一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ| トラベルダイアリー

一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ

倉敷旅行体験記

緊急事態宣言下でも私は生活必需品を供給する施設として、休みは増えたものの出勤せざるを得ませんでした。緊急事態宣言が解除され、やや落ち着きを取り戻してきた時にふとどこかへ行きたくなり中国地方に行ったことがなかったので、岡山を選んだのです。

倉敷旅行について

おすすめのポイント
  1. 街並みが美しい美観地区
  2. 文具女子大興奮のマステの聖地
  3. カフェがたくさん 裏路地も要チェック

岡山駅から電車に乗り換え揺られること約20分。そして駅から降りて歩いて10分くらいで美観地区と呼ばれる街並みが現れてきます。駅前は現代的なのに一歩足を踏み入れると、歴史ある白壁の蔵がたくさん見えてきます。飲食店から雑貨屋さんまで思わず足を止めてしまいたくなるようなお店がたくさん並んでいるので時間を掛けてゆっくり回りましょう。

倉敷旅行のおすすめのスポット

美観地区に足を踏み入れると時間がゆっくり流れる

倉敷というとこの川を思い浮かべる方が多いかと思いますが(私もそうでした)正しくは、倉敷市にある美観地区という地域が有名なスポットとなっています。倉敷川では500円で渡し船のような船で周遊することができます。美観地区の中にはその他にも神社やアイビースクエア・マスキングテープ専門店の妙竹堂さんもあり見どころ満載です。

阿智神社で参拝

駅から美観地区に入ってしばらくすると阿智神社への入り口が見えてきます。山の上にあるので、なかなかの階段を上がらなければなりません。健脚な私でも少々息が上がってしまいました。年配の方はちょっと厳しいかもしれません。しかし、上りきった階段から眺めると美観地区の蔵の瓦がたくさん見えてとても綺麗でした。参拝を済ましお守りなど見ていたら縁結び効果のある『花纏守』という藤の花をモチーフにしたお守りが売っていました。常時3色に合わせ季節の色が1色の4色販売されているそうです。

フルーツ王国岡山の美味しいフルーツが食べられる三宅商店

岡山県ってきびだんごのイメージしかなかったのですが、実はフルーツ王国なのです!美観地区にもフルーツパフェで有名な『くらしき桃子』の本店がありますが、今回は『三宅商店』さんにお邪魔しました。入ってすぐはテーブルのお席ですが、中に進むとお座敷になっており畳の匂いとおばあちゃんの家に来たかのような懐かしさがある店内になっています。桃のフローズンパフェ(950円+税)を頂き火照った身体がクールダウン出来ました。店内は他にも雑貨やジャムなど取り扱いがありお土産にぴったりな商品が並んでいました。

倉敷でのおすすめグルメ

倉敷でワンコインランチ!?地ビールも楽しめる蔵びあ亭

美観地区の割と大きい通りには飲食店がずらっと立ち並んでいますが、なんとこの日はあいにくの月曜日…お休みのお店が多かったです(泣)散策中にふらっと小道に入って見つけましたご飯屋さん。しかもランチがなんと500円!しかも地ビールも扱っている!?となりこちらのお店に決めました。カウンター席を案内して頂くと外が暑かったこともあり扇風機をわざわざこちらに向けて下る心遣いが嬉しかったです。地ビールを何にするか迷っていると一つひとつ説明してくださいました。ランチもお肉が柔らかくて本当にお得で大満足でした!

倉敷でのおすすめのショッピングスポット

全国のこだわり食材の宝庫 平翠軒

平翠軒さんは関東にも店舗がありますが、こちらが本店となっています。お店のコンセプトは「美味しくて安心できる食べ物が、ごちそうのおもちゃ箱のように並んでいる食のセレクトショップ」というように、全国のこだわりの食品・食材・調味料が並んでいました。‟安くて量があって美味しい”も嬉しいですが、いつもの食材・調味料を少し良いものにするだけで味が違ってくることもあると思います。ちょっと良いものを食べたい時、差し上げたい時におすすめです。

倉敷にて宿泊したホテル

倉敷では宿泊しませんでした

あいにく、倉敷ではなく岡山市内に宿泊しましたので、次の岡山編でレポしたいと思います。

倉敷旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

JR東海ツアーズ

一人旅はいつも個人手配の私が初めてツアーを申し込みました。タイトルのように思い立ったが吉日で、出発直前の申し込みのため郵送では間に合わないためわざわざ品川の東海ツアーズさんに足を運ばなければなりませんでした。逆を返せば、近々の申し込みにも関わらず2.3日で手配をしてくださった東海ツアーズさんに感謝です!初めての一人新幹線デビューを果たし、駅弁と缶チューハイを楽しむことが出来ました。

倉敷旅行に必要な持ち物

お天気が良い日が多い岡山。8月の頭に行きましたが、曇りのお天気でもじわじわと汗ばんできます。散策することが多いので、日焼け止めと水分補給をしっかりして熱中症にならないように気を付けましょう。。阿智神社に参拝するようでしたら、高さのあるヒールはかなり辛いです。ペタンコパンプスかスニーカーがおすすめです。

倉敷旅行での注意点

倉敷旅行での注意点
  1. 月曜定休のお店が多いことがあるので、行く日は要チェック
  2. 日焼け対策 暑さ対策でバテないように
  3. もれずこちらも袋の有料化 エコバッグを忘れずに

お店の定休日を調べずに行ったので、本来であればにぎわっているであろう美観地区に続く商店街もシャッターが閉まっていました。きっと月曜以外であればそこそこ開いているはずです。とにかく日陰が少ないので暑いです。日傘や帽子で太陽のビームから身を守りましょう。そして、レジ袋が有料化になりましたのでエコバッグを持参すると地球に優しい人になりますよ(お土産で渡すのであれば話は別)

まとめ

初めての中国地方訪問。時期も時期だったので人も少なく、ゆっくり散策して見て回ることが出来ました。写真も人があまり映り込むことが無かったので良い時期に来れたなと思いました。古い町並みを今でも大切に保持して共存しているのがとても素敵でした。美観地区を散策し終わってしまったら、倉敷駅の裏側にアウトレットモールがあるので立ち寄ってみてもいいかと思います。

 

カピバラ初心者ライター

投稿者の過去記事

この度、趣味の旅行を生かした記事を書かせていただくことになりました。
主観が入っているので、あくまでも旅の参考にしていただければ幸いです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. インドへ行ってみて分かったこと。初めてのデリー1人旅、3泊4日| トラベルダイアリー
    デリー旅行体験記旅行者の「聖地」インド。旅行好きを語るからにはインドを避けては通れません。たまた…
  2. スイスらしさがぎゅぎゅっと詰まった街、ベルンお散歩旅♪| トラベルダイアリー
    ベルン旅行体験記春休みを利用して祖母が若き日に祖父と旅した思い出の地、スイスの首都ベルンへ、祖母…
  3. 日本と深い歴史がある親日国ウズベキスタンの首都 「タシケント 」| トラベルダイアリー
    タシケント旅行体験記中央アジアの玄関口ともいわれるウズベキスタンの首都 ” タシケント ”。日本…
  4. 初めての外国旅行におすすめ! 近い楽しい美味しい台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記 旅行へ行った人たちが口をそろえて良かった!と言っていた台湾。ならばぜ…
  5. 女子一人旅 in ポルトガル なぜか日本を感じる街リスボン| トラベルダイアリー
    リスボン旅行体験記ミラノで緊急搬送された翌日、移動日だったため何とか空港まで移動して飛行機でポル…
  6. 東京23区で唯一の渓谷【等々力渓谷】| トラベルダイアリー
    東京【等々力渓谷】旅行体験記東京23区にある唯一の渓谷【等々力渓谷】へ日帰りで行ってきました!渋…
  7. カナダで世界三大瀑布ナイアガラの滝を飽きるまで堪能!| トラベルダイアリー
    オンタリオ旅行体験記自然が大好きなので日本では見ることの出来ない壮大な景色に憧れがあり、カナダ旅…
  8. コート・ダジュール地方 カンヌ・ニース旅行体験記まずはフランスのコート・ダジュール地方について紹…
  9. プーケット旅行体験記私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最大の島リ…
  10. 3連休で行けちゃう⁉カオスな国【タイ】のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記 日本から片道6時間で行ける「タイ」コロナ前は3連休があればす…

国内旅行おすすめ

  1. 家族連れにおすすめ♪ アクセス抜群、千葉の里山で自然体験!| トラベルダイアリー
    千葉大多喜町旅行体験記Withコロナ時代に「密を気にせずゆっくり週末を過ごしたい、自然を思い…
  2. 奄美大島 ゴジラがいた森!?ガイド付きじゃないと入れない!金作原原生林とは?| トラベルダイアリー
    金作原原生林体験記奄美大島で行きたい場所のひとつでもあった、金作原原生林!自然保護のため認定ガイ…
  3. 東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅| トラベルダイアリー
    東京旅行体験記仕事関連やプライベートで何度も訪れた東京。日本の首都である東京はみなさんもご存知の…
  4. 歩いて、学んで、食べて、休憩して。琴平町の魅力を発見!| トラベルダイアリー
    琴平旅行体験記2019年の秋、恋人と旅行をすることに。どこに行こうか?と話し合った結果、大阪から…
  5. 刺激が欲しい人必見‼世界遺産「知床」で大自然を大冒険しよう| トラベルダイアリー
    知床旅行体験記北海道といえば「新千歳空港」に行く私ですが普段とは違う旅がしたい‼と思い、今回…
  6. 一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記緊急事態宣言下でも私は生活必需品を供給する施設として、休みは増えたものの出勤せざる…
  7. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  8. 鹿児島旅行体験記九州地方の最南端となる鹿児島県!沖縄までは飛行機を利用するとフライト時間も長…
  9. 札幌旅行体験記数年に1回程度、学会発表に参加しなくてはならないため、どうせ行くなら空いている時間…
  10. 京都北野で2週間滞在!暮らすような旅行をしてみました| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記紅葉前の京都を旅行してきました!関西人なので京都に訪れる機会は今まで何度もあったの…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP