皆が知らないリゾートへ行くなら?ベトナムのフーコックで決まり!

フーコック旅行体験記

海外旅行へ行くなら、レアな場所に行ってみたい!と旅慣れた人なら思うはず。アジアのあまりメジャーではないリゾートを調べていたところ、ベトナムのフーコックが目に止まり、乾季の時期的にもちょうど良かったので、フーコック旅行を決行しました!

フーコック旅行について

おすすめのポイント
  1. まさに大人のリゾート。ホテルが静かで綺麗。
  2. 忙しく過ごす日常から離れられる。
  3. ベトナムグルメに気軽にチャレンジ出来る

フーコックはまだ開発中のリゾート地であるため、空港、街、ホテルと全体的に人が少なく、とても静かに過ごすことが出来ます。他の大きなリゾートと違い、賑やかなナイトスポットは少なく、喧騒から離れた大人のリゾート気分を味合わせてくれます。また、泊まったホテルからの夕暮れの景色が格別で、滞在中は毎日夕陽を見て過ごしました。日常を忘れさせてくれる程のひとときがフーコックにはあります。物価も安いので、あまり馴染みのないベトナム料理にも気軽に挑戦することが出来ます。

フーコック旅行のおすすめのスポット

ロングビーチ側のホテルのプールサイドでのんびり。


今回は数あるホテルの中から、ロングビーチ側のホテルを選びました。結果、この選択が大正解!ホテルはビーチに面している為、プールサイドからビーチへ徒歩で出られ、ビーチサイドでマッサージを受けることも出来ました。ずっと眺めていても飽きない光景なので、日中のほとんどの時間をプールサイドで過ごせるほどです。昼間はプールで泳いだり、プールサイドでアルコールを飲みながらリラックス。夕方にはなんとプールの先に、素晴らしい夕陽が沈んでいくではありませんか!視界を邪魔するものが何も無いので、水平線に夕陽が沈むまでの瞬間を堪能出来ました。

自然を堪能!マイナスイオンたっぷりのチャン渓流を散策して深呼吸。

フーコックには、まだ観光地と呼べるものが少ない中で、行ってよかったのがこのチャン渓流。昼間はホテルにずっとおこもりだったので、1日だけは出かけてみようとタクシーで向かいました。入場料1万ドン(約50円)を支払い敷地に入ると、初めは歴史博物館のような数々のモニュメントが目に入ります。その先、渓流までは自然いっぱいの林の中を30分程歩きます。最後に行きつく滝つぼは、そこまで大きなものではありませんが、晴天下の木洩れ日にキラキラ輝いて、とても素敵なスポットでした。水は少し冷たく、足をつけて遊ぶのはとても気持ちが良かったです。

フーコックに来たら絶対シーフードに挑戦!


フーコックに来たからには、シーフードを満喫してください!ウニが一つ約100円、エビやイカも破格で食べることが出来ます。ナイトマーケット周辺には沢山のシーフードレストランがありますが、人気のありそうなお店や、美味しそうなメニューを探しながら歩くことが楽しかったです。お店によって扱うシーフードが違う事もあるので、食べたいものがあるかどうかを聞いて入店しても良いと思います。事前に調べたお料理の写真を見せたり、おすすめを聞いておまかせの調理法で注文してみましょう。

フーコックでのおすすめグルメ

シーフードはRa Khoi Seafood Restaurant


フーコックナイトマーケット内にもレストランは沢山あるのですが、私達が直感的に決めたお店がこちら。ネオンが眩しい怪しいお店かと思いきや、れっきとしたシーフードレストランでした。生け簀でどのシーフードを選べるのですが、やはり気になるのはお魚丸ごとグリル!日本ではあまり食べることが出来ない熱帯系のお魚が3000~4000円程度で食べられます。私たちは2人だったので、大きすぎないサイズのお魚を選んで、調理はお任せ。蒸し焼きにされた丸ごと魚の身をほぐして、ダシとパクチー山盛りで頂き、ビールもとっても進みました!

フーコックでのおすすめのショッピングスポット

フーコックナイトマーケットは必須!


リゾート地に来たら、夜のお出かけも楽しみたいものですよね。フーコックにはまだそこまで沢山のナイトスポットは無いようですが、外せないのがフーコックナイトマーケット。シーフードの屋台や、雑貨のお土産、真珠のアクセサリーのお店なども並びます。賑やかなエリアと聞いていたものの、プーケットやバリなどに比べるとまだまだ人は少なく、とても歩きやすかったです。

フーコックにて宿泊したホテル

Dusit Princess Moonrise Phu Quoc

タイの大手Dusitグループだということもあり、ブランドに安心感がありました。タクシーを使えば、空港からも10分、ナイトマーケットにも10分というアクセスの良さは選んで正解でした。ホテルの清潔感も満足できるレベルです。なんと言っても最大の魅力はプール越しに見える海と夕陽。その割にお値段もそこまで高額というわけでは無いので、また来たいと思えるホテルです。

フーコック旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

個人手配のメリット
1.自分の都合に合わせたフライトを選ぶことが出来る
2.現地の物価が安い為、コストを抑えられる
3.ホテルを直前でも変更出来る。

個人手配のデメリット
1.ホテルが送迎サービスを用意していない場合、自分で手配する必要がある。
2.英語が苦手な方には不利。

フーコック旅行に必要な持ち物

ほとんどの時間をホテル内で過ごしていたとはいえ、ナイトマーケットへのタクシーや外食ではベトナムドンの現金が必要です。服装は軽装のリゾートスタイルで支障はないですが、渓流へのお散歩には、スニーカーがあれば尚良かったなと思います。夕陽を眺める際は、かなり西日が眩しいのでサングラスも必須です。

フーコック旅行での注意点

フーコック旅行での注意点
  1. ベトナムドンへの両替は計画的に!
  2. 日差しがとても強いので、サングラスや日焼け対策を!
  3. 旅行日数もじっくり考えて計画を!

ホテル周辺は閑散としていて、気軽に立ち寄ることのできる両替所をほとんど見かけませんました。フーコックの空港到着時や乗り継ぎのホーチミンでる程度両替をしておくことをお勧めします。プールサイドで過ごす時間が多かったとはいえ、日差しがかなり強いので日焼け対策には気を使った方が良いでしょう。また、日本から直行便がなく乗り継ぎが避けられないので、移動にかかる時間を加味して旅行日数を計画した方が良いと思います。

まとめ

私にとってのフーコック旅行は、ローカル気分も味わえる大人のリゾート旅でした。派手なバーやクラブなどは無いので、その分ゆっくりと現地の食事を楽しんだり、自然に触れてリフレッシュをして、伸び伸びとした時間を過ごしました。何より、ホテルにも街にも人がそこまで多くないので、騒がしく感じることなく南国を楽しめるのは開発中ならではの体験だったと思います。ホテルから見た夕陽は、他のどこで見るよりも美しく鮮明で、素敵な思い出が出来ました。

 

harucolor

投稿者の過去記事

旅好きから海外在住へ。丈夫なお腹と図太い精神で、観光地からローカル巡りまで楽しんでいます。定番の旅もいいけど、ちょっとニッチな旅もしてみたい。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 花蓮旅行体験記花蓮に行こうと思ったのは、職場の先輩からおすすめされたのがきっかけです。これまで台…
  2. イスラム世界の文化的中心地として栄えた茶色い街 「 ブハラ 」| トラベルダイアリー
    ブハラ旅行体験記2500年もの歴史を秘めているブハラ。シルクロードの面影が残存しているといわれる…
  3. バルセロナ旅行体験記 ヨーロッパの食事が美味しいところに行きたい…そう思ってポルトガ…
  4. メルズーガ旅行体験記中学生のころにサン・テグジュペリの「星の王子様」を読んでから、ずっと砂漠の世…
  5. ハノイ旅行体験記初めての一人旅、最初の地はベトナム、ハノイでした。一人旅のスタートはハラハラドキ…
  6. 友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました①| トラベルダイアリー
    サンフランシスコ旅行体験記友人に会いにサンフランシスコへ行きました。会うつもりで2週間ほど滞在さ…
  7. 1泊2日旅で、ソウルのグルメとショッピングを堪能!| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記韓国料理が好きで、本場の味を食べたくなり旅行することにしました。インスタグラムな…
  8. 兵庫県明石公園の楽しみ方〜幸せスポット巡りをしてきました〜| トラベルダイアリー
    明石公園巡り体験記明石公園は日本百名城である明石城がある公園。景観もよく多くの人が訪れる憩いの場…
  9. 釜山旅行体験記釜山の甘川洞文化村にあるカラフルな風景を見たいと思い、釜山の旅行を決めました。写真…
  10. カウアイ島旅行体験記いつもハワイに行く時はオアフ島のみでしたが、友人からカウアイ島の自然が凄い!…

国内旅行おすすめ

  1. 世界遺産熊野古道と白浜アドベンチャーワールド1泊2日子連れ旅| トラベルダイアリー
    田辺旅行体験記コロナ禍で県外へ旅行できない中、私の住んでいる和歌山県田辺市が独自で地元旅キャンペ…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ浅草の旅| トラベルダイアリー
    浅草旅行体験記「東京ソラマチ」で開催していた「こいのぼりフェスティバル」が気になっていて、ちょう…
  3. 鹿児島旅行体験記九州地方の最南端となる鹿児島県!沖縄までは飛行機を利用するとフライト時間も長…
  4. 都心から約1時間半【南房総】はこんなにアツいスポットだった‼| トラベルダイアリー
    南房総旅行体験記 新型コロナウィルスの流行により、なかなか遠出が出来なくなりましたね…
  5. あまり知られていない名所!兵庫のおすすめ自然スポット巡り| トラベルダイアリー
    猿尾滝 玄武洞公園旅行体験記兵庫県といえば、神戸の夜景や姫路城が有名どころですが、今回は知る人ぞ知…
  6. 名古屋旅行体験記新幹線でアクセス便利な名古屋!今回は日本で唯一のミュージアム、フライトオブドリー…
  7. 春夏秋冬を楽しめる!観光客が絶えない京都・嵐山の旅| トラベルダイアリー
    嵐山旅行体験記関西に住むことになったのきっかけに、休みがあれば周辺の観光名所を散策して過ごしまし…
  8. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…
  9. 四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ! | トラベルダイアリー
    四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ!癒しを求め、自然と温泉…
  10. 味を占めた一人旅第二弾!キレイな水が見たいぞ忍野八海| トラベルダイアリー
    忍野八海旅行体験記 第一弾の三重旅行からしばらく経ち、桜の季節が少し過ぎた頃『どこか…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP