女子一人旅 in ギリシャ 時期が悪かった!物騒だったアテネ

アテネ旅行体験記

ヨーロッパ第1ヵ国目はギリシャでした。
初のヨーロッパにうきうきしていたのですが、ちょうどものすごく政治不安で混乱していた時で、店もあまり開いていない、スーパーも棚がガラガラという状況でした。挙句には、ゲストハウスに戻る帰り道でデモ隊の突撃に巻き込まれそうになり必死で走って逃げ逃げ帰る羽目になりました。

アテネ旅行について

おすすめのポイント
  1. 客引きがあまりいなくて逆にちょっとさみしい
  2. ヨーロッパだけど、ちょっと素朴な雰囲気漂う街
  3. 教科書に出てくるギリシャの遺跡を目の前に大興奮

街が政情不安だったせいなのかはわかりませんが、全くと言っていいほど客引きに会いませんでした。これまで、カモだと思われているのかどの国でもしつこく客引きに会いうんざりしながらも、たまにはやり取りを楽しんでいたのに、全然声をかけてくれません。お店の前を通ってもチラリとも見てくれず、逆にさみしくなりました。
街は、イメージしているヨーロッパとはちょっと違い、少し田舎っぽさを感じることがありました。でも、古い古い遺跡の雰囲気とよくマッチしていて居心地の良い街です。

アテネ旅行のおすすめのスポット

ここ以外にないでしょう。パルテノン神殿のあるアクロポリス

アテネの街を歩いていると、遠くの丘の上にパルテノン神殿が見えてきます。この時点でもう大興奮です。教科書に載ってるあの建物が目の前に!
坂道をずんずん登ってたどり着いたところには想像以上に大きな神殿がありました。柱などはだいぶ風化が進んでいますが、上部の内側になっている場所はまだまだくっきりと柱の彫刻を見ることができます。
私が訪れたときは修復中で、足場を組んでありましたがそれでも圧巻の景色でした。
他にもエレクティオンやニケの神殿、ディオニソスの劇場などを堪能できます。

ほかの建物に隠れてしまうほど小さいパナギアカプニカレア教会

アクロポリスの麓のあたりををうろうろ歩いていると、何度も通る道に建っている小さな教会です。見上げる必要もないくらいの高さですが、そこがまたかわいらしくてたまりません。周りの建物よりも低くて目立たないせいなのか、あまり観光客の目に留まることもないようでした。
1000年ほど前のビザンツ時代の教会で、アテネ最古の教会のひとつとのことで、入り口の上にはキリストのモザイクがが描かれていました。中に入ることはできませんでしたが、いつか中を見てみたいものです。

市民憩いの場、広い広いシンタグマ広場

街の中心にはきれいに整備されたひろーいシンタグマ広場があります。天気のいい日はコーヒーを買って、ここで休んでいるととても心地いいです。近くにはきれいな国会議事堂もあります。(ギリシャを離れて数日後にこの議事堂前での大規模な暴動のニュースを見たときにはびっくりしました。)また、この広場から延びる大通りを歩いても楽しい(はず)です。この通りでデモに巻き込まれそうになったので、ちょっとこのエリアは違った意味で印象深い場所になりました。デモ隊を恐れ、次々とシャッターを下ろす商店、一緒に逃げる市民の光景が忘れられません。

アテネでのおすすめグルメ

ローカルなお店で安くておなかいっぱい

アクロポリス近くには観光客向けのレストランがたくさんあるのですが、1人では入りづらく、またヨーロッパということで物価も高く断念しました。
代わりに、ゲストハウスのすぐ向かいにあったギロ(トルコのケバブにそっくり)のお店が安くてボリュームたっぷりで連日通いました。
クレープ上のパンにそぎ落としたお肉と野菜をたっぷりと乗せて、そこに酸味のあるヨーグルトソースのようなものをたっぷりとかけて、くるくるっとまいてくれるギロはとってもおいしかったです。

アテネでのおすすめのショッピングスポット

アクロポリスの麓に広がるショッピングエリア

アクロポリス一帯は完全にツーリストエリアになっていて、レストランからお土産屋さんまでいろいろあります。
冒頭にしまっているお店が多いと書きましたが、このエリアは観光客向けなのでしっかりと営業しています。皮でできたサンダルや海綿が有名で軒先にたくさん並んでいます。オリーブ石鹸もお土産にピッタリです。
個人的には、観光地ではない路地裏や市民の生活エリアに紛れ込むのが好きなのですが、こちらはデモのせいか大半が閉まっていてちょっと怖い雰囲気でした。

アテネにて宿泊したホテル

HOTEL LOZANNI

入り口に小さな看板があるだけで素通りしてしまうくらいのゲストハウスで、フロントにはギリシャ彫刻のような、テルマエロマエに出てきそうなおじさんがいました。
途中別の都市に行くために荷物を無償で置かせてくれたりと、簡素だけれど親切なゲストハウスでしたが、どうやら立地がとても悪く、売春宿としても使われていて、タクシーのドライバーさんに「女の子1人があんな危険なエリアのホテルに泊まってたらダメだよ!」と真剣に言われました。その日から、運悪く4人部屋に1人だけ。何もありませんでしたが怖かったです。

アテネ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

飛行機もゲストハウスも自分で取りました。
今回は到着時間が明るい昼間でしたので空港からバスと地下鉄を乗り継いでゲストハウスまで行くことにしましたが、本当に大変でした。まず、あのギリシャ文字ばかりで券売機が英語表示にならなくて泣きそうでした。道行く人も誰も英語を話さないので本当に苦労しました。
ゲストハウスはバスや地下鉄までのアクセスが良いので選んだのですが、上にも書いた通りちょっと立地が悪かったようです。ゲストハウス自体はとても快適でした。

アテネ旅行に必要な持ち物

歩きやすい靴と日焼け対策です。
クロポリスは丘の上にあり、坂道を登らなければいけません。また、内部も割と岩がごつごつしていて足元があまりよくありません。歩きやすいスニーカーがベストです。
また、エーゲ海の強い日差しが降り注ぐので日焼け対策はしておいたほうが良いです。
衛生面の心配は一切必要ありません。

アテネ旅行での注意点

アテネ旅行での注意点
  1. 日本と同じようにタクシーを呼び止めてはいけません
  2. 記号のようなギリシャ文字が全然わかりません
  3. 思ったほど、治安は良くないように感じました

今は配車アプリもあるしタクシーを止めることも少ないですが、手をパーにして止めるのはバッドジェスチャーになります。人差し指を出して止めてください。思ったほど街の雰囲気がよいわけではありませんので、無理をせずタクシーを活用してください。
また、観光地エリア以外は意外と英語表記が少ないので、不安な方は翻訳アプリなどをあらかじめ用意しておいたほうがいいでしょう。

まとめ

世界中に素晴らしい遺跡や建造物はたくさんあるけれど、やはり外せなかったのはギリシャ、パルテノン神殿。というわけで訪れたアテネは古い古い古代遺跡を大事に守りながら現代の生活がある感じでした。
私が訪れたときは政情不安でデモが起きたり、街中スプレーの落書きがいたるところにありお世辞にも治安がいいとは思えず、ヨーロッパなのに?とびっくりしました。あれから数年経った今はどんな風になっているのか、デモのない穏やかなアテネをもう一度いつかじっくりと旅できたらなと思います。

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サハリン
    ユジノサハリンスク旅行体験記樺太(サハリン)という、現在でも帰属が決まっておらず、日本に最も近い…
  2. バリ旅行体験記子連れで行ける海外旅行を探し見つけたのがバリ島。日本から直行便で約7時間程度。…
  3. 自然とクメール建築が作り出す絶景!シェムリアップのアンコール遺跡| トラベルダイアリー
    シェムリアップ旅行体験記カンボジアと聞くと誰もが最初に思い描く遺跡「アンコール・ワット」。実は、…
  4. バルセロナ旅行体験記「世界各国でお酒を飲むこと」を何よりも楽しみに旅をしている私たち夫婦にとって…
  5. 白夜の季節にぜひ訪れて!ヘルシンキで暮らすように旅する| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記この都市を訪れる人の大半が映画「かもめ食堂」にあこがれて、ではないでしょうか…
  6. シャンペ旅行体験記スイス南部、フランスやイタリアからもスグのところにある景勝地「シャンペ(シャン…
  7. サンクリストバル・デ・ラス・カサス旅行体験記メキシコとグアテマラ国境にほど近い小さな町、サンクリ…
  8. プーケット旅行体験記私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最大の島リ…
  9. フィンランドヘルシンキ【マリメッコ社員食堂へ!】| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記フィンランドの首都ヘルシンキのマリメッコ本社へ行ってきました!以前日本でマリ…
  10. 女子一人旅 in スペイン ガウディだらけのバルセロナ| トラベルダイアリー
    バルセロナ旅行体験記名残惜しいリスボンを後にして向かった次の地はバルセロナ。バルセロナは美し…

国内旅行おすすめ

  1. モザイクタイルミュージアム旅行体験記岐阜県のモザイクタイルミュージアムの存在をネットで知り、‟モザ…
  2. 【一人旅】日本屈指のリゾート地・箱根で4泊5日の美術館めぐり| トラベルダイアリー
    箱根町旅行体験記シルバーウィークをのんびり過ごすリゾート地として、箱根を選びました。ご存知のとお…
  3. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原旅行体験記一年振りのスキー旅行。コロナの影響でスキー場の営業を縮小していたり、ホテルでのキッ…
  4. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…
  5. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅| トラベルダイアリー
    上越国際スキー旅行体験記前回ゲレンデデビューしてすっかり雪遊びに夢中になった娘は、またすぐにスキ…
  6. 小野川湖カヌー
    裏磐梯旅行体験記家族で、どこか自然の美しい場所でアウトドアを楽しみたいということで、福島の裏磐梯、…
  7. 東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅| トラベルダイアリー
    東京旅行体験記仕事関連やプライベートで何度も訪れた東京。日本の首都である東京はみなさんもご存知の…
  8. 広島旅行体験記2018年11月。ホークス対カープの日本一決定戦を見届けるべく、大慌てで新幹線…
  9. 北海道胆振エリアで隠れ家カフェ巡り_トラベルダイアリー
    厚真・日高旅行体験記北海道胆振エリアは知る人ぞ知る隠れ家的なカフェが点在しています。今回は厚真・…
  10. Dlofre's Campus日帰り旅体験記休日にカフェを新規開拓するべく訪れた「Dlofre'…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP