢れるヘルシンキとタリン日帰り旅行| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記 お隣ロシアのサンクトからたったの2時間で着けるなら、ついでに行…
  5. ウユニ塩湖旅行体験記SNSや旅行誌でも見かけることの多い、ウユニ塩湖。実際にその地に立ち自分の目…
  6. ナツメヤシが実る砂漠のオアシス・トズール観光| トラベルダイアリー
    トズ―ル旅行体験記チュニジア南部に位置するトズールは砂漠ツアーの玄関口です。小さな町ですが、程よ…
  7. エッサウィラ旅行体験記モロッコといえば、一般的には砂漠やラクダのイメージですよね。今回は、パリに…
  8. ウズベキスタン共和国内にある秘境「カラカルパクスタン共和国」| トラベルダイアリー
    カラカルパクスタン共和国旅行体験記ウズベキスタン共和国の西部に位置するカラカルパクスタン共和国。…
  9. 【マレーシア旅行記】自然と近代風景が融合する街クアラルンプール| トラベルダイアリー
    クアラルンプール旅行記海外旅行が好きで、長期休みのたびに色々な国を訪れていました。特にエキゾチック…
  10. ルアンパバーン旅行体験記ラオスについて聞いたことはあるものの、日本人にはあまり馴染みのない国なの…

国内旅行おすすめ

  1. 車が無くても大丈夫!自然と温泉で身も心も癒す指宿旅_トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記「温泉地でのんびりしたい」そう思って向かった指宿温泉。車の運転は疲れるから電車移動…
  2. 車がなくても楽しめる那覇と瀬長島で過ごすリゾート時間| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記昨年の10月頃に行きましたが、気温が高く夏気分で夏服を着て過ごせたので、非日常感を…
  3. 1泊2日ですべておさえる!仙台観光スポットをギュッと詰めて巡る旅| トラベルダイアリー
    仙台旅行体験記 好きなアーティストのライブが仙台で開催されたため、あわせて観光もしよ…
  4. 京都旅行体験記京都はこれまで2回旅行をしたことがありましたが、何度でも訪れたくなるのが京都です♪…
  5. アフター6を満喫しよう!新橋・銀座で食べて楽しむプチ旅行!| トラベルダイアリー
    新橋・銀座旅行体験記仕事終わりに飲みに行くと、帰ってくるのが面倒…と思っていました。なので、…
  6. 青い海とスポーツ選手のキャンプ、宮崎の青島で素敵な時間を過ごせる♪| トラベルダイアリー
    青島旅行体験記宮崎へは仕事で2週間ほど滞在しました。青島と宮崎駅周辺ですが、休日は観光地的な場所…
  7. 奄美大島 ゴジラがいた森!?ガイド付きじゃないと入れない!金作原原生林とは?| トラベルダイアリー
    金作原原生林体験記奄美大島で行きたい場所のひとつでもあった、金作原原生林!自然保護のため認定ガイ…
  8. 水上旅行体験記 群馬県には草津や伊香保などの温泉街が有名ですが、調べると水上…
  9. サミットが開かれ海外からも注目された三重・志摩の魅力に迫る旅| トラベルダイアリー
    志摩旅行体験記いつか一度は行ってみたいと憧れていた伊勢志摩へ、日頃の感謝の意味も込めて両親を招待…
  10. 博多グルメと糸島ドライブで身も心も満たす! | トラベルダイアリー
    博多旅行体験記最近、徐々に知名度を上げている糸島で、いろんなきれいな写真を撮りたくて福岡旅行を決…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP