日本から2時間半で行けちゃう!「ウラジオストク」の魅力 | トラベルダイアリー

日本から2時間半で行けちゃう!「ウラジオストク」の魅力

ウラジオストク旅行体験記

年末年始休暇を使ってロシアのウラジオストクに一人旅をしてきました。マイナス15度の世界はとても寒かった!
ウラジオストクは日本から飛行機で片道約2時間半、LCCだと5万円台と格安に行けちゃうとっても身近でお手軽な海外なんです!

ウラジオストク旅行について

おすすめのポイント
  1. 日本から激近なのにヨーロッパ気分が味わえる雰囲気の街並み
  2. とにかく料理はどれもおいしくて種類も豊富
  3. ロシア人は美男美女が多く、目の保養になる

ウラジオストクのおすすめポイントは、国内か!?と思うほど近いのに着けばそこはヨーロッパの街並み。建物も景色も日本とは違う風情のある文化と出会うことができるのがおすすめポイントです。また、ロシアの料理はヨーロッパとアジアの食文化がミックスされた様な料理も多く日本人の口にも合うやさしいものが多いです。近郊でとれたシーフードも格別なので、訪れる際はぜひ食べてみてくださいね。そして何と言ってもロシア人は皆色白で鼻が高く美男美女ぞろい!ですので、疲れた心の癒やしと目の保養には良いかもしれません。

ウラジオストク旅行のおすすめのスポット

鷲の巣展望台

ウラジオストクの港が一望できる鷲の巣展望台から、金角湾大橋やルースキー島などすてきな名所が一望できるおすすめスポットです。急な坂の上にあるのでケーブルカーで行くのがおすすめですが、お散歩がてらに景色を楽しみながら歩いて行ってみるのも良いかも♪朝や夕方はライトアップもされていて、街の灯りや車のライトも合わさりとても幻想的です。私は朝に散歩しながら行きました、と言っても写真は朝の9時!
冬のロシアは日の出が遅いのも特徴です。

アドミラーラ・フォーキナ通り

ウラジオストクの街並みを堪能するには欠かせないのがこの通り!各所に噴水があることから「噴水通り」とも呼ばれています。ヨーロッパ調の建物が並び、異国感あふれる雰囲気に浸りながら散策できます。通りには雑貨屋さんやお土産屋さんをはじめとし、おしゃれなカフェやレストランもたくさん!
観光客だけでなく、多くの地元民もこの通りを利用しています。

スポーツ湾

市街の西側に位置する湾が、このスポーツ湾です。長く続く海岸線沿いでは、食事を楽しむことやゆっくり散歩を楽しむことができます。夏は海水浴でにぎわう場としても注目されています。真冬に訪れると、分厚い氷が水面を覆うので、凍った水面上を歩くことができたり、釣りを楽しむこともできます。日本では体験できない貴重な経験にぜひチャレンジしてみては!(※安全には十分注意をしてください)

ウラジオストクでのおすすめグルメ

スボイフェーテ

アドミラーラ・フォーキナー通りに面してある、ヨーロッパ調の落ち着いた雰囲気のお店です。私はここでランチにボルシチをいただきましたが、あっさりとしていてとても美味しかったです!数人で楽しむ場合はシーフード料理も種類が豊富なので皆でシェアして食べると良いかもしれません。ロシアンティーも本格的なので、散策の合間にほっと一息つくにもおすすめです。写真のついている英語メニューもあるので観光客にも親切なお店でした。

ウラジオストクでのおすすめのショッピングスポット

プリモールスキー・コンヂーチェル

ウラジオストク生まれのチョコレートメーカーの直販店です。板チョコから箱入りチョコ、量り売りもできて種類も豊富。ウラジオストク土産に、甘いチョコレートを買うならまずここ!年末休暇でどこの露店も落ち着いているのに対し、地元民を中心に店内はにぎわっていました。チョコでコーディングされた「鳥のミルク」は特に人気の商品で、濃厚で甘党にはたまらない逸品でした!

ウラジオストクにて宿泊したホテル

Seal hostel

Seal hostelは数人部屋のユースホステルで、近隣にある通常のホテルよりも格安で泊まることができました。清潔感もあり、予約サイト上でも評価の高いホステルです。
レーニン広場、ウラジオストク駅からも近くアクセスのいい位置にあります。私は飛行機の遅延で夜中の0時過ぎに着いてしまいましたが、きちんと受付で対応していただき、おまけに次の日に市街観光をする際にはチェックアウト後にも関わらず荷物を預かってくださいました。とても紳士的にスタッフの方々には対応いただけて、安心して過ごすことができました。

ウラジオストク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私は旅行に行く時は、観光スケジュールや目的に合わせて、ホテルや交通をカスタマイズすることが多いです。メリットとしては何と言っても格安!という点で、私のような貧乏な旅行好きOLには個人手配がおすすめです。
しかし、ロシア旅行となると言葉も分からないし何よりビザ申請が複雑…(ビザの窓口申請は訪問予約がいるうえ、空いている時間も限られている!)ビザの申請は代理店に依頼することをおすすめします。

ウラジオストク旅行に必要な持ち物

冬限定の話になってしまいますが、冬のロシアはとにかく寒い!日本では考えられないほどの寒さなので、ヒートテックにダウンジャケット、靴下は重ね履き、マフラーと手袋、耳も感覚がなくなってしまうので耳まで隠れる帽子を用意することをおすすめします。カイロもいくつか持っていた方がよいでしょう。また、基本的に路面が凍結しているので滑りにくく防水の靴やブーツで行く方が安全です。寒さ対策をしっかり行い、体調管理に気を付けて楽しい旅にしましょう!

ウラジオストク旅行での注意点

ウラジオストク旅行での注意点
  1. タクシーにメーターがついてなくその場で価格交渉
  2. 思ったよりも英語が伝わらない
  3. 暗い通りも多いので夜間は一人で出歩かない

ウラジオストクのタクシーは特徴的で、メーターはついておらず、事前に行き先を伝えて価格交渉をする形式なので日本のタクシーとは異なっています。有名どころの移動であれば大体の相場は決まっているようです。ただ、英語が伝わらないことが多いので、行き先を伝える際はガイドブックや地図を提示して伝え、きっちり運転手と話をしたうえで目的地に向かいましょう。

まとめ

ロシアのウラジオストクは、日本からも近く、格安で行けるだけではなく、異文化情緒を楽しめる魅力がいっぱい詰まっています。今後、日本からの飛行機も増便するとの話もあるので、ロシアブームが日本でも巻き起こるかもしれませんね!
長期休みが取りづらい人、ふらっと気分転換で一人旅に出かけたい人にはおすすめです。夏と冬でまた違った顔を持つウラジオストクに、ぜひ足を運んでみてください。

はぎゆかライター

投稿者の過去記事

海外一人旅バックパッカー好き女子です!海外留学、海外ボランティア、海外マラソン出走など、働きながらも海外渡航17カ国突破!目標は世界一周すること。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. バンフ旅行体験記世界21ヵ国44都市を旅をした中で、私が年間4回も訪れた事のある場所カナディアン…
  2. イエローナイフ旅行体験記まとまった休みがとれることになり、滅多に行けない所に行こうとなりました。…
  3. バルセロナ旅行体験記「世界各国でお酒を飲むこと」を何よりも楽しみに旅をしている私たち夫婦にとって…
  4. 寧波旅行体験記友人に遊びにおいでよと誘われ、どこに住んでいるかもよくわからないまま二つ返事で行く…
  5. シャンペ旅行体験記スイス南部、フランスやイタリアからもスグのところにある景勝地「シャンペ(シャン…
  6. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  7. 乗り継ぎ時間でちょこっと楽しめる、ドバイのデザートサファリツアー| トラベルダイアリー
    ドバイ旅行体験記中東エリアのみならず、ヨーロッパやアフリカへ行く場合、エミレーツ航空は重要な選択…
  8. 世界遺産にも登録されたワディ・ラムで、ベドウィンキャンプに滞在| トラベルダイアリー
    ワディ・ラム旅行体験記会社の同僚がいつか行ってみたいと言っていたワディ・ラム。いつも言っていたの…
  9. 眠らない街タイ・バンコク〜朝から夜まで楽しめるおすすめスポット〜| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記一度足を踏み入れるとハマってしまい、何度も訪れるようになる人が多いというタイ。…
  10. メルズーガ旅行体験記中学生のころにサン・テグジュペリの「星の王子様」を読んでから、ずっと砂漠の世…

国内旅行おすすめ

  1. 上高地
    松本旅行体験記松本は、長野県第二の都市。日本アルプスへの中継地点という事もあり、山へ登りに行…
  2. 高知市・いの町旅行体験記日頃の疲れを癒したい、のんびりしてリフレッシュしたい!そんな時には、高知…
  3. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ舞子の旅| トラベルダイアリー
    舞子旅行体験記春スキーでも標高の高い新潟の雪山であれば、まだまだスキーが楽しめます。今回はキッズ…
  4. 長州歴史&絶景の旅 …
  5. 湯布院旅行体験記 「温泉入りに行きません?」残業続きでクタクタの金曜深夜に、ふと…
  6. 坂のある風景にシャッターが止まらない!レトロな港町・尾道をぶらり| トラベルダイアリー
    尾道旅行体験記風情ある景色と街並みで多くの映画や物語の舞台にもなっている広島県尾道市。今回2週間…
  7. 北海道胆振エリアで隠れ家カフェ巡り_トラベルダイアリー
    厚真・日高旅行体験記北海道胆振エリアは知る人ぞ知る隠れ家的なカフェが点在しています。今回は厚真・…
  8. 静岡 掛川花鳥園 可愛い鳥たち大集合♡~癒しの楽園へようこそ~| トラベルダイアリー
    掛川花鳥園体験記静岡の掛川花鳥園へ鳥と戯れに行ってきました。実際に鳥たちに触れながら観察が出来た…
  9. 白壁の街並みが続く美観地区でのんびり街歩き♪倉敷日帰り旅行| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記岡山県倉敷市へ旅行してきました!歴史ある街並みの美観地区やアウトレット、児島デニム…
  10. 京都旅行体験記そうだ!京都へ行こう!と、突然あの和を感じたくなる瞬間になりドライブを兼ねて行って…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP