東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅| トラベルダイアリー

東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅

東京旅行体験記

仕事関連やプライベートで何度も訪れた東京。日本の首都である東京はみなさんもご存知の通り見どころがたくさんあります。ここでは、その中でも誰もが必ず訪れる定番の東京観光スポットをご紹介します。

東京旅行について

おすすめのポイント
  1. 東京といえばの代表的な観光スポットの景観を鑑賞
  2. さまざまな観光スポットや周辺でショッピングも満喫
  3. 老舗店舗からオシャレなカフェ・レストランで美味しいものを堪能

日本の首都である東京には、超高層ビルが立ち並ぶ現代的なエリアから歴史的な寺院などの伝統的なエリアが混在しており、あいにくお天気に恵まれなかったとしても世代を問わずさまざまなな楽しみ方ができるスポットがたくさんあります。ここでは、東京のシンボルから歴史的な景観が楽しめるスポットまで誰もが一度は訪れるであろう定番のスポットをご紹介します。

東京旅行のおすすめのスポット

東京下町を代表する「淺草」で淺草の代表カクテル「電気ブラン」を!

東京の中でも昔ながらの景観が残っている浅草には、淺草寺の近くの仲見世通り沿いに伝統的な手工芸品や食べ物などの屋台が軒を連ねています。近隣にはカジュアルな居酒屋をはじめ老舗店舗が点在しています。そんな中でもぜひ、試してほしいのは明治13年に創業以来淺草を代表するカクテルといわれている神谷バーの「電気ブラン」。あたたかみのある琥珀色でほんのりとした甘味がある電気ブランのアルコール度数は30度。電気ブラン<オールド>は40度です。

今では東京のシンボル的存在「東京スカイツリー」

2012年に完成し、東武鉄道および東武グループのシンボル的存在として同年の5月から観光施設としても開業した東京スカイツリー。東京近辺の旧国名である武蔵国(むさししのくに)の語呂から高さ634mで建設されました。スカイツリー内には、高さ350mと450mの2カ所に展望台があり、東京の景観を眺望できるほか、カフェやレストラン、東京のお土産屋さんなどのさまざまなお店が並んでいます。スカイツリーのふもとにも300以上の店舗が入る商業施設「東京ソラマチ」があり、国内外から観光客が訪れています。

日本一の初詣参拝者を誇るパワースポット「明治神宮」

1920年に建てられた明治天皇と皇后の昭憲皇太后が祀られている神社になります。令和2年には鎮座100年を迎え、初詣の参拝者は日本一を誇ります。大鳥居は日本の木造の明神鳥居の中で最も大きく、高さ12m、幅17.1m。長い参道にうっそうと生い茂った林は人工で植えられたものだそうです。北池付近の亀石もパワースポットとして人気です。日本国内のみではなく、外国人の参拝者も多くみかけるスポットになります。

江戸にタイムスリップ!「大江戸温泉物語」

お台場の地下1,400mから汲み上げられた東京で日帰り入浴が楽しめる天然温泉です。日本庭園仕立ての屋外足湯エリアは700坪という広さ。全長50mの足湯は男女一緒に楽しめるので人気です。種類豊富な浴衣と帯に着替え、温泉を楽しみながら、縁日や屋台が楽しめる場も用意されています。江戸も町にタイムスリップした気分をゆったり楽しむことができます。

東京でのおすすめグルメ

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内店の「ガレットランチ」

ジョエル・ロブションは、フランスのシェフであるジョエル・ロブション氏が築き上げたモダンフレンチのお店です。世界で最も多くのミシュランの星を持つ有名シェフ。以前六本木ヒルズのお店でディナーコース料理を頂いてから、すっかり大ファンになってしまいました。たまたま東京駅から皇居外苑へ散策中に丸の内店を発見!こちらのお店はディナーとは違って手頃に食べられるランチを楽しめる他、お菓子やパンなどが販売されています。個人的におすすめなのは、ガレットランチです。そば粉生地を薄く焼いたガレットの中にチーズやハム、たまごが入っています。

ハヤシライス発祥のお店の1つ日本橋 丸善「早矢仕オムライス」

丸善の創始者である早矢仕有的(はやしゆうてき)氏がハヤシライスを初めて作り、丸善の初代社長が名付けたのがハヤシライスの発祥といわれている説があります。日本橋の丸善の3階にあるカフェでそんな由来の「早矢仕オムライス」が1,200円で食べられます。ふわふわ卵に濃厚デミグラス、大倉陶園のきれいな器に盛り付けられた「早矢仕オムライス」。東京駅からも近くアクセスも良いのでぜひ、一度食べてみてくださいね。

東京でのおすすめのショッピングスポット

東京駅から皇居外苑への散歩道でショッピング

東京駅は皇居から一番近い駅になります。内堀まで、徒歩で10分ほどの近さなのでぜひ散策してみましょう。東京駅丸の内中央口の正面の行幸通りを挟んで左手が丸ビル、右手が新丸ビルになります。ファッション、雑貨、グルメなどたくさんのお店が入っていて充実しています。またそのビル街を通り過ぎた皇居側の通りが丸の内仲通り。数々の高級ブランドショップが軒を連ねています。石畳と街路樹の景観が美しく、ウインドウショッピングでも十分楽しめるスポットです。時期によってはイルミネーションやガーデニングショーなど季節のイベントが楽しめます。

東京にて宿泊したホテル

Nui.(ヌイ)HOSTEL & BAR LOUNGE

コーヒーやお酒、食事を目的に訪れる人が集うラウンジと日本国内のみではなく世界中から旅行者を迎えるホステルです。国籍や宗教、年齢や職業を問わず、いろんな人々がこの空間でリラックスして過ごします。蔵前駅から徒歩4分、お部屋は男女混合ドミトリーと女性専用ドミトリー、異なる4種類のプライベートルームから選ぶことができます。スカイツリーや淺草までゆっくり散策しながら徒歩30分でいけるという立地で人気のホステルです。

東京旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

インターネットで検索し、宿泊場所は人気のホステルなので早めに予約しました。他の観光地は行き方などはアプリで検索しながら、ゆったり、のんびりと。東京はメトロやバスなど公共の交通機関も充実しているので、移動の時間にも困ることなく満喫できます。

まとめ

東京の定番観光スポットについてご紹介してきましたが、みなさんご存知の通り、まだまだたくさんのスポットがあります。定番のスポット周遊に少しでも役に立つ情報になったらと思います。何度行っても巡る場所が尽きない東京の旅、ぜひ楽しんでくださいね。

N.mikako日本語通訳・ガイド 

投稿者の過去記事

ウズベキスタンのホラズム州トルクメニスタンとの国境沿いの村に住んでいるウズベク人と結婚し、現在中央アジアで最初に登録された世界遺産「イチャン・カラ」で日本語通訳・ガイドの仕事をしています。
「ヒヴァについて」「ウズベキスタンについて」「村の生活」などにご興味のある方はこちらからお気軽にご連絡ください。https://sehrlixiva.wordpress.com/

コメント

    • t&k
    • 2021年 9月 17日 3:53am

    Very Good

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ドゥブロヴニク旅行体験記テレビや雑誌でこれまで何度も目にした事のある、城壁に囲まれた小さな街ドゥ…
  2. キューケンホフ旅行体験記一生に一度、チューリップが咲き誇る時期にオランダに行ってみたいと思ってい…
  3. フランクフルト旅行体験記ドイツきっての経済都市フランクフルト。学生時代、家族旅行をした思い出の地…
  4. マルタ マルサシュロックの港風景
    首都:バレッタ近郊旅行体験記マルタ共和国へ行ったきっかけは大学の卒業旅行。親友と私は底なしの…
  5. 誰もが一度は憧れる!南イタリアのカプリ島「青の洞窟」| トラベルダイアリー
    カプリ島旅行体験記友人と2人でギリシャ&amp;南イタリア周遊のツアーに参加しました!ギリシャか…
  6. インドネシア島旅行体験記インドネシア=バリ島やウブドなどのイメージがありますが、世界最多の島数が…
  7. 女子一人旅 in ペルー マチュピチュの麓、マチュピチュ村で温泉に入る| トラベルダイアリー
    マチュピチュ村旅行体験記いよいよマチュピチュに向かって出発です。マチュピチュの麓にあるこのマチュ…
  8. 一体どうやって?!断崖絶壁岩の頂に建つギリシャのメテオラ修道院群| トラベルダイアリー
    メテオラ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  9. 女子一人旅 in ペルー ついに南米へ!インカ帝国を感じるクスコ| トラベルダイアリー
    クスコ旅行体験記キレイで快適なヨーロッパを後にして次に向かったのは南米、ペルー。もちろんメインは…
  10. 一生に一度のハネムーンは、なかなか行けないモーリシャスへ| トラベルダイアリー
    モーリシャスに行ってきました! モーリシャスをハネムーンの行き先に選んだ理由…

国内旅行おすすめ

  1. 宮島旅行体験記「週末、行きますか」「どこ行こうか」「…広島とか?」親しい同僚と、いつもこんな…
  2. ~磯山神社の「あじさいまつり」&アンブレラスカイ~in栃木・鹿沼| トラベルダイアリー
    鹿沼旅行体験記神社巡りが好きで情報収集をしていたところ、鹿沼市の「磯山神社」はあじさいの名所で、…
  3. 河口湖温泉で富士山を満喫| トラベルダイアリー
    富士河口湖町旅行体験記天気が良い日は地元からも遠くに望める富士山ですが、実際に近くで見た事がなかっ…
  4. 浜松・天竜日帰り旅行体験記以前から気になっていた、立須峰・白倉挟へ絶景を求めて行ってきました。登…
  5. 【ここは天国⁉】日本一の景色がここに‼石垣島のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    石垣島旅行体験記 沖縄の海の美しさに感動したのは小学生の頃。恩納村のビーチを見た…
  6. 一人旅ファイナル②!桃太郎伝説残る岡山/デニムの街児島を散策| トラベルダイアリー
    岡山/児島旅行体験記一人で行く旅行も今回で最後。旅収めの場所として選んだのはまだ行ったこともない…
  7. 海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー
    名護旅行体験記沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッ…
  8. 白浜旅行体験記和歌山を故郷に持つ友人夫妻の運転で高野山~龍神を観光。次なる目的地は「南紀・白…
  9. あまり知られていない名所!兵庫のおすすめ自然スポット巡り| トラベルダイアリー
    猿尾滝 玄武洞公園旅行体験記兵庫県といえば、神戸の夜景や姫路城が有名どころですが、今回は知る人ぞ知…
  10. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP