長崎旅行続編!〜ハウステンボス&ちょこっと福岡編〜| トラベルダイアリー

長崎旅行続編!〜ハウステンボス&ちょこっと福岡編〜

長崎旅行体験記

今回は、長崎旅行続編です。前回は、長崎市街を中心に、中華街や出島、眼鏡橋などを訪れました。その続編として、ハウステンボスでの体験記や、福岡でのおすすめグルメやショッピングスポットをお伝えしていきたいと思います♪

長崎旅行について

おすすめのポイント
  1. ハウステンボスの豪華イルミネーション
  2. 世界最強VRジェットコースター「VR-KING」
  3. 博多ラーメン「だるま」(福岡)

ハウステンボスでは、冬の期間、きれいにライトアップされた豪華イルミネーションが楽しめます。期待以上の美しさをたくさん写真に収めてきました。ハウステンボスのアトラクションには、世界最強コースターがあり、そちらもおすすめです。また、福岡では絶対に外せない濃厚豚骨ラーメンをいただきました。ガツンと美味しい博多ラーメンもご紹介します。

長崎旅行のおすすめのスポット

ハウステンボス イルミネーション「光の王国」

ハウステンボス冬の目玉といえば、もちろんこのイルミネーション。世界最大1300万球ものライトが使われており、本当に圧巻です。どのライトアップもお昼とは雰囲気が変わり素敵でしたが、中でも白く光り輝くチャペルが息をのむほど美しかったです。カナルクルーザーに乗って移動している際に窓から見えるカラフルなイルミネーションもとてもきれいでした。

世界最強のVRコースター「VR-KING」

世界最強VRジェットコースターと言われている「VRーKING」に乗ってきました。高低差300m、全長3000m、速度270km/hというようにどれを取っても世界最強レベルだそう。私が訪れた時は、ハウステンボス内で一番最初に整理券がなくなってしまっていました。
他にも、ぶら下がり式のレールコースター「天空コースター」がスリルたっぷりで面白かったです。

豚骨ラーメン「元祖博多だるま」

帰りに博多駅でラーメンを食べて帰ることに。「元祖博多だるま」の豚骨ラーメンは、とにかく濃厚でガツンとくるスープに細麺がうまく絡み、美味しいラーメンです。お店には芸能人のサインがたくさん飾られていて、人気の高さをうかがわせます。博多駅内「博多デイトス」にあるので、駅を利用する際に気軽に行けるのが良かったです。博多デイトスには、他にも美味しいラーメン屋さんが入っているので、食べ比べするのもいいかもしれませんね!

長崎でのおすすめグルメ

レモンステーキ

ハウステンボス内の「ロード・レーウ」にて、佐世保名物「レモンステーキ」をいただきました。熱々の鉄板に薄くカットされたステーキ肉が置かれ、レモンソースがかかっているので、さっぱりと食べられるメニューです。初体験の味で、また食べたいと思うお味でした。なぜあまり全国に知れ渡っていないのだろうと思ったほどです。寒空の下、待った甲斐がありました(笑)。

佐世保バーガー

これまた長崎佐世保の名物「佐世保バーガー」をランチにいただきました。佐世保はハンバーガー伝来の地とも言われており、手作りの大きくてふわふわのバンズが特徴的です。このふわふわのバンズが幸せの味♪(笑)ハウステンボス 内には認定店がいくつかあるので、迷うこと間違いなしですが、私がいただいた「ビッケンビッケン」は、ハーバータウンにあり、海を眺めながらいただけるので、おすすめです。

福岡でのおすすめグルメ

天ぷら ひらお

博多っ子が溺愛する揚げたての美味しい天ぷらがいただける「ひらお」でランチをいただきました。こちらは、揚げたてサクサクの天ぷらがお手頃価格でいただけるお店です。食券を買って席に着くと、まずイカの塩辛とご飯、お味噌汁を持ってきてくれます。天ぷらはひとつひとつ揚がり次第席まで持ってきてくれ、アツアツでいただくことができました。
こんな美味しいお店なら、全国展開してほしいなと思いながらお店を後にするのでした。

長崎でのおすすめのショッピングスポット

キャナルシティ博多 (福岡)

観光の余った時間にお買い物をするため、福岡を代表する巨大複合施設「キャナルシティ博多」に行ってきました。商業施設の真ん中に運河が流れているというのが、初めて行った時の大きな驚きでした。広くてなかなか全ては回りきれませんでしたが、欲しかった洋服などを購入することができました。また、夜になるとライトアップされ、ここでもきれいな写真を撮ることができました。

長崎旅行に必要な持ち物

冬の長崎旅行に必要な持ち物としては、暖かい服です。ハウステンボスは海も近く、より冷たい風が吹いていて寒かったです。カイロをいつもよりたくさん持って行ったりするなど、防寒対策は完璧にしておく必要がありそうです。
そのほかは、坂が多い長崎を歩く際に、履き慣れた歩きやすい靴があると便利で快適に旅ができるでしょう。

長崎旅行での注意点

長崎旅行での注意点
  1. ハウステンボスでは、整理券が必要な乗り物アリ
  2. パーク内は広いので、道に迷うかも
  3. プレミアムチケットを買う際は、入り口でパスポートと一緒に購入しましょう

ハウステンボスの人気アトラクションでは、早々に整理券配布をし終えていることも。早めに入場するか、優先的に乗り物に乗れるプレミアムチケットを買うことをおすすめします。特典としてラウンジも使えるので、少し休憩する際に便利でした。

まとめ

今回は長崎旅行の続編ということで、ハウステンボスを存分に堪能した後、福岡で外せない美味しいグルメとショッピングを楽しんできました。福岡のグルメはそれだけを食べるためだけにも行きたい!!と思ってしまうほどの魅力があります。宿泊して、ゆっくりとグルメ巡りをしながらお気に入りのお店を見つけるのもいいかも知れませんね!

 

Anaフリーライター

投稿者の過去記事

趣味は旅することと食べること。
美味しいものを見つけるために旅しているAnaです。
国内旅行も海外旅行も大好き!将来的には暮らすように旅し、旅するように暮らしたい!
みなさまが行ってみたくなるようなアクティブなトラベルダイアリーを更新していきます♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ゲント旅行体験記ベルギーはEUの中心でありながら小さな国。アクセスが良くて他の国との周遊の際にも…
  2. シンガポール旅行体験記日本を飛び出し、異国の地に行きたい。中華、マレー、インドなど多文化でとても…
  3. 田川旅行体験記福岡県の炭鉱で栄えた町、田川を走る平成筑豊鉄道は、平成元年に誕生し、令和には新しく…
  4. 子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン| トラベルダイアリー
    子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン国立公園よりももっと気軽…
  5. フィンランドヘルシンキ【マリメッコ社員食堂へ!】| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記フィンランドの首都ヘルシンキのマリメッコ本社へ行ってきました!以前日本でマリ…
  6. 台湾野球場巡り体験記日本の野球シーズンは通常3月末に開幕し、10月には終わります。実は台湾ではこ…
  7. マカオ旅行体験記「香港行くならもちろんマカオも行きたいよね!」ということで決まったマカオ日帰り旅…
  8. シェムリアップ旅行体験記ものすごく有名な観光遺跡、アンコールワットのある街シェムリアップ。まさに…
  9. チェンマイ旅行体験記タイの古都チェンマイは美しいお寺や自然が豊かで、 田舎町のような雰囲気があり…
  10. 1日で散策できる!デンマークの魅力が ギュっと詰まった街 コペンハーゲン| トラベルダイアリー
    コペンハーゲン旅行体験記 今回は旅行代理店の北欧4か国周遊ツアーを利用しましたが、行…

国内旅行おすすめ

  1. 家族連れにおすすめ♪ アクセス抜群、千葉の里山で自然体験!| トラベルダイアリー
    千葉大多喜町旅行体験記Withコロナ時代に「密を気にせずゆっくり週末を過ごしたい、自然を思い…
  2. [すごいよ高松]庭園&倉庫街&鬼も楽しめる| トラベルダイアリー
    高松旅行体験記皆さん、こんにちは!今回は、香川県高松市をご紹介します。2019年秋に訪れた際には…
  3. 1泊2日をエキサイティングに楽しむには淡路島で決まり!| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記淡路島は山の自然と海の自然の両方が楽しめる、観光には非常におすすめのスポットです…
  4. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  5. 名古屋旅行体験記愛・地球博が行われた際の公園に2022年にジブリパークが開園します。今はトト…
  6. 博多グルメと糸島ドライブで身も心も満たす! | トラベルダイアリー
    博多旅行体験記最近、徐々に知名度を上げている糸島で、いろんなきれいな写真を撮りたくて福岡旅行を決…
  7. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  8. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  9. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…
  10. 湯けむりが立ちぼる温泉の街♪別府で湯ごもりワーケーション| トラベルダイアリー
    別府旅行体験記湯のまち別府の温泉宿でワーケーションしながら1ヶ月滞在しました。別府は以前にも旅行…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP