ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島| トラベルダイアリー

ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島

小浜島旅行体験記

とにかく島好きなので、沖縄の離島を制覇したい!綺麗な海を目の前にしてただのんびりする旅がしたくて小浜島をチョイスしました。レンタカーもいらない島の小ささも魅力でした。

小浜島旅行について

おすすめのポイント
  1. 自転車で一周約4時間!車がなくても観光OK
  2. 数々の珍しい生き物、道端で鶏や山羊にも会えます
  3. 沖縄有数のキレイな海!タイミングがよければ幻の島に行ける

島観光というと通常は車がないとなとなると思いますが小浜島は車不要!免許がなくても誰でも気軽に楽しめます。シュノーケルすれば沖縄ならではの熱帯魚が見れますし、自転車散策するだけでも途中で牛やら山羊やら色んな動物と会えます。今回は行けませんでしたが、天候とタイミングによっては幻の島へ行くツアーに参加できるので是非おすすめです。

小浜島旅行のおすすめのスポット

西大岳(にしうふだき)

小浜島で一番高いのは大岳ですが、こちらも十分見晴らしがよく、小浜島全体を見下ろす事ができます。連続テレビ小説ちゅらさんの舞台となった事を記念した碑があり、説明が書かれてました。天気が良ければ竹富島や西表島も見え、ぐるっと360度島を見晴らす事ができます。小浜島の大きさや、何もない具合がよく分かります(笑)。上から眺めながら今きた道を確認したり、次あの辺行ってみようかなとか計画立てるにもおすすめです。

自転車で島内散策 シュガーロード

小浜島の醍醐味は自転車で自由にウロウロして楽しめることだと思います。車も人もほとんど通らないのでまるで島を貸切にできた様な感覚に!中には水着のまま自転車で走ってる人もいました(笑)。小浜島の数少ない観光スポットとしてシュガーロードがあります。ただの一本道なのですが、どこまでも真っ直ぐに続く道と両側のサトウキビ畑が雰囲気醸し出しています。ドラマちゅらさんにも出てきた様なので、観てからここに来るとより感動が増すと思います。

はいむるぶし内 サンセット広場

名前の通り夕日を存分に楽しめる広場となってます。日没の時間はフロントで尋ねると教えてもらえるので、時間になったら広場に人が集まってきてました。はいむるぶし内に写真映えしそうなブランコがいくつか設置されてるのですが、サンセット広場にもあるのでブランコに揺られながら落ちゆく夕日を眺めることができます。海に沈んでいく夕日が本当にキレイでした。

小浜島でのおすすめグルメ

石垣牛を堪能!しゃぶしゃぶ&肉寿司

はいむるぶし内レストンランにて。小浜島内の飲食店事情ですが、どこも大体送迎有りで予約できます。しかし定休日があったり、お店の数が少ないので既に予約が取れなかったりでホテル内のレストランで食事する事も多かったです。はいむるぶし内グリルレストランでは石垣牛を使った料理が楽しめます。どの部位も柔らかくてとってもジューシー!美味しかったです。南国っぽいカクテルやジュースもあり、スタッフの方もとてもフレンドリーで楽しく食事ができました。

小浜島でのおすすめのショッピングスポット

ホテル内のギフトショップが一番の品揃え

小浜島内は小さな商店が1軒のみ。地元の方が使う日用品食料品のみなので、お買い物というとホテル内ショップが一番充実してます。小浜港もお店というお店はないので買い物ホテルで済ませるか、石垣空港でになります。はいむるぶしは大きめなショップが併設されており、ラウンジも充実。ラウンジではちんすこう、コーヒー紅茶、グアバジュースやマンゴージュースがサービスで用意されてます。プラスチックカップなのでそのままお部屋や館内を持ち歩けるのも嬉しかったです。気に入ればそのまま売店で購入もできます。

小浜島にて宿泊したホテル

はいむるぶし

今回宿泊したのはオーシャンプレミアのお部屋でした。大きな窓から庭と海が見え、お部屋は青と白を貴重に無駄なものがなく、とてもセンスの良いお部屋で気に入りました。敷地が広いので、敷地内施設の移動にはカートを使用します。カートの移動もちょっとしたアトラクション感覚で楽しかったです。施設内に動物ふれあい広場やレンタサイクルもあり、ホテル内散策だけでも楽しめました。

小浜島旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

石垣空港まで羽田から直行便を使用しましたが、当日台風が近づいていて、飛行機が飛ぶか、飛ばない場合代案をどうするかと着陸するまで少し落ち着きませんででした。国内なのでホテルの手配や質問等は全てネットを通してスムーズに行う事ができました。小浜島はレンタカーいらないですし、飛行機とホテルだけなので個人手配で難しい事ないかなと思います。

小浜島旅行に必要な持ち物

シュノーケルをしたり、幻の島に行くなら防水対応の携帯カメラがあるといいです。また陽が出てくると夕方でもとても日差しが強いです。自転車で散策する際は帽子が必要と感じました。曇りでも紫外線は強いので日焼け止めの用意も忘れずに。小浜島まで来てしまうとドラッグストアやコンビニはないので、ホテルの売店に多少は日用品もありますが、できれば常備薬など持って来た方がいいです。

小浜島旅行での注意点

小浜島旅行での注意点
  1. 天候に左右されるので雨天時の過ごし方も検討する
  2. 島にお邪魔するので自然、動植物に配慮して過ごす
  3. 滞在中の夕食の予定は早めに決めて予約をする

夏から秋にかけて台風が来る事も多く、台風になると部屋にこもるしかないので、本を持ってくとかする事を用意すると良いと思います。島内本当に人が少なく、散策も自由にできますが、なるべく自然や住民の方の暮らしに影響がないように過ごしましょう。夕食が食べられるお店が少ないので早めに予約しないと毎食ホテルという事になりかねません。

まとめ

正直ちゅらさんも見たことなく、台風直撃というあまりタイミングも良くなかったのですが、それでも小浜島のゆったりとした島時間、島内にたくさんいる山羊や馬、牛、色んな事が珍しく、ワクワクさせてくれる島でした。特にホテル内で見た夕日と星空は一生モノの感動でした。天の川をはっきりと見る事ができます!台風の為幻の島に行けなかったので次回は行ってみたいです。

traveling82

投稿者の過去記事

国内海外問わず旅行が大好きです。特に自然が綺麗な所や島旅が多いです。国内だと素敵なホテル旅館に泊まる事も旅の楽しみの一つなので宿泊先も紹介していきたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ヴェナリア・レアーレ旅行体験記雑誌で見て、一生に一度行ってみたかったヴェナリア・レアーレ(ヴェナ…
  2. ヴェネツィア旅行体験記フィレンツェに引き続き、イタリア旅行続編です。今回は、水の都ヴェネツィ…
  3. アムリトサル旅行体験記アムリトサルは、インド北部に位置する街です。パキスタンに陸路で入国するため…
  4. ポルト旅行体験記このポルトガル旅行でポルトの街に行こうと思った理由ですが、ソムリエの資格を取った…
  5. 今や観光大国に!?猛スピードで進化し続けるモスクワが熱い!| トラベルダイアリー
    モスクワ旅行体験記モスクワといえば、カラフルなネギ坊主の聖ワシーリー寺院。名前は知らなくてもテレ…
  6. フィレンツェ旅行体験記天井のない美術館と称されるイタリア・フィレンツェ。私がイタリアの中でも特に…
  7. アオスタ旅行体験記イタリアのスイス、フランスとの国境付近に位置するヴァッレ・ダオスタ州。ガイドブ…
  8. バンクーバー最大の公園【スタンレーンパーク】| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記バンクーバーは他民族都市とも言われるほど移民の多い街と言われています。20…
  9. モロッコ・ワルザザート近郊の観光スポットを訪れる| トラベルダイアリー
    ワルザザート旅行体験記メルズーガからマラケシュへ移動する途中の街、ワルザザートに立ち寄りました。…
  10. 【台湾・台北】博物院で学び!夜市で遊び!マッサージで癒される~充実の旅~_トラベルダイアリー
    台北旅行体験記台北は歴史的な建造物や建物もあり、近代的なビルもあり、美味しい食事に可愛い雑貨もあ…

国内旅行おすすめ

  1. 【一人旅】窓から冬花火が見える、熱海のホテルで4泊5日| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記1月の連休を利用して、東京から少し足を伸ばした近場に旅行することに。そろそろ早咲の…
  2. はじめての一人旅・与論島で癒しの時間を過ごしてきた毎年10月の誕生日が近くなると、その年齢の目標…
  3. 味を占めた一人旅第二弾!キレイな水が見たいぞ忍野八海| トラベルダイアリー
    忍野八海旅行体験記 第一弾の三重旅行からしばらく経ち、桜の季節が少し過ぎた頃『どこか…
  4. 伊勢旅行体験記 名古屋から日帰り旅行で行ける場所を…と思い探していたら、お伊勢さんが…
  5. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  6. 【ここは天国⁉】日本一の景色がここに‼石垣島のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    石垣島旅行体験記 沖縄の海の美しさに感動したのは小学生の頃。恩納村のビーチを見た…
  7. 週末の1泊2日で金沢へ!金箔盛りだくさんな女子2人旅!| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記美味しいものが食べたい!という思いから、東京から約2時間30分で着く金沢に1泊2日…
  8. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  9. 名古屋旅行体験記新幹線でアクセス便利な名古屋!今回は日本で唯一のミュージアム、フライトオブドリー…
  10. グループや家族でワイワイ!魅力たっぷりな鬼怒川を遊び尽くそう!友人達と温泉旅行をするため、都心か…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP