女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー

女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族

シンガポール旅行体験記

以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市よりは遺跡のような古いものがより好きな私は、正直あまり興味はなかったけれど、いつもと趣向を変えるのも良いかもと思い行ってみることに。
小さな都市にはびっくりするくらいたくさんの顔があり、想像以上に楽しい街でした。

シンガポール旅行について

おすすめのポイント
  1. チープとゴージャスが隣り合わせの不思議な空間
  2. エリアごとにまるで違う国にいるような気分に
  3. 何を食べてもだいたいおいしい

マリーナベイサンズなどのゴージャスと、下町感たっぷりのチープさ、そして中華系、マレー(イスラム)系、インド系、プラナカンとエリアごとに街の雰囲気がガラッと変わる不思議な街です。あちこちを歩き回って自分のお気に入りのエリアを探すのも、気分に合わせていろいろな料理を楽しめるのも楽しいです。
個人的には地元に溶け込んでふらふらするのが好きな私はチープなエリアがお気に入りでした。シンガポール定番のマリーナベイサンズやガーデンズバイザベイ、セントーサ島などには目もくれず、ひたすらチープなエリアを彷徨いました。

シンガポール旅行のおすすめのスポット

シンガポールじゃないみたいなアラブストリート&リトルインディア

シンガポールは中華系だと思っていたら、アラブとインドのエリアがありました。中東の国で見るようなモスク、インドのヒンズー寺院など、隣り合ったエリアなのにまるで違う国にいるような感覚になります。街を歩く人たちもアラブ(マレー)系、インド系と分かれているし、お店の雰囲気も売っているものも雰囲気も全く異なります。
イスラムの雰囲気が好きな私はアラブストリートを心ゆくまで満喫しました。

チャイナタウンで食べ歩き&お寺を満喫

一転、こちらは漢字が溢れるチャイナタウンです。
中華系の友達がこのエリアを案内してくれました。観光客が訪れるようなちょっとステキなお店ではなく、地元の人しかいないような、メニューも何もかも漢字のお店を数件めぐって肉まんや豆腐に甘いシロップをかけたもの、ドリアンアイスなどを食べ歩きしました。
友達とゆっくりと話し、別れた後はシンガポール最古の道教寺院を訪れ、熱心にお参りをする人たちに交じってお参りをしたりしながら中国の雰囲気を堪能しました。

マリーナベイサンズを見下ろすバーとマーライオン

チープな街ばかりうろついていましたが、やはりマーライオンくらいは見ておこうかとオシャレスポットのベイエリアに行くことに。ところがマーライオンがいるマーライオンパークは全く日陰が無く、あまりの暑さにささっと写真を撮るだけですぐに退散しまいました。他の観光客は口をあけて水をキャッチしているように撮ったりしていましたが。。。
夜、食事の後に友達が連れて行ってくれたのが、マリーナベイサンズよりも高い63階にある素敵なバーでした。まさかマリーナベイサンズを見下ろすことができるとは思わず、おいしいカクテルとともにシンガポールの夜景を堪能しました。

シンガポールでのおすすめグルメ

それぞれのエリアのホーカーズ

シンガポールにはあちこちにホーカーズと呼ばれるフードコートのようなものがあります 。ホーカーズは地元のシンガポール人が日常的に利用するので値段も安く、それぞれのエリアにあった料理が楽しめます。基本的に安いのですが、高級住宅のエリアにあるホーカーズは高めで、でもその分ゴージャスだし衛生面もより一層気を使っているのだそうです。
レストランと違って1人でも問題なく行けるのでチキンライス、チリクラブ、ロティ、ラクサ、ワンタンメンなど、各国の料理を連日食べていました。

シンガポールでのおすすめのショッピングスポット

おみやげも、日用品も、変なものもなんでも買えるムスタファセンター

リトルインディアにある大きなショッピングセンターです。地上と地下合わせて6階建てで、日用品もおみやげも食べ物もなんでも売っています。手ぶらで来てしまっても、ここで全てのものを買えるのではないかというくらい何でもあります。ブランド品などはありませんが(香水などはありますが。。。怪しい。。。)安くてお手軽なおみやげや食べ物などはこのお店だけで全て揃うでしょう。たぶん一日中いても飽きません。しかも24時間営業です。
ブランド品やオシャレなものはオーチャードロードで買いましょう。

シンガポールにて宿泊したホテル

リトルインディアにあるRucksackinn

駅から近い、シンプルなホテルでした。近くにホーカーズもあり、とても便利です。リトルインディアにあるためか、スタッフはみんなインド系で英語が聞き取りにくいこともありますが、みんな親切でした。
チェックアウトのあともフライトまで荷物を預かってくれるので最後まで身軽なまま観光ができます。
ただ1点、最上階でもないのにトイレの便座の上から雨漏りがしてきて若干トイレが使いにくいというトラブル以外は何の問題もないとても良いホテルでした。

シンガポール旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

飛行機もホテルもネットで取りました。
出発のフライトでオーバーブッキングが発生し、便の変更をお願いされたので受けてみたところ、お礼金をいただいてしまいました。航空会社は変わってしまいましたが、5分しか違わなかったので何の問題もありませんでした。
また、今回は途中で失くしものをし、警察に行って調書を取るというなかなかレアな体験もしました。実は少し時間を持て余していたのでちょうど良い楽しい体験となりました。結局失くしものは出てきませんでしたが、調書を取ったおかげで保険が下りたのでラッキーでした。
今思えば、旅のスタートからトラブルの多い旅だったように思います。

シンガポール旅行に必要な持ち物

暑さ対策は必須です。日本が冬でもシンガポールは常夏なのでしっかりと準備をしましょう。素敵な屋外施設がたくさんありますが、日陰は少ないので日焼け止めや帽子などは忘れないようにしましょう。また、ベイエリアは蚊も多いようですので虫よけや虫刺されの薬あると便利です。
一方、屋内はエアコンが効きすぎて寒いくらいなので羽織るものがあるといいでしょう。
基本的にきれいな国ですが、食事など衛生面が気になるようであればウェットティッシュがあると便利かと思います。

シンガポール旅行での注意点

シンガポール旅行での注意点
  1. 安い店はエアコンがなかったり屋外なのでとにかく暑いです。
  2. 油っぽい料理が多いので体調管理が大切です。
  3. 基本的にとても治安がいいので過ごしやすいです。

治安はとてもよく、夜でもあまり危険な感じはしませんでした。ですが、海外ですのでバッグはきちんと閉じるとか、バッグやスマホを席に置いたまま離れないなどの対策は忘れずにしましょう。
ホーカーズは屋外ですし、安いお店は入り口が全開でエアコンがありません。ものすごく暑い中で食事をすることになります。また、どの国の料理も油っぽいものが多いので暑さと合わせて体調を崩さないように注意が必要です。朝の早い時間や夜はいいですが、昼間はつらいです。

まとめ

観光エリアがとても小さいので街はコンパクトに観光できますが、USJやサファリ、公園などのアクティビティーを堪能すると、たっぷり時間が必要です。
友達がいなければ訪れることはなかったと思いますが、思った以上に楽しむことができました。次回また訪れる機会があれば今度はゴージャススポットを中心に楽しんでみたいと思います。

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. エレバン旅行体験記 アルメニアは、世界で初めてキリスト教を国教と定めた国です。旅に出…
  2. 女子一人旅 in スペイン 観光地じゃない街テラッサで素の生活| トラベルダイアリー
    テラッサ旅行体験記泊めてもらった友人が住む街、テラッサ。バルセロナから電車で1時間かからないくら…
  3. チュニジア・サヘルの真珠【スース】で旧市街観光| トラベルダイアリー
    スース旅行体験記スースは首都チュニスから南へ約140km、車で約2時間の距離にある都市です。ビー…
  4. ブリスベン旅行体験記2016年、当時オーストラリアに住んでいた姉を訪ね初めてのブリスベンへ。自然…
  5. 一人旅・女子旅にもおすすめ!台北の魅力!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記初めて海外旅行に行く友人と台湾に行ってきました。安くて美味しい料理がたくさんで、1…
  6. プーケット旅行体験記第二弾!私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最…
  7. パース旅行体験記西オーストラリアの州都パースは緑豊かでほどよく田舎、ほどよく都会な街。のんびりと…
  8. キーカーカー旅行体験記当初、私の中米旅行の予定にはなかったベリーズ、キーカーカー。しかし、メキシ…
  9. 安い!美味しい!優しい!3拍子揃った何度でも行きたい台北旅行| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記日本から3時間程で行ける台湾の首都台北。物価も安く、美味しいご飯もたくさんあります。…
  10. 逆さマッターホルンを求めて…。スイス・リッフェル湖への旅| トラベルダイアリー
    リッフェル湖旅行「逆さ富士」ならぬ「逆さマッターホルン」が見られるといわれる、スイスの景勝地「リ…

国内旅行おすすめ

  1. 小野川湖カヌー
    裏磐梯旅行体験記家族で、どこか自然の美しい場所でアウトドアを楽しみたいということで、福島の裏磐梯、…
  2. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ箱根の旅| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記首都圏で手軽に行ける温泉地として人気の箱根。素敵な温泉地や温泉宿は大人が嬉しい場所…
  4. 栃木・日光で日帰り雨の中でも楽しむ女子旅お互いにパートナーが仕事から夜に帰ってくるため、女二人で…
  5. 静岡寸又峡 夢のつり橋で空中散歩!~絶景×スリル体験~ | トラベルダイアリー
    寸又峡夢のつり橋旅行体験記「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋10」に選ばれた夢のつり橋の存在をネ…
  6. 石川・加賀の山中温泉~情緒溢れる温泉街を自転車で~| トラベルダイアリー
    加賀旅行体験記加賀には、自然あふれる散歩コースがたくさんあると聞き、非日常な雰囲気を味わえると思…
  7. 日光旅行体験記2019年GWにまとまったお休みをいただいたので、東北地方へ旅行に行ってきました。…
  8. 富士山旅行体験記 "♪富士は日本一の山〜" 小さい頃から馴染みのある日本のシンボル「…
  9. [すごいよ高松]庭園&倉庫街&鬼も楽しめる| トラベルダイアリー
    高松旅行体験記皆さん、こんにちは!今回は、香川県高松市をご紹介します。2019年秋に訪れた際には…
  10. 美味しいものがたくさん〜食倒れの旅!in 三重県伊勢市| トラベルダイアリー
    伊勢旅行体験記 2019年12月、伊勢神宮の参拝を目的に、恋人と伊勢旅行に行きました…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP