海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー

海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護

名護旅行体験記

沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッチなホテルに泊まること。冬の沖縄は海には入れませんが、楽しいスポットもたくさん!今回は年配の両親も一緒に3世代で楽しめた名護旅行を紹介します。

名護旅行について

おすすめのポイント
  1. 冬でも暖かい!観光するには快適なシーズン♪
  2. 寒緋桜がちょうど見ごろ。日本で一番早いお花見を!
  3. 少しリッチなホテルにオフシーズン価格でお得に泊まれる。

夏に比べると正直パッとしない印象の冬の沖縄ですが、実は冬だからこそ楽しめる沖縄観光もあるのです。冬の沖縄の平均最高気温は20度近く。晴れていれば長袖1枚でも過ごせるほど、観光するには暖かくて快適なシーズンです。この時期は沖縄県内各地で花に関するイベントが開催され、中でも1月~2月に見ごろを迎える寒緋桜のお祭りは人気。日本で一番早くお花見を楽しむことができます。
また冬は夏に比べるとホテル代がかなりお手頃になります。夏には値が張る高級リゾートホテルで、お得にゆっくりと過ごすのもおすすめです。

名護旅行のおすすめのスポット

色とりどりの花が咲き揃う「海洋博公園」

名護市の隣、本部町にある海洋博公園。広い敷地内には、言わずと知れた沖縄の観光名所「美ら海水族館」や、イルカショー、植物園など、様々な施設があります。冬は各施設でフラワーフェスティバルが開催され、この時期ならでは華やかな雰囲気を楽しむことができます。

海洋博公園の中でもおすすめは、やはり「美ら海水族館」。太陽光の降り注ぐ水槽ではカラフルな魚たちやサンゴが展示され、実際に沖縄の海に潜っているかのように感じさせてくれます。一番の見どころでもある大水槽では、8mを超えるジンベエザメの他、様々な回遊魚を間近で見ることができます。悠々と泳ぐジンベエザメやマンタの姿にまさに壮観です。



水族館の外では、イルカショーや、ウミガメ、マナティーを見られる施設も。私達が訪れた時間は運良くイルカやウミガメの餌やり体験ができました。興味のある方は事前に時間をチェックして参加してみるのもよいでしょう。

八重岳でドライブしながら桜を楽しむ。

沖縄で1月~2月に見ごろを迎える寒緋桜。寒緋桜は本州で見られるソメイヨシノよりも鮮やかな濃いピンク色の桜です。標高453mの八重岳では、一帯に寒緋桜が咲き誇り、山が鮮やかなピンク色に染まります。八重岳でのお花見は、車窓から桜を眺めるというスタイル。途中車を駐車できる場所もあるので、もちろん美しい桜をバックに写真撮影もできます。冬に桜が見られるのも、暖かい冬の沖縄ならではの魅力です。

世界で一つの「紅芋タルト」をお土産に♪

名護市の隣、恩納村にある「御菓子御殿 恩納店」では、有名なお土産「紅芋タルト」の手作り体験ができます。タルト生地や紅芋ペーストは用意してくれてあるので、生地を伸ばす、紅芋ペーストを絞るといった、簡単で楽しい工程を体験できます。焼き上がった紅芋タルトは綺麗にパッケージしてくれ、自分でイラストを描いた箱に入れてくれます。自分達で作った紅芋タルトは、売っている物よりは不格好でも、家族との思い出が詰まった最高のお土産になりました。

名護でのおすすめグルメ

オリオンビール工場「オリオンハッピーパーク」で、できたての一杯を!

沖縄のビールと言えば「オリオンビール」!そのオリオンビールを最も美味しい状態で飲むことができるのが、名護市にある「オリオンハッピーパーク」です。スタッフの方がオリオンビールの歴史や出来上がるまでの工程を丁寧に説明してくださった後、嬉しい試飲タイムという流れになります。試飲はなんと1人2杯まで無料。しかも美味しいおつまみ付きです。琥珀色に輝く出来立てのビールのお味はまさに格別!クリーミーな泡立ちと、キレの良い喉ごしで、何杯でも飲みたくなりました♪
なお、ハンドルキーパーと未成年者はソフトドリンクをいただけるので、家族で楽しむことができました。

名護でのおすすめのショッピングスポット

沖縄の素材のお菓子なら、御菓子御殿へ。

紅芋タルト作り体験でも紹介した「御菓子御殿」は、紅芋タルトをはじめ、シークァーサーやパイナップルなど、沖縄の素材をいかしたお菓子が数多く揃っています。多くのお菓子は試食もできるため、実際に味見をしながら、お好みの品を選ぶことができます。御菓子御殿のお菓子はどれも美味しく、珍しい物も多いので、私も県外へのお土産に買うことが多いです。
また、店舗内には工場も併設されているので、紅芋タルトが出来るまでの様子を見ることができるのも楽しいです。

名護にて宿泊したホテル

カヌチャベイホテル&ヴィラズ

県内屈指の高級リゾートホテル「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」。色々なタイプのお部屋がありますが、オフシーズンということで、ちょっとリッチに天蓋付きベッドやビューバスのあるお部屋に泊まりました。バルコニーやガラス張りのバスルームからは美しい海が一望でき、リゾート気分を満喫できました。


また、冬の時期はイルミネーションのイベントも開催されており、広大な敷地が色鮮やかな光に包まれる光景は、息を呑むような美しさでした。

名護旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

沖縄県内在住のため、移動はマイカーで、ホテルは旅行会社のホテルパックを利用して予約しました。ホテルは各旅行会社や宿泊予約サイトによって少しずつ価格や特典の違いがあったので、「少しでもお得に!」と考える場合は、色々見比べてみると良いと思います。

名護旅行に必要な持ち物

冬の沖縄は、晴れていれば昼間は長袖1枚で過ごせるぐらい暖かいですが、曇りや雨の場合は北風が強く吹くことが多く、体感温度は更に寒く感じることがあります。風が強い日は、観光時も厚手の上着を持ち歩く方がよいでしょう。また、海に近いエリアでは、風がより強く感じられるため、マフラーなど首元を温めるものがあると更に安心です。

名護旅行での注意点

名護旅行での注意点
  1. 残念ながら冬の沖縄は雨や曇りの日が多いです。
  2. 天気予報で「曇り/雨、最高気温20度以下」の日は要注意!
  3. 紅芋タルト作り体験とオリオンハッピーパークは事前予約が必要です。

冬の沖縄は晴れたら暖かく快適に過ごせるのですが、残念ながら曇りや雨など、どんよりした天気が多いのも事実です。また、冬は北風が強いので天気予報で「曇り」や「雨」予報、更に最高気温が20度を切る日は、風が強く体感温度は寒く感じる日が多いので要注意です。
今回紹介した「紅芋タルト作り体験」と「オリオンハッピーパーク」は事前予約が必要です。訪れる場合は忘れずに予約しましょう。

まとめ

今回は年配の両親も連れての旅行でしたが、3世代で楽しむなら断然夏よりも冬!と感じることができる旅行になりました。両親にとっては、綺麗な海は見るだけで十分という感覚のようで、美しい南国の花々が見られたことや、孫と一緒に体験型の施設で遊べたことの方が心に残っているようです。
冬は航空券代やホテル代も安くなるので、お得にリッチに沖縄で遊びたい!という方にはおすすめのシーズンです。

 

saranoahmama

投稿者の過去記事

若い頃から旅好きで、大好きで何度も訪れた沖縄に移住してしまいました。
今は母になり、2匹のワンコも飼っていますが、子連れ・ワンコ連れと、独身時代とはまた違った旅のスタイルを楽しんでいます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 幼児連れでも楽しめた!2歳児との海外旅行はグアムで正解!| トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記子連れ海外に関しては2歳になってすぐハワイに行き惨敗。ロングフライトと時差がきつ…
  2. バンクーバー最大の公園【スタンレーンパーク】| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記バンクーバーは他民族都市とも言われるほど移民の多い街と言われています。20…
  3. アテネ旅行体験記ギリシャ(ギリシア)の首都アテネは、学生時代になんども教科書で見た、憧れの風景が…
  4. 【タイ】東南アジアの文化に触れる3泊4日の旅 inバンコク| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記2018年の8月に初めて東南アジアに行きました!伝統的でユニークな文化のある国に…
  5. アントワープ旅行体験記小さい頃、母に読んでもらったおはなし・フランダースの犬。いつか見たいと思っ…
  6. まるでおとぎの国。コッツウォルズ、4つの村散歩。| トラベルダイアリー
    コッツウォルズ旅行体験記 ロンドンに行った際、ロンドン発の現地旅行会社主催のコッツウ…
  7. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハは、西洋と東洋の文化が絶妙に混ざり合った、とても独特かつ、ミス…
  8. エスファハーン旅行体験記かつて、巨万の富と人が集まり交易の都市として栄えていたエスファハーン。そ…
  9. ウィーン旅行体験記親友の海外フォトウェディングのお手伝いで訪れたウィーン。写真撮影後「きょうは甘…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れグアムの旅③ ~アクティビティ編~| トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。日本語サービスも充実していて治安…

国内旅行おすすめ

  1. 愛媛松山の「道後温泉」と「千と千尋の神隠し」のあの名場面を! | トラベルダイアリー
    松山旅行体験記雰囲気のある道後温泉をインターネットで見つけ、日帰りで楽しめるということで行くこと…
  2. 宮島旅行体験記「週末、行きますか」「どこ行こうか」「…広島とか?」親しい同僚と、いつもこんな…
  3. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…
  4. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原旅行体験記一年振りのスキー旅行。コロナの影響でスキー場の営業を縮小していたり、ホテルでのキッ…
  5. 石川・加賀の山中温泉~情緒溢れる温泉街を自転車で~| トラベルダイアリー
    加賀旅行体験記加賀には、自然あふれる散歩コースがたくさんあると聞き、非日常な雰囲気を味わえると思…
  6. 京都旅行体験記有名すぎるキャッチコピー「そうだ、京都へ行こう。」言い得て妙、まさにそんな…
  7. 透き通る静かな穴場ビーチ ◆海もプールも楽しめるロイヤルホテル沖縄残波岬◆| トラベルダイアリー
    沖縄 残波岬の魅力残波岬 (ざんぱみさき) は、那覇空港から車で1時間ほど。日本一人口の…
  8. こんな時だからこそ行きたい。兵庫・姫路の穴場〜塩田温泉〜| トラベルダイアリー
    姫路旅行体験記兵庫県には有馬温泉、城崎温泉、赤穂温泉などたくさんの有名温泉地があります。そんな中…
  9. 大分・由布院で外せない!絶品人気スイーツと温泉を満喫する旅| トラベルダイアリー
    由布市湯布院町旅行体験記北海道在住の人にとってはなかなか行きづらい九州旅行。関西に在住することに…
  10. ~バラ&彫刻&富士山に癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根に1泊2日の盛りだくさんな女子ふたり旅をしてきました。アートや花鑑賞、グルメ、…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP