静岡島田 ギネス認定!蓬莱橋で絶景散歩♪ | トラベルダイアリー

静岡島田 ギネス認定!蓬莱橋で絶景散歩♪

蓬莱橋旅行体験記

静岡県島田市に世界一長い木造歩道橋があることを知り、一目見て見たくて行ってきました。木造ならではの揺れや軋む音がなかなかのスリルでした。欄干が低いので風が強いと落ちてしまいそう(笑)そんなちょっとした、怖おもしろ体験が出来ました。

蓬莱橋旅行について

おすすめのポイント
  1. ギネス世界記録に認定されている
  2. 橋からの景色がとても綺麗
  3. 橋以外にも見どころがたくさんある

蓬莱橋は、「世界一の長さを誇る木造歩道橋」としてギネスに認定されています。実際に渡ってみると本当に長く、橋の終わりが見えない!(笑)そんな長~い橋を渡ると縁起がいいとされ、地元の人からも長年に渡り愛されています。そんな長く、渡り甲斐がある蓬莱橋から見える景色は最高!橋の下を流れる大井川、美しい山々の景色はとても綺麗で、一見の価値ありです。また、蓬莱橋以外にも対岸には、フォトスポットや有難いご利益のある鐘など見どころがたくさん!橋を渡ったら終わりではなく、是非散策も楽しんでいただきたいです♪

蓬莱橋旅行のおすすめのスポット

蓬莱橋を渡るまで~渡る前に知っておきたいこと~

まずは番小屋で橋番さんにお金を払おう。大人100円、子ども10円という驚きの価格!8:30~17:00は橋番さんに!

それ以外の時間は橋前の料金箱にお金を入れよう!

ここで、橋を渡る前に見ておきたいポイントを二つ紹介!

一つ目のポイントは橋前に設置された「ギネス認定書」。平成9年12月30日に「世界一の長さを誇る木造歩道橋」としてギネスに認定されました。蓬莱橋の長さは897.4m!「長い木の橋=長生きの橋」「やくなし=厄無し」と、語呂合わせで縁起がとってもいいそうです♪

二つ目のポイントは、「勝海舟の銅像」。なぜ‟蓬莱橋”と‟勝海舟”?と、私も最初はとても不思議でした。明治時代、勝海舟が蓬莱橋周辺の茶畑開墾を手厚く支援しました。それにより、現在の島田市のお茶の産業に繋がっているそう。牧之原大茶園を望めるこの場所、蓬莱橋に功績を称えて設置されました。美味しいお茶は勝海舟があってこそなんですね~。

全長897.4m!絶景橋を渡ってみよう!

(※360°動画のためYouTubeアプリでの視聴をおすすめします)

蓬莱橋は左右の欄干の高さが低いため、山、川、空など景色がとてもよく見えます。360°あらゆる方向の景色が楽しめ、解放感がスゴイ!天気がいい日には富士山も見えますよ♪897.4mの蓬莱橋、向こう岸にかなり近づかないと、橋の終着点が見えません!景色を楽しみながら歩いているとあっという間ですが、視覚的にはかなり遠く見えるので、驚きです。

橋の丁度中間地点には「ど真ん中」も文字があります。分かりやすくていいですね~!訪れた際には探してみてください♪
木造の橋ということもあり、歩くたびに軋み、‟ぎしっ!”と音がして揺れます!!これはかなりスリルがありました(笑)蓬莱橋は、現在も農道として使用されており、歴史的土地改良施設として多くの観光客が訪れる人気スポットです!是非一度訪れて橋を渡ってみてください。

対岸にも見どころが!10分で回れるご利益&フォトスポット!

橋を渡り終わったらすぐ、引き返すのではなく、是非巡ってほしいポイントが三つあります。

一つ目のポイントは「手造りフォトフレーム」です。島田工業校の建築家の生徒さんがデザイン・施工を行ったそう!フレームの中には丁度蓬莱橋が綺麗に映ります!素敵な写真が撮れますよ♪

二つ目のポイントは「愛和の鐘」です。夫婦円満を祈る素敵な鐘です。

三つ目のポイントは「長寿の鐘」です。こちらは名前の通り、長寿を祈る鐘です。どちらも有難いご利益がある鐘ですので是非対岸まで来たら是非鳴らしてお祈りをしましょう♪
厄無し・長生きで縁起がいいとされる蓬莱橋だけではなく、対岸には有難い鐘もあり地元の方からも長年にわたり愛されている島田市のシンボル的存在です。

蓬莱橋周辺でのおすすめグルメ

なかじま園 農園カフェ

蓬莱橋から車で30分!アクセスも良いですよ。今回紹介するのは、苺の栽培を行っているなかじま園さんの採れたての苺を使用した、絶品スイーツをいただける農園カフェ♪苺好きにはたまらない、苺好きのためのカフェと言っても過言ではないでしょう。かき氷、パフェ、スムージーなど様々な苺を使った様々なスイーツがあります。今回注文したのは、「苺畑のワッフル」と「シフォンケーキ」です。農園が手がけているカフェなだけあり、苺の使い方がすごく贅沢!ワッフルやシフォンケーキの上にゴロゴロとたくさんの苺が盛り付けてあります。苺は甘くてワッフルとシフォンケーキとの相性抜群♪苺が大好き!苺がたくさん食べたい!という方におすすめです!

蓬莱橋旅行に必要な持ち物

蓬莱橋や対岸の散策を十分に楽しんでいただきたいので、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。また、雨の翌日は対岸の土壌が緩くなって汚れやすいくなるので、白い履物は避けた方がよいでしょう。小さなお子さんと行かれるときは、履物が脱げて橋から落下しないよう、脱げにくい履物で訪れましょう。

蓬莱橋旅行での注意点

島田蓬莱橋旅行での注意点
  1. 蓬莱橋は風がかなり強いです!
  2. 訪れるなら、当日の天気+前日の天気もチェックして!
  3. 小さいお子さんと渡るときは、十分に気を付けて!

蓬莱橋は欄干が低く、周りに風を遮るものが何もないので、通常の道よりも風が強く吹きます。橋を渡る際は、バランスを崩して橋から落ちないように気を付けて渡ってください。蓬莱橋の下は大井川が流れており、雨が降ると川が濁り、その濁りは翌日まで続きます。そのため、蓬莱橋へは、訪れる日は快晴の日、そして出来れば前日も快晴であったほうが、より綺麗な景色が見られますよ♪蓬莱橋はお子さんが乗り越えられる高さの欄干です。お子さんと訪れる際には、手をしっかりと繋ぎ十分気を付けて渡ってください。

まとめ

蓬莱橋は歴史ある橋自体が素晴らしいだけでなく、橋から見える景色もとても素敵でした。大井川の綺麗さ、山の美しさを訪れたことで知ることが出来、本当に良かったです。ギネスに認定された素晴らしい橋にもかかわらず、大人100円で渡ることが出来るという、コスパの良さにもびっくりです!是非また訪れたいと思います。

 

はるたかトラベルライター

投稿者の過去記事

全国の絶景・グルメなど、皆さんの旅に役立つ情報が発信できたらと思います。
よろしくお願いします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 今や観光大国に!?猛スピードで進化し続けるモスクワが熱い!| トラベルダイアリー
    モスクワ旅行体験記モスクワといえば、カラフルなネギ坊主の聖ワシーリー寺院。名前は知らなくてもテレ…
  2. 市内のシンボル台北101とノスタルジックな雰囲気の九份へ| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記台北市内の観光スポットを網羅しつつ、滞在中は現地オプショナルツアーにも参加しました…
  3. ウズベキスタン共和国内にある秘境「カラカルパクスタン共和国」| トラベルダイアリー
    カラカルパクスタン共和国旅行体験記ウズベキスタン共和国の西部に位置するカラカルパクスタン共和国。…
  4. ソレント旅行体験記イタリアの中でも有数のレモンの産地、ソレント。周辺にある、アマルフィやカプリ島…
  5. サマルカンド旅行体験記私にとってイスラム圏のウズベキスタンは未知の世界でした。ビザはいるし(当時…
  6. バイロンベイ旅行体験記バイロンベイといえばオーストラリア最東端の街で、おしゃれで素敵な街!ヒ…
  7. ウェールズの首都、カーディフのんびり旅行記| トラベルダイアリー
    カーディフ旅行体験記イギリスを構成する4つの国の1つである、ウェールズ。豊かな自然と美しい古城の…
  8. 女子一人旅 in ペルー ついに南米へ!インカ帝国を感じるクスコ| トラベルダイアリー
    クスコ旅行体験記キレイで快適なヨーロッパを後にして次に向かったのは南米、ペルー。もちろんメインは…
  9. 京都はお寺だけじゃない!京都の穴場おすすめスポット〜絶景木造橋&イルミネーション〜| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記京都府の日本最長級の木造橋と京都府内2位の人気を誇るイルミネーションへ行ってきまし…
  10. 10日間じっくりたっぷりのんびり台北を楽しむ女子一人旅!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記台湾の公用語である中国語を勉強していたので、現地で語学を学ぶために行きました。期間…

国内旅行おすすめ

  1. 東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅| トラベルダイアリー
    東京旅行体験記仕事関連やプライベートで何度も訪れた東京。日本の首都である東京はみなさんもご存知の…
  2. 一人旅でも大丈夫!福井でタグ付き蟹を食べつくす| トラベルダイアリー
    福井旅行体験記 明日死ぬってなった時、一番食べたいのは…蟹!生ものが食べられなかった…
  3. 福岡旅行体験記仕事の疲れを癒やしたい…美味しいものを鱈腹味わいたいと思って。なんでも美味しくて、…
  4. グループや家族でワイワイ!魅力たっぷりな鬼怒川を遊び尽くそう!友人達と温泉旅行をするため、都心か…
  5. 温泉天国・山形県で、東根温泉と銀山温泉をはしごする旅| トラベルダイアリー
    東根旅行体験記もともとは、同じ山形県にある銀山温泉のノスタルジックな街並みに憧れて、泊まる旅館を探…
  6. 富士山旅行体験記 "♪富士は日本一の山〜" 小さい頃から馴染みのある日本のシンボル「…
  7. 那覇旅行体験記沖縄が好きで今まで本島には何回も訪れたことがあるので、定番コースではなく沖縄のカフェ…
  8. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…
  9. 佐久島旅行体験記アートの島として有名な佐久島に仲の良い友達3人で行ってきました。とても手軽に離島へ…
  10. Dlofre's Campus日帰り旅体験記休日にカフェを新規開拓するべく訪れた「Dlofre'…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP