【タイ】東南アジアの文化に触れる3泊4日の旅 inバンコク| トラベルダイアリー

【タイ】東南アジアの文化に触れる3泊4日の旅 inバンコク

バンコク旅行体験記

2018年の8月に初めて東南アジアに行きました!伝統的でユニークな文化のある国に魅力を感じ、実際に自分の目で見て確かめたいという思いから渡航を決めました!また、物価が驚くほど安いのも旅先選びのポイントでした♪

バンコク旅行について

おすすめのポイント
  1. とにかく物価が安い!
  2. タイの有名な乗り物”トゥクトゥク”に乗れる!
  3. 動物と近い距離で触れ合える!

お土産グッズや服屋さん、レストランや露店など、ほとんどの商品や食べ物が安いです!物価は日本の約3分の1だそうです。交通機関の料金も安く、タイの有名なバイク×車のような乗り物、”トゥクトゥク”は距離で値段は異なりますが、20~30分ほど乗って約400円ほどでした!(笑)あと日本人の間でも人気のある、虎と写真が撮れる動物園がいくつかあります。日本では絶対にあり得ない体験ができるので、タイに行ったらマストで皆さんに体験していただきたいです!

バンコク旅行のおすすめのスポット

Sriracha Tiger Zoo(シーラチャ・タイガー・ズー)

バンコクから約140km程離れた場所にあるパタヤという市にこの動物園があります。そこには様々な種類の動物たちが飼育されており、ショーや動物のレースもお楽しみいただけます。私は虎の赤ちゃんのミルクやりと虎と記念撮影、象乗り体験をしました。最も印象に残ったのは虎との記念撮影で、横に座ると虎の呼吸や小さな唸り声が聞こえたので手に冷や汗が…(笑) 虎の赤ちゃんは、手足を見ると猫と比べ物にならないくらいの大きさでビックリしました。象乗り体験は、乗り心地が不安定過ぎて笑いが止まらなかったです(笑) 最後にせっかくなので象の鼻でも持ち上げてもらいました!

Wat Saman Rattanaram(ワット・サマーン・ラッタナーラーム)


ピンクのガネーシャで有名なワットサマーンラッタナーラーム。バンコクから車で約1時間半の場所にあります。スピーディな祈願成就として人気があり、ここ数年でピンクのガネーシャはSNSでも人気を集め、観光客にも広まりつつあります。このガネーシャの周りにいるカラフルなネズミの像は自分の誕生日の曜日によって色分けされているので、自分の色のネズミの耳元にお願い事を告げると願いが叶うと言われているのだそうです!

Chatuchak Weekend Market(チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット)

バンコク市内にあるマーケットで、約8000軒もの露店が並んでおります。伝統的な民族衣装や生活雑貨などが沢山陳列されており、お土産にも最適なグッズも販売していました。私は地元の方が手作りで編んだカゴバッグに魅力を感じ、即決購入しました!若い女性の方が一つ一つ丁寧に編み上げており、親から子へ代々引き継がれているという貴重なお話も聞けました!そのバッグは今でも愛用しています♪

バンコクでのおすすめグルメ

カオマンガイ

東南アジアで有名な「カオマンガイ」。こちらはとあるショッピングモール内にあるフードコートのような場所で食べました。(残念ながらお店の名前は覚えてないです、、、><)ヘルシーな鶏肉にジャスミンがほんのり薫るジャスミン米が、女性を虜にする味付けでとても美味しかったです♪ 他にもタイのヌードルや焼きそばのようなソウルフードもあり、メニューも豊富でした。

バンコクでのおすすめのショッピングスポット

ローカルストリートにある露店


やっぱりタイに来たからにはチェーン店が並ぶショッピングモールより、ローカルな雰囲気が味わえる露店巡りがオススメです!私もある露店にてタイパンツを友達と一緒に購入しました。種類が沢山あってかなり迷いましたが、個性的な柄がとても可愛いですよね♪私が購入したパンツは900THBくらいでした(約300円くらい)!残念ながら私は時間がなくて行けなかったのですが、Khao San Road(カオサン通り)も沢山のお店が立ち並び、観光客に人気のスポットなので是非チェックしてみてください!

バンコクにて宿泊したホテル

Salil Hotel Sukhumvit Soi Thonglor




今回は外観とお部屋の雰囲気が可愛くて即決したこちらのホテルを利用しました!チェックインを済ませると、ベルボーイの方がご親切にアテンドとお部屋の説明もしてくださったので助かりました。朝食はバイキング式で、種類も豊富でつい取り過ぎましたがとても満足でした。天気も良かったので、テラス席を利用できたのも良かったです。あと、出かける時にタクシーを自分で手配しようと苦戦していたら、ホテルの方が手配してくださってとても助かりました!人柄の良いスタッフさんばかりで快適に過ごせました♪

バンコク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

自分自身でネットから飛行機とホテルのセットを予約しました。ピンクのガネーシャ像の見学ツアーや動物園のツアーもあるみたいなのですが、今回は友達と相談して自由に2人で見廻りたいと決め、個人手配することに決めました!セットで予約したので安く済みましたし、自由に自分たちでプランを立てて行動できたので良かったです!

バンコク旅行に必要な持ち物

私が行った時期がちょうど真夏の時期だったということもあったので余計ですが、日焼け止めは必須です。日本とは日差しの強度が違うのでSPF50の日焼け止めがオススメです!あとはWi-Fiもあった方が便利です。私は事前に行き先の下調べもしてメモにまとめていたというのと、ホテルに帰ったらWi-Fiがあるから大丈夫と思って持っていかなかったのですが、目的地までの行き方を再度調べたい時に使えなかったので少し不便を感じました。

バンコク旅行での注意点

バンコク旅行での注意点
  1. 出国前に外貨両替を済ませておくと◎
  2. ぼったくりに注意!
  3. 交通量が多いので予定が前後する可能性大

タイは露店が多いのでカードが使えないことが多々あったので、使うお金はすべて出国前に空港で両替した方が良いと思います。2つ目のぼったくりですが、トゥクトゥクに乗るときも行き先を伝えて料金を教えてもらってから乗らないと、日本人だからといってぼったくられるケースも多いみたいなので注意してください!最後に交通機関に関してですが、タクシーを利用した時、帰宅ラッシュに巻き込まれて時間を大幅にロスしてしまい、計画してたところに行けなかったという経験をしました(笑)

まとめ

タイは街中も賑やかで、地元の方々も優しくて明るい人たちばかりだったのが本当に救いです。困っていたらすぐに助けてくれる、そんな環境にとても魅了されて恵まれたなと実感しました!お陰様で毎日Happyな気分で旅行が楽しめました!また、街並みやご飯も、同じアジアでも日本とはガラッと違った雰囲気なのがとても刺激になりました。物価も安くて日本から直行便も出ており、約5時間程で行けるのでとてもオススメです♪

Mai

投稿者の過去記事

Name:Mai
Hobbies: 旅行(主に海外)、ダンス、料理、ワークアウト
高校生の時、ニュージーランドに海外研修に参加したのを機に英語に目覚め、翌年にはセブの語学研修にも参加した経験あり!そこから毎年のように海外旅行に行くようになり、大学時には単独で再びニュージーランドへ半年間の海外留学へ♪
近い将来、ワーキングホリデーor海外プチ移住を考えており、日々勉強中^^

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ジェノヴァ旅行体験記青い海、降り注ぐ太陽。横浜や神戸にも似た雰囲気を持つ港町ジェノヴァは、なんと…
  2. ルアンパバーン旅行体験記ラオスについて聞いたことはあるものの、日本人にはあまり馴染みのない国なの…
  3. バリ旅行体験記子連れで行ける海外旅行を探し見つけたのがバリ島。日本から直行便で約7時間程度。…
  4. シェムリアップ旅行体験記今度の旅行は東南アジアに行きたいと何となく選んだカンボジア、シェムリアッ…
  5. ロンドン
    ロンドン旅行体験記英語を勉強するにあたって、一番行きたかったのがイギリス。英語発祥の地でしっかり…
  6. 女子一人旅 in ベルギー ちょっと寄り道、ブリュッセル| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記 パリの次はオランダへ行く予定にしていましたが、ふと地図を見て…
  7. バンクーバー旅行体験記世界で最も住みやすい街に選ばれたことのあるカナダのバンクーバーは、シティラ…
  8. レモンの香る街、フランス・マントンでビタミンチャージ旅行♪ | トラベルダイアリー
    マントン旅行体験記大好きなレモンケーキを食べるたびに目にする「マントン産レモン」の文字。小さい頃…
  9. 手つかずの自然風景に感動!夏のレイキャビク+郊外を満喫| トラベルダイアリー
    レイキャビク旅行体験記ずっと行ってみたかった北極圏の小国・アイスランドに夏休みを使って訪れました…
  10. 白夜の季節にぜひ訪れて!ヘルシンキで暮らすように旅する| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記この都市を訪れる人の大半が映画「かもめ食堂」にあこがれて、ではないでしょうか…

国内旅行おすすめ

  1. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ伊豆の旅| トラベルダイアリー
    伊豆旅行体験記海鮮が大好きな私は伊豆へ行くことも多いですが、今回は「星野リゾート界 伊東」に泊ま…
  2. 海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    下関旅行体験記リモートワークしながら門司港に長期滞在している途中、週末どこかへお出かけしたくなっ…
  3. 兵庫県のおすすめ観光【竹田城跡】中から見るか?外から見るか?| トラベルダイアリー
    竹田城跡旅行体験記兵庫県の観光スポットとして人気がある竹田城跡に行ってきました。竹田城跡は城自体…
  4. 奄美在住のガイドさんに聞いた!自然溢れる♪真の穴場スポット巡りの旅| トラベルダイアリー
    奄美市穴場スポット巡りの旅奄美在住のガイドさんおすすめのモダマ自生地とフナンギョの滝へ行ってきま…
  5. 歴史と自然が調和する港町☆福山市鞆の浦へ日帰りサイクリング| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記リモートワークしながら広島県の尾道に長期滞在中、週末どこかへお出かけしたくなってお…
  6. 坂のある風景にシャッターが止まらない!レトロな港町・尾道をぶらり| トラベルダイアリー
    尾道旅行体験記風情ある景色と街並みで多くの映画や物語の舞台にもなっている広島県尾道市。今回2週間…
  7. 白浜~串本・那智勝浦旅行体験記和歌山を故郷に持つ友人夫妻の運転で高野山~龍神~白浜を観光。次…
  8. サミットが開かれ海外からも注目された三重・志摩の魅力に迫る旅| トラベルダイアリー
    志摩旅行体験記いつか一度は行ってみたいと憧れていた伊勢志摩へ、日頃の感謝の意味も込めて両親を招待…
  9. ~美瑛の青い池&パワースポット&花めぐり~北海道での夏休み!| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道なら美瑛の花畑が見たい!と思い1泊2日で美瑛に行くことになりました。花畑…
  10. 与那国島旅行体験記日本の東西南北の端、これはすべて離島になるのですが、一般人が訪れることができる…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP