まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー

まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」

奄美大島旅行体験記

筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な海と満天の星空を求めて旅行先を考えていた時、ちょうどその頃少し話題になっていた奄美大島に目をつけました。行ってみるとそこはまさに楽園。絶対にまた行きたいと思える、素晴らしい旅行となりました。

奄美大島旅行について

おすすめのポイント
  1. 綺麗なビーチがたくさんある
  2. 海、山、文化、様々な体験ができる
  3. 食べ物がおいしい

まず1番におすすめしたい奄美大島のポイントは、ビーチです。奄美大島にはとても綺麗なビーチがたくさんあります。奄美大島はなぜかどのビーチに行っても人が少ない!ゆっくり楽しむことができますよ。そして、奄美大島は海の他にたくさんの自然があるので、ナイトツアーで動物を探したりマングローブ林をカヤックで進んだりとアクティビティが満載◎ 大島紬について学んだりグッズを買ったりできる施設もあります。そして旅行の楽しみといえば食!郷土料理の「鶏飯」がとにかくおいしい!一度食べたらリピートすること間違いなしです。

奄美大島旅行のおすすめのスポット

ヤドリ浜でウミガメに会える!?

奄美大島には素敵なビーチが紹介しきれないほどたくさんあります。中でも特におすすめなのが、ヤドリ浜。正直ビーチの綺麗さだけでいえば崎原ビーチなどの方が綺麗なのですが…なんと、地元の方からここでよくウミガメを見るとの情報が!ウミガメ好きとして行かないという選択肢はありません。ウミガメを探して泳ぐこと約30分。なんとついにウミガメが!近くに寄っても逃げずに動画を撮らせてくれました◎ とっても可愛かったです。もしかしたらあなたも会えるかも!?

マングローブ原生林でカヤック

ここは西表島に次いで日本で2番目に大きいマングローブの原生林です。マングローブとは、特定の植物の名前ではなく海水と淡水の混ざるエリアに生育している植物のこと。奄美大島の住用という地域にはそのマングローブの広大な原生林が広がっています。ここではマングローブカヤックが絶対におすすめ!日本だと鹿児島以南でしか見られないマングローブ。マングローブの中を進むだけでも楽しいですが、ガイドさんが興味深いマングローブの話もしてくれます。貴重な体験になること間違いなしです。

赤土山展望台からの眺め

奄美大島の良いところは、海だけでなく山など陸地の自然も雄大で素晴らしいところ。この赤土山展望台は、奄美大島で一番高い湯湾岳やその周辺を一望できるスポットです。観光ガイドや口コミサイトには全く載っていないここですが、ドライブ中にたまたま見つけその素晴らしい景色に感動!少しキューバ の山間部を思い出しました。ちょっと行きにくいところにあるので、日程に余裕のある方はぜひ足を運んでみてください◎ 後から調べて知ったのですが、その湯湾岳の展望台(湯湾岳展望台公園)からの景色もとっても良さそうですよ。

奄美大島でのおすすめグルメ

AMAネシアで海を眺めながら郷土料理「鶏飯」を

奄美大島に行ったら絶対に食べて欲しいのが、郷土料理の鶏飯。奄美大島には鶏飯のおいしい店がたくさんありますが、その中でもおすすめしたいのがこちらのお店です。味はもちろんのこと、ここが他のお店より優れていると感じるのはそのロケーション!店内は海側が大きなガラス張りで、素晴らしい景色を眺めながら食事ができます(テラス席もあります)。旅行中にここをリピートしました◎ 鶏飯は、それぞれお店によって特徴があるのでお気に入りを探してみるのも良いですね。

奄美大島でのおすすめのショッピングスポット

名瀬市街で奄美ならではのものを

やっぱり旅行でおすすめしたいのは地元のスーパーやコンビニ、商店。おいしいものや珍しいものがたくさん手に入ります。写真は名瀬にある奥商店。たくさんのフルーツや野菜が驚きの値段で売っています。ここで大量に買ったパッションフルーツが本当に美味しくて、また買いに奄美大島まで行きたいくらいです。筆者が行った時は配送もしてくれていました◎ 地元のスーパーやコンビニ等は名瀬以外でもありますが、名瀬は島の中心地のためお店が他の地域より多いのでおすすめです。

奄美大島にて宿泊したホテル

伝泊で古民家体験

奄美で様々な形態の宿泊施設を展開している伝泊。The Beachfront MIJORAが有名です。今回泊まったのは、古民家を再利用した「伝泊 古民家」の「水平線と朝陽の宿」。海の見えるテラス、広くて綺麗な室内、すぐそこは海。アメニティも充実。古民家の趣は残しつつ、内装は綺麗にリノベーションされています。素晴らしい、その一言に尽きます。唯一大変だったのが、ムラサキオカヤドカリ!周辺に大量に生息しているようで、夕方あたりから増え出し、夜は怖くて家から出られませんでした(笑)ヤモリもたくさん。まさに田舎体験です。

奄美大島旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

今回の旅は、Peachのセールで航空券を買いました。LCCは時々セールをやっているので、狙って買うのがとってもお得でおすすめ!すぐ売り切れてしまうことが多いので、あらかじめセール情報を仕入れて開始前からスタンバイしておくのがコツです。奄美大島は情報が他の観光地に比べてまだ少なめなところもありますが、その分自分で良いところを探す楽しさがあります。

奄美大島旅行に必要な持ち物

水着とタオルとビーチサンダルを持ち歩きましょう。ドライブしているだけで急に綺麗なビーチが見つかったりします。海に入るつもりがなくてもあの綺麗な海を前にしたら入りたくなること間違いなし!せめてビーチサンダルだけはあると、砂浜も歩きやすくて良いでしょう。水泳のセームタオルもあると、絞って繰り返し使えて荷物もかさばらず便利ですよ◎ また、南の島なので急な雨があることがあります。折り畳みが1つあると安心ですね。夏に行く場合は虫除けや虫刺されも忘れないように!

奄美大島旅行での注意点

奄美大島旅行での注意点
  1. 旅程に注意!
  2. ハブに注意!
  3. マングローブカヤックは満潮の時間を選んで!

奄美大島は大きな島です。例えば北部にある奄美空港から南部の古仁屋港までは車で最短1.5時間。余裕のある旅程を組みましょう。そして危険なのがハブ。藪には近寄らないようにしましょう。夜は特に気をつけて!そしてマングローブカヤックをする予定のある人は、潮の満ち引きに注意!動画にあるようなカヤックを楽しみたいなら満潮時刻を調べてその近くの時間帯にしましょう。

まとめ

鹿児島の離島、奄美大島。雄大な自然に心打たれ、優しい人々に癒される、そんな場所です。筆者は5泊し、ここに書ききれなかったアクティビティもあるくらい存分に楽しみましたが、まだまだ体験できていない魅力がたくさん。世界遺産に登録され、これからもっと観光地化が進むでしょう。確かに観光地化が進むとお洒落なお店や宿が増えて良いですが、今はまだ島特有ののんびりとした雰囲気が強く、島の生活に溶け込むように観光ができます。感染対策をしっかりして奄美大島に急げ〜!!

skittles

投稿者の過去記事

旅行とダイビング と登山と映画を趣味とする20代歯科衛生士。
ギョロギョロのiPhoneとGo Pro、そしてコンデジを振り回し、旅で出会った風景や食べ物などを記録しています。
たくさん溜め込んでましたが、様々な体験や綺麗な景色等を独り占めするのはもったいない!いろんな人に知って欲しい!という思いから副業でライターを始めました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ノスタルジックでカワイイ街!クロアチアの首都サグレブ| トラベルダイアリー
    ザグレブ旅行体験記ヨーロッパと言えばフランスやイギリス、イタリアなど観光客に人気の国がたくさんあ…
  2. カプリ島旅行体験記カプリ島といえば、青の洞窟が世界的に有名です。私たちも青の洞窟目当てで、このた…
  3. ハー・マジェスティーズ劇場体験記これまでロンドンに行った際は、博物館巡りやショッピングを楽しむこ…
  4. タイ・バンコクで遺跡寺院巡り| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記東南アジアへの渡航歴があまりなかったので行って見ました。ベトナムやカンボジアと…
  5. ローマ旅行体験記イタリアの首都「ローマ」とローマ市内にある世界最小の国「バチカン市国」へ行ってき…
  6. ラップランドのリゾート地サーリセルカで雪遊びを楽しみつくす!| トラベルダイアリー
    サーリセルカ旅行体験記サーリセルカはラップランドと呼ばれ、フィンランド北部地方の中でも最も北に位…
  7. 初サンフランシスコ・アルカトラズ島で恐怖に慄く…. 海と魚貝を楽しむ素敵な街*。| トラベルダイアリー
    初めてのサンフランシスコ旅サンフランシスコに行った日は、あいにくの雨のち曇りのお天気。たまに降り…
  8. 誰もが一度は行きたいリゾート地 メキシコ・カンクン| トラベルダイアリー
    カンクン旅行体験記中南米に行った事がなく、一度は行ってみたいと思っておりました。サンディエゴに住…
  9. 南アフリカケープタウンで過ごした充実した日々、観光&買い物♪| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記ジンバブエ、ザンビア、ボツワナも回る南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れ…
  10. ホイアン旅行体験記 ベトナム中部の小さな街ホイアンでゆっくりのんびり過ごす、癒しの女…

国内旅行おすすめ

  1. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記夏のピークで混みあう前に、沖縄へ三世代で旅行へ行ってきました。今回は海開きはしてい…
  2. 河口湖温泉で富士山を満喫| トラベルダイアリー
    富士河口湖町旅行体験記天気が良い日は地元からも遠くに望める富士山ですが、実際に近くで見た事がなかっ…
  3. 週末の1泊2日で金沢へ!金箔盛りだくさんな女子2人旅!| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記美味しいものが食べたい!という思いから、東京から約2時間30分で着く金沢に1泊2日…
  4. 美味しいものがいっぱい!歴史と自然も満喫できる兵庫の穴場「赤穂」| トラベルダイアリー
    赤穂市旅行体験記兵庫県の南西部、岡山県との県境にある「赤穂」。” 忠臣蔵 ”や” 赤穂の塩 ”で…
  5. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  6. 透き通る静かな穴場ビーチ ◆海もプールも楽しめるロイヤルホテル沖縄残波岬◆| トラベルダイアリー
    沖縄 残波岬の魅力残波岬 (ざんぱみさき) は、那覇空港から車で1時間ほど。日本一人口の…
  7. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  8. ポップカルチャーも織り交ぜて、大人の原宿&表参道で遊ぶ!| トラベルダイアリー
    原宿・表参道旅行体験記原宿ってガチャガチャしてるからなんだかとっつきにくい…と思っていたのですが…
  9. 小江戸へタイムスリップしに川越へ| トラベルダイアリー
    猛暑の中のプチ川越旅行昔にタイムスリップしたような感覚が味わえるということで、ずっと気に…
  10. 上高地
    松本旅行体験記松本は、長野県第二の都市。日本アルプスへの中継地点という事もあり、山へ登りに行…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP