新城・浜松 夏におすすめ!“涼スポット”巡りの旅

浜松・新城日帰り旅行体験記

浜松・新城へ日帰りで行ける涼しい観光スポットの新規開拓に行ってきました。どちらも初めて訪れた滝や鍾乳洞でしたが大満足!自然が作り出す、涼しさ・心地よさに触れ、素敵な“涼”体験が出来ました。

浜松・新城日帰り旅行について

おすすめのポイント
  1. 「阿寺の七滝」でマイナスイオンをチャージ!
  2. 東海最大規模「竜ヶ岩洞」で歴史感じるひと時を!
  3. 「浜名湖SA」でグルメ・お土産・浜名湖一望を満喫!

阿寺の七滝は、名前の通り七つの滝から成り立っています。森林に囲まれて、たっぷりとマイナスイオンがチャージが出来ちゃいます♪2億5000万年前と言われる秩父古生層の石灰岩地帯にある竜ヶ岩洞。自然が造り出した壮大な作品ともいえます。ぜひ浜松に来たら一見の価値ありの観光スポットです。浜名湖SAは景色・グルメ・お土産の揃う魅力の多いSAのひとつです。ここでしか見れない・食べられない・買えない!というものもあり、とても楽しいSAですよ♪

浜松・新城日帰り旅行のおすすめのスポット

七つの滝がつくりだす芸術「阿寺の七滝」

 

(※360°カメラのためYouTubeアプリでの視聴をおすすめします)

阿寺の七滝の駐車場を降りて入口付近で、オカリナの演奏をしていました。素敵な優しい音色に癒されたら、滝つぼまでのプチハイキングスタートです!国指定名勝・天然記念物にも指定されている阿寺の七滝までは15分ほど森の中を歩いて向かいます。木漏れ日がとても心地よく、光を遮ってくれていることもあり涼しい♪滝までの道は、ほぼ平坦なためハイキング初心者の私でも歩きやすかったですよ。滝つぼでは、七つの連なった滝が流れる姿を見ることができとても癒されます。下からは全ての滝を一望できないので、滝の左側の階段から上登っていくと、滝を上から間近に見ることが出来ます。ちなみに、水中には魚も泳いでいて水はとても冷たかったですよ。(動画後半に水中の様子があります)

2億5000万年の歴史を知る「竜ヶ岩洞」

浜松市引佐郡にある竜ヶ岩洞は総延長1046mの内400mが一般公開されている鍾乳洞です。見所は約50か所にも上り、中でも落差30メートルの「黄金の大滝」は地底の滝としては日本で最大級の規模なんです。洞内の温度は常に18℃に保たれていますので、暑い夏にも寒い冬にも快適に見学することが出来ます。30分~45分ほどで洞内を巡ることができるので、スケジュールに組み込みやすいのも嬉しいですね。

下道からも行けるんです!「浜名湖SA」

浜名湖SAは、ぷらっとパークになっていて一般道からも入ることが出来るSAです。私も大好きなSAの一つで、高速から入らなくても下道から入ることが出来るので、気軽に利用しています♪SAからは浜名湖を眺めることが出来、見晴らしがよく、気持ちがよいです♪ベンチがあり腰かけて浜名湖を眺め、ゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです!景色がよいだけではなく、食べ物も美味しい!出店の「あらびきフランク」が絶品なんです♪一口食べると、じゅわっとあふれ出す肉汁がたまらない!1本500円でかなりのボリューム!プレーンとバジルの2種類あり、どちらも美味しいです。

竜ヶ岩洞でのおすすめグルメ

美味しいジェラート「竜ヶ岩洞」マテリアアイスクリーム

バスガイドさんが選んだ美味しいアイスクリーム一位にも選ばれた、マテリアのアイスクリーム。地元民から絶大な支持を得ている“いなさ牛乳”を使用しているためとっても濃厚で優しい味わいなんです。中でも私がおすすめするのは、ラムレーズン、くろごまきなこでした♪ラムレーズンはラム酒を使ったお菓子が大好きなので、引佐牛乳を使ったアイスにラム酒がよく合い優しい味わいでした。くろごまきなこは、とっても“和”でした。ごまときなこの風味が優しく口の中に香り上品な味わいでしたよ。

浜松・新城おすすめのショッピングスポット

お土産に運試しはいかが?「竜ヶ岩洞」で買える干支みくじ

竜ヶ岩洞で可愛らしくも、“あなたのために選びました”と特別感が出るお土産「干支みくじ」を紹介します。焼き物で出来た可愛らしい干支の動物の中におみくじが入っています。私も実際の両親へのお土産で買っていくと、可愛らしい見た目とおみくじの結果に、お土産開封時に大変盛り上がりました!見た目も可愛らしいので、今でも実家の窓辺にちょこんと並んでいます(笑)いつもとはちょっと違うカタチに残るお土産を選んでみるのも楽しいですよ♪

「浜名湖SA」でお土産を買おう!

浜名湖SAには、美味しいお土産がたくさん!中でもおすすすめの2つを紹介します。1つ目は「やまだいち 安倍川もち」です。柔らかなお餅を、北海道小豆と国産大豆で作ったこし餡ときな粉で仕上げています。多くの人に好かれる、どこか懐かしい味わいに多くの年齢層に喜ばれること間違いなし♪2つ目は「うなぎパイV.S.O.P」です。今回紹介するのはスタンダードなうなぎパイではなく、高級ブランデーとマカダミアの風味が凝縮されたちょっぴり大人味うなぎパイ。パッケージにも高級感があり、ちょっとした手土産にも最適ですよ!

浜松・新城日帰り旅行に必要な持ち物

阿寺の七滝は森林の中を15分ほど歩くので、歩きやすい靴で訪れてください。滝前にベンチに座って滝を眺めながら、おにぎりなどご飯を食べている方もいました。森林の中で食べるご飯はいつもよりもきっと美味しいはず!挑戦してみるといいかもしれません♪

浜松・新城日帰り旅行での注意点

浜松・新城日帰り旅行での注意点
  1. 阿寺の七滝はいろんな動物がいます!
  2. 竜ヶ岩洞は年中通して18℃。寒がりな方は一枚多めに!
  3. 浜名湖SAの潮風に注意!

阿寺の七滝へ向かう途中、“マムシ”“スズメバチ”注意の看板がありました。私たちはどちらも見かけませんでしたが、訪れる際は十分注意して訪れてください。竜ヶ岩洞は、夏に訪れるのには涼しく快適ですが、長時間滞在をする場合、寒がりな方は薄手のカーディガンなど一枚多めに持っていくとゆったりと鑑賞できると思います。浜名湖は、潮風が強く帽子などは飛ばされてしまうことがあるので浜名湖を眺める際には注意が必要です!

まとめ

阿寺の七滝や竜ヶ岩洞は、涼しく、快適に観光を楽しむことが出来るので、夏の旅行やお出かけにぴったりだと思いました。一日を通してとても暑い日でしたが、自然のクーラー効果のおかげでまわりやすかったです!滝は季節を変えて、紅葉の時期にまた訪れてみたいと思っています。季節ごとに違う景色を楽しめるのも、自然がつくりだしたものの、魅力の一つ♪次回も楽しみです!

 

はるたかトラベルライター

投稿者の過去記事

全国の絶景・グルメなど、皆さんの旅に役立つ情報が発信できたらと思います。
よろしくお願いします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. パース旅行体験記西オーストラリアの州都パースは緑豊かでほどよく田舎、ほどよく都会な街。のんびりと…
  2. アルプスの麓 ベルガモ アグリツーリズモの旅| トラベルダイアリー
    ベルガモ旅行体験記ミラノから車で2時間ほどのところにあるベルガモ。市街地は中世の雰囲気が残る…
  3. ジェノヴァ旅行体験記青い海、降り注ぐ太陽。横浜や神戸にも似た雰囲気を持つ港町ジェノヴァは、なんと…
  4. メルボルン旅行体験記知人が留学中ということで誘われて行くことになったメルボルン。オシャレな街並み…
  5. 幼児連れでも楽しめた!2歳児との海外旅行はグアムで正解!| トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記子連れ海外に関しては2歳になってすぐハワイに行き惨敗。ロングフライトと時差がきつ…
  6. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハ。世界最古で最大のお城があり、街のシンボルとも言える天文時…
  7. リスボン旅行体験記美味しいシーフードとお酒を楽しみたい方は是非ポルトガル・リスボンへ!今回はポル…
  8. 女子一人旅 in メキシコ メキシコ人が怖がる街メキシコシティー| トラベルダイアリー
    メキシコシティー旅行体験記友達と再会しゆったりとした街で数日を過ごしたら、やっぱり首都を覗いてみ…
  9. バラナシ旅行体験記「臭い、汚い、けたたましい」頭文字のKをとって、インドの3Kと旅人の間では言わ…
  10. ルアンパバーン旅行体験記ラオスについて聞いたことはあるものの、日本人にはあまり馴染みのない国なの…

国内旅行おすすめ

  1. あゝ美しき和歌山!~自然溢れる絶景スポット巡りの旅~ | トラベルダイアリー
    那智旅行体験記2018年GW、以前から気になっていた和歌山県へ旅行に行ってきました。行きたい場所…
  2. 旭川~美瑛~富良野周遊旅行体験記北海道旅行でバスツアーを利用して、旭山動物園に青い池、四季の丘、…
  3. 【八ヶ岳周辺シリーズ Part1】 樹々と水辺を求めて in May| トラベルダイアリー
    八ヶ岳周辺旅行体験記今回の旅の目的は3つありました。①音のしない空間に行きたい②樹と水に囲ま…
  4. 徳島・東かがわ・さぬき旅行体験記夏には夏らしい旅がしたい!と関西女子3人で計画。以前から行っ…
  5. 【淡路島おすすめスポット】うずしおクルーズ・鮎屋の滝・淡路おすすめグルメを満喫してきました!| トラベルダイアリー
    うずしおクルーズ・鮎屋の滝体験記淡路島のおすすめ観光としても有名な、うずしおクルーズ。どうせなら…
  6. イルミネーションと自然を満喫するハウステンボスでの休日| トラベルダイアリー
    ハウステンボス旅行体験記会社の同僚と長崎のハウステンボスへ遊びに行きました。子供の頃から何度か訪…
  7. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ熱海の旅②| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記夏は海水浴で有名な熱海ですが、冬の熱海でも満喫できるイベントや観光スポットがありま…
  8. 京都北野で2週間滞在!暮らすような旅行をしてみました| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記紅葉前の京都を旅行してきました!関西人なので京都に訪れる機会は今まで何度もあったの…
  9. 上高地
    松本旅行体験記松本は、長野県第二の都市。日本アルプスへの中継地点という事もあり、山へ登りに行…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ別府の旅| トラベルダイアリー
    別府旅行体験記学生時代の友人が大分に住んでいるので、会いに行くために家族で別府温泉へ旅行に行きま…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP