海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光| トラベルダイアリー

海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光

下関旅行体験記

リモートワークしながら門司港に長期滞在している途中、週末どこかへお出かけしたくなって対岸の下関に行ってきました!訪れた中でオススメの観光スポット・グルメを紹介します。

下関旅行について

おすすめのポイント
  1. 九州と本州を繋ぐここでしか見れない地形と景観
  2. 人と物が行き交う港町だから魚介類はじめ食べ物が美味しい
  3. 数々の歴史の舞台となっていてゆかりの地が多く残る

山口県下関市は本州の南端に位置していて対岸には北九州市をのぞむことができます。本州と九州を繋ぐ場所柄、古くから人や物が行き交い、豊かな自然と文化が調和した面白い港町。特に周りが海に囲まれているため魚介類が美味しいです!「壇ノ浦の戦い」や「巌流島の決闘」といった名だたる歴史的出来事の舞台としても知られ、ゆかりの地や由緒ある寺社仏閣も多く残ります。

下関旅行のおすすめのスポット

関門トンネル

下関~門司間を流れる関門海峡。対岸の門司港とは車が行き来する関門橋、JRの線路、そして約780mの人道トンネルで結ばれています。私は門司側から人道トンネルを通って下関に訪れたのですが、海の中をトンネルが通っていて、しかもそこを歩けるという今までにない体験ができました。途中には山口と福岡の県境もあります。トンネル内でジョギングやウォーキングする地元の人の姿も見られ、この土地ならではの面白い日常風景が見られました。

火の山公園

関門トンネル下関側入り口そばにそびえる山。頂上は展望公園になっていて、関門海峡や瀬戸内海、日本海も一望できます。複雑に入り組んだ海と陸、夕暮れに行き交うフェリーは忘れられない絶景です。展望台には山麓からロープウェイでのぼれますが車で行くこともできます。遊歩道もあるので健脚の方はハイキングがてら登ってみても良いかもしれません♪

赤間神宮と亀山八幡宮

赤間神社は、源平合戦・壇ノ浦の戦いで敗れわずか8歳で入水した安徳天皇を祀る神社。竜宮城の様な赤い水天門が目を惹きます。亀山八幡宮は地元の氏神様。本殿から見える鳥居越しの関門海峡は迫力があります。境内では巨大な「ふく(ふぐ)」の像も見られます。どちらも国道沿いに建ち唐戸市場のある港から歩いてお参りしやすい場所ですので是非。

下関でのおすすめグルメ

瓦そば

下関発祥グルメといえば近年全国的にも有名になった「瓦そば」。発祥といわれる「たかせ」というお店で頂きました!熱々の瓦の上に抹茶そば、牛肉、錦糸卵、ネギ、のり、レモンと紅葉おろしが乗って提供され、特製ダシにつけて頂きます。おこげが出来てパリパリの蕎麦と柔らかなお肉、卵の組み合わせがクセになる美味しさ。下関に来たらはずせない名物です☆

下関でのおすすめのショッピングスポット

唐戸市場

近海で獲れたばかりの鮮魚が並ぶ、下関観光の定番ともえいる市場。業者向けの卸売だけでなく観光客も気軽に立ち寄れる活気ある雰囲気が魅力です。週末にはお寿司や海鮮丼などを提供する店舗もあり、宿に調理環境のない旅行者であっても気軽に新鮮な魚を味わうことができます。1階の食品館では瓶詰めや真空パックされた水産加工品も売られてるのでお土産調達にも便利☆

下関にて宿泊したホテル

現在月額会員サービスで古民家にてリモートワークしながらゆっくり日本を周っています。下関には、門司港にある古民家に滞在する中で日帰りにて訪れました!長期滞在だと下関のような近隣の観光スポットに、天気や混雑具合を選びながら足をのばすことができる点が良かったです。門司港~下関間は電車以外にフェリーや人道トンネルまであるため行き来しやすいです。

下関旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

長期ワーケーションだったので個人で訪れました。下関は本州の玄関口として交通の便が良いので、個人でも訪れやすい街だと思います。新幹線駅があり、また対岸の北九州市ににはフェリーが多く就航し北九州空港もあるので、そこから下関に渡ることも出来ます ♪ 下関だけでなく山口県や中国地方の色んな場所をめぐる方は、ツアーやレンタカーを利用するのが便利かもしれません。

下関旅行に必要な持ち物

歩きやすい服装&靴がオススメです。特に火の山公園に歩いて上る方は登山道にも近い道を1km以上歩かなければならないのでスニーカーが必須!登りは30分ぐらいかかり、ぬかるみも多いのでヒールやサンダルだと厳しいと思いました。また、唐戸市場に行く方は大き目の保冷バッグなど持っていると宿に戻るまで買ったもの入れて持ち歩けるので便利です。

下関旅行での注意点

下関旅行での注意点
  1. お店や観光施設の営業時間は事前チェックを
  2. 唐戸市場は金土日祝(通常時)の馬関街を要チェック
  3. 関門トンネル人道内では自転車バイクを押して歩く

飲食店などはコロナ禍により営業日時変更の可能性があるので事前に営業状況をチェックしておくのがオススメ。唐戸市場でも通常時は金土日祝にお寿司や海鮮丼が食べられるのですが、緊急事態宣言中においては休止していたようです。また門司から二輪車で下関へ訪れる場合、関門トンネル人道を通る時は車両を降りて押して歩くルールになっています。

まとめ

古くから歴史的出来事の舞台として知られ、また河豚や瓦そばといった名物料理も多い下関。絶景が人気の角島には今回行けませんでしたが、関門トンネル周辺の歩いて周れる範囲にも見どころはたくさんあり、門司から日帰りでもじゅうぶん楽しめました!山口旅行の行き先としてはもちろん、九州側からも訪れやすい場所ですので是非足を伸ばしてみてはいかがでしょう ♪ 特に歴史好き、海鮮好きな方にオススメです!

なっつヨーロッパ弾丸→国内長期旅

投稿者の過去記事

ヨーロッパが大好きで仕事の休みを見つけては弾丸で旅立っておりましたが、現在は国内旅にシフトチェンジ。リモートワークしながら暮らすような旅を実践中。ヨーロッパ旅の思い出と最近の国内旅をつづっています。
ブログとSNSはコチラ ↓
blog / https://1week-europe.com/
instagram / @1week_europe
twitter / twitter.com/nattu_sampo?s=09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ウズベキスタン共和国内にある秘境「カラカルパクスタン共和国」| トラベルダイアリー
    カラカルパクスタン共和国旅行体験記ウズベキスタン共和国の西部に位置するカラカルパクスタン共和国。…
  2. ミラノ旅行体験記世界の流行最先端ミラノ。大好きなモデルの森星さんが、毎年ミラノコレクショ…
  3. ロッテルダム旅行体験記オランダ第二の都市ロッテルダムは近代的な街並みで国際港としても有名です。街…
  4. プーケット旅行体験記第二弾!私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最…
  5. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  6. 風車観光の拠点にもピッタリ!近代建築が楽しい街ロッテルダム| トラベルダイアリー
    ロッテルダム旅行体験記アムステルダムに次ぐオランダ第二の都市・ロッテルダム。ベルギーを旅行した際…
  7. 女子一人旅 in スペイン ガウディだらけのバルセロナ| トラベルダイアリー
    バルセロナ旅行体験記名残惜しいリスボンを後にして向かった次の地はバルセロナ。バルセロナは美し…
  8. ベルリン旅行体験記ドイツ旅行は何度も経験があったものの、なかなか行く機会のなかった首都ベルリン。…
  9. バンフ旅行体験記世界21ヵ国44都市を旅をした中で、私が年間4回も訪れた事のある場所カナディアン…
  10. シンガポール旅行体験記日本を飛び出し、異国の地に行きたい。中華、マレー、インドなど多文化でとても…

国内旅行おすすめ

  1. 京都紅葉✖︎鍬山神社!〜絶景ビュースポット巡りしませんか?〜| トラベルダイアリー
    鍬山神社旅行体験記11月に見頃を迎えた鍬山神社へ行ってきました。京都市外ということもあり、京都の…
  2. 不要な縁は切りたい!過去の思い出に京都の縁切り神社でさようなら| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記転職をしようと決めた。会社に今後の進退を報告する書類を出した所、引き留めるために何…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ熱海の旅②| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記夏は海水浴で有名な熱海ですが、冬の熱海でも満喫できるイベントや観光スポットがありま…
  4. 道後旅行体験記はじめての四国旅行でどこに行こうかと考えた時に一番に思い浮かべたのが道後温泉でした…
  5. 小江戸へタイムスリップしに川越へ| トラベルダイアリー
    猛暑の中のプチ川越旅行昔にタイムスリップしたような感覚が味わえるということで、ずっと気に…
  6. 【一人旅】窓から冬花火が見える、熱海のホテルで4泊5日| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記1月の連休を利用して、東京から少し足を伸ばした近場に旅行することに。そろそろ早咲の…
  7. 水上旅行体験記 群馬県には草津や伊香保などの温泉街が有名ですが、調べると水上…
  8. 小豆島旅行体験記小豆島には手軽に魔女の宅急便ごっこができるスポットがあります。最近インスタグ…
  9. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅| トラベルダイアリー
    上越国際スキー旅行体験記前回ゲレンデデビューしてすっかり雪遊びに夢中になった娘は、またすぐにスキ…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP