似ている点も結構ある!?イタリアの住宅事情、日本との違いとは

イタリアの住宅について徹底解説します!

イタリア旅行の際、中世の貴族たちの住むお城や宮殿ににはお邪魔できても、なかなか一般家庭にお邪魔する機会は少ないものですよね。ここでは私のイタリアでの滞在経験をもとに、イタリア人たちの暮らす家が一体どのようなものなのか、ご紹介したいと思います。

イタリアの住宅とは、いったいどのようなもの!?

イタリア人のお家のポイント
  1. 掃除命!こまめな掃除で、常に清潔な空間を保っています。
  2. さすがはおしゃれ大国!インテリアにもこだわる家が多いです。
  3. そこは気にしないの!?意外な点が大ざっぱ!

「イタリア人」と聞いて思い浮かぶことと言えば「お洒落」というキーワード。ファッションはもちろん、家に関してもイタリア人たちは日頃から、とってもお洒落な空間づくりを心がけています。綺麗好きでこまめに掃除する点も特長のひとつ。その一方で、日本では考えられないような意外とズボラ!?な点もちらほら…。「こだわる点!こだわらない点!」が、日本とまるで違う点も興味深いところです。

イタリア人の家、チェックポイント5選

家自体が歴史的建造物!?

イタリアは、特に街の中心部は歴史的景観保全の観点から、むやみやたらに建物を建てたり壊したりすることが出来ません。また、そもそも一度建てた建物を長く利用する文化なので、内装は定期的にメンテナンスを施していても、建物自体は中世に建てられたもの…なんてことはザラにあります。家の中や外に、数百年前の当時の面影が見て取れる…なんてこともザラ!外観に関しては街歩きの最中でも、誰でも見ることが出来ますので、気になる方はイタリア旅行の際、注目してみてください♪

郊外に行くと、意外にも日本と似たような風景にも出会えます!

イタリアの街の中心部は、先述の通り歴史的建造物がたくさんあるため、住人たちもそれらを何百年と利用し続けています。一方で、少し郊外へ行くと、意外にも日本と同じような新興住宅地も存在します。日本のベットタウンにある団地のような風景や、ファストファッションやチェーン系スーパーのたくさん入った、大型ショッピングモール等。行けば、顔も言語もまるで異なるイタリア人たちに親しみを感じてしまうかもしれません。

シャワーカーテンやバスタブがない家も普通!?

イタリア人の家やイタリアのホテルには、シャワーカーテンやバスタブが、そもそもない所も結構あります。「一体どうやって使うの!?」なんて、思わず確認したくなってしまいますよね…。しかし、彼らは私たちの心配をよそに、長年の経験から、いとも簡単にこれらを使いこなします。もし、小さいお子様がいるイタリア人のご家庭に遊びにいく機会があったら、お風呂に入れている親御さんを手伝いつつ、こっそり使い方を勉強してみてください!

家は中も外も居心地よく♪がモットーです

イタリアの街を歩いていると、写真のような、可愛らしい窓の風景に出会うことがよくあります。イタリア人たちは一日の多くを過ごす「家」という空間をとても大切にする国民性。家の中を清潔に保つのはもちろん、窓にも四季折々のガーデニングを施して、毎日の生活、ご近所さんたちとのコミュニケーションを楽しみます。日本の家でも気軽に取り入れられるインテリア。お気に入りの窓があれば、真似っこしてみるのも良いかもしれません。

夜の灯りは暗めがお好み

イタリア旅行に来た方の中には、もしかしたら夜、街やホテルで「なんだか全体的に灯りが暗いなぁ」なんて思ったことのある方も、いらっしゃるのではないでしょうか?諸説ありますが、イタリア人たちは日本人より瞳の色が薄い人が多い為、強い光に弱いと言われています。ゆえに、お家の中も灯りが少なめ。リビングですら、シンプルなペンダントライト2-3本と、間接照明だけ!という家もたくさんあります。

イタリア人の家、見逃せないポイントとは

一家に一つは絶対ある「直火式エスプレッソメーカー」

一人暮らしの人も含め、たいていの日本人の家に炊飯器があるように、たいていのイタリア人の家にあるものが「直火式エスプレッソメーカー」です。これはコンロを使って、エスプレッソコーヒーを淹れる為の道具。家によっては、カプセル式コーヒーマシン等がある家もありますが、それでも、最もシンプルな「直火式」も持っていることが多いです。街でもたくさん売られているので、イタリア旅行に行く方はお土産に買ってみてもよいかもしれません♪

イタリア人の家、お役立ちグッズとは

「モップ&モップ用バケツ」
日本で家の中を掃除する時、まずモップを使う人はいないでしょう。しかし!家の中でも基本的には土足で暮らすイタリアたちは、朝から晩まで何度も家の中をモップでお掃除します。ハイハイをたくさんする赤ちゃんのいる家などは、一日に何度も何度もモップ掛け!専用の洗剤やモップ用のバケツも最近ではほとんど日本で見かけなくなったアイテムのため、ホームセンターなどで見かけると、なんだか興味深いものがあります。

イタリア人の家で注意点するべき点とは

「土足オッケーか否かは、その家次第」
「土足NG」のご家庭も実は結構あるイタリア。日本ほど徹底しているわけではありませんが、家に帰ったらすぐにスリッパに履き替えて過ごす人も結構います。来客が来た時は「そのまま靴であがって~!」なんて言うことも多いですが、念のためイタリア人のお宅にお邪魔する際は、家にあがる前に確認すると良いでしょう。

まとめ

最近では、イタリアでも民泊システムなどが浸透してきた為、その気になれば、比較的簡単にイタリア人のお宅にお邪魔出来るようになりました。田舎の家に泊まって、スローライフを体験することのできる「アグリツーリズモ」なども人気です。いずれも、、インターネットから簡単に予約できますので、ぜひご興味がある方は、それらを利用してみてはいかがでしょうか?きっと特別な思い出となることでしょう。

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ソウルで女子旅!おすすめのグルメや定番スポットなどを紹介| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記辛いだけじゃない?!美味しい料理に、最先端のコスメたち。お腹を満たしつつ、気付け…
  2. シンガポール旅行体験記日本を飛び出し、異国の地に行きたい。中華、マレー、インドなど多文化でとても…
  3. 黒い大地!ハワイのビッグアイランド ハワイ島| トラベルダイアリー
    ハワイ・ハワイ島 旅行体験記ハワイと言えばオアフ島ホノルルがメジャーです。しかしハワイで一番大き…
  4. 一度は行ってみたい世界の中心都市 ニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記 世界中の人、物が集まる都市と言えば、まず浮かぶのがニューヨー…
  5. インドへ行ってみて分かったこと。初めてのデリー1人旅、3泊4日| トラベルダイアリー
    デリー旅行体験記旅行者の「聖地」インド。旅行好きを語るからにはインドを避けては通れません。たまた…
  6. グアム旅行体験記長女が1歳半を迎えたのを期に、ずっと我慢していた大好きな海外旅行を解禁しようと旅…
  7. カッパドキア旅行体験記トルコ旅行と言えば絶対に外せないのが、カッパドキアの奇岩群巡りです。カッパ…
  8. 子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン| トラベルダイアリー
    子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン国立公園よりももっと気軽…
  9. 世界遺産にも登録されたワディ・ラムで、ベドウィンキャンプに滞在| トラベルダイアリー
    ワディ・ラム旅行体験記会社の同僚がいつか行ってみたいと言っていたワディ・ラム。いつも言っていたの…
  10. 台北旅行体験記台湾は日本よりも小さな島国で、一周1000kmほど。有名な自転車メーカーがあり、自…

国内旅行おすすめ

  1. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  2. お城から映えスポットまで。今行きたい〜愛知・犬山〜| トラベルダイアリー
    犬山旅行体験記以前もご紹介した名古屋。東京、大阪からすぐに行ける場所にありますが、今回は、そんな…
  3. 青い海とスポーツ選手のキャンプ、宮崎の青島で素敵な時間を過ごせる♪| トラベルダイアリー
    青島旅行体験記宮崎へは仕事で2週間ほど滞在しました。青島と宮崎駅周辺ですが、休日は観光地的な場所…
  4. イルミネーションと自然を満喫するハウステンボスでの休日| トラベルダイアリー
    ハウステンボス旅行体験記会社の同僚と長崎のハウステンボスへ遊びに行きました。子供の頃から何度か訪…
  5. 軽井沢旅行体験記避暑地や別荘地としても大人気の軽井沢。車でも新幹線でも都心からアクセス抜群!gw…
  6. ★沖縄~那覇~でおすすめ観光スポット★| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記沖縄が大好きで、半年に一度は旅行に行ってます。理由の一番は何といっても綺麗な海。透…
  7. 伊東日帰り旅行体験記5年前に見た城ケ崎海岸からの景色が忘れられず、日帰り旅行へ行ってきました。伊…
  8. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ熱海の旅②| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記夏は海水浴で有名な熱海ですが、冬の熱海でも満喫できるイベントや観光スポットがありま…
  9. 初の一人旅で大きく成長した伊勢・志摩旅| トラベルダイアリー
    伊勢・志摩旅行体験記 当時の私は失恋の傷が癒えず、社会人をしていました。そんな時ふと…
  10. 静岡 掛川花鳥園 可愛い鳥たち大集合♡~癒しの楽園へようこそ~| トラベルダイアリー
    掛川花鳥園体験記静岡の掛川花鳥園へ鳥と戯れに行ってきました。実際に鳥たちに触れながら観察が出来た…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP