トレッキングのメッカ、バンフ国立公園・カナディアンロッキー!

バンフ旅行体験記

根っからのアウトドア好きの私。いつか世界中の山を制覇出来たら・・幼いころから、そんな野望を抱いていました! カナディアンロッキーというと大きく聞こえますが、難易度、景観、どれをとってもバリエーションに富んだトレイルばかりで、登山ビギナーにもおすすめです♡

バンフ旅行について

おすすめのポイント
  1. とにかくトレッキング三昧◎
  2. 世界屈指の山岳リゾート!
  3. サマーシーズンは街で楽しめるアクティビティも多い!

これでもかというくらい雄大な自然。そしてトレイルが豊富!! 山を選び放題(笑)なので、初心者から上級者まで存分にハイキングを楽しめます。週に一度バンフのまちなかで行われるファーマーズマーケットも、ローカル感が楽しめます。特にサマーシーズンの7月であれば、近郊都市のカルガリーで行われるカルガリー・スタンピード(約10日間かけて行われるカウボーイのお祭り)に参加するももおすすめ◎ 北米ならではのウェスタンカルチャーが体験できます!

バンフ旅行のおすすめのスポット

レイク・ルイーズ

バンフが誇る世界遺産のレイク・ルイーズ。水の透明度に驚き!! レイク・ルイーズ周辺はトレイルの宝庫で、特にレイク・アグネスなどは初心者にもチャレンジしやすく、手軽に登れます。湖でカヌー漕ぎするのもとっても気持ちいい!パーキングが午後には満車・・ということが多々あったので、車の少ない午前中に訪れておくのがベターです!

トゥージャック・レイク

ダウンタウンからタウンバスで30分ほどの位置にあるこちらの湖では、イブニングSUP(スタンドアップ・パドルサーフィン)をしました。現地のツアー会社からWEBで申し込みをするだけで、簡単にSUPツアーが楽しめます!インストラクターの方はとっても親切(&イケメン)でした! 登山以外のアウトドアアクティビティも楽しみたい方はぜひ!湖のほとりでBBQなんかもおすすめです!

ジャスパー国立公園

バンフ国立公園の北にある、カナディアンロッキー最大の国立公園。ダウンタウンはバンフよりもこぢんまりとしており、カナダののんびりとした田舎町を楽しむにはもってこいでした。こちらは大展望台からの写真。ゴンドラで丘陵を登りきると、なんとも美しい絶景が・・♡ ジャスパーでは、大氷河の上を歩くグレイシャーウォークなどのツアーも有名です!

バンフでのおすすめグルメ

ラーメンARASHI

ここのラーメンは絶品★ つい日本食が恋しくなってしまい、駆け込みました(笑)夕方頃に行ってみるとすでに混んでいましたが、日本のラーメン屋さんさながら(?)、お客さんが長居しないのと、注文後あまり待たずに料理が出てくるのでノンストレス。店員さんは日本語が通じるので安心です。トレッキングで汗を流した後のラーメンとビールに勝るものはない!地元の方もよく来ているようですよ~。

バンフでのおすすめのショッピングスポット

パタゴニア・バンフ

エココンシャスなアウトドアブランドといえばやっぱりパタゴニア!心なしか日本で買うよりも値段が安い気がしました。ここバンフ店ではバンフ限定グッズなども買えます。バンフ限定のパタゴニアTシャツは、今でも重宝しています♪ タンブラーなどは、お土産に買っていっても喜ばれること間違いなし♪ 店員さんはとってもフレンドリーでした!

バンフにて宿泊したホテル

HIバンフ・アルパインセンター

カナダ全土にホステルを展開する、HI(ホステル・インターナショナル)運営のホステル。部屋は6人の男女混合ドミトリーでした。部屋は若干狭く、長期滞在の身としてはちょっとしんどかったです。キッチンは広く、使いやすいです。シャワールームはいたって普通ですが、タオルの貸し出しがありがたい◎ 地下にバーラウンジがあったりヨガのオープンクラスが開催されたりと、レクリエーションを楽しみたい方にはぴったりだと思います。

バンフ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

バンフ近郊の都市はカルガリーになります。日本からカルガリーまで飛行機、カルガリーで何泊かしたのち、GreyHoundというローカルのバス会社を利用してバンフに向かいました。(こちらのバスは昨年廃止になったとのこと・・)バンフ周辺の移動にはやはりレンタカーが便利でした!また、宿に関しては運よくホステルを予約できましたが、なかなか空きが見つからずヒヤヒヤしました(^^;) 世界屈指の山岳リゾートなので、特に夏場に旅行を検討されている方にはお早目の宿の予約をおすすめします!

バンフ旅行に必要な持ち物

アウトドア目的だったので、普段使い慣れているウェアやグッズを持っていきました。ダウンタウンには沢山のアウトドアストアがあるので、万が一忘れても問題ないかと思います。私の場合は靴下を紛失してしまい、現地で調達しました!ただ、やはり靴やアウターなどは普段愛用しているもののほうが安心かと思うので、旅行を検討されている方は忘れずにお持ちください★ 夏場でも防寒着は必須です!

バンフ旅行での注意点

バンフ旅行での注意点
  1. トレッキングの際はベアスプレーを携帯!
  2. パーキング確保必須。朝早めの出発を!
  3. 昼間は暖かくても、朝晩は冷えます・・

トレッキングの危機管理については日本と全く事情が異なります。クマなどの野生動物といつ遭遇するかわからない危険と隣り合わせです!現地でベアスプレー(野生動物用の催涙スプレーのようなもの)を買いました。幸いなことに使う機会はありませんでしたが(^^;)また、日中はあたたかくても朝晩は冷え込むことが多いです。防寒着、厚手の手袋や靴下があると快適に旅行を楽しめると思います♪

まとめ

カナディアンロッキーで出会う自然は、その美しさを言葉で表現するのを勿体なく感じてしまうくらい素晴らしかったです。私は1ヶ月ほど滞在していたのですが、それでも足りないくらいでした。世界中から自然を愛するハイカーが集まるので、宿で交流するのも醍醐味のひとつでした♪ 今回はサマーシーズンのバンフについてお伝えしましたが、ウィンターシーズンも、スノーボードやスキーをされる方にとってはパラダイスだと思います!近いうちにもう一度行けるといいな・・♪

ハチ

投稿者の過去記事

バックパッカー歴10年。
本職はタイ式マッサージのセラピスト♪
いつか旅するセラピストになるのが夢!
フランスとカナダに在住経験あり。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. シェムリアップ旅行体験記今度の旅行は東南アジアに行きたいと何となく選んだカンボジア、シェムリアッ…
  2. 地上の楽園!タヒチボラボラ島で過ごした夢の様な日々| トラベルダイアリー
    ボラボラ島旅行体験記モルディブかタヒチの青い海をぜひ見てみたい!と昔から思っていて、今回機会があ…
  3. シンガポール旅行体験記テレビで見て以来絶対に泊まりたかったマリーナベイサンズ。マリーナベイサンズ…
  4. 子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン| トラベルダイアリー
    子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン国立公園よりももっと気軽…
  5. ケアンズ旅行体験記オーストラリアは南半球に位置するため日本とは季節が逆になります。冬が厳しい日本…
  6. 魅惑のモロッコ!かつての北アフリカ最大の交易都市「マラケシュ」| トラベルダイアリー
    マラケシュ旅行体験記誰もが一度は訪れてみたいと憧れる国の1つモロッコ。今回は、パリに住んでいる友…
  7. 台北旅行体験記東京から飛行機で4時間、那覇からなら1時間ちょっと、気軽に訪れることができる海外と…
  8. ワッフルの焼ける甘~い匂い!ブリュッセル散策| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記フランスへ旅行したときにパリから赤い列車のタリスに乗ってブリュッセルまで移…
  9. ローザンヌ旅行記日本でのオリンピック開催をきっかけに、行きたい気持ちが強烈に高まった「オリンピッ…
  10. ロンドン旅行体験記ずっと憧れがあって行ってみたかったロンドンですが、どこを切り取っても写真になる…

国内旅行おすすめ

  1. フォトジェニックだけじゃない!真の貴船神社の魅力に迫る| トラベルダイアリー
    貴船神社旅行体験記SNSで見つけた美しい灯籠が一目見たくて、貴船神社へ行ってきました!訪れてみる…
  2. 日光旅行体験記2019年GWにまとまったお休みをいただいたので、東北地方へ旅行に行ってきました。…
  3. 何度行ってもまた行きたくなる!魅力いっぱいでおしゃれな神戸| トラベルダイアリー
    神戸旅行体験記明石に2年間住んでいた時に神戸へは観光やショッピングで良く訪れました。明石から新快…
  4. 自然と歴史に触れながら、美味しいものを満喫!黒豆発祥の地「丹波篠山」| トラベルダイアリー
    丹波篠山旅行体験記兵庫県の中東部に位置し、京都や大阪からのアクセスもよく、日帰りでも行くことがで…
  5. ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島| トラベルダイアリー
    小浜島旅行体験記とにかく島好きなので、沖縄の離島を制覇したい!綺麗な海を目の前にしてただのんびりす…
  6. 京都紅葉✖︎鍬山神社!〜絶景ビュースポット巡りしませんか?〜| トラベルダイアリー
    鍬山神社旅行体験記11月に見頃を迎えた鍬山神社へ行ってきました。京都市外ということもあり、京都の…
  7. 静岡 掛川花鳥園 可愛い鳥たち大集合♡~癒しの楽園へようこそ~| トラベルダイアリー
    掛川花鳥園体験記静岡の掛川花鳥園へ鳥と戯れに行ってきました。実際に鳥たちに触れながら観察が出来た…
  8. 愛媛松山の「道後温泉」と「千と千尋の神隠し」のあの名場面を! | トラベルダイアリー
    松山旅行体験記雰囲気のある道後温泉をインターネットで見つけ、日帰りで楽しめるということで行くこと…
  9. 九州最強のパワースポット!一度は行ってみたい宮崎の高千穂峡| トラベルダイアリー
    高千穂旅行体験記以前から一度行ってみたかった場所の1つ高千穂峡に友達と2人で熊本から日帰りで行っ…
  10. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP