女子一人旅 in オランダ のどかな街と戦争と。アムステルダム| トラベルダイアリー

女子一人旅 in オランダ のどかな街と戦争と。アムステルダム

アムステルダム旅行体験記

ベルギーの次はお隣の国、オランダに向かいました。オランダでは日本人の友人宅に泊めてもらうことになっていたので楽しみにていました。実際、とても楽しかったのですが、戦争について考えさせられてしまう旅になってしまいました。

アムステルダム旅行について

おすすめのポイント
  1. 自転車の多いゆったりとした街
  2. 運河と街並みがかわいらしいフォトジェニックな街
  3. オランダ人は背が高い!!自分が小柄だと錯覚

運河沿いに街が広がっているので橋がたくさんあり、のどかな街並みは写真を撮りながらお散歩するのにピッタリのゆったりとした街です。自動車の代わりに自転車に乗る人が多いので空気もきれいだし、食べ物もおいしいし言うことありません。
また、オランダは男女ともに身長が高い人だらけです。みんなモデルかバレーボール、バスケットボールの選手なんじゃないかと思うくらい。日本では割と高身長の私が小柄なんだと錯覚してしまう嬉しい国でした。

アムステルダム旅行のおすすめのスポット

悲しい気持ちでいっぱいになったアンネの家

あの有名な「アンネの日記」のアンネが隠れていた家が博物館になっています。本棚の裏にある隠し扉、急な階段、実際にそこを通ってアンネたちが2年間潜伏していた居住スペースに行くと、何とも言えない恐怖と、悲しさとで胸がいっぱいになりました。何となくユダヤ人のこと、アンネのことは知っていましたが、実際に訪れると改めて、言いようのない苦しさでしばらくは戦争について考えてしまいました。
内部は一切の撮影が許されていませんでしたが、もし撮影できたとしても切なさから写真を撮ることはできなかったんじゃないかと思います。

2代巨匠の絵画がたくさん、国立美術館

オランダと言えばフェルメールとレンブラント。彼らの絵画がたくさんあるとあっては行かない理由がありません。明るいタッチでやわらかく描くフェルメールと対照的に暗くて重厚感のあるタッチのレンブラント、2人の絵画を堪能しました。
有名な真珠の絵画は残念ながらこちらの美術館所蔵ではありませんでしたが、大満足でした。

番外編 ドキドキしながら飾り窓の通りを歩く

日本でいう風俗街です。通ったのは昼間でしたがいくつものガラス張りの店内からとってもきれいな裸のお姉さんたちが女の私にもにこやかに手を振ってくれました。
友人曰く、この通りはとても治安が悪いのでカメラ、財布、ケータイはカバンに入れてしっかり閉めて体の前に抱えるようにとのこと。というわけで、残念ながら写真を撮ることはかないませんでした。通る時もささっと早歩きで通り過ぎた感じで、在住歴の長い友人でもめちゃくちゃ警戒しているのが伝わってきました。
ちなみに、夜はピンクのネオンで輝くそうです。

アムステルダムでのおすすめグルメ

ファストフードもスーパーも全部おいしい

友人にオランダの名物は何か聞いたところ、自動販売機でかうスナック(コロッケ類)だというので挑戦したところ本当においしくてびっくりしました。ほかにも、南米のスリナムからの移住者が多いのでスリナム料理のお店などがたくさんあります。
レストランでなくてもスーパーで買うパンやハム、チーズ、お惣菜やお菓子すらびっくりするほどクオリティが高くとにかくはずれがありませんでした。
ちなみに、ここオランダでもニシン祭りをしていて何匹も食べてしまいました。
画像は、自分たちで自転車をこぎながらビールを飲める移動パブです。

アムステルダムでのおすすめのショッピングスポット

定期的に開催される市で激安ショッピング

この日は木曜日でした。定期的に位置が開催されるそうで野菜などの食料品から日用品、おみやげに至るまで何でも売っている大きな市で、たくさんの地元の人でごった返しています。たくさんのお店の中にぽつぽつとおみやげにちょうどいい木靴などが激安で売られています。おみやげ屋さんよりはるかに安いので運よくこの市に遭遇したら必ず行くべきです。
食べ物の屋台も多く、飽きずにここでもニシンを何匹も堪能しながらぶらぶらしていました。

アムステルダムにて宿泊したホテル

友人宅

アムスには日本人の友人(この時点では友人の友人でしたが)が住んでいて、泊めてもらいました。
友人の住むアパートは築100年以上はあるらしいのですがキレイにリフォームされていて快適でした。アムスをはじめヨーロッパの建物はこのように築年数の古いものが多いのだそうです。日本のワンルームマンションと同じような感じの間取りでした。ただ、古いのでエレベーターが無く、重い荷物を持って上の階へ登るのがとってもつらかったです。

アムステルダム旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

ブリュッセルからは電車で2時間ほど、乗り換えもなくサクッと移動できます。
駅から友人宅までは歩いていける距離とのことだったのですが、20kgの荷物を背負って歩くのは過酷過ぎました。
そのほかは友人があちこち連れて行ってくれたり、1人でぶらっと街を散策したりと自由に過ごしました。久しぶりに数日間日本語で会話できたことが本当に嬉しくて毎日遅くまで話し込んでしまいました。

アムステルダム旅行に必要な持ち物

特にありません。
オランダ人はほとんどの人が英語を話すので困ることもありませんし、穏やかで平和な街なのでのんびりと観光できます。

アムステルダム旅行での注意点

アムステルダム旅行での注意点
  1. 大麻が合法なので、怪しい路地には気を付けましょう。
  2. 食べ物のクオリティが高いので食べすぎてしまいます。
  3. オランダ名物の風車は街にはありません。

穏やかで安全な街ですが、オランダは大麻が合法です。街を歩いているといたるところで大麻のにおいを感じます。だからと言って怖いことはないのですが、あまり踏み入れるべきではない路地が存在しますので気を付けましょう。
そして、風車は街にはありません。オランダらしい風車の景色はアムステルダムにはないそうです。

まとめ

アムステルダムは、きれいで穏やかな街並みを堪能できる一方、戦争のやるせなさを感じる街でした。友人の住んでいたアパートも、その戦争を経て今もあるんだと思うと違った風に見えてきます。思いがけず、改めて平和について考えさせられるいい機会になりました。
とはいえ、友人と一緒に過ごせる安心感、日本語をずっと話せる嬉しさから、もっとずっとここにいたいと思ってしまいました。

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. シンガポール旅行体験記シンガポール旅行は、せっかくなのでセントーサ島へも足をのばして行くことに。…
  2. ミラノ旅行体験記世界の流行最先端ミラノ。大好きなモデルの森星さんが、毎年ミラノコレクショ…
  3. モロッコの活気溢れる街・マラケシュで観光名所巡り| トラベルダイアリー
    マラケシュ旅行体験記マラケシュは見どころが多いので、2連泊しました。それでもまだまだ時間が足りな…
  4. 台湾野球場巡り体験記日本の野球シーズンは通常3月末に開幕し、10月には終わります。実は台湾ではこ…
  5. 北欧デザインにアンティーク♪散策が楽しい街ヘルシンキの見どころを紹介| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記フィンランドの首都であるヘルシンキは街行く人々がとてもお洒落で洗練された街だ…
  6. 女子一人旅 in イタリア ついに寝込んだフィレンツェ| トラベルダイアリー
    フィレンツェ旅行体験記ローマの次に訪れたフィレンツェ。まぁ、2日間の滞在で1日は完全にダウンして…
  7. 女子一人旅 in トルコ② イスタンブールのローカルを体験| トラベルダイアリー
    イスタンブール旅行体験記前回トルコを訪れてから1年、恋しくなり再びイスタンブールへ。今回は時間が…
  8. スニオン岬旅行体験記ギリシャの首都アテネから日帰りで足を伸ばせる自然がいっぱいのスニオン岬。都市…
  9. 福岡旅行体験記今回は開業40周年を迎えた福岡市地下鉄の1日乗車券、「ファミちかきっぷ」を使って市…
  10. 女子一人旅 in イギリス 伝統とオシャレが混在するロンドン| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記バーミンガムの次はいよいよロンドンをうろうろします。ここロンドンでも友人の…

国内旅行おすすめ

  1. 日本の美しさを。北陸 石川県「金沢」を感じる癒しの旅| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記日本庭園が好きで、日本三名園である金沢の兼六園に以前から行ってみたいと思っていたの…
  2. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…
  3. 静岡島田 ギネス認定!蓬莱橋で絶景散歩♪ | トラベルダイアリー
    蓬莱橋旅行体験記静岡県島田市に世界一長い木造歩道橋があることを知り、一目見て見たくて行ってきまし…
  4. 八ヶ岳周辺シリーズ Part2【清里・野辺山】メルヘンと宇宙の旅| トラベルダイアリー
    清里・野辺山1泊2日の八ヶ岳旅行2日目は、清里・野辺山に立ち寄りました。泊まったプチホテルか…
  5. ~磯山神社の「あじさいまつり」&アンブレラスカイ~in栃木・鹿沼| トラベルダイアリー
    鹿沼旅行体験記神社巡りが好きで情報収集をしていたところ、鹿沼市の「磯山神社」はあじさいの名所で、…
  6. 京都紅葉✖︎鍬山神社!〜絶景ビュースポット巡りしませんか?〜| トラベルダイアリー
    鍬山神社旅行体験記11月に見頃を迎えた鍬山神社へ行ってきました。京都市外ということもあり、京都の…
  7. ♪インスタ映えスポット♪友達と日帰りぶらり旅 in 京都| トラベルダイアリー
    京都市内旅行体験記こんにちは!今回は、京都市内にあるインスタでよく見かけるあの有名スポットやレス…
  8. 博多旅行体験記新幹線、飛行機など、どこからでもアクセスの良い福岡、博多!!!博多といえば、もつ鍋…
  9. 鹿児島旅行体験記友人と電話していて、旅行に行きたいねという話になり、予定が合ったので弾丸女子旅を…
  10. 【風景美術館】絶景・日本平ホテルに泊まる静岡旅行| トラベルダイアリー
    静岡旅行体験記今回は、日本観光地百選第一位にも輝いたことのある名勝地・日本平へ行ってきました。…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP