沖縄の大自然に触れる!愛犬と一緒に楽む「やんばる」の旅| トラベルダイアリー

沖縄の大自然に触れる!愛犬と一緒に楽む「やんばる」の旅

沖縄やんばる旅行体験記

沖縄本島の北部「やんばる」と呼ばれるエリアは、那覇空港のある南部から車で約2時間。世界自然遺産へも登録されており、中南部では味わうことができない沖縄の大自然が広がっています。沖縄に住む私達も、非日常を味わうべく、やんばるまで愛犬を連れて1泊2日の旅行に行ってきました。ワンコ連れでのやんばるの楽しみ方をご紹介します。

沖縄やんばるについて

おすすめのポイント
  1. 手つかずの自然がたくさん残っている。
  2. 中南部に比べて観光客が少なく、ゆっくりと過ごせる。
  3. 夜空はまるでプラネタリウム。星空観賞を楽しめる。

沖縄と言えば、白い砂浜にエメラルドグリーンの海が広がるビーチリゾートを想像する方も多いと思いますが、「やんばる」と呼ばれる沖縄北部のエリアでは、コバルトブルーの海や、亜熱帯植物が茂る森、切り立った断崖絶壁など、中南部にはない大自然を感じることができます。また夜になると、夜空はまるでプラネタリウムのよう!天気が良ければ天の川が見えることもあります。観光客も比較的少ないので、ゆっくりと沖縄の自然を満喫したい方にはおすすめのエリアです。

沖縄やんばる旅行のおすすめのスポット

ペット立ち入りOKのオクマビーチで、愛犬と海を満喫♪

沖縄県内のビーチでは「ビーチ内ペット立入禁止」という所が多いのですが、今回宿泊したオクマプライベートビーチ&リゾートのビーチは、ペット立ち入りOK!約1kmも続く美しいビーチを愛犬と一緒にゆっくりと散歩することができます。また、海が平気なワンちゃんなら、一緒に海に入ったり、カヌーなどのアクティビティに挑戦することもできます。

比地大滝でマイナスイオンをたっぷり浴びる


比地大滝は沖縄県内最大級の滝で、本州では見られないような亜熱帯植物が茂る森にあります。ただ、森と言ってもキャンプ場や遊歩道もあり整備されているので、ワンコ連れや小さなお子様連れでも安心です。滝までの道のり(片道約40分)には何か所も川遊びができる沢もあるので、ちょっと一休みしながら足元まで水に浸かってみるのも気持ちがいいです。澄んだ空気の中での森林浴はマイナスイオンたっぷり。ワンコもいつもと違うお散歩コースで刺激がいっぱい!ワンコも飼い主さんも楽しめること間違いなしです。

大石林山でトレッキング


大石林山は、約2億5千年前の石灰岩が雨水の浸食などにより、長い年月をかけて作られた熱帯カルスト地形です。高くそびえ立つ奇岩や、やんばる地域ならではの動植物など、見ごたえ十分。また琉球神話の聖地とも言われ、パワースポットとしても有名です。トレッキングコースとしても整備されており、海を見渡せる展望台を目指すコースや、森の中を散策するコース、バリアフリーコースもあります。もちろん全コース、ワンコも一緒に参加OKです。


ワンコがクンクンして離れない場所を見てみると、この地域に生息する「キノボリトカゲ」がいました。

沖縄やんばるでのおすすめグルメ

ロケーション最高のカフェ「On the Beach CAFE」


今帰仁村にある「On the Beach CAFE」。おすすめは、なんといってもそのロケーション!目の前に見えるのは、青い海、白い砂浜、青い空、ただそれだけ。でも、それがこの上ない贅沢な風景なのです。2階のテラス席はワンコ入店OK 。また、お店の前のビーチにも出ることができるので、食事の後はワンコとビーチ散歩も楽しめます。食事は沖縄食材を使ったメニューが多く、私達もハンバーガーを美味しく頂きました。綺麗な風景と心地よい潮風に癒されながら、のんびりと過ごすことができるカフェです。

沖縄やんばるでのおすすめのショッピングスポット

道の駅 ゆいゆい国頭

沖縄最北端の道の駅「ゆいゆい国頭」。沖縄やんばる地方にのみ生息する鳥「ヤンバルクイナ」のモニュメントがお出迎えをしてくれます。お土産品コーナーではやんばるの特産物も沢山売っているので、那覇のお土産店では売っていないような、ちょっとレアなお土産を探すのも楽しいです。
ゆいゆい国頭は店内はワンコNGですが、外にあるパーラーや公園はワンコ連れでも利用できるので、ドライブ途中の休憩にもちょうど良いです。

沖縄やんばるにて宿泊したホテル

オクマプライベートビーチ&リゾート

今回このホテルを選んだのは、ワンコ連れには有難いサービスが充実していること。専用の「ワンちゃんルーム」には、ワンコ用玄関ゲートにタオル、ビニール袋、粘着テープ等々、細かい所まで気の利いたアメニティーが揃っています。また、広いドッグランも併設されているので、ノーリードで思いっきり遊ぶこともできます。

館内レストランの殆どで、テラス席はワンコ入店OK!また、一部レストランでは事前予約をすればワンコ用メニューも用意してくれるので、ワンコも一緒に食事を楽しむことができます。

沖縄やんばる旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

沖縄県内在住のため、移動はマイカーで、ホテルは個人で手配をしました。県外から旅行で利用する場合は、空港からはレンタカーが主な交通手段になると思います。空港からのシャトルバスもありますが、高速バスに乗車後、路線バスに乗り換えとなり、路線バスは本数が少ない場所もあるため、色々観光をして回るには、やはりレンタカーが便利です。

沖縄やんばる旅行に必要な持ち物

今回私が紹介したスポットは、春・夏・秋の時期に行くのがおすすめです。トレッキングをする場合は、熱中症対策に水分も多めに持参する方が良いでしょう。また、夏は特に日差しも強いので、帽子・タオルもあると安心です。
比地大滝で水遊びも楽しむ場合は、水着やビーチサンダル、タオル、着替えの一式を持って行くと良いでしょう。お子様がいる場合は、虫取り網・カゴがあると楽しいと思います。

沖縄やんばる旅行での注意点

沖縄やんばる旅行での注意点
  1. お店が少ないので、外食をする場合は事前にチェックを。
  2. 夜は早く閉まるお店も。閉店時間も事前にチェックを。
  3. 夕方の名護市街地は渋滞します。時間にはゆとりを持って。

やんばるはエリアはレストランがあまり多くありません。事前にどの辺りにお店があるのか調べておくのがおすすめです。特に夕食の場合は早く閉まるお店もあるので、閉店時間もチェックしておく方がよいでしょう。
車社会の沖縄。那覇方面への高速入口となる許田インター(名護市)付近は、夕方は仕事帰りの車で混雑します。那覇方面への移動を予定している場合は、時間にはゆとりをもって移動しましょう。

まとめ

美しい海を見ながら心地よい潮風を浴び、森では野鳥のさえずりを聞きながら澄んだ空気をたっぷり吸う。そんな五感をフルに活用できるのが、やんばるの魅力です。非日常を味わい、1泊2日でも十分にリフレッシュすることが出来ました。愛犬も普段とは違う刺激の多いお散歩が出来て、楽しめたと思います。海だけではない沖縄の魅力を十分に味わうことができる「やんばる」は、私のおすすめの旅先です。

 

saranoahmama

投稿者の過去記事

若い頃から旅好きで、大好きで何度も訪れた沖縄に移住してしまいました。
今は母になり、2匹のワンコも飼っていますが、子連れ・ワンコ連れと、独身時代とはまた違った旅のスタイルを楽しんでいます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. スファックスからガベス経由で砂漠の街ドゥーズへ| トラベルダイアリー
    ガベス旅行体験記今回はスファックスからドゥーズへの中間地点としてガベス立ち寄りました。ここでは昼…
  2. ウルビーノ旅行体験記ラファエロ没後500年迄にどうしても行ってみたかったラファエロ生誕の地ウルビ…
  3. クレモナ旅行体験記ジブリ映画「耳をすませば」の中で登場するイタリアの都市クレモナ。ここはバイオリ…
  4. 白い岩壁【セブンシスターズ】ロンドンから日帰りの旅| トラベルダイアリー
    イギリス【セブンシスターズ】旅行体験記真っ白な崖【セブンシスターズ】は、ハリーポッターの映画の撮…
  5. 台北旅行体験記千と千尋の神隠しの舞台にもなったとも言われる九份へ行ってみたいと思い、台北へ旅行し…
  6. パリ旅行体験記「フランス行ったことない」「なんとっ!」…ということで、私は7度目、旦那は人生…
  7. ロッテルダム旅行体験記オランダ第二の都市ロッテルダムは近代的な街並みで国際港としても有名です。街…
  8. ウビン旅行体験記シンガポールは人気の目的地ですが、ウビン島という名前は聞いたことがないのでは?実…
  9. イスタンブール旅行体験記初のイスラム圏、イスタンブールは今までのどの国とも違う雰囲気をまとった街…
  10. 興味ありから大好きになりました・・・!!UAE・アブダビ編| トラベルダイアリー
    アブダビ旅行体験記UAEドバイ編で申し上げました通り、中東の文化に興味がありました。その中でUA…

国内旅行おすすめ

  1. 小江戸・栃木の「蔵の街」&足利の「フラワーパーク」をめぐる旅!| トラベルダイアリー
    栃木・足利旅行体験記ドラマ「JIN-仁-」などのロケ地となった栃木市の「巴波川(うずまがわ)」と…
  2. 新緑の那須高原!パワースポット&美術館をめぐる日帰り旅| トラベルダイアリー
    那須旅行体験記新緑の綺麗な那須高原へ行ってきました。那須温泉神社と殺生石を1時間かけてじっくりと…
  3. 北海道胆振エリアで隠れ家カフェ巡り_トラベルダイアリー
    厚真・日高旅行体験記北海道胆振エリアは知る人ぞ知る隠れ家的なカフェが点在しています。今回は厚真・…
  4. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ ~南城市 絶景&カフェ編~| トラベルダイアリー
    南城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄旅行に来るということで、沖縄在住の私も友達の旅行に同…
  5. KAWAGOE
    プチ旅行気分でレトロを味わう小江戸川越・女子日帰り旅 京都や石川などで古い街…
  6. 北海道で一番綺麗な海が見れるのはここ?積丹の水平線と絶品料理を満喫| トラベルダイアリー
    積丹旅行体験記世界に2か国しかない二重内陸国(海に出るまで最低2回国境を超えなければならない国)…
  7. こんぴらさん旅行体験記香川県にはこんぴらさんと呼ばれ親しまれる神社があります。このこんぴらさんに…
  8. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ伊豆の旅| トラベルダイアリー
    伊豆旅行体験記海鮮が大好きな私は伊豆へ行くことも多いですが、今回は「星野リゾート界 伊東」に泊ま…
  9. 【一人旅】東京の秘境、奥多摩の霊山・御岳山をケーブルカーで登る| トラベルダイアリー
    奥多摩旅行体験記東京にありながら秘境に入れる御岳山に、週末の一人旅として出かけました。ケーブルカ…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP