なお、納期は自由です。 ご負担にならない範囲で、お気軽にお願いいたします。 また動画も是非ひとつアップ戴けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。| トラベルダイアリー

【ポルトガル】フォトジェニックな街リスボン、トラムで散策。

リスボン旅行体験記

母の傘寿のお祝いにポルトガル旅行を計画。今回はリスボンを紹介します。ポルトガルというとカステラやコンペイトウ、パン、ビスケットなどお菓子の語源にもなっている言葉も多い印象。ポルトガルのお菓子はおいしいと評判なので、食もこの旅の楽しみの一つです。リスボンの街はトラムをうまく使うと効率よく観光する事が出来ますよ!

リスボン旅行について

おすすめのポイント
  1. トラムは便利。一日券を購入して乗りまくろう!
  2. リスボンはおいしいものがいっぱい。スイーツに海産物、食べまくり!
  3. 大航海時代に思いをはせながら、歴史的建造物を見学。

リスボンは空港から町まで近く、タクシーを利用してもそれほど高くありません。観光に関してはトラムを利用すればどこへでも行く事が出来ます。現金でも乗車できますが、24時間有効のICカードを購入するのがお得。乗り放題なら間違えても平気!昼間のトラム観光も良いけれど、夜のトラムもおすすめです。ガス灯が美しく、昼の顔とは違うリスボンを見る事が出来ます。

リスボン旅行のおすすめのスポット

ジェロニモス修道院

16世紀の大航海時代のポルトガルの栄光を感じることができる建物。個人的に1584年に日本からやってきた天正少年使節団に興味があるため、使節団をここで出迎えてくれたのか~と考えると感動しちゃいました。日本から約2年の月日をかけてここまで来たと言う事を考えると、当時の旅がどれだけ大変だったかということを想像できます。修道院から「発見のモニュメント」や「ベルンの灯台」にも歩いていく事が出来ます。

夜のリスボン。

お昼は明るい日差しがまぶしく、街を歩き回っているだけで、ワクワクするような街ですが、夜のリスボンはロマンチックでとても素敵。坂が多い街なので、トラムに乗って車窓から景色を見るのもおすすめです。気に入った場所があれば、途中下車してみるのも楽しいですよ。中心街のアウグスタ通りのお店やレストランも遅くまで営業しているので、のんびりブラブラ、ウィンドーショッピングをしながら歩くのもオススメ。

ファドのコンサート

ポルトガルの伝統音楽といえば、ファド。ファドはもともと、リスボンの下町で生まれた音楽です。貧しい人々やアフリカから連れてこられた奴隷のアフリカ的リズムも合わさったどことなく哀愁漂う音楽。リスボンの街の中にはファドを聞くことができるレストランやお店もあります。今回は事前に調べてカルチャーセンターで行われるコンサートを予約。本場のファドを聞く事が出来て感動!ポルトガルを訪れたらぜひファドは聞いてほしい音楽です。

リスボンでのおすすめグルメ

Mercado da Riberia


リスボンの中心部、コメルシオ広場とジェロニモス修道院の中間くらいにあるメルカド。たくさんの飲食店が入っていて、フードコート形式。ポルトガルの料理を気軽に楽しむことができるところです。営業時間は日曜から水曜が10:00~24:00。木曜から土曜が10:00~26:00。生鮮食品のお店も入っていて、営業時間は6:00~14:00。おいしそうなものがありすぎて、何を食べるべきか悩んでしまいます。雑誌社”Time Out”とリスボン市の共同プロジェクトとして運営されていて、すべてがおしゃれな雰囲気です。

リスボンでのおすすめのショッピングスポット

アウグスタ通り

コメルシオ広場からロシオ広場につながる通りで歩行者天国です。カフェやレストラン、おみやげや専門店などが立ち並びとってもにぎやか。路上にはカフェのテラス席があり、道行く人を眺めながら休憩するのも良いです。リスボンはお菓子屋さんがたくさんありますが、ショーウィンドウに並べてあるお菓子を眺めているだけでも楽しい!ロシオ広場の近くには地元のスーパーがあり、バラマキ土産に良さげなお菓子が売られていました。

リスボンにて宿泊したホテル

TURIM テレイロ ド パソ

内装は新しく、大変きれいで快適に過ごせました。スタッフもとても親切。何より、場所が最高で、コメルシオ広場まで徒歩5分かからないという立地の良さ。アウグスタ通りも歩いて行けるので、買い忘れがあったりしても気軽に行ける距離です。Santa Apolonia駅にも徒歩10分くらいで行けます。次回リスボンに行くことがあったらまた泊まりたいと思うホテルです。

リスボン旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

今回はマイレージを利用。JALで東京からロンドン経由、ブリティッシュエアでリスボンに入りました。深夜便でリスボンに到着、公共交通手段がなかったため、ウーバーを事前に予約。ホテルはAGODAで事前予約。リスボンは英語も通じるので特に困ったことはなかったです。現地発のツアーに参加する場合は、veltra(英語)やみゅう(日本語)を利用すると良いかもしれません。

リスボン旅行に必要な持ち物

私が滞在していた時も、突然大雨が降りだすということもあったので、雨具は必要です。古い街のためか、雨が降ると水が溜まっているところが多く、スニーカーがびしょぬれになって困りました。靴の替えも一組あると良いかもしれません。ヨーロッパは昼と夜の気温差もあるので、基本は重ね着で、暑くなったら脱ぐ、寒くなったら着るというスタイルが良いです。ガイドブックは一冊あった方が良いでしょう。

リスボン旅行での注意点

リスボン旅行での注意点
  1. 基本、クレジットカードが使えるが、現金も少し用意した方が良い。
  2. ユーロへの両替は日本で予め少額で良いので済ませておく。
  3. 旅行の基本ですが、人通りの少ないところは歩かない。

リスボンは比較的治安は良いほうですが、どこに行っても悪い人はいるので、夜は注意が必要です。貴重品の管理も重要で、バッグは常に前に持ち、片手はバッグの上に。食事中、スマホをテーブルに置いたりすると、知らぬ間に盗まれていた。。。という話も聞きます。使わないときはバッグの中に入れておきましょう。

まとめ

80歳の母親との二人旅でしたが、快適に、元気に旅する事が出来ました。歴史的建造物が町中に広がっていて、歩いているだけでワクワクするような街です。私たちは1月に行ったのですが、ベストシーズンは夏のようです。冬のリスボンは観光客も少なく、天気にも恵まれそれほど寒くありませんでした。石畳をとにかくたくさん歩くので、歩きやすい靴が良いですよ。次回行く際は、美術館や博物館をゆっくり見学しようと考えています。

 

あつツアーコンダクター(現在休業中)、トラベルライター

投稿者の過去記事

旅行が好きで、仕事でもプライベートでもひまさえあればどこかに出かけています。海外56ヵ国、全都道府県制覇。旅行のこと、共有出来たら嬉しいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 興味ありから大好きになりました・・・!!UAE・アブダビ編| トラベルダイアリー
    アブダビ旅行体験記UAEドバイ編で申し上げました通り、中東の文化に興味がありました。その中でUA…
  2. 脱日常!ヒマラヤ山脈の絶景広がるポカラでリフレッシュ| トラベルダイアリー
    ポカラ旅行体験記毎日仕事に疲れ果てていた時。3連休に2日有給を足して5日間の休みが取れそうで、の…
  3. グアム旅行体験記日本から約4時間。時差もたった1時間。気軽に行けてビーチアクティビティを楽しめる…
  4. 田川旅行体験記福岡県の炭鉱で栄えた町、田川を走る平成筑豊鉄道は、平成元年に誕生し、令和には新しく…
  5. モロッコ・サハラ砂漠にある街メルズーガで静かなひと時を過ごす| トラベルダイアリー
    メルズーガ旅行体験記憧れのサハラ砂漠に訪れることが出来ました。私達がイメージするような細かい砂の…
  6. サハリン
    ユジノサハリンスク旅行体験記樺太(サハリン)という、現在でも帰属が決まっておらず、日本に最も近い…
  7. まるでファンタジーの世界のよう スコットランドの都エディンバラ| トラベルダイアリー
    エディンバラ旅行体験記隅っこ好きな性分で、アイルランド、北アイルランド、スコットランドを巡る旅に…
  8. フィンランドヘルシンキ【マリメッコ社員食堂へ!】| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記フィンランドの首都ヘルシンキのマリメッコ本社へ行ってきました!以前日本でマリ…
  9. インドへ行ってみて分かったこと。初めてのデリー1人旅、3泊4日| トラベルダイアリー
    デリー旅行体験記旅行者の「聖地」インド。旅行好きを語るからにはインドを避けては通れません。たまた…
  10. 誰もが一度は憧れる!南イタリアのカプリ島「青の洞窟」| トラベルダイアリー
    カプリ島旅行体験記友人と2人でギリシャ&南イタリア周遊のツアーに参加しました!ギリシャか…

国内旅行おすすめ

  1. サミットが開かれ海外からも注目された三重・志摩の魅力に迫る旅| トラベルダイアリー
    志摩旅行体験記いつか一度は行ってみたいと憧れていた伊勢志摩へ、日頃の感謝の意味も込めて両親を招待…
  2. 車なしでも観光できる!高知 1泊2日〜充実のひとり旅〜| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記四国旅行の際に訪れたことはあっても、泊まってゆっくり観光したことのなかった高知。…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ箱根の旅| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記首都圏で手軽に行ける温泉地として人気の箱根。素敵な温泉地や温泉宿は大人が嬉しい場所…
  4. 舞鶴赤れんが
    舞鶴旅行体験記舞鶴は、親戚がそばに住んでいたので時折訪れていた場所。ここ数年、舞鶴で大きなサ…
  5. 一人旅でも大丈夫!福井でタグ付き蟹を食べつくす| トラベルダイアリー
    福井旅行体験記 明日死ぬってなった時、一番食べたいのは…蟹!生ものが食べられなかった…
  6. 日光旅行体験記2019年GWにまとまったお休みをいただいたので、東北地方へ旅行に行ってきました。…
  7. 青ヶ島
    青ヶ島旅行体験記元々離島旅行に興味があり、インターネットで秘境して紹介されていたこと、美しい青い…
  8. KAWAGOE
    プチ旅行気分でレトロを味わう小江戸川越・女子日帰り旅 京都や石川などで古い街…
  9. 旭川~美瑛~富良野周遊旅行体験記北海道旅行でバスツアーを利用して、旭山動物園に青い池、四季の丘、…
  10. 大人女子旅に最適‼【1人旅でも楽しめる】広島のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    広島旅行体験記美しい瀬戸内海に魅力たっぷり広島グルメ・・・旅行雑誌で特集されていた「広島」に…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP