北海道で一番綺麗な海が見れるのはここ?積丹の水平線と絶品料理を満喫| トラベルダイアリー

北海道で一番綺麗な海が見れるのはここ?積丹の水平線と絶品料理を満喫

積丹旅行体験記

世界に2か国しかない二重内陸国(海に出るまで最低2回国境を超えなければならない国)の1つであるウズベキスタンから友人が遊びに来ました。私の出身地である北海道の広大な大地と海の景観、新鮮な魚介類が堪能できる積丹を一緒に旅したスポットをご紹介します。

積丹旅行について

おすすめのポイント
  1. 広大な北海道の大地と300度に広がる日本海の水平線を満喫
  2. 海が見える宿でゆったりリフレッシュ
  3. 新鮮な魚介類を贅沢に堪能

北海道西部に位置する積丹半島は、断崖絶壁の続く美しい海岸線でドライブコースとしても良く知られています。北海道に旅行に行っても小樽やニセコまで足を伸ばしても積丹までは行ったことがないという人も多いようです。ここでは、次の北海道旅行では積丹へ!と予定を立てたくなるような積丹のおすすめスポットや宿など積丹の魅力をご紹介します。

積丹旅行のおすすめのスポット

源義経とアイヌの娘の伝説が残る日本海の大パノラマ「神威岬」

遠く鎌倉の時代に、みちのくから北海道に逃れてきた源義経はアイヌの娘チャレンカと恋に落ちます。本土に向かう義経をチャレンカが追ってきますが、すでに義経を乗せた船は出発してしまっていました。失意のうちにチャレンカは海に身を投げてしまったそうです。その後、この岬周辺を女性を乗せた船が航行すると必ず遭遇していたため、その地を「女人禁制の門」と名付けられたそうです。日本海の大海原へ突き出した神威岬の先端までは、「女人禁制の門」から約770mあります。両側に日本海の雄大な眺めが広がる遊歩道「チャレンカの小道」を歩いていくと20分ほどで300度に広がる水平線を見ることができます。

日本の渚百選にも選出されている「島武意海岸」

日本の渚百選の1つである島武意海岸は、断崖絶壁が続く景観の中で唯一波打ち際まで降りることができるスポットです。暗い短いトンネルを抜けると眼下に現れる鮮やかな海の景観は、息を呑む美しさで衝撃的です。少し急な階段を下っていくと波打ち際まで行くことができます。すぐ近くにキャンプ場もあり、夏は多くの人々で賑わいます。

黄金岬から見えるハートの形をした「宝島」がデートに人気

積丹町の美国港から海へ突き出した黄金岬は410mの遊歩道が整備され、3か所の入り口から展望台へっと向かうことができます。ここ美国港は、ホッケやニシン、ウニが良く獲れる場所として知られています。黄金岬の展望台から見える「宝島」が上空から見るとハートの形をしていると恋愛成就のパワースポットにもなっていて人気です。海岸線をドライブしながらのデートに最適です。

積丹でのおすすめグルメ

一日限定20食「赤ばふんうに丼」が食べられる「みさき」

積丹には、生うにをはじめ新鮮な海鮮料理が食べられるお食事処がたくさんあります。ここのお店は、今回の旅では宿泊以外に食事をとる機会がなかったので訪れませんでしたが、以前積丹に訪れた際に何度か立ち寄りました。今回は写真が見つけられなかったので添付できないのが残念・・・店主自らが獲った生うには防腐剤不使用で甘さが口の中に広がり、とろける食感です。6月中~8月末までの期間限定で食べられる赤ばふん生うに丼は少しお値段がはりますが一度食べたら忘れられない絶品です。

積丹でのおすすめのショッピングスポット

美国漁港で干し物(一夜干し・丸干し)

積丹町の美国漁港周辺には、獲れたての海鮮が一夜干しや丸干しされて販売されています。その他、生の魚介類も新鮮なものが安く購入できるのでお土産におすすめです。その場で備長炭で焼いてくれるお店もあるので、食事をするのに美国漁港に行ってみても良いでしょう。北海道ならではの味が楽しめます。

積丹にて宿泊したホテル

海をずーっと眺めていたい人に!海鮮の宿「みはらし荘」

積丹半島の海岸線沿いにある「みはらし荘」は、その名の通り、客室からもお食事処からも常に海を眺められる海鮮の宿です。海が大好きな人、積丹まで来たので積丹の海鮮料理を満喫したいという人にはぴったりの宿です。宿の玄関や食堂がある1階から客室のある2階までの階段にはリフトが設置されており、体の不自由な方や年配の方々にも優しい宿になっています。宿からの景色も最高ですが、海の幸がいっぱいの海鮮料理が本当に美味しくてリピートしたくなる宿です。

積丹旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

積丹への旅は、北海道出身ということもあって何度も行っている観光スポットなので、特に検索もせずに自家用車で行きました。今まで何度も観光したことのある場所でしたが、宿泊は1度もしたことがなかったので、インターネットであらかじめ検索し予約しました。ホームページに記載通りの立地で見晴らしが良く、海鮮料理も新鮮な魚介類を堪能できて大満足でした。外国人は生のお魚が苦手な人も多いですが、友人はとても美味しいと喜んで食べてくれました。

積丹旅行に必要な持ち物

8月の観光でしたが、夕方近くになると神威岬は風があると少し肌寒いので薄手の羽織りものがあると良いでしょう。北海道の夏は、比較的日差しがあまり強くありませんが、海沿いは日焼けしやすいので日焼け対策は必須です。海岸沿いを歩いたり、急な階段を昇降するので履きなれた靴やスニーカーが良いでしょう。海沿いは虫も多いので、虫よけスプレーも必須です。

積丹旅行での注意点

積丹旅行での注意点
  1. 交通手段は自家用車もしくはレンタカーが便利!
  2. 4月下旬~10月下旬頃までが観光シーズン!
  3. 歩きやすい靴や服装で快適な旅行を!

北海道旅行にいえることですが、移動は公共の交通機関よりも広大なので自家用車もしくはレンタカーをおすすめします。積丹の観光シーズンは、4月下旬~10月下旬頃までが天候や気候的にもちょうど良く、新鮮な海鮮料理も楽しめる時期になります。海岸沿いで足場が悪い道や急な階段を昇降するので歩きやすい靴や服装は必須です。

まとめ

北海道の積丹の旅についてご紹介しましたが、魅力が少し伝わったでしょうか?積丹の周辺の町、余市にはニッカウヰスキー工場があったり、ニセコには温泉や大自然を満喫できるスポットがあったりと周辺の町と一緒に楽しむこともできます。夏には海水浴でも賑わう積丹、北海道民も美味しいウニを目的に積丹に行くほどです。ぜひ、積丹の綺麗な景色と新鮮な魚介類を満喫しに訪れてみてくださいね。

 

N.mikako日本語通訳・ガイド 

投稿者の過去記事

ウズベキスタンのホラズム州トルクメニスタンとの国境沿いの村に住んでいるウズベク人と結婚し、現在中央アジアで最初に登録された世界遺産「イチャン・カラ」で日本語通訳・ガイドの仕事をしています。
「ヒヴァについて」「ウズベキスタンについて」「村の生活」などにご興味のある方はこちらからお気軽にご連絡ください。https://sehrlixiva.wordpress.com/

コメント

    • t&k
    • 2021年 9月 19日 7:52am

    Good

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 市内のシンボル台北101とノスタルジックな雰囲気の九份へ| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記台北市内の観光スポットを網羅しつつ、滞在中は現地オプショナルツアーにも参加しました…
  2. 青の洞門
    マルタ島旅行体験記前回は首都:バレッタ周辺の情報お届けしました。さてさて、今…
  3. 人生に一度じゃ勿体ない!もう一度行きたくなるニューヨークの街| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記「一度は行ってみたい!」と旅だった先は、大都市ニューヨーク。一度行けば満足…
  4. ヨーロッパでも雰囲気が違う⁈やっぱりすごいロシア!ウラジオストク| トラベルダイアリー
    ウラジオストク旅行体験記私の初めての海外旅行がウラジオストクでした。韓国やタイなどよりマイナーだ…
  5. モロッコ・サハラ砂漠にある街メルズーガで静かなひと時を過ごす| トラベルダイアリー
    メルズーガ旅行体験記憧れのサハラ砂漠に訪れることが出来ました。私達がイメージするような細かい砂の…
  6. ホイアン旅行体験記 ベトナム中部の小さな街ホイアンでゆっくりのんびり過ごす、癒しの女…
  7. 女子一人旅 in ベルギー ちょっと寄り道、ブリュッセル| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記 パリの次はオランダへ行く予定にしていましたが、ふと地図を見て…
  8. 女子一人旅 in メキシコ メキシコ人が怖がる街メキシコシティー| トラベルダイアリー
    メキシコシティー旅行体験記友達と再会しゆったりとした街で数日を過ごしたら、やっぱり首都を覗いてみ…
  9. ゴールドコースト旅行体験記ゴールドコーストと言えば、一年中温暖な気候で365日中300日晴れ…
  10. 南国!セブ島で3泊4日の合同誕生日会!幼馴染み女子旅行!| トラベルダイアリー
    セブ島旅行体験記気の置けない幼馴染み3人と誕生日祝いで海外旅行に行きました。毎年、それぞれの誕生…

国内旅行おすすめ

  1. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ伊豆の旅| トラベルダイアリー
    伊豆旅行体験記海鮮が大好きな私は伊豆へ行くことも多いですが、今回は「星野リゾート界 伊東」に泊ま…
  2. 伊東日帰り旅行体験記5年前に見た城ケ崎海岸からの景色が忘れられず、日帰り旅行へ行ってきました。伊…
  3. 温泉リゾート・箱根~温泉&美術館&ツツジ~和を楽しむ母娘2人旅!_トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根は温泉施設や美術館が多く、四季によっても景色が違い何度行っても楽しめます。今回…
  4. はじめての香川・小豆島!王道コースで島のいろはを知る旅| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記関西に在住することになったのをキッカケにせっかくなので関西から行きやすいスポット…
  5. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…
  6. 不要な縁は切りたい!過去の思い出に京都の縁切り神社でさようなら| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記転職をしようと決めた。会社に今後の進退を報告する書類を出した所、引き留めるために何…
  7. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…
  8. 薩摩藩主気分で素敵な景色と鹿児島レトロを楽しむ鹿児島市内旅| トラベルダイアリー
    鹿児島旅行体験記鹿児島市内を旅行は主にグルメを楽しむ人が多いかと思います。確かに鹿児島には美味し…
  9. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  10. 仙台旅行体験記 旅行の行き先がなかなか決まらず、航空券をチェックしていると、ふと仙台…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP