西オーストラリアの秘境、ブルームの魅力

ブルーム旅行体験記

西オーストラリアの小さな町ブルームは、月への階段やビーチでのキャメルライド、年に一度開かれる日本と縁がある場所ならではのお祭りなどがとても有名。オーストラリア国内はもちろん、海外からの観光客も毎年多く訪れています。

ブルーム旅行について

おすすめのポイント
  1. ここでしか見れない自然現象?月への階段
  2. 年に一度のフェスティバル、真珠祭り
  3. 22.5メートルも続く美しいケーブルビーチ

ブルームでは毎年3月から9月までここでしか見れないといわれている自然現象、月への階段が見られます。実は日本と昔からつながりがあるこの町は、毎年9月に真珠祭りというフェスティバルが開かれ、海での灯篭流しは見逃せないイベントです。さらに22.5メートルの美しいケーブルビーチも魅力の一つ。

ブルーム旅行のおすすめのスポット

タウンビーチ、月への階段

町には2つのビーチがあり、そのうちの一つがタウンビーチです。ここのビーチでは毎年3月から9月にかけて、満月の前後3日間のみ見える月への階段という自然現象が起こります。月への階段とは、潮の満ち欠けの影響で水平線に月まで続いているような月の光が見える、という神秘的な現象で、多くの人がここでしか見れない現象だと言っています。息をのむような美しさは、言葉で表すのは難しいほどです。

日本とのつながりを感じる、真珠フェスティバル


日本ではあまり知られていませんが、ブルームと日本は昔から深いつながりがあります。1880年くらいから真珠採りダイバーがブルームへ出稼ぎにきていました。戦後もこの地に戻ってきたり移住する人が多かったようで、ブルームには今でも日本人墓地があります。そして、日本の伝統や歴史を伝えるの真珠祭りは40年上も続いています。中でも海で行われる灯篭流しは幻想的で、そのキレイな景色はきっと誰でも感動することでしょう。

こんなに長いビーチがあったの?ケーブルビーチ

ブルームには2つのビーチがあり、そのうちの一つがケーブルビーチです。ここのビーチの特徴はなんといっても全長の長さ!22.5メートルのビーチには白い砂浜と透き通ったキレイな海が広がります。こんなに長いビーチですが、遊泳ができるエリアは限られています。というのも、ワニや時にはサメが姿を現すからです。夕日を見ながらラクダに乗ってビーチを散歩するキャメルライドはおすすめのアクティビティ。夜には満天の星空も堪能できます。

ブルームでのおすすめグルメ

タウンビーチの週末モーニング/ナイトマーケット

タウンビーチ付近では週末の午前中にモーニングマーケットと、月への階段が見られる数日間の夜にナイトマーケットが開催されます。週末モーニングのマーケットは、裁判所の近く。地元で採れた新鮮な野菜やフルーツ、地元アーティストの作品、テイクアウトの食事やコーヒー、音楽のパフォーマンスが楽しめます。月への階段の数日間のナイトマーケットはタウンビーチで。アート作品やテイクアウト、音楽などのパフォーマンスが楽しめます。在住の日本人アーティストの方たちの作品は要チェック。

ブルームでのおすすめのショッピングスポット

タウンビーチ・ショッピングセンター

タウンビーチ側にあるショッピングエリアでは、お土産を買うのに最適なお店がそろっています。ブルームは昔から真珠が有名なので、ここで本物のパールのジュエリーを買うもいいですね。自分用からギフト用までさまざまな種類のパールジュエリーが手に入ります。ブルームはオーストラリアの先住民アボリジニがいまだに数多く暮らしており、彼らが制作したアボリジニアートも購入することができます。

ブルームにて宿泊したホテル

お手軽価格のユースホステル

ブルームはバケーションの地として有名なので高級ホテルがたくさんあります。しかし、低予算旅行者のための宿もいくつかあります。こちらのユースホステルは世界中からの旅行者でいつもにぎわっています。良い点はお手頃価格、好立地、スタッフが親切、プールがあるという点。良くなかった点は、共有キッチンのシステムがややこしかた点。キッチンツールは受付でルームキーと交換で受け取ることになります。

ブルーム旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

個人手配で大いにブルームを満喫することができました。移動手段はレンタカーかバス、レンタサイクルになりますが、とても小さい町なのでレンタサイクルで町中を移動することができました。しかし、ツアー会社を通さなかったので現地の治安情報は自分で調べる必要がありました。また、数日間大雨が続いたときに物流がストップしスーパーマーケットの食料が少なくなったときは少し困りましたが、宿のみんなと食料を分け合って過ごしたことは、個人手配の旅行でしか体験できないことだと思いました。

ブルーム旅行に必要な持ち物

ブルームは2シーズンに分かれており、ベストシーズンの乾季は4月から9月、それ以外は雨季になります。乾季にくるときは日焼け止めと長袖シャツなど日差しから肌を守る服装がマストアイテムです。雨季の場合はとにかく湿度が高くなるので、扇子など少しでも涼しくなれるアイテムがあるといいかもしれません。どの時期だとしてもサングラスと帽子はあると安心です。

ブルーム旅行での注意点

ブルーム旅行での注意点
  1. 治安の悪いエリアを事前にチェックし覚えておく
  2. 盗難防止!レンタサイクルは駐輪の仕方が大事
  3. さすがオーストラリア!本当にいる野生のワニやサメ

ブルームは二つのエリアに分けることができ、治安の良し悪しがはっきりしています。リゾートホテルが多いケーブルビーチ側は比較的治安が良く、地元の人が多く住んでいるタウンビーチ側は良くないです。また自転車などの盗難も起きるので駐輪の際には要注意。ビーチに野生の危険動物が出現することもあります。

まとめ

青く晴れ渡る空、どこまでも続くケーブルビーチ、ラクダに乗りながら眺める真っ赤な夕日、満月の夜前後に出現する神秘的な月への階段、活気あふれる週末のモーニングマーケット、こんなに素敵なことが一気に体験できる町は珍しいかもしれません。小さいけど、ポジティブなパワーに満ちたビーチに囲まれた不思議な町。西オーストラリアを訪れる機会があればぜひブルームに足を延ばしてみてください。きっと素敵な時間が過ごせるでしょう。

 

Koko

投稿者の過去記事

一人旅が好きな元ヨガインストラクター。カナダ、オーストラリア在住を経てイタリアへ移住予定。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 福岡旅行体験記今回は開業40周年を迎えた福岡市地下鉄の1日乗車券、「ファミちかきっぷ」を使って市…
  2. ラヴェンナ旅行体験記イタリア人のインスタで見た、美しいモザイク画の風景。ずっと気になっていたイタ…
  3. ポートディクソン旅行体験記クアラルンプールを訪れた際、近郊のリゾート地、ポートディクソンへも行っ…
  4. 香港旅行体験記 日本から僅か4時間程、気軽に訪れることのできるのに世界でも有数の観光…
  5. オープントップバスから眺めるポルトの街並み。| トラベルダイアリー
    ポルト旅行体験記ポートワインで有名なポルト。ワイナリー見学も目的のひとつですが、この町はアズレー…
  6. ヴェネツィア旅行体験記フィレンツェに引き続き、イタリア旅行続編です。今回は、水の都ヴェネツィ…
  7. ワッフルの焼ける甘~い匂い!ブリュッセル散策| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記フランスへ旅行したときにパリから赤い列車のタリスに乗ってブリュッセルまで移…
  8. チュニジアの古都ケロアンで歴史を感じる| トラベルダイアリー
    ケロアン旅行体験記 ケロアンはチュニスから南に約3時間ほどいった場所にある町です。こ…
  9. メルボルン旅行体験記世界一住みやすいと言われているメルボルン!今回はワイナリーやビール工場などお…
  10. バイロンベイ旅行体験記バイロンベイといえばオーストラリア最東端の街で、おしゃれで素敵な街!ヒ…

国内旅行おすすめ

  1. 函館旅行体験記仕事関係の学会発表で札幌に行くことになり、どうせなら前後に夏休みを足して親子旅行し…
  2. 博多グルメと糸島ドライブで身も心も満たす! | トラベルダイアリー
    博多旅行体験記最近、徐々に知名度を上げている糸島で、いろんなきれいな写真を撮りたくて福岡旅行を決…
  3. 広島旅行体験記2018年11月。ホークス対カープの日本一決定戦を見届けるべく、大慌てで新幹線…
  4. 路面電車が走り異国情緒が漂う街、長崎市内で楽しむ女性1人旅| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記スカイマークのHPで神戸空港~長崎空港の路線がキャンペーンをしているのを見て、修学…
  5. 日光旅行体験記今回は栃木旅行・日光編です。栃木は関西在住の私からすれば、なかなか訪れにくい場所で…
  6. 美味しいものがたくさん〜食倒れの旅!in 三重県伊勢市| トラベルダイアリー
    伊勢旅行体験記 2019年12月、伊勢神宮の参拝を目的に、恋人と伊勢旅行に行きました…
  7. 青森旅行体験記青森といえばねぶた!弘前城!海産物!と思い浮かびますが、実際行ったことがなかっ…
  8. 青ヶ島
    青ヶ島旅行体験記元々離島旅行に興味があり、インターネットで秘境して紹介されていたこと、美しい青い…
  9. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ山中湖の旅| トラベルダイアリー
    山中湖旅行体験記雄大な富士山を目の前に臨む自然豊かな山中湖は、子連れファミリーにも人気の観光地で…
  10. 四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ! | トラベルダイアリー
    四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ!癒しを求め、自然と温泉…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP