ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島| トラベルダイアリー

ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島

小浜島旅行体験記

とにかく島好きなので、沖縄の離島を制覇したい!綺麗な海を目の前にしてただのんびりする旅がしたくて小浜島をチョイスしました。レンタカーもいらない島の小ささも魅力でした。

小浜島旅行について

おすすめのポイント
  1. 自転車で一周約4時間!車がなくても観光OK
  2. 数々の珍しい生き物、道端で鶏や山羊にも会えます
  3. 沖縄有数のキレイな海!タイミングがよければ幻の島に行ける

島観光というと通常は車がないとなとなると思いますが小浜島は車不要!免許がなくても誰でも気軽に楽しめます。シュノーケルすれば沖縄ならではの熱帯魚が見れますし、自転車散策するだけでも途中で牛やら山羊やら色んな動物と会えます。今回は行けませんでしたが、天候とタイミングによっては幻の島へ行くツアーに参加できるので是非おすすめです。

小浜島旅行のおすすめのスポット

西大岳(にしうふだき)

小浜島で一番高いのは大岳ですが、こちらも十分見晴らしがよく、小浜島全体を見下ろす事ができます。連続テレビ小説ちゅらさんの舞台となった事を記念した碑があり、説明が書かれてました。天気が良ければ竹富島や西表島も見え、ぐるっと360度島を見晴らす事ができます。小浜島の大きさや、何もない具合がよく分かります(笑)。上から眺めながら今きた道を確認したり、次あの辺行ってみようかなとか計画立てるにもおすすめです。

自転車で島内散策 シュガーロード

小浜島の醍醐味は自転車で自由にウロウロして楽しめることだと思います。車も人もほとんど通らないのでまるで島を貸切にできた様な感覚に!中には水着のまま自転車で走ってる人もいました(笑)。小浜島の数少ない観光スポットとしてシュガーロードがあります。ただの一本道なのですが、どこまでも真っ直ぐに続く道と両側のサトウキビ畑が雰囲気醸し出しています。ドラマちゅらさんにも出てきた様なので、観てからここに来るとより感動が増すと思います。

はいむるぶし内 サンセット広場

名前の通り夕日を存分に楽しめる広場となってます。日没の時間はフロントで尋ねると教えてもらえるので、時間になったら広場に人が集まってきてました。はいむるぶし内に写真映えしそうなブランコがいくつか設置されてるのですが、サンセット広場にもあるのでブランコに揺られながら落ちゆく夕日を眺めることができます。海に沈んでいく夕日が本当にキレイでした。

小浜島でのおすすめグルメ

石垣牛を堪能!しゃぶしゃぶ&肉寿司

はいむるぶし内レストンランにて。小浜島内の飲食店事情ですが、どこも大体送迎有りで予約できます。しかし定休日があったり、お店の数が少ないので既に予約が取れなかったりでホテル内のレストランで食事する事も多かったです。はいむるぶし内グリルレストランでは石垣牛を使った料理が楽しめます。どの部位も柔らかくてとってもジューシー!美味しかったです。南国っぽいカクテルやジュースもあり、スタッフの方もとてもフレンドリーで楽しく食事ができました。

小浜島でのおすすめのショッピングスポット

ホテル内のギフトショップが一番の品揃え

小浜島内は小さな商店が1軒のみ。地元の方が使う日用品食料品のみなので、お買い物というとホテル内ショップが一番充実してます。小浜港もお店というお店はないので買い物ホテルで済ませるか、石垣空港でになります。はいむるぶしは大きめなショップが併設されており、ラウンジも充実。ラウンジではちんすこう、コーヒー紅茶、グアバジュースやマンゴージュースがサービスで用意されてます。プラスチックカップなのでそのままお部屋や館内を持ち歩けるのも嬉しかったです。気に入ればそのまま売店で購入もできます。

小浜島にて宿泊したホテル

はいむるぶし

今回宿泊したのはオーシャンプレミアのお部屋でした。大きな窓から庭と海が見え、お部屋は青と白を貴重に無駄なものがなく、とてもセンスの良いお部屋で気に入りました。敷地が広いので、敷地内施設の移動にはカートを使用します。カートの移動もちょっとしたアトラクション感覚で楽しかったです。施設内に動物ふれあい広場やレンタサイクルもあり、ホテル内散策だけでも楽しめました。

小浜島旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

石垣空港まで羽田から直行便を使用しましたが、当日台風が近づいていて、飛行機が飛ぶか、飛ばない場合代案をどうするかと着陸するまで少し落ち着きませんででした。国内なのでホテルの手配や質問等は全てネットを通してスムーズに行う事ができました。小浜島はレンタカーいらないですし、飛行機とホテルだけなので個人手配で難しい事ないかなと思います。

小浜島旅行に必要な持ち物

シュノーケルをしたり、幻の島に行くなら防水対応の携帯カメラがあるといいです。また陽が出てくると夕方でもとても日差しが強いです。自転車で散策する際は帽子が必要と感じました。曇りでも紫外線は強いので日焼け止めの用意も忘れずに。小浜島まで来てしまうとドラッグストアやコンビニはないので、ホテルの売店に多少は日用品もありますが、できれば常備薬など持って来た方がいいです。

小浜島旅行での注意点

小浜島旅行での注意点
  1. 天候に左右されるので雨天時の過ごし方も検討する
  2. 島にお邪魔するので自然、動植物に配慮して過ごす
  3. 滞在中の夕食の予定は早めに決めて予約をする

夏から秋にかけて台風が来る事も多く、台風になると部屋にこもるしかないので、本を持ってくとかする事を用意すると良いと思います。島内本当に人が少なく、散策も自由にできますが、なるべく自然や住民の方の暮らしに影響がないように過ごしましょう。夕食が食べられるお店が少ないので早めに予約しないと毎食ホテルという事になりかねません。

まとめ

正直ちゅらさんも見たことなく、台風直撃というあまりタイミングも良くなかったのですが、それでも小浜島のゆったりとした島時間、島内にたくさんいる山羊や馬、牛、色んな事が珍しく、ワクワクさせてくれる島でした。特にホテル内で見た夕日と星空は一生モノの感動でした。天の川をはっきりと見る事ができます!台風の為幻の島に行けなかったので次回は行ってみたいです。

traveling82

投稿者の過去記事

国内海外問わず旅行が大好きです。特に自然が綺麗な所や島旅が多いです。国内だと素敵なホテル旅館に泊まる事も旅の楽しみの一つなので宿泊先も紹介していきたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. カナダで世界三大瀑布ナイアガラの滝を飽きるまで堪能!| トラベルダイアリー
    オンタリオ旅行体験記自然が大好きなので日本では見ることの出来ない壮大な景色に憧れがあり、カナダ旅…
  2. 女子一人旅 in イギリス グリニッジで念願の本初子午線をまたぐ トラベルダイアリー
    グリニッジ旅行体験記イギリスに行ったら絶対に行きたいと思っていた場所、グリニッジ天文台をついに訪…
  3. 【ガイドおすすめ】死ぬまでに見たい!加計呂麻島で絶景スポット巡り| トラベルダイアリー
    加計呂麻島旅行体験記今回は、奄美在住のガイドさんと一緒に“この世の楽園”と称される加計呂麻島へ行…
  4. パタゴニア地方旅行体験記当時私は、旅に出てからすでに1年以上が経ち、良くも悪くも旅慣れをしてしま…
  5. ポルトガル人に聞いた!絶対に行ってほしい港町ポルト!ポルトガルの友人達にオススメの旅行先を聞いた…
  6. [一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!| トラベルダイアリー
    オスロ旅行体験記 2019年、スウェーデン滞在中にオスロへ一人旅に出かけました。物価…
  7. オルヴィエート旅行体験記イタリア有数の美しさを誇る大聖堂があると聞いて以来、ずっと気になっていた…
  8. シェムリアップ旅行体験記ものすごく有名な観光遺跡、アンコールワットのある街シェムリアップ。まさに…
  9. 日本から2時間半で行けちゃう!「ウラジオストク」の魅力 | トラベルダイアリー
    ウラジオストク旅行体験記年末年始休暇を使ってロシアのウラジオストクに一人旅をしてきました。マイナ…
  10. 西の果ての街 遥かなる憧れのリスボンと近郊の名所巡り| トラベルダイアリー
    リスボン旅行体験記隅っこの国になぜか惹かれる習性があり、日本から見て最果ての地、ポルトガルにいつ…

国内旅行おすすめ

  1. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. 水上旅行体験記 群馬県には草津や伊香保などの温泉街が有名ですが、調べると水上…
  4. 富士山旅行体験記 "♪富士は日本一の山〜" 小さい頃から馴染みのある日本のシンボル「…
  5. 北海道で一番綺麗な海が見れるのはここ?積丹の水平線と絶品料理を満喫| トラベルダイアリー
    積丹旅行体験記世界に2か国しかない二重内陸国(海に出るまで最低2回国境を超えなければならない国)…
  6. ~磯山神社の「あじさいまつり」&アンブレラスカイ~in栃木・鹿沼| トラベルダイアリー
    鹿沼旅行体験記神社巡りが好きで情報収集をしていたところ、鹿沼市の「磯山神社」はあじさいの名所で、…
  7. 北九州で異国気分☆レトロな洋風建築が建ち並ぶ門司港散策| トラベルダイアリー
    北九州旅行体験記横浜や函館、神戸など異国情緒ある港町が大好きでずっと気になっていた北九州市門司港…
  8. 歩いて、学んで、食べて、休憩して。琴平町の魅力を発見!| トラベルダイアリー
    琴平旅行体験記2019年の秋、恋人と旅行をすることに。どこに行こうか?と話し合った結果、大阪から…
  9. 沖縄の大自然に触れる!愛犬と一緒に楽む「やんばる」の旅| トラベルダイアリー
    沖縄やんばる旅行体験記沖縄本島の北部「やんばる」と呼ばれるエリアは、那覇空港のある南部から車で約…
  10. 札幌旅行体験記数年に1回程度、学会発表に参加しなくてはならないため、どうせ行くなら空いている時間…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP