異国情緒を感じる♪爽やかな港町・函館の元町エリアをぶらり街歩き| トラベルダイアリー

異国情緒を感じる♪爽やかな港町・函館の元町エリアをぶらり街歩き

函館旅行体験記

2泊3日で夏の北海道・函館を旅行しました。函館というと五稜郭や函館山の夜景といった観光スポットが有名ですが、個人的に良かったのは函館山のふもとに広がる元町エリア!ということで、この記事では函館西部地区(元町とベイエリア)で訪れたスポットをメインに紹介します。

函館旅行について

おすすめのポイント
  1. 異国情緒たっぷり☆街歩きするだけでも楽しい元町
  2. 7月でも暑すぎず爽やかな気候で歩きやすい
  3. 海鮮にラーメンにスイーツ!美味しい食べ物がいっぱい

かつて外国人居留地として栄えヨーロッパ風の建物が多く残る元町は、気ままに街歩きだけするだけでも楽しい!気候的にも私は7月後半に訪れたのですが、本州に比べて暑すぎず観光しやすかったです。まだアジサイが咲いているぐらいでした。お腹がすいたらすぐそばのベイエリアで函館グルメを味わいながら散策してみてはいかがでしょう。

函館旅行のおすすめのスポット

元町で教会&洋館めぐり

石畳の並木道が美しい八幡坂をのぼると、函館の教会群があります。日本初の正教会であるハリストス正教会(写真)、白壁の十字架が印象的な聖ヨハネ教会、ゴシック様式のカトリック元町教会など、それぞれに建築様式が異なり魅力的。この地区の中心部に建つ旧函館区公会堂は旅行当時工事中で見られませんでしたが、その近くにある旧イギリス領事館の雰囲気も良かったです!内部が展示室とティールーム、ギフトショップになっていました。

金森赤レンガ倉庫

ベイエリアにある函館のランドマーク的存在。明治期に建てられ貿易のため使用されていた倉庫を活用し、現在はお土産屋さんや飲食店が並ぶ複合施設となっています。屋根の下に記された大きなロゴマークも印象的。(曲尺に「森」と書いて「かねもり(金森)」を表しているそう) 函館港を見守るように建ち並ぶ赤レンガ倉庫群は、フォトスポットとしても人気です。

外国人墓地

国際貿易港として栄えた函館。中には故郷に帰れないまま亡くなった外国人もいて、函館の海岸線の墓地で静かに眠っています。海の向こうを眺めるように佇むたくさんの墓石は、切なくも美しく不思議な雰囲気。少し中心部から外れるのですが、そのぶん穏やか時間が流れています。墓地のすぐ横には眺めの良いカフェがあり、沈む夕日を見ながらお茶を飲めました。

函館でのおすすめグルメ

函館洋菓子スナッフルズのチーズオムレット

函館スイーツの大定番、スナッフルズのチーズオムレット。よく北海道物産店や駅の特設店などにも出店されるので食べたことある方も多いと思います。ふわふわ食感で本当に美味しいですよね。函館には赤レンガ倉庫内や函館駅近くの第一号店などたくさんの店舗があり、イートインできるお店もあるので是非本場で味わってみてください。ちなみに赤レンガ倉庫内の店舗では、チーズオムレットとコーヒーをセットで気軽に頂けるスタンドが併設されていました。

函館でのおすすめのショッピングスポット

朝市

函館といえばやっぱり朝市。カニなどの海産物が所狭しと並び、活気があって楽しかったです。全国配送してくれるお店も多いのでお土産に海の幸を調達することも可能。観光客には駅の西側に広がる函館朝市(写真)が有名ですが、私は地元の方に教えて頂いた「はこだて自由市場」に訪れました。函館駅から1km(15分)ほど歩きますが、観光地化されていないぶん値段がずっとお手頃でした!

函館にて宿泊したホテル

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL & RESORTS

函館駅やベイエリアが近い好立地のホテル。すぐそばで函館朝市が開かれているため朝起きて朝食に海鮮丼を食べに行くにも便利でした。部屋も広々としていてバスルームやテラスからは函館の街が望めます。普段安宿に泊まることが多い私は最初その豪華さにソワソワ…(笑)ですがスタッフの方のサービスも素晴らしく、快適な滞在ができました。キッチンが付いていたので市場で買ったものをホテルで食べるにも良さそうです。

函館旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

知人から上記ホテルの宿泊券をプレゼントしてもらったのがきっかけで、飛行機だけ予約して個人で訪れました。空港から市内にはバスで函館駅まで行けるし、今回紹介した市内西部地区の見どころは駅から歩いて周れる範囲。また市内は路面電車も行き交っているので、個人で行動しやすい街だと思います。ただ函館以外に他の都市も周る場合は距離があるのでツアーや車などを利用するのが便利かもしれません。

函館旅行に必要な持ち物

北海道は夏場でも朝晩冷えるので、温度調節しやすいようにストールや何か羽織る物があると良いと思います。あと私はサブバッグとして保冷バッグを持って行きました。最終日の朝に市場で海鮮を買って持ち帰ったり、お土産の要冷蔵菓子を買って詰めたり、とても重宝したのでオススメです。

函館旅行での注意点

函館旅行での注意点
  1. 元町エリアは坂と石畳が多いので歩きやすい靴と服装で
  2. 旧函館区公会堂は工事中で見学できません(令和3年4月までの予定)
  3. 函館山の夜景ロープウェイは混んでいるので多めに時間配分を

函館の街は基本的になだらかなのですが、教会群のある山手を訪れる時は急な坂を上らなければならないので歩きやすい格好をオススメします。また、函館山のロープウェイは想像以上に混むので夜景を見に行く方はたっぷり時間をとって訪れましょう。ちなみに私はあまりに混んでいたので時間的に諦めました…(笑)

まとめ

異国情緒あふれる港町・函館。海が近く爽やかな雰囲気の中で、ヨーロッパ風の建築や美味しい北海道グルメを味わうことができます。夏の北海道というと観光客でいっぱいのイメージがありましたが、札幌や小樽に比べると落ち着いていて、ゆっくり満喫することができました。←函館山ロープウェイ以外(笑) また訪れたい街のひとつです。

なっつヨーロッパ弾丸→国内長期旅

投稿者の過去記事

ヨーロッパが大好きで仕事の休みを見つけては弾丸で旅立っておりましたが、現在は国内旅にシフトチェンジ。リモートワークしながら暮らすような旅を実践中。ヨーロッパ旅の思い出と最近の国内旅をつづっています。
ブログとSNSはコチラ ↓
blog / https://1week-europe.com/
instagram / @1week_europe
twitter / twitter.com/nattu_sampo?s=09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サーファーズパラダイス旅行体験記いつか奇麗な海沿いに住んでみたいという夢がある私。一年中温暖…
  2. 台湾をもっともっと楽しむ!ローカル台中旅行| トラベルダイアリー
    台中旅行体験記人気の海外旅行先である、台湾。せっかく遊びに行くのなら、メジャーな台北や台南だけでな…
  3. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  4. ウィーン旅行体験記親友の海外フォトウェディングのお手伝いで訪れたウィーン。写真撮影後「きょうは甘…
  5. メルズーガ旅行体験記中学生のころにサン・テグジュペリの「星の王子様」を読んでから、ずっと砂漠の世…
  6. ノスタルジックでカワイイ街!クロアチアの首都サグレブ| トラベルダイアリー
    ザグレブ旅行体験記ヨーロッパと言えばフランスやイギリス、イタリアなど観光客に人気の国がたくさんあ…
  7. ボラボラ島旅行体験記モルディブのブルーラグーンに感動し、それ以上のきれいな海を見たい!!と思い念…
  8. カッパドキア旅行体験記イスタンブールから夜行長距離バスに揺られてカッパドキアまで行きました。…
  9. クラビ旅行体験記一度タイへ旅行した人なら、タイが大好きになりますよね。バンコクの街を巡ったら、次…
  10. バラナシ旅行体験記「臭い、汚い、けたたましい」頭文字のKをとって、インドの3Kと旅人の間では言わ…

国内旅行おすすめ

  1. 北海道・利尻島をレンタカーで1周する旅| トラベルダイアリー
    利尻島旅行体験記北海道・利尻島に行ってきました。レンタカーを借りて島を一周したのですが、山・川・…
  2. ~磯山神社の「あじさいまつり」&アンブレラスカイ~in栃木・鹿沼| トラベルダイアリー
    鹿沼旅行体験記神社巡りが好きで情報収集をしていたところ、鹿沼市の「磯山神社」はあじさいの名所で、…
  3. 一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記緊急事態宣言下でも私は生活必需品を供給する施設として、休みは増えたものの出勤せざる…
  4. 【一人旅】窓から冬花火が見える、熱海のホテルで4泊5日| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記1月の連休を利用して、東京から少し足を伸ばした近場に旅行することに。そろそろ早咲の…
  5. 波照間島旅行体験記初めての一人旅は「きれいな海があるところ」に行きたい。そう決めた時に、私が選ん…
  6. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  7. 奄美在住のガイドさんに聞いた!自然溢れる♪真の穴場スポット巡りの旅| トラベルダイアリー
    奄美市穴場スポット巡りの旅奄美在住のガイドさんおすすめのモダマ自生地とフナンギョの滝へ行ってきま…
  8. 石垣島旅行体験記日本の果てに行ってみたい…それが石垣島に行こうと思ったきっかけです。石垣島は沖縄…
  9. 初心者でも大丈夫!沖縄おすすめ絶景【大石林山】| トラベルダイアリー
    大石林山旅行体験記沖縄の北部に位置する大石林山を知っていますか?大石林山は2021年7月26日にユ…
  10. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP