[すごいよ高松]庭園&倉庫街&鬼も楽しめる| トラベルダイアリー

[すごいよ高松]庭園&倉庫街&鬼も楽しめる

目次

高松旅行体験記

皆さん、こんにちは!今回は、香川県高松市をご紹介します。2019年秋に訪れた際には、自然豊かな栗林公園、レトロな倉庫街、鬼がたくさんいる女木島を観光しました。多岐にわたる観光地があり楽しく過ごすことが出来たので、皆さんに魅力をお伝えできればと思います!

高松旅行について

おすすめのポイント
  1. 大阪から約3時間で到着!車なしでOK!
  2. 混雑はしづらい?日常を忘れリラックス!
  3. 異なる魅力と特徴を持つ島々。船旅も楽しもう!

大阪から高速バスで約3時間で高松駅に到着。午前早くに出発すればお昼頃には到着でき、午後は観光に時間を費やせます◎休日に来たものの、観光地での人の混雑はあまり見受けられず、リラックスした気ままな旅ができました。高松築港からは、直島、女木島、男木島と言った、それぞれ魅力のある島にフェリーで行くこともできます。ここでは、その内の一つ、女木島をご紹介しますが、皆さんのお気に入りの島を見つけてくださいね。

高松旅行のおすすめのスポット

美しい景観が見られる 栗林公園

国の特別名勝に指定されている文化財庭園である「栗林公園」は、香川を訪れたら是非とも行って欲しい場所です。平庭部の広さは東京ドーム3.5個分にあたり、広大な土地を持っています。木々、築山、池、赤い橋など、見える場所によって異なる顔を見せてくれて、それぞれがとても美しく感動させられます。お食事処やお土産やさんがあり、和船も体験できるということで、1日楽しめる日本庭園です。

ここは外せない! in 栗林公園

某テーマパークで見られる隠れキャラクターのように、この栗林公園では隠れハートを探すことができます。「恋ツツジ」と呼ばれている、ハートの形をしたツツジです。残念ながら、私が行った時はツツジは咲いていませんでしたが、ツツジが咲く季節になると、恋ツツジは赤く染まるのだとか。とてもロマンチックですよね。私は恋ツツジを見つけた時とても嬉しくなりました。是非、皆さんも探してみてください。

レトロな倉庫街 北浜アリー

高松築港から徒歩10分ほどで行けるのが、レトロな倉庫街「北浜アリー」です。周りにあるのは海と住宅街、その中で独特で不思議な雰囲気を醸し出している北浜アリーには、雑貨店やカフェが立ち並んでいます。そこで私は、「リル カフェ&ダイニング」(Lile Café&Dining)さんへ行き、チーズケーキを注文しました。丸みのあるかわいい器に、おしゃれに盛られています。味もしつこくなく、最後まで美味しく味わうことができました。落ち着いた店内で、おやつの時間を過ごされてはどうでしょうか。

鬼がたくさん 女木島

高松築港から各島々へのフェリーが出ていますが、その中の一つの島が女木島、通称「鬼ヶ島」です。鬼の灯台や、小さな可愛らしい鬼の像が島に点在しており、昔鬼が住んでいたと言われる「鬼ヶ島大洞窟」など、見所がたくさんあります。特に鬼ヶ島大洞窟の中では、たくさんの鬼が出迎えてくれて、鬼ヶ島を訪れたら是非行っておきたい場所です。

ここは外せない! in女木島

女木島にて目を惹かれるものに、まず「鬼」が挙げられますが、島から見える景色も必見です。鬼ヶ島大洞窟の近くにある階段を登っていくと、鷲ヶ峰展望台に着きます。展望台からは全方位、瀬戸内海を見渡せることができ絶景を堪能することができます。桜の名所でもあり、春になると桜が満開になるそうです。私が行ったのは秋だったので、次は春にも訪れたいと思います。

高松でのおすすめグルメ

人気店!讃岐うどん 上原屋本店

うどん県香川に来たからには、讃岐うどんを食べたいですよね。そんな方には、栗林公園から数分歩くと着く、「讃岐うどん 上原屋本店」さんがオススメです。ちょうどお昼時に行くと外には行列がありましたが、回転率が早くて特に長く待つことなく席に着くことができました。ざるうどんを頼みましたが、麺にはコシがあって喉越し良し、出汁も風味があって、味の濃さもちょうど良かったです。行列ができるのも納得の味でした。

高松旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

今回の旅で特に困ることはありませんでした。今回訪れた栗林公園や北浜フェリーは駅近だったので、駅から徒歩で向かうことができ、交通面での苦労もありませんでした。ただ、女木島へのフェリーについては、時刻表を前もって確認することがオススメです。通常ダイヤでは、高松から女木島まで2時間おきの出航で、見逃してしまうとかなりのタイムロスになるのでお気をつけください。

高松旅行に必要な持ち物

服装に関しては、体調を崩さないよう旅行時の気温を確認してから決めましょう。風の強いフェリーでの移動の際や、中が冷んやりとしている鬼ヶ島大洞窟を観光している時は、思ったより身体が冷えてしまったので、何か羽織などを持っていくと良いかもしれません。後は日差しが強いことを想定して、帽子なども持っていくと、広大な栗林公園での散策等に役立つかと思います。

高松旅行での注意点

高松旅行での注意点
  1. 宿を早めに予約しましょう
  2. 予定を立てて効率よく
  3. フェリーの時間を要確認

他の都市部と比べて宿が少ないのか、旅行の数日前には駅近くにある全てのホテルの値段が高かったので、私は他の市にあるホテルに宿泊することになりました。なので、宿は早めに予約するのがオススメです。フェリーの本数も限られているので、1日の予定を決め、フェリーの出航時間の確認も行うのが良いでしょう。

まとめ

満喫した旅となりました。栗林公園、北浜アリー、鬼ヶ島、と言う、良い意味でお互い似つかない、それぞれの魅力を持つ場所を観光したので、全く飽きることなく時間が早く感じました。特に大阪や関西からは、さほど移動時間もかからないので、急な休暇日にでも遊びに行くことができると思います。是非、魅力ある香川県高松市をお楽しみください!

 

kanelbulle

投稿者の過去記事

大阪出身スウェーデン滞在中の20代。名前はスウェーデン語でシナモンロール。分かりやすく、魅力のある文章を執筆します。文字を通しての人との出逢いに感謝。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. フィレンツェ旅行体験記天井のない美術館と称されるイタリア・フィレンツェ。私がイタリアの中でも特に…
  2. ランカウイ島 旅行体験記アジアンビーチリゾートの魅力は、何と言ってもコスパが良い事です。物価が安…
  3. バンクーバー旅行体験記世界で最も住みやすい街に選ばれたことのあるカナダのバンクーバーは、シティラ…
  4. アテネ旅行体験記ヨーロッパ第1ヵ国目はギリシャでした。初のヨーロッパにうきうきしていたのです…
  5. 台湾旅行体験記休みの都合上、3日しか休みが取れない!だけど海外旅行に行きたい!そこで選んだのが、…
  6. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  7. ハワイ旅行体験記誰もが一度は憧れるハワイ。行ってみたかった旅行先のひとつでした。日本からは6時間…
  8. ヴェナリア・レアーレ旅行体験記雑誌で見て、一生に一度行ってみたかったヴェナリア・レアーレ(ヴェナ…
  9. 【台湾】♪定番の観光スポット巡り♪ 2泊3日 in台北_トラベルダイアリー
    台北旅行体験記今回は2020年1月に行った台湾旅行についてご紹介します!(まだのコロナが流行する…
  10. ちょっとリッチにタイ航空のビジネスクラスでバンコクへ♪| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記妹(短大)と私の就職祝いにと大学卒業時におばあちゃんがプレゼントしてくれました…

国内旅行おすすめ

  1. 雄大な自然風景と街並みに癒される♪秋の湯布院日帰り観光| トラベルダイアリー
    湯布院旅行体験記大分県・湯布院に紅葉を見に行きました!今回は別府から日帰りで訪れたので、バスターミ…
  2. 美味しいものがいっぱい!歴史と自然も満喫できる兵庫の穴場「赤穂」| トラベルダイアリー
    赤穂市旅行体験記兵庫県の南西部、岡山県との県境にある「赤穂」。” 忠臣蔵 ”や” 赤穂の塩 ”で…
  3. 北海道での夏休み!~小樽運河&定山渓温泉&札幌の白い恋人パーク~| トラベルダイアリー
    小樽・札幌旅行体験記小樽運河に行ってみたい!温泉にも行きたい!美味しいもの食べたい!など皆の意見…
  4. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  5. 宮城旅行体験記私の大好きな場所宮城県。おばあちゃんちが宮城県ということもあって小さいころから度々…
  6. 小江戸・栃木の「蔵の街」&足利の「フラワーパーク」をめぐる旅!| トラベルダイアリー
    栃木・足利旅行体験記ドラマ「JIN-仁-」などのロケ地となった栃木市の「巴波川(うずまがわ)」と…
  7. 自然と歴史に触れながら、美味しいものを満喫!黒豆発祥の地「丹波篠山」| トラベルダイアリー
    丹波篠山旅行体験記兵庫県の中東部に位置し、京都や大阪からのアクセスもよく、日帰りでも行くことがで…
  8. 活火山のパワーを感じる!登別温泉で心身ともに温まる旅| トラベルダイアリー
    登別旅行体験記新千歳空港・札幌から1時間半ほどというアクセスの良さ、多彩な泉質の良質な温泉宿が魅…
  9. 刺激が欲しい人必見‼世界遺産「知床」で大自然を大冒険しよう| トラベルダイアリー
    知床旅行体験記北海道といえば「新千歳空港」に行く私ですが普段とは違う旅がしたい‼と思い、今回…
  10. 新緑の那須高原!パワースポット&美術館をめぐる日帰り旅| トラベルダイアリー
    那須旅行体験記新緑の綺麗な那須高原へ行ってきました。那須温泉神社と殺生石を1時間かけてじっくりと…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP