はじめての一人旅・与論島で癒しの時間を過ごしてきた

はじめての一人旅・与論島で癒しの時間を過ごしてきた

毎年10月の誕生日が近くなると、その年齢の目標を考えるのですが、今年は【一人旅】をする!!と意気込み、どうせなら海が綺麗な島に行こうと決めました。携帯も使わないような自然あふれるところがいいと思い「ヨロン島」に行ってきました。

与論島旅行体験記

おすすめのポイント
  1. ヨロンブルーが広がる綺麗すぎる海で日常を忘れられる時間
  2. 優しすぎるヨロンの島人と一人旅同士の素敵な出会いがあるかも?
  3. 格安で、もろもろ楽しめちゃうのも魅力のひとつ

鹿児島の最南端の島の与論島なので、10月でもとても暖かくて半袖で過ごせる陽気です。珊瑚礁に囲まれた海は絵に書いたようなブルーで砂浜で海を眺めているだけで幸せ気分になります。島自体も島一周が約24キロなので島に1泊すればほぼ周れます。携帯を開かずともお店にふらっと入ると、店の方や常連の方がどこに行っても優しく声を掛けてくれました。そしてなにより、マリンスポーツも充実していて楽しい思い出も沢山できます。民宿も多くあるのでかなりお得に滞在できます。

与論島旅行のおすすめのスポット

ヨロンブルーの海と百合が浜



時期が合えば沖あいに真っ白な砂浜の百合が浜がでてきて本当に綺麗。手を砂浜に押すつけると星の形の砂がたくさん付いていて小さな袋にたくさん詰めていきました。グラスボートのツアーはウミガメの休憩場にも連れて頂き、大きなウミガメに会うこともできますよ。透明の海に感動しにいきましょう。百合が浜の出る時期をめがけて旅行の計画を立てるのがオススメ

朝日を見ながらの【SUPよろん】で体も心も


【SUPよろん】を前日に予約をしたのですが、とても親切に対応してくださり、当日早朝に宿泊していた宿に迎えに来てくれました。一人旅の女性とたまたま一緒でした。暗闇の中から空が白けていく様子を眺めながらサップの練習をしました。初めて挑戦したサップも楽しく漕ぐことができ、朝日を海の中からみた感動は忘れられません。ウミガメにも遭遇して、身体も心もほぐれます。写真も送ってくれるサービスも嬉いポイントです!

趣味のマラソンも楽しめちゃうコースまで


趣味でランニングをしているので、島のガイドブックにマラソンコースの文字を見て、「ランニングシューズ持ってきてよかったー」と思いました。坂道が多いのですが海風がとても気持ちよくランニングできます。ヨロンマラソンと書かれた紙も看板もそこら中でみかけ、次回はマラソン大会に参加する旅もいいかもと考えながら、島を散策ついでに汗を流しました。ランニング好きにはたまらない場所です。

与論島でのおすすめグルメ

【居酒屋ひょうきん】のカウンターはみんなが仲間!?


地元のお酒と食べ物をカウンターで飲みたいので【居酒屋ひょうきん】にお邪魔しました。カウンターに案内されると気さくな店員さんがオススメを教えてくださり、そうめんもずくやお刺身、天ぷら出るもの全部美味しい!隣の常連さんもまた隣の一人旅のお客様とも島の若いお客様もみんなでお酒を飲みながら楽しいひと時を過ごせるのも魅力的。中でも私のお気に入りは地元のお酒【島有泉】!自己紹介をしながら飲むのが島流らしく、男女年齢様々な方と話しながらおいしものも食べることが出来ました。オススメです!

与論島でのおすすめのショッピングスポット

回る時間があまりなく、空港にて、、、


私が行った最終日が台風の影響で飛行機が飛ばなくなり、予定を前倒しにしたため、あまりお土産屋さんに回れなかったのですが島のものなら与論空港でほぼ揃っていました。地酒からハンドメイドアクセサリー、クッキーやそうめんもこちらで購入。バタバタとしてましたがだいたいの人がここで買うのか、周りを見るとカゴいっぱいに買っていました。買うのを忘れた!と思っても空港で帰るので安心です。

与論島にて宿泊したホテル

民宿海水館にて爆睡の日々


空港からはとても離れているが民宿の人が空港にお迎えに来てくれます。百合が浜が現れる大金久海岸にもすぐに行けました。素泊まりだったので寝に帰るような感じでしたが、水着が干せたのはありがたかったです。畳も綺麗で布団もドライヤーもテレビもあるので不自由無く過ごせました。帰りも空港まで送ってもらいました。隣の部屋の音は多少聞こえますが、旅の疲れもあったので布団に入れば爆睡で聞こえなく、トイレとお風呂は共同なのでなんだか修学旅行の気分になりました。

与論島旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

オリオンツアー

良かった点
  1. なによりリーズナブルで自分好みにスケジュールが組める
  2. 長い期間でえらべるツアーがあるのも魅力的
残念だった点
  1. アクシデントがあった時に電話対応がなかなか繋がらない

与論島旅行に必要な持ち物

海で楽しむことを考え、水着やビーチサンダル、日焼け止めは必須ですね。そして現金。クレジットカードがあまり普及していない様子でした。その代わりにPayPayはほとんどの店で利用できます。現金とPayPayを使うなら携帯、充電器といったところでしょうか。星の砂を持って帰るように小さな袋もあると便利。

与論島旅行での注意点

やはり、クレジットカードが使えないこと。空港のお土産もクレジットは使えないのでPayPayで支払いました。ATMも2ヶ所くらいだと思います。現金かPayPayをスマートフォンに入れておくのがいいと思います。そして、島の移動手段ですが、天気が良ければ原付や電動自転車を借りるのがいいかもしれません。空港から宿までは基本的に宿の人が送迎をしてくれるので安心ですが、坂道も多いので車も便利ですが、細い道もあるのでバイクなどもオススメです。

まとめ

旅行後半に台風が接近したため、予定を前倒ししながらでしたが、本当に最高の一人旅になりました。人に会うたびに声をかけてくださり、旅行に訪れている方同士も仲良くなれる与論島です。普段は携帯と開いてはアプリで時間を潰していましたが、充実しすぎて携帯を写真を撮るだけに使い、自然にふれ、綺麗な景色をみて、時間の流れをゆったりと感じることが出来ました。はじめての一人旅に与論島を選んで本当によかったと思える旅でした。もし一人旅をするなら与論島で人の優しさと自然に触れてはいかがでしょうか?

かえでヘアデザイナー

投稿者の過去記事

休みは思いっきり出かける美容師
景色の綺麗な場所、美味しい食べ物、お酒が好きです
最近は走ることにハマっており、スポーツは分野を問わず応援するのが好きです

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. フーコック旅行体験記海外旅行へ行くなら、レアな場所に行ってみたい!と旅慣れた人なら思うはず。アジ…
  2. ブルーム旅行体験記西オーストラリアの小さな町ブルームは、月への階段やビーチでのキャメルライド、年…
  3. 台湾旅行体験記休みの都合上、3日しか休みが取れない!だけど海外旅行に行きたい!そこで選んだのが、…
  4. 情緒あふれる渋温泉と爽やかな初夏の北信州の町めぐり| トラベルダイアリー
    渋温泉旅行体験記 疲れた身体を温泉と大自然で癒したいと思っていた所、思いついたのが以…
  5. カナダで世界三大瀑布ナイアガラの滝を飽きるまで堪能!| トラベルダイアリー
    オンタリオ旅行体験記自然が大好きなので日本では見ることの出来ない壮大な景色に憧れがあり、カナダ旅…
  6. 西洋と東洋が交差する街・魅惑のイスタンブール| トラベルダイアリー
    イスタンブール旅行体験記トルコ航空利用でジョージアに行く際に乗継ぎ地のイスタンブールでも何日か滞…
  7. スタイリッシュなデザインが溢れるヘルシンキとタリン日帰り旅行| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記 お隣ロシアのサンクトからたったの2時間で着けるなら、ついでに行…
  8. サマルカンド旅行体験記私にとってイスラム圏のウズベキスタンは未知の世界でした。ビザはいるし(当時…
  9. カッパドキア旅行体験記トルコ旅行と言えば絶対に外せないのが、カッパドキアの奇岩群巡りです。カッパ…
  10. 初心者さんでもオッケー!フランス、ヴァル・トランスでスキー体験| トラベルダイアリー
    ヴァル・トランス旅行体験記海外でスキーをしてみたい!その想いを叶えるべく、春休みを利用して、フラ…

国内旅行おすすめ

  1. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  2. 北海道での夏休み!~小樽運河&定山渓温泉&札幌の白い恋人パーク~| トラベルダイアリー
    小樽・札幌旅行体験記小樽運河に行ってみたい!温泉にも行きたい!美味しいもの食べたい!など皆の意見…
  3. 松山旅行体験記 愛媛県の新居浜市への出張3日間を終え、移動日まるまる使って松山に観光…
  4. 港区旅行は大人こそ楽しめる!新しい刺激にも出会えるチャンス!| トラベルダイアリー
    港区旅行体験記 私の誕生日祝いとして連れが用意してくれた旅行です。GO TO トラベ…
  5. 車が無くても大丈夫!自然と温泉で身も心も癒す指宿旅_トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記「温泉地でのんびりしたい」そう思って向かった指宿温泉。車の運転は疲れるから電車移動…
  6. 【一人旅】紅葉に染まる日光で5泊6日、観光ざんまいの旅| トラベルダイアリー
    日光旅行体験記シルバーウィークの旅行から1カ月余り。またどこかに行きたくてソワソワしてきた11月…
  7. 新宮旅行体験記青春18きっぷ初の旅!日本の真ん中岐阜県から、電車を乗り継ぎどこまで行けるか試…
  8. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  9. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ昭島の旅| トラベルダイアリー
    昭島旅行体験記今回は近場の東京都で子供が遊べるスポットに泊まりで遊びに行きました。子供が花が好き…
  10. 京都旅行体験記有名すぎるキャッチコピー「そうだ、京都へ行こう。」言い得て妙、まさにそんな…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP