知られざる国アルメニア・エレバンには世界最古の教会があった!!

エレバン旅行体験記

アルメニアは、世界で初めてキリスト教を国教と定めた国です。旅に出るまでは、そんな歴史のみならず国名すらも聞いたことがありませんでした。世界一周中のトルコ滞在中、旅のルートに迷っていた時にアルメニアのことを知り、首都エレバンを訪ねることにしました!

エレバン旅行について

おすすめのポイント
  1. エレバンを起点に、郊外の観光スポットへ日帰り旅行!
  2. モザイクレンガ調がかわいいアルメニア教会!
  3. 「ノアの箱舟のかけら」と「ロンギヌスの槍」が所蔵されている?!

世界遺産を含めた歴史的価値のある大聖堂や修道院、博物館などが、エレバン近郊には点在しています。エレバンを起点にして、これらの観光スポットへ日帰りで訪れることができます。かわいらしいモザイクレンガ調のアルメニア教会は、とても魅力的です。旧約聖書に出てくる「ノアの箱舟のかけら」と「ロンギヌスの槍」の展示が見られることでも話題です!

エレバン旅行のおすすめのスポット

エチミアジン大聖堂

アルメニア使徒教会の総本山で、紀元301年に建てられました。なんとここは、世界最古の教会なのです。周辺に点在する歴史的建造群と併せて、世界遺産に登録されています。外観は割とシンプルですが、微妙に色の違う赤いレンガ調の造りがなんとも言えないかわいさです。内装も、豪華絢爛な欧州の教会に比べると質素で控えめです。ここの宝物庫には、旧約聖書に出てくる「ノアの方舟のかけら」(とされるもの)とイエスの脇腹を刺した聖剣「ロンギヌスの槍」(とされるもの)が所蔵されています。それが本物かどうかは置いておいて、世界最古の教会でロマンを感じるのもありではないでしょうか?!大聖堂で行われる日曜日のミサも必見です!

街の中心、自由広場で噴水ショー

街の中心地である自由広場では、夜になると噴水ショーが始まります。時間は21時から23時までですが、エレバンの街は非常に治安が良いので夜遅くても安心です。家族連れや若者も多くいました。正直、噴水ショーが始まるまではあまり期待していなかったのですが、流れる音楽に合わせて噴水が噴き上げ、次から次へとライトアップの色が変わる様子は、かなり豪華でした。いい意味で期待を裏切られました。

アルメニア虐殺記念館 ツィツェルナカベルト

20世紀初頭に起きた、オスマン帝国によるアルメニア人虐殺の記録を残した博物館です。オスマン帝国の少数民族であったアルメニア人を組織的に排除(ジェノサイド)したとして、オスマン帝国の継承国であるトルコは世界的に批判を受けていますが、現在もトルコはジェノサイドの事実を認めていません。博物館は入場無料です。展示には英語の説明もありました。展示の内容は、濃く重いものでした。虐殺、強制移住、強姦など目をそらしたくなるような残酷な表現が多く見られました。その国を旅する以上は、歴史なども最低限知っておく必要があると私は思っています。アルメニアの歴史を理解する上で非常に重要な時間となりました。博物館の外には、眺めの良い丘の上にアルメニア人大虐殺の記念碑が建てられていました。

ホルビラップ修道院

4世紀に建てられた修道院で、のどかな耕地の丘の上に建っています。ここはトルコの国境にほど近く、トルコ領にあるアララト山を望むことができます。アララト山と修道院が同じ構図に入る景色がとても美しいです。アララト山は大小2つの山からなり、旧約聖書でノアの方舟が漂着したとされている山として、アルメニアの人々に親しまれています。
ここの修道院も、モザイクレンガ調のシンプルな外観です。
この国にキリスト教を布教した聖グリゴールが、当時のアルメニア王に13年間幽閉されていた地下牢があるいうことでも有名です。地下牢は修道院の奥に位置しており、はしごを下って降りていきます。そこには、ひんやりと湿った小さな部屋がありました。

エレバンでのおすすめグルメ

シシャモとザリガニ、ロシアンビールでいただきます!

エレバン駅前の大衆酒場でししゃもが食べられるということは、日本食に飢えた長期旅行者の間で有名です。私も例にもれず日本食を欲している長期旅行者の1人でしたので、連日通いました。エレバン名物のザリガニは、市場で購入することができます。白ワインで臭みを取りながら茹で上げれば、ビールに合うおつまみになりました。

エレバンにて宿泊したホテル

民泊 リダの家

アルメニアには、民泊スタイルの宿が多くあります。街にはホステルもありますが、値段が高いので民泊に泊る人が多いです。リダのおばあちゃんとその家族が住む「リダの家」は、アジア人バックパッカーの間で有名な人気宿です。リダのおばあちゃんは英語が全くと言っていいほど通じませんが、帆朗らかでチャーミングな人柄が多くの人を惹きつける1番の理由でしょう。部屋はドミトリーのみ、シャワー室はないので、宿泊者は近所のお風呂屋さんに行きます。とても居心地がよく、おすすめの宿です。

エレバン旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人ツアー

近隣の観光スポットまでは、バスで行くことになります。エレバン市内には様々な方面に行くバスが走っていますが、バスに書かれた数字をよく見て間違えずに乗ることさえできれば個人で周るのも難しくありません。修道院などの歴史的建造物は、ガイドブックの歴史ページとにらめっこしながら回りました。アルメニア虐殺記念館は、日本語表記はない上に難しい英単語も多かったので、日本語ツアーがあれば利用することをおすすめします。

エレバン旅行に必要な持ち物

「ロシア語帳」「過度な露出を避けた服装」
英語が全く通じないエレバンでは、何度も不便に感じることがあったので、いざという時のためにロシア語帳をバッグに忍ばせておくといいと思います。街中の表記もほどんどキリル文字です。エレバンでは教会を観光する機会が多いので、その場に見合った服を用意しましょう。

エレバン旅行での注意点

エレバン旅行での注意点
  1. 公用語はロシア語とアルメニア語!最低限の言葉は覚えた方が◎
  2. 教会へ行くときは過度な露出を避けよう!服装に注意!
  3. 治安が良いからと行って、気を緩めすぎないように!

エレバンに限らず、アルメニア全体で見ても、英語はほとんど通じません。数字や挨拶など最低限の言葉は覚えたほうが旅行しやすいのは確かでしょう。教会に入る際、服装について特に厳しく咎められることはありませんが、過度な露出を避けることは一般的なマナーです。キャミソールやショートパンツ、ビーチサンダルなどは避けましょう。エレバンは治安の良い街ではありますが、海外だということを忘れずに。

まとめ

エレバンには、ここではご紹介しきれないほどの見所がまだまだたくさんあります。そんな見所満載のエレバンと、リダの家の居心地の良さに、すっかり長居していまいました。日本ではまだあまり知られていない国ですが、その歴史は古く、過酷な歴史に翻弄されながらも力強く生きてきたアルメニアの人たちの姿を見ることができました。

fuki22

投稿者の過去記事

絶賛子育て中の元バックパッカーです。
世界一周1人旅、夫婦で世界一周旅、合計で52ヶ国を訪れました♩
オーストラリアとメキシコに住んでいたことがあります。
次の目標は子連れのんびり旅♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 興味ありから大好きになりました・・・!!UAE・アブダビ編| トラベルダイアリー
    アブダビ旅行体験記UAEドバイ編で申し上げました通り、中東の文化に興味がありました。その中でUA…
  2. 女子一人旅 in メキシコ メキシコ人が怖がる街メキシコシティー| トラベルダイアリー
    メキシコシティー旅行体験記友達と再会しゆったりとした街で数日を過ごしたら、やっぱり首都を覗いてみ…
  3. ハワイ旅行体験記今回は、ハワイ旅行体験記「親子で行くハワイ 食べて飛んで楽しむ “オアフ” 母娘…
  4. 1泊2日旅で、ソウルのグルメとショッピングを堪能!| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記韓国料理が好きで、本場の味を食べたくなり旅行することにしました。インスタグラムな…
  5. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…
  6. 一生に一度のハネムーンは、なかなか行けないモーリシャスへ| トラベルダイアリー
    モーリシャスに行ってきました! モーリシャスをハネムーンの行き先に選んだ理由…
  7. ハバナ旅行体験記メキシコのカンクンからキューバの首都ハバナまでは、飛行機で1時間ほどです。たった…
  8. 初の中東でカルチャーショック!ドーハは衝撃の連続!| トラベルダイアリー
    ドーハ旅行体験記初の中東はカタールの首都ドーハでした。ドーハは「世界一退屈な街」なんて言われてい…
  9. 台北旅行体験記短い休みで海外に行こう!となったらやっぱりアジアに限られてしまいます。その中で…
  10. 女子一人旅 in イタリア ついに寝込んだフィレンツェ| トラベルダイアリー
    フィレンツェ旅行体験記ローマの次に訪れたフィレンツェ。まぁ、2日間の滞在で1日は完全にダウンして…

国内旅行おすすめ

  1. 天橋立・伊根旅行体験記京都といえば寺社仏閣や四季折々の風景ですよね。実は皆さんが想像する「京都」…
  2. 博多グルメと糸島ドライブで身も心も満たす! | トラベルダイアリー
    博多旅行体験記最近、徐々に知名度を上げている糸島で、いろんなきれいな写真を撮りたくて福岡旅行を決…
  3. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  4. 箱根旅行体験記箱根は神奈川県南西に位置しており、関東方面から週末のリフレッシュに最適な場所です!…
  5. 一人旅でも大丈夫!福井でタグ付き蟹を食べつくす| トラベルダイアリー
    福井旅行体験記 明日死ぬってなった時、一番食べたいのは…蟹!生ものが食べられなかった…
  6. 路面電車が走り異国情緒が漂う街、長崎市内で楽しむ女性1人旅| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記スカイマークのHPで神戸空港~長崎空港の路線がキャンペーンをしているのを見て、修学…
  7. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  8. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ昭島の旅| トラベルダイアリー
    昭島旅行体験記今回は近場の東京都で子供が遊べるスポットに泊まりで遊びに行きました。子供が花が好き…
  9. 【ここは天国⁉】日本一の景色がここに‼石垣島のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    石垣島旅行体験記 沖縄の海の美しさに感動したのは小学生の頃。恩納村のビーチを見た…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ上越国際の旅| トラベルダイアリー
    上越国際スキー旅行体験記前回ゲレンデデビューしてすっかり雪遊びに夢中になった娘は、またすぐにスキ…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP